ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/24(土)19:59:52 No.827067747
日本対イタリア
1 21/07/24(土)20:00:34 No.827068008
何故か1番視認性のいいスレ画
2 21/07/24(土)20:01:50 No.827068475
イタリアも容姿レベル高いな…
3 21/07/24(土)20:01:54 No.827068507
大谷と結婚しないかな
4 21/07/24(土)20:02:54 No.827068899
ピクトグラムで慣れたからすげー探したよ!!
5 21/07/24(土)20:03:25 No.827069124
流石にピクトグラムで良かったか
6 21/07/24(土)20:04:03 No.827069364
今日ロード見ててアメリカ対メキシコ見れなかったんだよね
7 21/07/24(土)20:04:10 No.827069420
おっと上野のライバル発見伝
8 21/07/24(土)20:04:35 No.827069596
>流石にピクトグラムで良かったか 開会式前はブストスが1番視認性あったらからしゃーなし てかピクトグラムが便利すぎる
9 21/07/24(土)20:05:02 No.827069782
北京以降スレ画並みの打棒誇る選手は流石に出てこなかったな…
10 21/07/24(土)20:05:46 No.827070069
ブストスのピクトグラムを作ってくれ…
11 21/07/24(土)20:05:59 No.827070170
サッカーもニコッで立つんだろうし…
12 21/07/24(土)20:06:24 No.827070330
>北京以降スレ画並みの打棒誇る選手は流石に出てこなかったな… ブストスが規格外すぎるよ!
13 21/07/24(土)20:08:23 No.827071154
後藤ちゃん先発って話だったけど変わったのか
14 21/07/24(土)20:08:25 No.827071175
外野まで飛んだところでようやくここがハマスタだって分かった
15 21/07/24(土)20:08:39 No.827071274
パワプロの弾道4ミートSパワーSってこんなのかぁ…って実感させてくる女 なんでカスあたりでホームランになるんだよ
16 21/07/24(土)20:09:32 No.827071646
ストライクコール遅いのはソフト特有?
17 21/07/24(土)20:10:35 No.827072083
ブストスって向こうのリーグの永久欠番なんだな当たり前か
18 21/07/24(土)20:10:58 No.827072253
若月みたいな構えしてるな
19 21/07/24(土)20:11:15 No.827072382
本当コール遅いな
20 21/07/24(土)20:11:45 No.827072601
>ブストスのピクトグラムを作ってくれ… 本当に今の流れなら作ってくれそうだ…
21 21/07/24(土)20:12:07 No.827072753
なんだっけストライクゾーンの仕様が野球とちょっと違うんだっけ
22 21/07/24(土)20:12:14 No.827072803
ミル貝見たらレジェンドで驚いた
23 21/07/24(土)20:12:28 No.827072904
なんでブストスなんだよ!?
24 21/07/24(土)20:13:25 No.827073290
ソフトボール何チャン?
25 21/07/24(土)20:13:39 No.827073392
>ミル貝見たらレジェンドで驚いた 上野と同格のレジェンドだよ
26 21/07/24(土)20:14:05 No.827073577
性別すら違うサッカーと比べたらこのスレ画で合ってる
27 21/07/24(土)20:14:21 No.827073683
どことは言わないけどやっぱりぴっちりのほうがいいね…
28 21/07/24(土)20:14:29 No.827073724
>ソフトボール何チャン? フジテレビ
29 21/07/24(土)20:14:46 No.827073852
ピッチャーも顔にマスク付けてんのか
30 21/07/24(土)20:14:54 No.827073910
サクサクすぎる…
31 21/07/24(土)20:15:16 No.827074063
めちゃめちゃデカい球をめちゃくちゃ近いところから投げてる
32 21/07/24(土)20:15:22 No.827074102
ブストスさん見ていてください…
33 21/07/24(土)20:15:23 No.827074116
>ピッチャーも顔にマスク付けてんのか 顎砕かれるからな…
34 21/07/24(土)20:15:43 No.827074256
イタリアの三遊間コンビの漫画キャラ感好き
35 21/07/24(土)20:15:48 No.827074294
世界ランク的にはイタリアは明確に格下って感じか
36 21/07/24(土)20:15:51 No.827074329
https://www.gorin.jp/live/BSBWSBLTEAM9----------GP--000900--/ ネットで放送されているね
37 21/07/24(土)20:15:53 No.827074350
>>ピッチャーも顔にマスク付けてんのか >顎砕かれるからな… この距離だとピッチャー返し対応できないわな…
38 21/07/24(土)20:16:03 No.827074425
両窓でビーチバレーとソフトボール見てるけど眼が幸せ
39 21/07/24(土)20:16:29 No.827074627
ひどい空振りを見てしまった
40 21/07/24(土)20:16:49 No.827074781
>世界ランク的にはイタリアは明確に格下って感じか どっちかって言うと日本とアメリカが暗黒魔境すぎる 南米とかもあるけど
41 21/07/24(土)20:17:17 No.827074955
>世界ランク的にはイタリアは明確に格下って感じか ソフトボールのランクって日本とアメリカが大阪桐蔭みたいな感じじゃなかった?
