21/07/24(土)19:52:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/24(土)19:52:23 No.827064891
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/07/24(土)19:53:49 No.827065462
俺の家 上にウンコ入れまでついてる
2 21/07/24(土)19:54:32 No.827065739
カタ跳び箱 開いてなにこれ
3 21/07/24(土)19:55:15 No.827066028
>上にウンコ入れまでついてる 水場に糞するのやめろ
4 21/07/24(土)19:55:19 No.827066062
>私の家 >上に産卵場所までついてる
5 21/07/24(土)19:55:57 No.827066284
爬虫類のレス初めて…でもないな
6 21/07/24(土)19:59:18 No.827067537
>>上にウンコ入れまでついてる >水場に糞するのやめろ プールに入るとついついオシッコしてしまう小学生みたい
7 21/07/24(土)19:59:22 No.827067557
>俺の家 >上にウンコ入れまでついてる >>私の家 >>上に産卵場所までついてる こいつら…
8 21/07/24(土)20:02:11 No.827068623
ベビーは毎日欲しがるだけ餌あげられるので楽しい! 日に日に大きくなるのも実感できるのもいい… sq141004.jpg
9 21/07/24(土)20:03:22 No.827069107
栄養しっぽキャッツ!
10 21/07/24(土)20:04:28 No.827069557
ニシアフキャッツ!
11 21/07/24(土)20:05:26 No.827069939
たまには出てこい
12 21/07/24(土)20:06:18 No.827070300
>たまには出てこい …
13 21/07/24(土)20:06:47 No.827070495
>たまには出てこい 電気を消したら出ます 餌を置いてくれたら出ます 人の気配が部屋から消えたら出ます
14 21/07/24(土)20:08:38 No.827071261
それはもうカメラ仕掛けて盗撮しろってことでは
15 21/07/24(土)20:09:13 No.827071501
最近レプタイルボックス用のぴったりサイズシーツ出たらしいね ペットシーツ派には嬉しいんだろうかうちでは床材に砂っぽいの使ってるけど
16 21/07/24(土)20:09:55 No.827071821
カタスケベ椅子
17 21/07/24(土)20:11:31 No.827072488
置き餌で食べてくれる奴ならまだいい うちのは出てこないくせにピンセットからしか食べない
18 21/07/24(土)20:12:55 No.827073101
>最近レプタイルボックス用のぴったりサイズシーツ出たらしいね >ペットシーツ派には嬉しいんだろうかうちでは床材に砂っぽいの使ってるけど ベビーの間はレプタイルボックスとペットシーツなのでめっちゃありがたい…
19 21/07/24(土)20:15:17 No.827074072
レオパもニシアフもウンチは同じ場所でしてくれるのありがたい 大体シェルターと対角の場所だし綺麗好きよね ウンコ付かないようにしっぽをえいや!って 持ち上げて力んでる所もキュート
20 21/07/24(土)20:20:42 No.827076390
fu188722.jpg えっ!?連休中に買った子を貼っていいのか!
21 21/07/24(土)20:23:10 No.827077490
トビヤモリ? かわゆい
22 21/07/24(土)20:28:52 No.827079924
>fu188722.jpg >えっ!?連休中に買った子を貼っていいのか! ハルマヘラジャイアントゲッコー?
23 21/07/24(土)20:29:25 No.827080147
いやジャイアントゲッコーなんだ…
24 21/07/24(土)20:31:27 No.827081050
>ハルマヘラジャイアントゲッコー? そうそうハルマヘラ 緑の目で大きくなるから一度飼ってみたかったんだ
25 21/07/24(土)20:33:28 No.827081982
スターウォーズのかんたんドロイドかと
26 21/07/24(土)20:34:25 No.827082438
買わないけどニューカレドニアジャイゲコたまに飼ってみたくなる
27 21/07/24(土)20:34:53 No.827082606
>いやジャイアントゲッコーなんだ… このブルジョア野郎!
