虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/24(土)16:10:06 庭に出... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/24(土)16:10:06 No.826983068

庭に出たら一瞬で6ヶ所刺されたので蚊対策教えてほしい とりあえず去年はバポナ使ったけど意味なかった

1 21/07/24(土)16:11:41 No.826983611

庭に出ない

2 21/07/24(土)16:11:42 No.826983614

BGセンチネル2とか言うの買ってしまおうかとも思ってるけど記事が少なくて尻込みしてる

3 21/07/24(土)16:13:05 No.826984083

外にある水が溜まってるものを全部捨てろ

4 21/07/24(土)16:13:14 No.826984144

感電させて殺すやつも置いてていいかなと思ってるけど日に取れる数が少ないのでもうちょっと効くやつがほしい

5 21/07/24(土)16:13:44 No.826984320

>外にある水が溜まってるものを全部捨てろ 無いないはずなんだ…

6 21/07/24(土)16:13:48 No.826984351

本格的に暑くなる前は何度か見たけど最近は見ないな

7 21/07/24(土)16:13:55 No.826984399

足の裏をきれいにするといいらしいぞ

8 21/07/24(土)16:14:10 No.826984484

>庭に出ない MOTTAINAI!!

9 21/07/24(土)16:14:31 No.826984598

「」のくせに植物とか育ててない?

10 21/07/24(土)16:14:34 No.826984626

長袖長ズボン手袋と頭に付ける網着用

11 21/07/24(土)16:15:12 No.826984824

>「」のくせに植物とか育ててない? 実家なのでみかんの木とか紫陽花とかいっぱい!

12 21/07/24(土)16:15:31 No.826984932

蚊取り線香多めに焚いてみるとかどうかな

13 21/07/24(土)16:15:45 No.826984989

>長袖長ズボン手袋と頭に付ける網着用 熱中症で死んじゃうよお!!

14 21/07/24(土)16:15:46 No.826985000

足臭いと寄ってくるとか言われてなかったっけ

15 21/07/24(土)16:15:56 No.826985048

>>「」のくせに植物とか育ててない? >実家なのでみかんの木とか紫陽花とかいっぱい! 長袖ジーパン靴下履け

16 21/07/24(土)16:16:29 No.826985249

部屋内はスプレーで即片付くようになったけど 広めの空間とか何がいいんだろうね…

17 21/07/24(土)16:16:30 No.826985262

>熱中症で死んじゃうよお!! 短時間ならいけるいける

18 21/07/24(土)16:16:47 No.826985358

足の裏を消毒だか清潔だかすると良いんだっけか なんでも足の裏の匂いに強く引きつけられるらしい

19 21/07/24(土)16:16:52 No.826985390

庭とかにある水たまりを全部無くす

20 21/07/24(土)16:16:57 No.826985411

>蚊取り線香多めに焚いてみるとかどうかな 去年やって三か四箇所に同時炊きして二箇所くらいしか刺されなかったけど やっぱり火だから怖いし何よりめどいんだ‥

21 21/07/24(土)16:17:43 No.826985669

庭いじりする感じなら全身覆うか暑すぎて蚊も活動できない真っ昼間にやる

22 21/07/24(土)16:17:58 No.826985760

>>熱中症で死んじゃうよお!! >短時間ならいけるいける 犬放して一緒に遊びたいんだ…

23 21/07/24(土)16:18:30 No.826985950

蚊取り線香腰から掛けるやつあるから それ装備はどうだろうか

24 21/07/24(土)16:18:41 No.826986010

>>>熱中症で死んじゃうよお!! >>短時間ならいけるいける >犬放して一緒に遊びたいんだ… 犬連れならもう無理 諦めるか長袖とかきろ

25 21/07/24(土)16:18:49 No.826986051

蚊取り線香を焚きたいが残念なことに外に洗濯物を干してるんだ…

26 21/07/24(土)16:18:53 No.826986069

>蚊取り線香腰から掛けるやつあるから >それ装備はどうだろうか なるほどいいかもしれない!

27 21/07/24(土)16:19:00 No.826986118

>犬放して一緒に遊びたいんだ… 犬いるならなおさら蚊は何とかしたいよなぁ…

28 21/07/24(土)16:19:01 No.826986121

虫除けスプレーをまずやるべきでは?