42 21/07/24(土)20:17:19 No.827074970
>世界ランク的にはイタリアは明確に格下って感じか 何しろ6チームしかいねえからな 明確な参加だけしに来ましたってチームはない
43 21/07/24(土)20:17:31 No.827075041
堂安可愛い
44 21/07/24(土)20:17:39 No.827075093
一発勝負なら良いエースがいれば分かんないのが怖いところ
45 21/07/24(土)20:18:10 No.827075321
>何しろ6チームしかいねえからな マジ?3チームはメダル取れるん!?
46 21/07/24(土)20:18:29 No.827075461
オーストラリアとかニュージーランドなんかは野球よりずっとソフトが人気あるんだから もうちょい強くてもよさそうなもんだけどな
47 21/07/24(土)20:18:40 No.827075542
観客がいないからベンチの声めっちゃ拾ってるのが新鮮だな…
48 21/07/24(土)20:19:25 No.827075845
>オーストラリアとかニュージーランドなんかは野球よりずっとソフトが人気あるんだから オーストラリアはクリケットが人気ありすぎる 昔旅行した時平日の朝から中継してたぞ
49 21/07/24(土)20:19:35 No.827075917
>>何しろ6チームしかいねえからな >マジ?3チームはメダル取れるん!? 野球とソフトはほとんどエキシビションだよ 次からやらんしね もちろん正式にメダルもらえるけど
50 21/07/24(土)20:19:38 No.827075941
本戦出場枠が6ってだけでやる気ある国がそれだけってわけじゃないからな!
51 21/07/24(土)20:19:45 No.827075993
日本開催で復活しただけだから… オーストラリアでやる時もまた復活するかもしれないけど
52 21/07/24(土)20:19:53 No.827076056
メヒコのベンチは女子高生みたいでわんだ
53 21/07/24(土)20:20:04 No.827076131
横浜って今涼しいのかなジメジメはしてそうだけど
54 21/07/24(土)20:20:07 No.827076154
ちゃんと予選はしてきてるからね
55 21/07/24(土)20:20:23 No.827076275
>日本開催で復活しただけだから… >オーストラリアでやる時もまた復活するかもしれないけど 悲しい…
56 21/07/24(土)20:20:28 No.827076307
ストライクのコールがなんかかわいい
57 21/07/24(土)20:20:39 No.827076372
>メヒコのベンチは女子高生みたいでわんだ 顔もめっちゃ可愛くてファンになった…
58 21/07/24(土)20:20:58 No.827076487
クリケットは正直何がおもろいのか… いやよその国の嗜好にケチ付けるもんでもないけど 野球の方がどう見ても良く出来たスポーツなんだけどねえ
59 21/07/24(土)20:21:11 No.827076574
>>メヒコのベンチは女子高生みたいでわんだ >顔もめっちゃ可愛くてファンになった… 太ももむっちむちいいよね
60 21/07/24(土)20:21:18 No.827076625
いまだに上野がエースなのは脳がバグる
61 21/07/24(土)20:21:20 No.827076641
>悲しい… しょうがないんだよ競技場が特定の競技にしか使えないから
62 21/07/24(土)20:21:21 No.827076645
大暴投!
63 21/07/24(土)20:21:50 No.827076852
>メヒコ 赤毛そばかす三つ編みの完璧なカントリーガールが何人かいたよね
64 21/07/24(土)20:22:48 No.827077309
>クリケットは正直何がおもろいのか… >いやよその国の嗜好にケチ付けるもんでもないけど >野球の方がどう見ても良く出来たスポーツなんだけどねえ スリランカにいた時見てたけど結構面白いぞ 競技人口はかなりいるからいいんだけどいかんせん長い 長いやつだと途中で両チーム集まってティーパーティ開くくらいに長い
65 21/07/24(土)20:23:26 No.827077609
人気ある国ではものすごく人気あるけど 無い国では存在すら知られてないレベルのスポーツだからな野球… クリケットを知らないヨーロッパじんは居ないけど 野球は存在も知らない人の方が多分多い
66 21/07/24(土)20:23:31 No.827077647
>長いやつだと途中で両チーム集まってティーパーティ開くくらいに長い ティーパーティいる?
67 21/07/24(土)20:23:37 No.827077690
けどメキシコ今日アメリカに負けちゃったからもうメダルは絶望なんだよね…
68 21/07/24(土)20:24:03 No.827077881
>>長いやつだと途中で両チーム集まってティーパーティ開くくらいに長い >ティーパーティいる? いる 親睦を兼ねるのが大事とされてるから
69 21/07/24(土)20:24:18 No.827077995
>人気ある国ではものすごく人気あるけど >無い国では存在すら知られてないレベルのスポーツだからな野球… >クリケットを知らないヨーロッパじんは居ないけど >野球は存在も知らない人の方が多分多い しらそん…
70 21/07/24(土)20:24:35 No.827078110
先頭出た
71 21/07/24(土)20:24:41 No.827078157
クリケットは最長3日とか聞いたことある
72 21/07/24(土)20:24:44 No.827078179
アメフトとサッカーとラグビーと陸上は会場共有出来るけど 野球はまず無理だもんなあ
73 21/07/24(土)20:25:13 No.827078405
ブストスのピクトグラムはないの?