28 21/07/24(土)20:36:04 No.827083148
うちの子もさらさらしたい fu188774.jpg
29 21/07/24(土)20:36:08 No.827083175
>買わないけどニューカレドニアジャイゲコたまに飼ってみたくなる クレスかガーゴイルでいいから飼ってみたくはある 絶対世話に飽きるから飼わないけど
30 21/07/24(土)20:36:11 No.827083195
>>ハルマヘラジャイアントゲッコー? >そうそうハルマヘラ >緑の目で大きくなるから一度飼ってみたかったんだ 門外漢なんで正確かどうか怪しいけど緑の目はスミスヤモリ(グリーンアイゲッコー)じゃなかった?
31 21/07/24(土)20:36:25 No.827083293
>うちの子もさらさらしたい >fu188774.jpg ヒルヤモリ?
32 21/07/24(土)20:38:32 No.827084231
>クレスかガーゴイルでいいから飼ってみたくはある >絶対世話に飽きるから飼わないけど クレス飼ってるけどまあ飼っててあんまり楽しい種ではないかな 肌触りは独特のモチモチ肌で気持ちいいしパッチリお目々も可愛いけど
33 21/07/24(土)20:38:41 No.827084292
>ヒルヤモリ? ヨツメヒルヤモリです カメラ向けると寄ってくるから腹しか撮れなかった
34 21/07/24(土)20:39:54 No.827084851
>門外漢なんで正確かどうか怪しいけど緑の目はスミスヤモリ(グリーンアイゲッコー)じゃなかった? ハルマヘラも緑だよ 性格には高いジャイゲコよりは緑ってだけだけど まあジャイゲコなんて高くて買えません!
35 21/07/24(土)20:40:08 No.827084944
>クレス飼ってるけどまあ飼っててあんまり楽しい種ではないかな 爬虫類で飼ってて楽しい種ってどんな感じ? いや人によって違うとは思うんだけども
36 21/07/24(土)20:41:19 No.827085415
>たまには出てこい fu188793.jpg
37 21/07/24(土)20:41:49 No.827085637
カタスケベイス
38 21/07/24(土)20:42:22 No.827085876
>爬虫類で飼ってて楽しい種ってどんな感じ? >いや人によって違うとは思うんだけども ちょこちょこ動いてかつこっちにあんまり攻撃してこないのが俺は好き いや土みたいの飼っててたまに地表に出てくるのを見るのが好きって人を否定するわけじゃないけども
39 21/07/24(土)20:44:03 No.827086634
カタプレコハウス
40 21/07/24(土)20:44:46 No.827087029
>爬虫類で飼ってて楽しい種ってどんな感じ? >いや人によって違うとは思うんだけども 爬虫類初心者だと仮定してわかりやすく楽しいのは多分モニターとか活動的で餌もしっかり食べるのは見てて楽しいと思う 俺はちゃんと餌食べてくれるのを見せてくれれば成長を感じ取れるから好き
41 21/07/24(土)20:44:46 No.827087031
>ちょこちょこ動いてかつこっちにあんまり攻撃してこないのが俺は好き なるほどそれはよく分かる!
42 21/07/24(土)20:46:03 No.827087730
寝てる時にケージをキュッキュ鳴らすのやめてくだち…
43 21/07/24(土)20:46:07 No.827087773
アクティブで相互コミュとってくれる陽気なのがいいなら フトアゴとかもっと大きいのが良ければサバモニって感じかねぇ
44 21/07/24(土)20:47:05 No.827088260
カエル飼ってみたいけどあいつら気に入った場所でじっとしてるイメージだから飽きそう
45 21/07/24(土)20:47:50 No.827088621
>まあジャイゲコなんて高くて買えません! 何年か前にハチクラで高校生位の子が10万で買ってるの見て正直羨ましかったよ
46 21/07/24(土)20:48:34 No.827089036
1ヶ月前に飼い始めたレオパとの距離感が掴めて来た
47 21/07/24(土)20:48:57 No.827089231
>アクティブで相互コミュとってくれる陽気なのがいいなら >フトアゴとかもっと大きいのが良ければサバモニって感じかねぇ オニプレもけっこうガツガツ食べて意外とケージ内動きまくる子だった 飼う前はちょっと陰気なイメージだったけど
48 21/07/24(土)20:49:52 No.827089687
楽しさ的にはアオジタとか 最近高いけど
49 21/07/24(土)20:51:28 No.827090451
ソロンならまあまあ安めかな