29 21/07/24(土)16:19:10 No.826986177

腰に付ける蚊除けでも使えばよくね

30 21/07/24(土)16:19:20 No.826986254

火が怖いならベープマットの腰掛け版もあるぞ 電池が必要だ

31 21/07/24(土)16:19:42 No.826986381

畑で野糞した時でも尻が三箇所くらいしか刺されなかったのに

32 21/07/24(土)16:19:56 No.826986456

fu188180.jpg こう言うの効果ある?

33 21/07/24(土)16:20:06 No.826986505

>畑で野糞した時でも尻が三箇所くらいしか刺されなかったのに 何してんの…

34 21/07/24(土)16:20:23 No.826986617

>畑で野糞した時でも尻が三箇所くらいしか刺されなかったのに するなや!?

35 21/07/24(土)16:21:01 No.826986820

>虫除けスプレーをまずやるべきでは? 自分はまあそれで刺される箇所なくなるかもだけど犬もいるからなるべく包括的に根絶できるような手がほしい…贅沢だけど

36 21/07/24(土)16:21:06 No.826986852

>fu188180.jpg >こう言うの効果ある? あんまり

37 21/07/24(土)16:21:16 No.826986901

ヒでオニヤンマの模型つけてたら蚊に刺されなくなったって見たなぁ

38 21/07/24(土)16:21:18 No.826986910

赤いやつはよく見るけどシマシマのやつ全然見なくなった

39 21/07/24(土)16:21:35 No.826986994

蚊は光誘因性弱いんじゃなかったっけ

40 21/07/24(土)16:21:50 No.826987084

>>畑で野糞した時でも尻が三箇所くらいしか刺されなかったのに >するなや!? もれちゃうじゃん!

41 21/07/24(土)16:22:04 No.826987161

虫を拒絶する結界とか展開できたらいいのに

42 21/07/24(土)16:22:17 No.826987238

部屋でワンプッシュのやつってPCとかエアコンつけっぱなしでやってもいいんだろうか 止めろ?そうだね・・・

43 21/07/24(土)16:22:20 No.826987254

うんこはトイレでしなさい

44 21/07/24(土)16:22:37 No.826987356

>自分はまあそれで刺される箇所なくなるかもだけど犬もいるからなるべく包括的に根絶できるような手がほしい…贅沢だけど じゃあ長袖だな! 暑けりゃ服ごと濡らしたらいいよどうせ自分ん家でしょ

45 21/07/24(土)16:22:43 No.826987386

植物があればまあオス目当てに来るメスの蚊がついでに血も吸ってくからな…

46 21/07/24(土)16:23:04 No.826987500

https://rocketnews24.com/2017/08/05/936747/ これ前か対策見るたびに見かけて売ってくれ!!!ってなる!

47 21/07/24(土)16:23:51 No.826987788

やはり長袖に携帯蚊取りなのか‥?

48 21/07/24(土)16:24:13 No.826987910

普通に蚊除けスプレー塗っとけよ

49 21/07/24(土)16:24:26 No.826987982

>虫を拒絶する結界とか展開できたらいいのに 蚊帳!

50 21/07/24(土)16:25:06 No.826988233

>部屋内はスプレーで即片付くようになったけど >広めの空間とか何がいいんだろうね… 庭にもスプレーしてバリアするやつ売ってるよ

51 21/07/24(土)16:26:06 No.826988603

>庭にもスプレーしてバリアするやつ売ってるよ 効果あるのか!?

52 21/07/24(土)16:26:07 No.826988608

>庭にもスプレーしてバリアするやつ売ってるよ 地面にぶっかけてるとそれこそ結界を作ってる気分になるやつ

53 21/07/24(土)16:26:18 No.826988669

土をなくせ 全部コンクリにしろ

54 21/07/24(土)16:26:24 No.826988700

午前中に出るようにして午後は出ない

55 21/07/24(土)16:26:25 No.826988705

藪蚊がいなくなるスプレー効くよ

56 21/07/24(土)16:26:33 No.826988756

蚊除けスプレーを体にシュー!

57 21/07/24(土)16:26:49 No.826988856

二酸化炭素を出さないようにすれば寄ってこないぞ

58 21/07/24(土)16:26:57 No.826988911

一応ディートフリーのやつはつけてるんだ…

59 21/07/24(土)16:26:58 No.826988916

免疫付けて痒くならなくしろ

60 21/07/24(土)16:27:23 No.826989085

>免疫付けて痒くならなくしろ 免疫だ痒くなるようになってるんじゃないのか!?