74 21/07/24(土)20:25:16 No.827078428
毎回スーッってスライドしてくる金髪ちゃんが気になって仕方ない
75 21/07/24(土)20:25:18 No.827078446
我妻だ
76 21/07/24(土)20:25:19 No.827078452
あぶねえ
77 21/07/24(土)20:25:42 No.827078603
あぶねえ
78 21/07/24(土)20:25:46 No.827078630
一塁ベースがなんか横に飛び出してる!?
79 21/07/24(土)20:25:51 No.827078669
ヨーロッパでやったヤンキース対レッドソックスの試合がとんでもない試合になってしまったのは覚えてる
80 21/07/24(土)20:25:57 No.827078709
欧州野球もスペインリーグが日本並みに歴史あったりルクセンブルクがたまーにテレビ放送してるみたいな話は聞くけどいかんせんどこも慢性的な資金不足でろくに活動できない
81 21/07/24(土)20:26:04 No.827078755
>一塁ベースがなんか横に飛び出してる!? 野球にも欲しい
82 21/07/24(土)20:26:09 No.827078791
ソフトボールもやっぱり得点圏に送るのが有効なんだな
83 21/07/24(土)20:26:11 No.827078805
眼鏡ちゃん
84 21/07/24(土)20:26:26 No.827078905
>一塁ベースがなんか横に飛び出してる!? 一塁の交錯で怪我しないように2個分あるんよ
85 21/07/24(土)20:26:27 No.827078917
>ヨーロッパでやったヤンキース対レッドソックスの試合がとんでもない試合になってしまったのは覚えてる あれはマウンドが酷すぎた
86 21/07/24(土)20:26:29 No.827078926
>一塁ベースがなんか横に飛び出してる!? そこ踏んでもいいんだよ ぶっちゃけ野球でも採用していいと思ってる
87 21/07/24(土)20:26:30 No.827078936
>一塁ベースがなんか横に飛び出してる!? ランナーが踏む場所と一塁手が踏む場所が分かれてるんだ
88 21/07/24(土)20:26:32 No.827078952
ソフトはリードなしだっけ?
89 21/07/24(土)20:26:40 No.827079011
しかしバント見ると萎えるなぁ ゲッツー難しいんだし打たせればいいのに
90 21/07/24(土)20:27:01 No.827079155
これはボーンヘッド
91 21/07/24(土)20:27:01 No.827079156
あちゃー
92 21/07/24(土)20:27:01 No.827079159
もったいない
93 21/07/24(土)20:27:03 No.827079166
あー…
94 21/07/24(土)20:27:05 No.827079179
ぐえー
95 21/07/24(土)20:27:27 No.827079334
止まってなくてもアウトくさい
96 21/07/24(土)20:27:30 No.827079351
あれは厳しいよ…
97 21/07/24(土)20:27:37 No.827079406
なんか常に判断怪しい人だな
98 21/07/24(土)20:27:38 No.827079411
流石に戻らなきゃダメだろ…
99 21/07/24(土)20:27:48 No.827079476
ソフトのルールは野球でも採用すべきだろってのがめっちゃある キャッチャーの代走制度とか
100 21/07/24(土)20:27:54 No.827079511
ショートがうまかったね
101 21/07/24(土)20:27:54 No.827079514
今のはちょっとひどい
102 21/07/24(土)20:28:10 No.827079629
んほぉ!地震!?
103 21/07/24(土)20:28:15 No.827079671
行くなら止まらないでいかないと
104 21/07/24(土)20:28:26 No.827079742
このアンパイアコール遅いっすね
105 21/07/24(土)20:28:55 No.827079942
うーん正直大したこと無いピッチャーだし 早いうちに点が欲しい
106 21/07/24(土)20:29:03 No.827079992
>このアンパイアコール遅いっすね え?ボール?って思ったらストライクのコールされて調子が狂う
107 21/07/24(土)20:29:27 No.827080165
ソフトは今のとこ3試合とも球審のコール遅いね
108 21/07/24(土)20:30:03 No.827080427
くつぉやのぷす…
109 21/07/24(土)20:30:05 No.827080438
そういや当然だけど日本で開催だから深夜に中継とかは無いんだな
110 21/07/24(土)20:30:11 No.827080488
RIKKI
111 21/07/24(土)20:30:21 No.827080558
北京のブストスって打率5割なのか
112 21/07/24(土)20:30:30 No.827080620
基本的に全員男前だな
113 21/07/24(土)20:30:51 No.827080762
>このアンパイアコール遅いっすね ソフトボールは遅くしろってのが世界基準なんだ なんならそこら辺の草ソフトボール見るとよく分かる
114 21/07/24(土)20:31:09 No.827080902
嫌な予感
115 21/07/24(土)20:31:10 No.827080911
長打出ちゃった…
116 21/07/24(土)20:31:17 No.827080967
>RIKKI 素敵だね(先頭2ベース)
117 21/07/24(土)20:31:18 No.827080976
めっちゃ盛り上がってんな
118 21/07/24(土)20:31:19 No.827080987
ブストスはOPS1.9がやばい
119 21/07/24(土)20:31:20 No.827080998
少し入ると打たれるから本当にシビアだね
120 21/07/24(土)20:31:22 No.827081014
イタリアもベンチの盛り上がりすごい…
121 21/07/24(土)20:31:25 No.827081036
あの金髪の人ゲームに出てきそう
122 21/07/24(土)20:31:35 No.827081114
やっぱ悪い攻撃すると次の守備に影響するね…
123 21/07/24(土)20:31:50 No.827081221
>OPS1.9 自分操作のパワプロかよ…
124 21/07/24(土)20:32:00 No.827081292
まずいねぇ
125 21/07/24(土)20:32:02 No.827081302
もう交代か
126 21/07/24(土)20:32:02 No.827081305
早い切り替え
127 21/07/24(土)20:32:11 No.827081371
もう交代か
128 21/07/24(土)20:32:21 No.827081451
もう最終兵器出すのか
129 21/07/24(土)20:32:24 No.827081473
噂の後藤さん
130 21/07/24(土)20:32:29 No.827081505
後藤さん?
