ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/24(土)18:25:52 No.827031491
呪文効果と同じような強さの魔法剣って強いの
1 21/07/24(土)18:26:19 No.827031645
むちゃんこ強い
2 21/07/24(土)18:27:00 No.827031903
しんくうは
3 21/07/24(土)18:27:16 No.827031999
しかもかっこいい
4 21/07/24(土)18:27:56 No.827032245
メラファイター:かえんぎり(ギラ属性) デインキラー:いなずまぎり(イオ属性)
5 21/07/24(土)18:28:00 No.827032273
かっこいいから即転職
6 21/07/24(土)18:28:28 No.827032439
魔法と剣両方別々に使ってるイラストってあんまり見ないな? たいてい燃える剣構えてるイメージある
7 21/07/24(土)18:29:58 No.827032908
バイキルト切りとかルカニ切りとか覚えろ
8 21/07/24(土)18:30:41 No.827033117
呪文効果と同じってんならイオナズン出せれば流石に使えるし…
9 21/07/24(土)18:30:41 No.827033124
耐性とか把握してないとどっちつかずで使いにくいイメージある
10 21/07/24(土)18:30:55 No.827033213
魔法と剣をそれぞれ使いこなすのは勇者の仕事だから魔法剣っぽいもので頑張ってほしい
11 21/07/24(土)18:31:15 No.827033331
>しんくうは いいですよねパラディン
12 21/07/24(土)18:31:21 No.827033358
>メラファイター:かえんぎり(ギラ属性) >デインキラー:いなずまぎり(イオ属性) 順番もあべこべになる7よりはまだいい
13 21/07/24(土)18:31:34 No.827033436
いっそギガスラッシュくれよ
14 21/07/24(土)18:31:40 No.827033485
弱くはないしメラゾーマ好きだし でもなんで勇者になれないんですか
15 21/07/24(土)18:31:44 No.827033509
>メラファイター:かえんぎり(ギラ属性) >デインキラー:いなずまぎり(イオ属性) しらんかった ひどくない?
16 21/07/24(土)18:32:24 No.827033723
俺はこういう中途半端な職業が大好きなんだ 使いにくかった
17 21/07/24(土)18:32:43 No.827033831
ff5の魔法剣くらいわかりやすくしてくれ
18 21/07/24(土)18:34:12 No.827034280
弱点の概念がないのがね
19 21/07/24(土)18:34:15 No.827034295
メラ剣とかライデイン剣とかでよかった
20 21/07/24(土)18:34:37 No.827034418
>ff5の魔法剣くらいわかりやすくしてくれ した
21 21/07/24(土)18:34:46 No.827034466
イオに属性があるのになっとくできない
22 21/07/24(土)18:34:58 No.827034516
ドラクエウォークでは最近テコ入れあってめっちゃ強くなった
23 21/07/24(土)18:35:30 No.827034678
AIですらロクに剣技使ってくれないのが本当に酷い
24 21/07/24(土)18:36:57 No.827035145
結局技増えるだけでめんどくさいから 敵の技になる
25 21/07/24(土)18:37:31 No.827035325
>AIですらロクに剣技使ってくれないのが本当に酷い せいけんづきしたほうが強いし…
26 21/07/24(土)18:37:59 No.827035482
なんでマヒャド斬りだけ呪文名なんですかね しかもマヒャド止まり
27 21/07/24(土)18:39:05 No.827035847
魔法使いになってる間が完全に戦力外なのがしんどい
28 21/07/24(土)18:39:14 No.827035888
属性とかよくわからないし面倒なのにそこまで強くもないのがな…
29 21/07/24(土)18:39:24 No.827035956
DQ5の属性武器が強すぎたばかりに…
30 21/07/24(土)18:39:43 No.827036062