61 21/07/24(土)16:27:29 No.826989129

エアリズムの長袖着て肌は露出しない マダニも防げる

62 21/07/24(土)16:27:36 No.826989176

>免疫付けて痒くならなくしろ いっぺんに刺されると痒いとかなんかよくわかんなくなるぜ…

63 21/07/24(土)16:28:08 No.826989369

https://www.amazon.co.jp/dp/B079ZSQS75 こういうやつ

64 21/07/24(土)16:28:08 No.826989372

>一応ディートフリーのやつはつけてるんだ… 体臭と二酸化炭素が多いのか効果ないのでは?

65 21/07/24(土)16:28:10 No.826989380

足の裏殺菌しろ https://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20160831/index.html

66 21/07/24(土)16:28:19 No.826989436

>エアリズムの長袖着て肌は露出しない まあこれくらいに薄着だと油断してると刺してくるけどね…

67 21/07/24(土)16:28:34 No.826989523

なんか贅沢なやつだな 諦めたら?

68 21/07/24(土)16:28:36 No.826989532

>免疫だ痒くなるようになってるんじゃないのか!? 何十日も連続で刺され続けると一瞬痒くなるけどすぐ治るみたいな体質になるとかなんとか

69 21/07/24(土)16:28:45 No.826989594

刺されても痒くならないから基本放置してるけど 寝るときに耳元に来る奴がいるからやはり蚊は根絶しなければならない

70 21/07/24(土)16:28:50 No.826989627

足の裏が臭いと寄ってくるってのがあったな デオクリスタルやミョウバン!

71 21/07/24(土)16:28:51 No.826989629

犬のためにも庭から根絶してやりたいのかが

72 21/07/24(土)16:29:12 No.826989745

>寝るときに耳元に来る奴がいるからやはり蚊は根絶しなければならない プィーン…

73 21/07/24(土)16:29:43 No.826989930

屋外でスプレーなしになんて無理だから 身代わりに刺されやすい人召喚しろ

74 21/07/24(土)16:30:21 No.826990174

超音波式の蚊よけって効果あるのかね

75 21/07/24(土)16:30:24 No.826990187

>犬のためにも庭から根絶してやりたいのかが 絶対殺すマンしたいなら青色電気バチバチのやつ買う?

76 21/07/24(土)16:30:27 No.826990212

>プィーン… 過ぎ去るならまだしも耳穴に突っ込んでくる奴なんなの…

77 21/07/24(土)16:30:29 No.826990225

森とかにいる蚊に刺されると住宅地に居るやつより酷いことになるけどなんなの野生のパワーなの

78 21/07/24(土)16:30:30 No.826990234

網戸をうにょーんって抜けてくるの見てから窓開けられなくなった

79 21/07/24(土)16:30:39 No.826990293

>刺されても痒くならないから基本放置してるけど >寝るときに耳元に来る奴がいるからやはり蚊は根絶しなければならない 頭の方からファンを回してれば着地できないぞ グリーンファンみたいな無音超低速回転のあるサーキュレーターお勧め

80 21/07/24(土)16:30:51 No.826990363

>https://www.amazon.co.jp/dp/B079ZSQS75 >こういうやつ fu188212.png 信じて買ったよ!試してみる!

81 21/07/24(土)16:31:27 No.826990607

>>プィーン… >過ぎ去るならまだしも耳穴に突っ込んでくる奴なんなの… 足の裏の真菌が耳垢にも混じってるんじゃ?

82 21/07/24(土)16:31:34 No.826990655

>森とかにいる蚊に刺されると住宅地に居るやつより酷いことになるけどなんなの野生のパワーなの 他所の土地の虫刺されって悪化しやすいイメージだわ 地元の蚊には免疫があるとかあるのかな