131 21/07/24(土)20:32:37 No.827081569
ベアトリーチェってかっこいいな 創作だけじゃなく向こうでもメジャーな名前なんだ
132 21/07/24(土)20:32:39 No.827081580
ちゃんと枠内入るのかな
133 21/07/24(土)20:33:21 No.827081915
後藤さん身長174もあるのか 恵まれとるな
134 21/07/24(土)20:33:23 No.827081939
厳しいな 無死二塁はプロ野球だと得点期待値は6割くらいだ
135 21/07/24(土)20:33:32 No.827082016
変化球多いな…
136 21/07/24(土)20:33:33 No.827082025
イタリヤのベンチの方が雰囲気良い感じなのが怖い… ここ勢いに乗せたくない
137 21/07/24(土)20:33:50 No.827082152
すげー沢山球種持ってるなこの人
138 21/07/24(土)20:33:56 No.827082199
ベンチの声よく通るなー
139 21/07/24(土)20:33:57 No.827082202
>厳しいな >無死二塁はプロ野球だと得点期待値は6割くらいだ 贔屓の打線から考えたら大抵入らないから問題ないな
140 21/07/24(土)20:34:08 No.827082292
>北京のブストスって打率5割なのか 当てただけみたいなスイングで軽々スタンドまで運んでて化物じみてた
141 21/07/24(土)20:34:21 No.827082407
らいすぼーる?
142 21/07/24(土)20:34:21 No.827082408
ソフトは進塁打が出やすいから得点期待率はもっと高いぞ
143 21/07/24(土)20:34:52 No.827082602
イタリアのウェーブ掛かったショートカットの子めちゃかわいい
144 21/07/24(土)20:35:30 No.827082880
凄い
145 21/07/24(土)20:35:33 No.827082895
強気のイン攻め
146 21/07/24(土)20:35:33 No.827082898
ナイス
147 21/07/24(土)20:35:38 No.827082947
ナイピッチ
148 21/07/24(土)20:35:44 No.827082992
ここでイン投げられるのは強い
149 21/07/24(土)20:35:47 No.827083022
スレ画がブストスでダメだった
150 21/07/24(土)20:35:49 No.827083030
>当てただけみたいなスイングで軽々スタンドまで運んでて化物じみてた 体形でパワーヒッターなのが分かる上に当てるのも上手いって何処投げればいいのか分からなくなる
151 21/07/24(土)20:35:55 No.827083075
ケツエロすぎ無い?
152 21/07/24(土)20:36:04 No.827083146
安心感がすごいなこのピッチャー
153 21/07/24(土)20:36:04 No.827083150
イタリアは何で野球ソフトがそれなりに強いんだろう
154 21/07/24(土)20:36:08 No.827083176
ラスタ・ピーヤみたいな名前しおって…
155 21/07/24(土)20:36:23 No.827083275
良い球!
156 21/07/24(土)20:36:34 No.827083374
>イタリアは何で野球ソフトがそれなりに強いんだろう そういや何でだろね?
157 21/07/24(土)20:37:01 No.827083557
ヤジがすごい…
158 21/07/24(土)20:37:36 No.827083793
ブストスは力こそパワーの体現者であった 同じ技術力ならパワーあった方がそりゃ良いっていう
159 21/07/24(土)20:37:37 No.827083795
>イタリアは何で野球ソフトがそれなりに強いんだろう オランダ(キュラソー諸島)の影響なのかな
160 21/07/24(土)20:38:27 No.827084193
うわぁいっぱいだ
161 21/07/24(土)20:38:35 No.827084258
>イタリアは何で野球ソフトがそれなりに強いんだろう 世界的にはそうメジャースポーツじゃないバレーのプロリーグもあるし球技好きなのかな?