こういうのは敵の耐性とか弱点とか把握しておかないと有効活用できないんよな
31 21/07/24(土)18:39:46 No.827036075
そりゃおめえ当時マヒャドが最上位だったからよ
32 21/07/24(土)18:40:34 No.827036331
>なんでマヒャド斬りだけ呪文名なんですかね >しかもマヒャド止まり マヒャドなのは6で生まれたんだからしょうがない 呪文名なのはなんでですかね…結局ひょうけつぎり作ってるし…
33 21/07/24(土)18:40:34 No.827036332
何で勇者になれないの 一番ぽいのに
34 21/07/24(土)18:41:13 No.827036577
この頃は属性が曖昧だし呪文の場合効けば最大ダメージが出るだけでそうでないと減る一方だから…
35 21/07/24(土)18:41:30 No.827036679
攻略本で一番ときめいた職業 でも実際は皆職業マスターが忙しくてなってる暇がなかった
36 21/07/24(土)18:42:56 No.827037222
>AIですらロクに剣技使ってくれないのが本当に酷い 7だと他に強力な技がなければめっちゃ使われる おおきづちでかえんぎりは笑える
37 21/07/24(土)18:43:27 No.827037406
バイキとメラゾーマのための職業
38 21/07/24(土)18:43:50 No.827037545
攻略本だとこっちばかり言われるけどレンジャーも地味に酷いと思う
39 21/07/24(土)18:44:14 No.827037675
山彦メラゾーマがあるから強い
40 21/07/24(土)18:44:33 No.827037803
かっこいいけどまじ使わん 最終的に全員ギガスラッシュ連発するだけだし
41 21/07/24(土)18:44:47 No.827037905
バイキルトのためなら賢者になるかな… ベホマラーとザオリクもあるし…
42 21/07/24(土)18:44:52 No.827037930
>メラファイター:かえんぎり(ギラ属性) ギラ系は雷と火炎と熱波で二転三転した後最終的に光属性になったな…
43 21/07/24(土)18:45:09 No.827038041
>バイキとメラゾーマのための職業 バイキルトは賢者でもいいし…
44 21/07/24(土)18:45:12 No.827038063
>攻略本だとこっちばかり言われるけどレンジャーも地味に酷いと思う 何かやたらと失敗する特技ばかりのイメージ
45 21/07/24(土)18:45:21 No.827038115
>攻略本だとこっちばかり言われるけどレンジャーも地味に酷いと思う レンジャーは本当に酷いってわかり切ってるから誰も触れない
46 21/07/24(土)18:46:31 No.827038535
ひばしらさんの威力なめんなよ
47 21/07/24(土)18:46:45 No.827038621
10と11でも属性違うよね
48 21/07/24(土)18:47:44 No.827038999
>最終的に全員ギガスラッシュ連発するだけだし そこに至ってるともうやることない状態だし考慮する意味なくね
49 21/07/24(土)18:48:10 No.827039161
ブレスカウンターなかったっけ
50 21/07/24(土)18:48:21 No.827039236
10はフォースと言う名でパーティに属性を付与する
51 21/07/24(土)18:49:19 No.827039601
11だとギラは炎だな
52 21/07/24(土)18:49:24 No.827039629
>ブレスカウンターなかったっけ レンジャーのおいかぜかな
53 21/07/24(土)18:49:45 No.827039767
俺はせいぜい全員輝く息が限界だな
54 21/07/24(土)18:50:50 No.827040155
一応トラマナのために控えを一人レンジャーにした覚えがある
55 21/07/24(土)18:52:17 No.827040672
10ではなぜかパーティーMP回復のスペシャリストという謎のポジションで登場した その後MP回復がメチャ簡単になった後はバフ役になった
56 21/07/24(土)18:52:22 No.827040703
盗賊と魔物使いの特性引き継いでれば
57 21/07/24(土)18:52:32 No.827040754
6のしんくうは強すぎてぜんいん一度まずパラディンにしてたくらいだ オートでやるのがめっちゃ楽でな…演出長い…