83 21/07/24(土)16:31:36 No.826990670

書き込みをした人によって削除されました

84 21/07/24(土)16:31:53 No.826990791

>>寝るときに耳元に来る奴がいるからやはり蚊は根絶しなければならない >プィーン… もうこの夏2回くらいこれで起こされてる 殺す殺す殺す

85 21/07/24(土)16:32:06 No.826990851

盲点なのがコンクリートの雨水ます 地面に埋まってて穴の空いた蓋がついてるようなやつ

86 21/07/24(土)16:32:07 No.826990861

>網戸をうにょーんって抜けてくるの見てから窓開けられなくなった うおおおお!!って網戸の隙間潜ってくるんだよね…

87 21/07/24(土)16:32:12 No.826990888

着るエアコンでなんとか

88 21/07/24(土)16:32:37 No.826991036

>過ぎ去るならまだしも耳穴に突っ込んでくる奴なんなの… 蚊は狭いとこに逃げ込む習性がある

89 21/07/24(土)16:33:02 No.826991207

>他所の土地の虫刺されって悪化しやすいイメージだわ >地元の蚊には免疫があるとかあるのかな 野生動物を普段指してるから同じ口で刺されて感染症起こしてるんだろう

90 21/07/24(土)16:33:44 No.826991516

>庭とかにある水たまりを全部無くす 水がはりそうなとこに10円おいとくといいらしい

91 21/07/24(土)16:33:44 No.826991517

スーパーでバイトしてて暇な時にスレ画を気絶させて足と羽全部もいだりしてやってた

92 21/07/24(土)16:33:45 No.826991525

>>網戸をうにょーんって抜けてくるの見てから窓開けられなくなった >うおおおお!!って網戸の隙間潜ってくるんだよね… これがあるから夏は絶対窓開けない 他の部屋から入ってくるけど…

93 21/07/24(土)16:34:12 No.826991708

足の裏をアルコール除菌するといいってガッテンでやってた

94 21/07/24(土)16:34:37 No.826991878

>森とかにいる蚊に刺されると住宅地に居るやつより酷いことになるけどなんなの野生のパワーなの 種類が違うからじゃ?

95 21/07/24(土)16:35:02 No.826992014

デブは痩せろ

96 21/07/24(土)16:35:05 No.826992034

>森とかにいる蚊に刺されると住宅地に居るやつより酷いことになるけどなんなの野生のパワーなの それぶよじゃない?

97 21/07/24(土)16:35:17 No.826992112

ガリです‥

98 21/07/24(土)16:35:53 No.826992327

>足の裏をアルコール除菌するといいってガッテンでやってた これ独自研究してた子供が海外のすごい大学行ってたな

99 21/07/24(土)16:35:59 No.826992358

でけえヤブ蚊に食われるとかゆすぎて痛くなったりする

100 21/07/24(土)16:36:01 No.826992370

蒸し暑い個室トイレで遭遇すると軽く絶望する

101 21/07/24(土)16:36:15 No.826992449

蚊も相手見てんだよ「こいつ鴨だな」って 鴨も…鴨だなって…ふふへ

102 21/07/24(土)16:36:35 No.826992591

>蚊も相手見てんだよ「こいつ鴨だな」って >鴨も…鴨だなって…ふふへ ミス 蚊も鴨だなって

103 21/07/24(土)16:36:40 No.826992633

他の人の数倍刺されるのでそういう体質だと思ってる

104 21/07/24(土)16:36:42 No.826992651

>>庭とかにある水たまりを全部無くす >水がはりそうなとこに10円おいとくといいらしい これそんなに効果ないってどっかで見たような

105 21/07/24(土)16:36:58 No.826992767

>蚊も相手見てんだよ「こいつ鴨だな」って >鴨も…鴨だなって…ふふへ プシュー

106 21/07/24(土)16:37:07 No.826992816

ぶよはマジでヤバい…

107 21/07/24(土)16:37:26 No.826992952

>他の人の数倍刺されるのでそういう体質だと思ってる コイツ足臭いぜー!

108 21/07/24(土)16:37:27 No.826992963

足裏アルコールは割と効くらしいな 臭いかどうかは関係ないとか

109 21/07/24(土)16:37:35 No.826993010

室内だと1日1回スプレーするタイプの奴を今年導入したら結構いい感じに効いてる カ以外の虫も殆ど見なくなった

110 21/07/24(土)16:38:13 No.826993229

>>足の裏をアルコール除菌するといいってガッテンでやってた >これ独自研究してた子供が海外のすごい大学行ってたな 一番刺されるのは妹だが妹の足は臭くないってめっちゃ気を使ってた記憶

111 21/07/24(土)16:38:22 No.826993295

>他の人の数倍刺されるのでそういう体質だと思ってる O型?