162 21/07/24(土)20:38:45 No.827084320
野球漫画しか知識無いから配給の意味が分からないぜ ていうか捕手って結構小刻みに動くのね 大変そう
163 21/07/24(土)20:38:52 No.827084376
>ケツエロすぎ無い? 野球もソフトもケツからふとももムチムチでエロいよね
164 21/07/24(土)20:38:53 No.827084388
ストレートしか投げてない?
165 21/07/24(土)20:38:55 No.827084404
後藤さんで110キロって上野さんの最速120キロってどんだけ速かったんだ
166 21/07/24(土)20:39:00 No.827084436
すげぇ凌いだ
167 21/07/24(土)20:39:00 No.827084437
>ブストスは力こそパワーの体現者であった >同じ技術力ならパワーあった方がそりゃ良いっていう 見てると女子には細かいプレーに限界あるように感じるからその方がいいだろうな
168 21/07/24(土)20:39:05 No.827084481
オッケーイ
169 21/07/24(土)20:39:06 No.827084487
おー凌いだー
170 21/07/24(土)20:39:07 No.827084492
完璧な火消しだった
171 21/07/24(土)20:39:08 No.827084502
よくしのいだ
172 21/07/24(土)20:39:09 No.827084509
MLBみたいにストライクゾーンの枠欲しいねぇ
173 21/07/24(土)20:39:09 No.827084514
よくやった!
174 21/07/24(土)20:39:11 No.827084527
ナイス火消し…
175 21/07/24(土)20:39:13 No.827084549
火消しが素晴らしすぎる
176 21/07/24(土)20:39:33 No.827084691
女子スポーツのゴリラアドバンテージはすごいよね
177 21/07/24(土)20:39:56 No.827084868
このピッチャーすごくない?
178 21/07/24(土)20:39:58 No.827084880
戦歴名前見た目全部がラスボスだったわブストス
179 21/07/24(土)20:40:01 No.827084899
抑えたか
180 21/07/24(土)20:40:09 No.827084954
>後藤さんで110キロって上野さんの最速120キロってどんだけ速かったんだ 安心してください今も出ますよ
181 21/07/24(土)20:40:16 No.827084995
先制点欲しいね
182 21/07/24(土)20:40:19 No.827085010
このCM悲しすぎるだろ
183 21/07/24(土)20:40:42 No.827085171
>安心してください今も出ますよ 39歳でしょ…?おかしなことやっとる
184 21/07/24(土)20:40:42 No.827085172
>女子スポーツのゴリラアドバンテージはすごいよね ヨーロッパの投擲種目は体形からしてこれ勝てない…ってなる
185 21/07/24(土)20:40:52 No.827085236
>>後藤さんで110キロって上野さんの最速120キロってどんだけ速かったんだ >安心してください今も出ますよ うそでしょ?
186 21/07/24(土)20:41:31 No.827085513
>後藤さんで110キロって上野さんの最速120キロってどんだけ速かったんだ 男子のトップ選手が125kmくらいだったかな?
187 21/07/24(土)20:41:39 No.827085587
なにこの一塁塁審のオッサン
188 21/07/24(土)20:41:47 No.827085625
アメリカのエースが190センチくらいあるの卑怯じゃない?
189 21/07/24(土)20:42:11 No.827085811
今のストライクだろ
190 21/07/24(土)20:43:02 No.827086118
>アメリカのエースが190センチくらいあるの卑怯じゃない? しかもフォームが宇宙一かっこいい
191 21/07/24(土)20:44:26 No.827086845
おしい
192 21/07/24(土)20:44:30 No.827086886
めっちゃ飛ぶな…
193 21/07/24(土)20:44:40 No.827086975
いつベースから離れていいかちょっと気になってたからありがたい解説だ
194 21/07/24(土)20:44:46 No.827087026
強そう
195 21/07/24(土)20:44:47 No.827087035
フォームに無駄がない
196 21/07/24(土)20:44:51 No.827087067
アメリカのエースってミシェル?
197 21/07/24(土)20:45:19 No.827087314
凄いカラフルなバットしてる
198 21/07/24(土)20:45:32 No.827087432
アメリカは超人1人に全部任せるチームにした時がどの競技でも強い
199 21/07/24(土)20:45:36 No.827087462
きやあああああああ
200 21/07/24(土)20:45:36 No.827087470
やったー
201 21/07/24(土)20:45:37 No.827087479
いったー!
202 21/07/24(土)20:45:39 No.827087501
入ったー!!
203 21/07/24(土)20:45:40 No.827087503
うわー凄い!
204 21/07/24(土)20:45:41 No.827087521
入った!
205 21/07/24(土)20:45:42 No.827087526
すげえ
206 21/07/24(土)20:45:42 No.827087530
すげー!
207 21/07/24(土)20:45:43 No.827087535
入ったー!
208 21/07/24(土)20:45:45 No.827087549
行ったー!
209 21/07/24(土)20:45:45 No.827087550
やるじゃん…!
210 21/07/24(土)20:45:45 No.827087551
イッツゴーンヌ!!
211 21/07/24(土)20:45:46 No.827087558
モニカアボットと後藤を擁するトヨタソフトボールチーム それでも上野のビックカメラには勝てないんだ
212 21/07/24(土)20:45:46 No.827087564
入った!