58 21/07/24(土)18:52:42 No.827040812
レンジャーは地味だけど大防御とか追い風とかあると嬉しい技もってるし 早いから戦術の幅は地味に広がる
59 21/07/24(土)18:53:19 No.827041029
モンスターズだと属性斬りは消費するのに大してダメージ変わった気がしない上にAIが好んで使うから嫌いだった こっちは…全然覚えがないな…
60 21/07/24(土)18:53:23 No.827041049
ベンチのバーバラにレンジャーになってもらう
61 21/07/24(土)18:53:36 No.827041127
パラディンは下降ステータス無しとか一人だけ違うルールでゲームやってるからな
62 21/07/24(土)18:54:08 No.827041332
なんでゲーム内で敵毎の属性相性の説明なかったんだろ
63 21/07/24(土)18:54:13 No.827041360
>イオに属性があるのになっとくできない この時のは属性というよりも耐性だから… 6だとメラ属は多くのデイン属は殆どの敵に通るからしんくうぎりやマヒャドぎりの価値を下げないために かえんぎりをギラ属、いなずまぎりをイオ属にしたんじゃね?って説がある
64 21/07/24(土)18:54:42 No.827041540
>6のしんくうは強すぎてぜんいん一度まずパラディンにしてたくらいだ >オートでやるのがめっちゃ楽でな…演出長い… 思わずマスターしてグランドクロス部隊になっちゃう
65 21/07/24(土)18:54:58 No.827041639
>モンスターズだと属性斬りは消費するのに大してダメージ変わった気がしない上にAIが好んで使うから嫌いだった >こっちは…全然覚えがないな… 属性斬りってどの作品もパッとしない気がする
66 21/07/24(土)18:55:03 No.827041664
パラディンの弱点は勇者になれないことくらいだからなあ なれなくてもまあ十分強いけど
67 21/07/24(土)18:55:10 No.827041712
魔法剣士?これだ!となった子どもに突きつけられる勇者になれないという事実
68 21/07/24(土)18:55:39 No.827041880
パラディンは単純スペックがたけえ
69 21/07/24(土)18:55:42 No.827041906
属性斬りが輝いたのは7のあいつがいる頃かな…
70 21/07/24(土)18:55:44 No.827041919
ゲームだといいとこ取りのコンセプトってだいたい器用貧乏で弱いけど こいつは器用な部分がないただの貧乏だ
71 21/07/24(土)18:55:49 No.827041949
>なんでゲーム内で敵毎の属性相性の説明なかったんだろ DQって昔からそういうの凄い不親切なゲームじゃね
72 21/07/24(土)18:56:07 No.827042071
>モンスターズだと属性斬りは消費するのに大してダメージ変わった気がしない上にAIが好んで使うから嫌いだった >こっちは…全然覚えがないな… ジョーカー系だと証で簡単に覚えられるから強ボス対策で愛用してたけど DQMはわざわざ覚える為に他のモンスターを経由させる必要があるし技枠が狭いからな…
73 21/07/24(土)18:56:31 No.827042237
ドラクエってあんまり弱点属性ついて大ダメージってイメージない… きくかきかないかは考えるけど
74 21/07/24(土)18:56:33 No.827042255
>魔法使いになってる間が完全に戦力外なのがしんどい 遊び人や踊り子より弱いんだから凄い
75 21/07/24(土)18:56:34 No.827042262
山彦メラゾーマが全ての上級職
76 21/07/24(土)18:56:59 No.827042453
そもそも相手の耐性と属性斬りがどの属性なのかを把握しないといけないからな…
77 21/07/24(土)18:57:30 No.827042657
後世になって何故か仲間にMPを分け与えるだけのタンクになった悲しきジョブ
78 21/07/24(土)18:57:43 No.827042740
いなずまはイオ属性でいかずちの杖はギラ属性
79 21/07/24(土)18:58:17 No.827042965
属性攻撃するより相性関係ない強攻撃した方が大抵強い
80 21/07/24(土)18:59:27 No.827043401
ドラクエの属性攻撃はその属性の追加ダメージが入るタイプの攻撃じゃないと弱点とか関係ないよね