112 21/07/24(土)16:38:26 No.826993322

こっちの血が美味いのかジーパン越しでも刺されたのはとても辛かった 何って痒くてもジーパン越しでは掻けない

113 21/07/24(土)16:38:31 No.826993350

O型の人は刺されやすいとか昔聞いた事あるけど実際は知らない

114 21/07/24(土)16:38:41 No.826993411

ヤブ蚊いなくなるスプレーを庭の草むらに撒きまくって30分くらい放置してから作業を始めるといいぞ

115 21/07/24(土)16:38:58 No.826993516

糖尿になったら刺されないと聞いていたのに余裕で寄ってくる

116 21/07/24(土)16:39:09 No.826993579

>>水がはりそうなとこに10円おいとくといいらしい >これそんなに効果ないってどっかで見たような 一応効果あるけど相当な量の10円玉が必要って話だったような

117 21/07/24(土)16:39:26 No.826993674

>一番刺されるのは妹だが妹の足は臭くないってめっちゃ気を使ってた記憶 おなかいたい

118 21/07/24(土)16:39:30 No.826993699

バポナは効く奴と効かない奴があるから効く方の強い奴買え

119 21/07/24(土)16:39:32 No.826993707

>糖尿になったら刺されないと聞いていたのに余裕で寄ってくる 試すには代償が高すぎる‥

120 21/07/24(土)16:39:39 No.826993755

一度だけ玉袋刺された事あるんだけど その部分がなんか傷跡みたいになって数年たった今でも後遺症に悩まされてる…

121 21/07/24(土)16:40:12 No.826993914

>バポナは効く奴と効かない奴があるから効く方の強い奴買え 薬局?の許可いる方買った! あんまし意味なかった!

122 21/07/24(土)16:40:15 No.826993931

>糖尿になったら刺されないと聞いていたのに余裕で寄ってくる 他の選択肢が無いなら嫌でも吸いに来るだけとか?

123 21/07/24(土)16:40:18 No.826993946

痒くならないなら幾らでも吸わせてあげるのに… いやダメだやめろ殺すぞ

124 21/07/24(土)16:40:29 No.826993994

下草全部刈れ

125 21/07/24(土)16:40:35 No.826994027

>一度だけ玉袋刺された事あるんだけど >その部分がなんか傷跡みたいになって数年たった今でも後遺症に悩まされてる… 怖すぎる‥

126 21/07/24(土)16:40:58 No.826994155

ミント植えれば寄ってこないって聞いたけど どのぐらい効果あるのかまでは聞かないんだよな

127 21/07/24(土)16:41:20 No.826994284

>一度だけ玉袋刺された事あるんだけど >その部分がなんか傷跡みたいになって数年たった今でも後遺症に悩まされてる… 皮膚科と泌尿器科どっちに行けばいいんだろう

128 21/07/24(土)16:41:29 No.826994343

そんなに掻いたわけでもないのに数日収まった痒みがぶり返してくることあるんだけどなんでだろう

129 21/07/24(土)16:41:49 No.826994458

>一度だけ玉袋刺された事あるんだけど >その部分がなんか傷跡みたいになって数年たった今でも後遺症に悩まされてる… 野糞をしてたのかゆるゆるのトランクスでも履いてらっしゃったのですか?

130 21/07/24(土)16:42:13 No.826994625

>ミント植えれば寄ってこないって聞いたけど >どのぐらい効果あるのかまでは聞かないんだよな ミントの増殖を抑えることに苦心する羽目になるぞ

131 21/07/24(土)16:42:28 No.826994706

5日前に刺されたところが10円玉くらいの範囲でまだ赤い

132 21/07/24(土)16:43:08 No.826994962

>野糞をしてたのかゆるゆるのトランクスでも履いてらっしゃったのですか? トイレでうんこしてた時だよ!

133 21/07/24(土)16:43:16 No.826995008

好きな子が「蚊に刺されたー!」って言った瞬間その子の血を孕んだ蚊を死に物狂いで探すのは青春時代のあるある

134 21/07/24(土)16:43:19 No.826995035

>ミントの増殖を抑えることに苦心する羽目になるぞ 植木鉢に植えれば…

135 21/07/24(土)16:43:56 No.826995269

>>蚊取り線香腰から掛けるやつあるから >>それ装備はどうだろうか >なるほどいいかもしれない! 風向きで自分が煙いだけになるんじゃ ぶっちゃけ殺虫剤で1匹ずつ確実に仕留めるのが精神的にスッキリする

136 21/07/24(土)16:44:03 No.826995306

>そんなに掻いたわけでもないのに数日収まった痒みがぶり返してくることあるんだけどなんでだろう 1年前くらいに刺されたところがぶり返したことあったわ それが3年くらい続いて 多分針が残ってしまってたんかな

137 21/07/24(土)16:44:06 No.826995332

庭全体をビニールで覆ってバルサン炊くとか

138 21/07/24(土)16:44:32 No.826995490

>好きな子が「蚊に刺されたー!」って言った瞬間その子の血を孕んだ蚊を死に物狂いで探すのは青春時代のあるある ねーよ!