213 21/07/24(土)20:45:47 No.827087570
いったー!!
214 21/07/24(土)20:45:48 No.827087582
軽ーくホームランにしたな
215 21/07/24(土)20:45:52 No.827087627
風呂入ってくる
216 21/07/24(土)20:45:54 No.827087651
逆方向凄いね
217 21/07/24(土)20:45:55 No.827087662
気軽に打ったな…
218 21/07/24(土)20:45:56 No.827087669
すげえ伸びた
219 21/07/24(土)20:46:01 No.827087707
これはブストス
220 21/07/24(土)20:46:05 No.827087748
ミスターソフトボール…見てますか…
221 21/07/24(土)20:46:13 No.827087816
>>イタリアは何で野球ソフトがそれなりに強いんだろう >そういや何でだろね? 二重国籍やイタリア系が割と強い あと欧州の中だと何だかんだ歴史もあって資金もあるので
222 21/07/24(土)20:46:18 No.827087848
逆方向へ…
223 21/07/24(土)20:46:21 No.827087871
ヘルメットパンチ!
224 21/07/24(土)20:46:22 No.827087879
清原みたいに軽く流して入れおった
225 21/07/24(土)20:46:24 No.827087893
見始めた瞬間ホームラン出た
226 21/07/24(土)20:46:26 No.827087908
なんだ今のやりとり
227 21/07/24(土)20:46:27 No.827087924
>アメリカのエースってミシェル? アボットの方
228 21/07/24(土)20:46:29 No.827087940
センパイ
229 21/07/24(土)20:46:29 No.827087945
やったー!
230 21/07/24(土)20:46:37 No.827088025
ソフトボールって球が重いせいかカウンター気味に乗せるだけでも結構飛ぶのよね
231 21/07/24(土)20:46:42 No.827088082
俺がヒゲ剃ってる間にホームランしてるのなんでなの
232 21/07/24(土)20:46:56 No.827088192
勝ったなガハハ!! サッカー見るからなんかあったら書いて
233 21/07/24(土)20:47:10 No.827088301
惜しい
234 21/07/24(土)20:47:13 No.827088324
おっしい
235 21/07/24(土)20:47:13 No.827088327
惜しい!
236 21/07/24(土)20:47:13 No.827088330
おしい
237 21/07/24(土)20:47:13 No.827088331
すげえ
238 21/07/24(土)20:47:14 No.827088334
おしい
239 21/07/24(土)20:47:15 No.827088346
おすぃ
240 21/07/24(土)20:47:18 No.827088372
これはナイスキャッチ
241 21/07/24(土)20:47:19 No.827088382
おっホームランキャッチ
242 21/07/24(土)20:47:20 No.827088391
大谷の様なゴリラ理論を…
243 21/07/24(土)20:47:21 No.827088401
これはかっこいい
244 21/07/24(土)20:47:23 No.827088419
今のはとった方がすごい
245 21/07/24(土)20:47:23 No.827088420
取られた…ファインプレーだ…
246 21/07/24(土)20:47:24 No.827088424
二社連続阻止
247 21/07/24(土)20:47:24 No.827088425
ホームランキャッチきたな…
248 21/07/24(土)20:47:28 No.827088462
距離的にはギリギリ入ってたな
249 21/07/24(土)20:47:32 No.827088486
とってなきゃ入ってたな
250 21/07/24(土)20:47:36 No.827088514
後数センチだったなぁ
251 21/07/24(土)20:47:37 No.827088522
先っぽだ
252 21/07/24(土)20:47:38 No.827088538
これはファインプレー 肩痛そう
253 21/07/24(土)20:47:47 No.827088600
レフトの子のほっとした感
254 21/07/24(土)20:47:54 No.827088653
lauraか…
255 21/07/24(土)20:47:54 No.827088656
痛めたか
256 21/07/24(土)20:47:54 No.827088665
なんか痛そうだな
257 21/07/24(土)20:47:57 No.827088692
即席フェンスだし硬そう
258 21/07/24(土)20:48:02 No.827088753
肩痛めたかな
259 21/07/24(土)20:48:06 No.827088786
痛そう
260 21/07/24(土)20:48:09 No.827088815
脱臼?
261 21/07/24(土)20:48:13 No.827088849
脱臼か?
262 21/07/24(土)20:48:15 No.827088868
脱臼したってことか
263 21/07/24(土)20:48:16 No.827088885
>俺がヒゲ剃ってる間にホームランしてるのなんでなの ずっと剃ってて
264 21/07/24(土)20:48:17 No.827088886
無理そう
265 21/07/24(土)20:48:25 No.827088956
腕伸び切った状態でフェンスにぶつけてるから脱臼してなきゃいいけど…
266 21/07/24(土)20:48:28 No.827088981
肩はめてんの?
267 21/07/24(土)20:48:28 No.827088987
即席ストレッチでなんとかなるもんなの
268 21/07/24(土)20:48:29 No.827088993
>脱臼? だったらもっと酷いことになってるだろ
269 21/07/24(土)20:48:35 No.827089052
痛そう
270 21/07/24(土)20:48:36 No.827089061
大丈夫?