81 21/07/24(土)18:59:31 No.827043426
正拳突きは岩石属性 相手の耐性はヒット率 これを当時知ってればなぁ…
82 21/07/24(土)18:59:33 No.827043437
マジで使えるのメラゾーマとバイキルトしかないからな そのバイキルトは賢者とラミアスでも補えるし
83 21/07/24(土)19:00:02 No.827043630
>山彦メラゾーマが全ての上級職 素で僧侶呪文覚えるチャモロは相性いいかな?ってくらいのポジション
84 21/07/24(土)19:00:29 No.827043783
魔法戦士ってステータス補正も弱かったような
85 21/07/24(土)19:00:47 No.827043908
>ドラクエってあんまり弱点属性ついて大ダメージってイメージない… >きくかきかないかは考えるけど ~斬り系は通常攻撃の1.3倍ぐらいのダメージに相手の耐性値をマイナスでかけて計算するから 弱点突いても1.3倍ぐらいのダメージしか通らないという使いにくさよ
86 21/07/24(土)19:01:03 No.827043996
いなすまぎりはイオ属性だけど ラミアスの剣の追加攻撃が見た目イオでデイン属性だったような
87 21/07/24(土)19:01:23 No.827044127
魔法戦士は勇者になれない
88 21/07/24(土)19:01:40 No.827044248
>そもそも相手の耐性と属性斬りがどの属性なのかを把握しないといけないからな… ライブラみたいなゲーム中に弱点調べる方法ないから細かい耐性とか弱点は攻略本見ないとわからなかった…
89 21/07/24(土)19:01:42 No.827044254
属性付きの武器は強いのに特技はさぁ
90 21/07/24(土)19:01:48 No.827044287
バイキルトはラミアスの剣使えばいいので主人公がこれになる意味ほとんどないよね
91 21/07/24(土)19:02:02 No.827044359
魔法戦士からだと勇者になれないんだよな…
92 21/07/24(土)19:02:16 No.827044446
>いなすまぎりはイオ属性だけど >ラミアスの剣の追加攻撃が見た目イオでデイン属性だったような デイン系のアニメ使うと長いからだろうな
93 21/07/24(土)19:02:18 No.827044455
>~斬り系は通常攻撃の1.3倍ぐらいのダメージに相手の耐性値をマイナスでかけて計算するから ムーンサルトのほうが強いよね
94 21/07/24(土)19:02:33 No.827044538
前作の吹雪の剣は最強武器だったのに
95 21/07/24(土)19:02:37 No.827044572
せめてDQ5のふぶきのつるぎくらいの効果あればな
96 21/07/24(土)19:03:04 No.827044737
>>そもそも相手の耐性と属性斬りがどの属性なのかを把握しないといけないからな… >ライブラみたいなゲーム中に弱点調べる方法ないから細かい耐性とか弱点は攻略本見ないとわからなかった… 一応ドラクエの魔法はほぼ固定ダメージだから一回使って確認するのが楽ではある吸収とか無いし
97 21/07/24(土)19:03:32 No.827044910
9から強くなった
98 21/07/24(土)19:03:55 No.827045068
魔法戦士って職業の特性もないのが痛いよね
99 21/07/24(土)19:03:57 No.827045073
>魔法戦士ってステータス補正も弱かったような ちからが+5%で最大MPが+10% 素早さと最大HPが?10%で身の守りが?15%
100 21/07/24(土)19:04:18 No.827045209
10の魔法戦士は最初属性付与が単体のみだったため MPを分け与える能力だけがフォーカスされて電池呼ばわりだった その後やっとフォースがパーティー全体にかけられるようになり 相手の属性耐性を下げる技が手に入ってそこそこ活躍するように
101 21/07/24(土)19:04:19 No.827045213
無理して活用するよりベンチ要員に背負わせるのが楽
102 21/07/24(土)19:04:20 No.827045222
>9から強くなった フォースは強化歴代魔王戦で必須スキル
103 21/07/24(土)19:04:28 No.827045274
別にこいつが微妙なのは許す なんでこいつからだと勇者行けねえんだよえー!