139 21/07/24(土)16:44:36 No.826995515

>好きな子が「蚊に刺されたー!」って言った瞬間その子の血を孕んだ蚊を死に物狂いで探すのは青春時代のあるある ねーよ

140 21/07/24(土)16:44:45 No.826995570

>1年前くらいに刺されたところがぶり返したことあったわ >それが3年くらい続いて >多分針が残ってしまってたんかな 3年も代謝で無くならないもんなの!?

141 21/07/24(土)16:44:56 No.826995648

パワー森林香炊け

142 21/07/24(土)16:44:57 No.826995658

nhkで見たけど足をアルコール除菌して臭いを消すといいらしい

143 21/07/24(土)16:45:19 No.826995766

んもー いやでもそれはねーよ

144 21/07/24(土)16:45:30 No.826995832

急に怖い事言わないでくれる!?

145 21/07/24(土)16:45:42 No.826995906

防護服みたいなの着る

146 21/07/24(土)16:46:28 No.826996183

>3年も代謝で無くならないもんなの!? 無くならんかった 同じところが腫れて比較的早く収まるものの 不気味で仕方ない

147 21/07/24(土)16:46:50 No.826996326

身体に蚊がいなくなるスプレーを…

148 21/07/24(土)16:47:11 No.826996443

>無くならんかった >同じところが腫れて比較的早く収まるものの >不気味で仕方ない こわぁ…

149 21/07/24(土)16:47:21 No.826996507

そういや最近蚊の羽音聞いた事ねぇな

150 21/07/24(土)16:47:48 No.826996687

まとめると足をアルコール消毒して刺されないレベルの服などを着て庭に出ない これで完璧

151 21/07/24(土)16:47:48 No.826996689

>無くならんかった >同じところが腫れて比較的早く収まるものの >不気味で仕方ない 俺も同じことになっているのでたぶん蚊じゃなかったんだと思う

152 21/07/24(土)16:48:34 No.826996973

蚊に刺されたと思ってた腫れが数日引かなくて今もかさぶた状に残ってるんだけどコレはブトとかだったんだろうか

153 21/07/24(土)16:48:36 No.826996990

>まとめると足をアルコール消毒して刺されないレベルの服などを着て庭に出ない >これで完璧 暑い!!!!!!

154 21/07/24(土)16:48:44 No.826997032

>パワー森林香炊け fu188250.png なるほど!

155 21/07/24(土)16:49:03 No.826997138

ウチの猫が外に出ると耳刺されてアレルギー反応起こして帰ってくる

156 21/07/24(土)16:49:33 No.826997334

>ウチの猫が外に出ると耳刺されてアレルギー反応起こして帰ってくる 出すんじゃねえ!完全室内飼いにしろ!

157 21/07/24(土)16:49:57 No.826997496

ちゃんと明るさ補正でも透けないペイントを使ってますね 合格です

158 21/07/24(土)16:50:08 No.826997570

こいつどんどんバイナウしていくつもりか

159 21/07/24(土)16:50:09 No.826997577

蚊取り線香は足元らへんの防御が甘いから虫除けスプレーとかハッカ油とか使うといいぞ!

160 21/07/24(土)16:50:16 No.826997616

>ちゃんと明るさ補正でも透けないペイントを使ってますね >合格です やめやめろ!