271 21/07/24(土)20:48:40 No.827089096
サッカーの方見てたらこっち点取ってた
272 21/07/24(土)20:48:50 No.827089183
>サッカーの方見てたらこっち点取ってた サッカー見ろ
273 21/07/24(土)20:49:08 No.827089318
化粧ばっちりじゃねーかこのバッター!
274 21/07/24(土)20:49:12 No.827089344
>>脱臼? >だったらもっと酷いことになってるだろ そりゃそうだな
275 21/07/24(土)20:49:21 No.827089419
二画面で見るに限る
276 21/07/24(土)20:49:22 No.827089421
サッカーと両方みたいから久々にテレビ2画面にしたよ俺
277 21/07/24(土)20:49:38 No.827089551
アメリカがやってくれるといいな…
278 21/07/24(土)20:50:07 No.827089796
あー今のホームランが初ヒットだったのか
279 21/07/24(土)20:50:09 No.827089811
レフトおみごと みんながんばってんな
280 21/07/24(土)20:50:26 No.827089954
レフトとりあえず後ワンアウトだからやらせたくらいな感じな気はする…
281 21/07/24(土)20:50:30 No.827089991
良いピチャー良い抑え繋がるし爆発力のある打線…理想的じゃないか
282 21/07/24(土)20:50:33 No.827090011
サッカー見てたけど正直うn…
283 21/07/24(土)20:50:42 No.827090089
>レフトおみごと >みんながんばってんな 完全にファインプレーだったからな…
284 21/07/24(土)20:50:45 No.827090119
野球よりかなり狭くてヒットゾーン狭めだからホームランが正義って感じだな…
285 21/07/24(土)20:50:47 No.827090134
つまりサッカー見ながらヒゲ剃ってればいいのか
286 21/07/24(土)20:51:03 No.827090263
>野球よりかなり狭くてヒットゾーン狭めだからホームランが正義って感じだな… でもね飛ばないんですよ
287 21/07/24(土)20:51:11 No.827090333
太股ムチムチだな
288 21/07/24(土)20:51:19 No.827090389
>野球よりかなり狭くてヒットゾーン狭めだからホームランが正義って感じだな… 基本ロースコアになる印象はある
289 21/07/24(土)20:51:37 No.827090518
良いピッチャー出てきたんだなあ
290 21/07/24(土)20:51:49 No.827090595
お腹デッカ!
291 21/07/24(土)20:51:49 No.827090599
おっと
292 21/07/24(土)20:51:52 No.827090632
入ってんのか…
293 21/07/24(土)20:51:55 No.827090656
イタリア国旗かと
294 21/07/24(土)20:52:08 No.827090734
書き込みをした人によって削除されました
295 21/07/24(土)20:52:10 No.827090748
外広くね?
296 21/07/24(土)20:52:10 No.827090751
長打が少ないからこそブストスの異常さが
297 21/07/24(土)20:52:21 No.827090839
すげえくせのあるフォームじゃない?
298 21/07/24(土)20:52:30 No.827090913
すんげえチェンジアップ
299 21/07/24(土)20:52:30 No.827090914
ブストスはもう何年も経つのに伝説だなあ
300 21/07/24(土)20:52:40 No.827090986
いい抜き方
301 21/07/24(土)20:52:43 No.827091025
>外広くね? ゾーンにかすったらストライクらしい
302 21/07/24(土)20:52:52 No.827091106
>サッカー見てたけど正直うn… こっちは普通なら勝てるよ
303 21/07/24(土)20:52:52 No.827091112
>長打が少ないからこそブストスの異常さが すごかったよねブストス いい時のおかわりくんみたいだった
304 21/07/24(土)20:52:58 No.827091166
>ブストスはもう何年も経つのに伝説だなあ 名前と体格と成績が一致しすぎた
305 21/07/24(土)20:52:58 No.827091168
大体これで終わりかと思ったら10時くらいまで競技やってんのね…
306 21/07/24(土)20:53:12 No.827091282
キャッチャー痛そう…
307 21/07/24(土)20:53:14 No.827091300
股間に当たった
308 21/07/24(土)20:53:26 No.827091386
女子スポーツはやっぱり可愛いというか華があって良いな
309 21/07/24(土)20:53:27 No.827091393
男なら死んでた
310 21/07/24(土)20:53:28 No.827091401
>サッカー見てたけど正直うn… 日本の守護神のスレがあんな伸びてないの初めて見た
311 21/07/24(土)20:53:36 No.827091468
ちんこが!