104 21/07/24(土)19:04:32 No.827045305
せめて勇者になれなくてもパラディンくらい強ければねえ 後衛寄りのステータスなのも厳しい魔法戦士
105 21/07/24(土)19:04:38 No.827045338
>デイン系のアニメ使うと長いからだろうな 単体用のデイン系エフェクトないしね ミナデインがあるっちゃあるか
106 21/07/24(土)19:05:48 No.827045790
最終的にメラゾーマとかいう魔法の極地みたいな技覚えるのはなんなんだよ 剣を捨てるな剣を
107 21/07/24(土)19:05:58 No.827045848
言うて6はギラ系とメラ系と炎系で全部別の耐性だから覚えろ調べろっていうのは無理がある
108 21/07/24(土)19:06:13 No.827045924
特技だけ見ればバトルマスターもいい特技貰えるわけではないんだけど ステ補正がかしこさとMPにマイナスかかるだけってのが物理ゲーな6と相性いいんだよな
109 21/07/24(土)19:06:32 No.827046045
サマルトリアは勇者になれない…ってコト!?
110 21/07/24(土)19:07:24 No.827046383
>サマルトリアは勇者になれない…ってコト!? 職業だけで見れば勇者の子孫ってだけなローレシアが一番しょぼい
111 21/07/24(土)19:07:25 No.827046393
パラディンは極めた後に戦士系特技覚えるとメタルハンターとして使えるおまけ付きで良い
112 21/07/24(土)19:07:38 No.827046476
>最終的にメラゾーマとかいう魔法の極地みたいな技覚えるのはなんなんだよ >剣を捨てるな剣を メラゾーマ自体は強いけど魔法戦士…?だよな 本当なんなんだこいつは
113 21/07/24(土)19:07:52 No.827046561
AIも数字の倍率だけ見て正拳突きやら隼斬りしかしないから困る 同様の理由でグランドクロスを連発するのもやめてほしい
114 21/07/24(土)19:08:29 No.827046812
パラディンは6・7でも タンク職になってからも強い
115 21/07/24(土)19:08:34 No.827046845
そういやパラディンのかばうとかにおうだちとか6で使いみちあるの?
116 21/07/24(土)19:09:02 No.827047015
デイン系の魔法剣は勇者に譲るとしても 魔法剣フレアみたいに雑に強いの覚えてくれよ
117 21/07/24(土)19:09:34 No.827047218
>そういやパラディンのかばうとかにおうだちとか6で使いみちあるの? 馬車が無い戦闘なら… 馬車があればそれが無敵バリアになるからいらない
118 21/07/24(土)19:10:10 No.827047442
>AIも数字の倍率だけ見て正拳突きやら隼斬りしかしないから困る >同様の理由でグランドクロスを連発するのもやめてほしい AI様はちゃんとダメージ耐性考慮して技選んでるぞ! ダメージ耐性だけだからせいけんづきをよく外す
119 21/07/24(土)19:10:18 No.827047491
>>いなすまぎりはイオ属性だけど >>ラミアスの剣の追加攻撃が見た目イオでデイン属性だったような >デイン系のアニメ使うと長いからだろうな 7のオチェアーノはそんなにテンポ悪くもなかった
120 21/07/24(土)19:10:47 No.827047666
におうだちめっちゃ使うぞ スカラしたハッサンでやれば物理相手には死ななくなる
121 21/07/24(土)19:11:07 No.827047810
>そういやパラディンのかばうとかにおうだちとか6で使いみちあるの? HPとか防御や耐性あるなら スクルトとかも独り占めできるからベホマ回復で安定する
122 21/07/24(土)19:11:38 No.827048047
におうだちは全体攻撃全部喰らって即死するイメージしかない
123 21/07/24(土)19:12:13 No.827048254
アプリ版ちょうどクリアしたところだけどちゃんとダメージ耐性も回避耐性も考慮してくれるからかしこくなってる
124 21/07/24(土)19:12:20 No.827048313
仁王立ちは宝物庫のマジンガにマダンテ打つ時に使った