312 21/07/24(土)20:53:39 No.827091497
金玉打ったのかと思った…
313 21/07/24(土)20:53:40 No.827091506
ブストスが上野から決勝で打ったホームランは一生忘れんよ 合わせただけでスタンドまで飛んでる…
314 21/07/24(土)20:53:45 No.827091547
ソフトでも痛いよね
315 21/07/24(土)20:53:49 No.827091584
痛がるの足の方なのか…
316 21/07/24(土)20:53:58 No.827091661
痛そう
317 21/07/24(土)20:54:07 No.827091729
ちんこが
318 21/07/24(土)20:54:24 No.827091886
>>サッカー見てたけど正直うn… >日本の守護神のスレがあんな伸びてないの初めて見た 俺も2画面で見てるけど決定機的なのが…うn…
319 21/07/24(土)20:54:27 No.827091903
100kmを超える物体が体にあたったら何であろうと痛い
320 21/07/24(土)20:54:38 No.827091986
うおー三振
321 21/07/24(土)20:54:48 No.827092071
チェンジアップがキレッキレだ
322 21/07/24(土)20:54:49 No.827092080
バッター良い下半身してる
323 21/07/24(土)20:54:53 No.827092118
あのチェンジアップ打てんわ
324 21/07/24(土)20:54:59 No.827092183
女子サッカーはどうしてもヘロヘロになるのがよくない
325 21/07/24(土)20:55:34 No.827092464
>合わせただけでスタンドまで飛んでる… 芯捉えればHRになるの分かってるから可能な限りコンパクトなスイングで左右関係無しに放り込む恐ろしさ
326 21/07/24(土)20:55:38 No.827092489
>女子サッカーはどうしてもヘロヘロになるのがよくない 澤の凄さが改めてわかるやつ
327 21/07/24(土)20:55:40 No.827092505
>女子サッカーはどうしてもヘロヘロになるのがよくない コート広すぎるんかな…
328 21/07/24(土)20:55:44 No.827092536
初見の左は強いからな…
329 21/07/24(土)20:55:47 No.827092554
>日本の守護神のスレがあんな伸びてないの初めて見た 金メダル候補とメダルいけるかな…キツくない…?じゃそらそうなる
330 21/07/24(土)20:56:03 No.827092699
サッカーの話ここでするもんじゃないけど 点とる形が一切見えねえ… こっちは分かりやすくて良いな!
331 21/07/24(土)20:56:07 No.827092720
そう言えば今日後藤先発かとか言われてたけど そのうちやるのかな
332 21/07/24(土)20:56:16 No.827092784
>>女子サッカーはどうしてもヘロヘロになるのがよくない >澤の凄さが改めてわかるやつ やっぱどこでもパワーだな…
333 21/07/24(土)20:56:36 No.827092937
キレッキレ
334 21/07/24(土)20:56:37 No.827092946
>点とる形が一切見えねえ… >こっちは分かりやすくて良いな! いや単に実力が違いすぎるんだって!
335 21/07/24(土)20:56:39 No.827092955
ナイスピッチング
336 21/07/24(土)20:56:39 No.827092957
凄い
337 21/07/24(土)20:56:43 No.827092987
おみごと
338 21/07/24(土)20:56:44 No.827092991
>やっぱどこでもパワーだな… 澤はパワーだけじゃなくてテクニックがすごかったんよ
339 21/07/24(土)20:56:48 No.827093034
酷い初見殺しゲーだ
340 21/07/24(土)20:57:03 No.827093160
>いや単に実力が違いすぎるんだって! じゃあよく守ってる方なのか日本
341 21/07/24(土)20:57:12 No.827093239
>>やっぱどこでもパワーだな… >澤はパワーだけじゃなくてテクニックがすごかったんよ タフネスも凄くない?
342 21/07/24(土)20:57:13 No.827093250
こっちは雑魚相手にボコってるけどサッカーは逆に格上だからね
343 21/07/24(土)20:57:23 No.827093323
>>>やっぱどこでもパワーだな… >>澤はパワーだけじゃなくてテクニックがすごかったんよ >タフネスも凄くない? 全部すごいのでは?
344 21/07/24(土)20:57:28 No.827093369
>>>やっぱどこでもパワーだな… >>澤はパワーだけじゃなくてテクニックがすごかったんよ >タフネスも凄くない? つまりパーフェクトじゃない?
345 21/07/24(土)20:57:28 No.827093375
>芯捉えればHRになるの分かってるから可能な限りコンパクトなスイングで左右関係無しに放り込む恐ろしさ 男だったらメジャー殿堂入りしてそう
346 21/07/24(土)20:57:46 No.827093517
全部すごくないと女子とはいえバロンドールは取れないよ
347 21/07/24(土)20:57:49 No.827093543
村上がまともな仕事してる…
348 21/07/24(土)20:57:51 No.827093568
>全部すごいのでは? >つまりパーフェクトじゃない? それはそう
349 21/07/24(土)20:57:56 No.827093614
>つまりパーフェクトじゃない? あの顔は欧米人にモテるからほんとうにそう
350 21/07/24(土)20:57:56 No.827093618
澤は伊達でバロンドールとったわけじゃないからな…
351 21/07/24(土)20:57:58 No.827093636
除霊に効くジャニーズなのか
352 21/07/24(土)20:58:35 No.827093952
ハマスタいいよね みかん氷食べたくなる
353 21/07/24(土)20:58:40 No.827093992
投手変わったか
354 21/07/24(土)20:58:45 […] No.827094039
>こっちは雑魚相手にボコってるけどサッカーは逆に格上だからね ボコってるってほどでも無かろう