125 21/07/24(土)19:12:41 No.827048475
正直下手に防御に回るより火力で押し切るのが楽すぎる
126 21/07/24(土)19:12:43 No.827048486
>におうだちめっちゃ使うぞ >スカラしたハッサンでやれば物理相手には死ななくなる 漫画版6でチャモロが考案して主人公に殴られた奴じゃん
127 21/07/24(土)19:12:43 No.827048490
>AI様はちゃんとダメージ耐性考慮して技選んでるぞ! アレって総合的なダメージを見てるのか確殺できる技を選んでるのかどっちなんだろう たまにキラーマシン2の耐性ガン無視で輝く息かましたりするし かと思えば灼熱優先したりムーンサルトに切り替わったりする
128 21/07/24(土)19:13:03 No.827048611
何なら6は魔法使いでメラミ覚えてから他の好きなのに転職すれば それで皆魔法戦士みたいなもんだ
129 21/07/24(土)19:14:38 No.827049230
魔法戦士とかいう割には三色パンチ覚えて終わりって感じなんだよね… 弱点付く斬撃ならバトルマスターの方が種類が豊富
130 21/07/24(土)19:14:40 No.827049245
>アレって総合的なダメージを見てるのか確殺できる技を選んでるのかどっちなんだろう >たまにキラーマシン2の耐性ガン無視で輝く息かましたりするし >かと思えば灼熱優先したりムーンサルトに切り替わったりする 確殺できるならダメージ足りる低ランクの技で手抜きするAI
131 21/07/24(土)19:14:58 No.827049369
>におうだちはイケメンのハッサンがピッコロみたいに仲間をかばっているイラストのイメージしかない
132 21/07/24(土)19:15:17 No.827049486
メタルぎりにガッカリした人は多いと思う
133 21/07/24(土)19:15:20 No.827049508
魔法戦士は勇者と比べてマスター特典もMP+20で勇者のMP+40に劣ってさらに勇者は毎ターンHPが最高80回復するって下位互換 でも勇者は主人公以外は上級職4つ極めないといけないからもっと強くても良かった気がする面倒臭いし
134 21/07/24(土)19:15:38 No.827049639
>確殺できるならダメージ足りる低ランクの技で手抜きするAI つめたいいきとか回し蹴りとかされると賢いAIがバカの振りしてくれてる感あるよね…
135 21/07/24(土)19:15:46 No.827049692
理想は3の魔法使いから転職した戦士なんだけど どっちかというと戦士から転職した魔法使いみたいな残念さがあるんだよな…
136 21/07/24(土)19:16:09 No.827049849
しんくうぎりだけ他の職業なのが中途半端
137 21/07/24(土)19:16:12 No.827049860
>におうだちは全体攻撃全部喰らって即死するイメージしかない マジンガ戦では死ぬけどマダンテが打てればそれでいいしある程度結果まで見越して使う技って気はする 適当にやるとやっぱりただ死んで終わる印象
138 21/07/24(土)19:16:14 No.827049865
せめてアルテマソード的なの覚えればねえ ネーミングは置いとくとして
139 21/07/24(土)19:17:14 No.827050259
ドラクエは属性で弱点突いた事がわかりにくい
140 21/07/24(土)19:17:25 No.827050331
ギガスラッシュがこの職で覚えたらイメージも戦力的にもよかったか
141 21/07/24(土)19:17:29 No.827050351
>魔法使いになってる間が完全に戦力外なのがしんどい 魔法使いは魔法を覚えるのが仕事だから完全に下積み
142 21/07/24(土)19:17:33 No.827050381
贅沢言わないからマグマ失敗だけなくして
143 21/07/24(土)19:17:33 No.827050382
高威力全体攻撃がポンポンとんでくるからHPのプラス補正がない職は辛い
144 21/07/24(土)19:17:43 No.827050436
6はメラ系とデイン系は効くの多いからそれ系持たせると…ってのあったんじゃないか
145 21/07/24(土)19:18:21 No.827050681
はぐれメタルマスターにスカラしてにおうだち!
146 21/07/24(土)19:18:34 No.827050750
>ギガスラッシュがこの職で覚えたらイメージも戦力的にもよかったか でもああいう特技はダイ大のイメージで勇者が使う物って感じだからなあ
147 21/07/24(土)19:18:45 No.827050815
>メタルぎりにガッカリした人は多いと思う 外さないのは偉いよ… まぁ即死の無い毒針だけど
148 21/07/24(土)19:18:57 No.827050895
>どっちかというと戦士から転職した魔法使いみたいな残念さがあるんだよな… 耐久力下がるのは良くないね…
149 21/07/24(土)19:19:09 No.827050974
メラファイターマホカンタ バイキルター かえんぎり マグマソード ベギラゴン こんなやる気ないんなら7の魔法戦士いっそリストラしろよ あいも変わらず最上級職に全く絡まないし
150 21/07/24(土)19:19:39 No.827051177
ジゴスパークくらい貰っても良かったと思う
151 21/07/24(土)19:19:59 No.827051319
ボーンファイターとか敵が使う火炎斬りはクソ痛いんだけどな…
152 21/07/24(土)19:20:12 No.827051439
もう一つくらい有能な技覚えたら評価上がるかな
153 21/07/24(土)19:20:27 No.827051569
>そういやパラディンのかばうとかにおうだちとか6で使いみちあるの? 的をコントロールできる技が弱いなんてことはない
154 21/07/24(土)19:20:48 No.827051713
7DSになってさらにゴミカスになった魔法戦士 マジでリストラした方がよかったよこんなもん
155 21/07/24(土)19:20:52 No.827051741
マホターンやらバイキルトやら賢者優先したほうがよくねって感じの技のラインナップも悪い
156 21/07/24(土)19:21:14 No.827051888
魔法戦士ってつまるところサマルだろ 弱くて当たり前としか
157 21/07/24(土)19:21:14 No.827051889
贅沢言わないのでステータス補正だけはまともにして
158 21/07/24(土)19:21:52 No.827052140
魔法戦士スレは毎度当時のプレイヤーの怨念をしみじみ感じるスレになるな
159 21/07/24(土)19:21:54 No.827052156
辛い下積み終えたらこんな袋小路が待ってるとか罠もいいとこだ
160 21/07/24(土)19:22:00 No.827052194
初出がサマルって考えれば微妙なのは一貫性があるのかもしれない サマルはリメイクで強化されて魔法戦士も強い作品はあるけど
161 21/07/24(土)19:22:19 No.827052311
ベギラゴンは魔法使いマスターで覚えるままでよかっただろ唯一下級職で覚えれる最上位呪文で割と使われてたのに
162 21/07/24(土)19:22:22 No.827052327
7のDSだと魔戦で覚えられて賢者・勇者で覚えられない呪文はひとつもない
163 21/07/24(土)19:22:24 No.827052352
まあ多少凸凹したバランスのほうが楽しいよ!
164 21/07/24(土)19:22:36 No.827052431
>魔法戦士ってつまるところサマルだろ >弱くて当たり前としか FC版のバランスがむしろおかしいだけでリメイクサマルは普通につえーからな!
165 21/07/24(土)19:22:45 No.827052486
まあせめてバイキルトが魔法戦士しか覚えられないとかならまだ…
166 21/07/24(土)19:23:18 No.827052682
>>ギガスラッシュがこの職で覚えたらイメージも戦力的にもよかったか >でもああいう特技はダイ大のイメージで勇者が使う物って感じだからなあ というかダイ大からの逆輸入だし勇者しかありえないでしょう
167 21/07/24(土)19:23:41 No.827052808
この頃のDQって、メラゾーマを活躍させるためなのかボス含めて意外とメラ耐性ない敵多い
168 21/07/24(土)19:24:22 No.827053038
魔法使いでマホカンタ覚えてるのに魔法戦士になってマホターン使いたいって思うのかよえーっ!
169 21/07/24(土)19:24:55 No.827053241
パラディンはパラディンでグランドクロスとかいうネタ技覚えるせいでAI評価最悪だが