161 21/07/24(土)16:50:24 No.826997653

草木を全部刈ったら蚊の待機場所なくなる

162 21/07/24(土)16:50:58 No.826997830

>ヒでオニヤンマの模型つけてたら蚊に刺されなくなったって見たなぁ これ半信半疑なんだが試した「」いないかな

163 21/07/24(土)16:51:00 No.826997845

コバエがホイホイみたいな装置はないの

164 21/07/24(土)16:51:14 No.826997931

ぬが心配なら外に出さないのが一番なんぬ

165 21/07/24(土)16:51:36 No.826998071

>それが3年くらい続いて >多分針が残ってしまってたんかな なんか別の病気じゃないの

166 21/07/24(土)16:51:51 No.826998166

>コバエがホイホイみたいな装置はないの 発酵式のCO2トラップとかはあるけど日本のにはあんまり効かないとか

167 21/07/24(土)16:52:20 No.826998322

>>コバエがホイホイみたいな装置はないの >発酵式のCO2トラップとかはあるけど日本のにはあんまり効かないとか 何なの…

168 21/07/24(土)16:52:41 No.826998438

殺虫剤撒く 風吹いてる時は迷惑だから諦める

169 21/07/24(土)16:53:05 No.826998587

虫除けスプレーを全身に浴びるように吹きかけたのに刺された スプレーを握ってた部分を的確に刺された

170 21/07/24(土)16:53:07 No.826998604

>コバエがホイホイみたいな装置はないの バナナの皮と酢醤油

171 21/07/24(土)16:53:08 No.826998609

>コバエがホイホイみたいな装置はないの ブラックライトで誘引するやつならあるけど別に蚊限定ってわけじゃなかったような

172 21/07/24(土)16:53:13 No.826998634

24時間複数個蚊取り線香を炊き続けて結界を作ると結構総数が減る

173 21/07/24(土)16:53:15 No.826998648

>まとめると足をアルコール消毒して刺されないレベルの服などを着て庭に出ない >これで完璧 出させろ!

174 21/07/24(土)16:54:08 No.826998981

>24時間複数個蚊取り線香を炊き続けて結界を作ると結構総数が減る 一回ウッドデッキ溶けたから怖いんだよなあ

175 21/07/24(土)16:54:18 No.826999042

コロナが蚊に関係してたら今の技術力総動員で殺しにかかってたと思うと惜しい

176 21/07/24(土)16:54:57 No.826999247

>コロナが蚊に関係してたら今の技術力総動員で殺しにかかってたと思うと惜しい もうちょっと‥こう‥あるだろう!って感じになってもどかしいよね‥

177 21/07/24(土)16:57:09 No.827000006

バイナウに躊躇なさすぎてマジで困ってるのが伝わってくる

178 21/07/24(土)16:57:14 No.827000033

ジーパンの上から刺してくるやつは本当何なんだろうな

179 21/07/24(土)16:57:19 No.827000046

>fu188250.png >なるほど! 森林香は屋外用の蚊取り線香で殺虫成分が強いからだけんのいる庭で使わない方がいいよ…

180 21/07/24(土)16:58:38 No.827000500

>森林香は屋外用の蚊取り線香で殺虫成分が強いからだけんのいる庭で使わない方がいいよ… そっか‥普段室内飼いだから午前炊いて午後出すとかにするよありがとう

181 21/07/24(土)16:58:57 No.827000598

>コロナが蚊に関係してたら今の技術力総動員で殺しにかかってたと思うと惜しい 一つの種を絶滅させたら巡り巡って他の動植物も滅ぶよ

182 21/07/24(土)16:59:16 No.827000705

>ジーパンの上から刺してくるやつは本当何なんだろうな 本当によく吸えるよな…

183 21/07/24(土)16:59:37 No.827000813

夏のキャンプ中にこれたいとけば大丈夫ってなるくらい強いパワー森林香 まあ林業の人が使うやつだからそりゃ強いよな…

184 21/07/24(土)17:00:54 No.827001266

バポナも強力すぎる奴はペットが具合悪くしたりするから飼ってる家庭は使えないしな

185 21/07/24(土)17:01:02 No.827001308

即効性はないけどわざとバケツに水張って炎天下のコンクリにぶちまけるの毎日やってれば来年以降はグッと減る

186 21/07/24(土)17:01:06 No.827001343

多分おすすめされれば全部買ってしまうからどんどんバイナウしてほしい

187 21/07/24(土)17:03:18 No.827002077

>バポナも強力すぎる奴はペットが具合悪くしたりするから飼ってる家庭は使えないしな これ吊るしとけば来年は減ってみんな庭で遊べるってことだろ‥? ってやったけどやっぱ閉鎖空間じゃないとだめだな!って感じだった!

188 21/07/24(土)17:03:26 No.827002126

>>ウチの猫が外に出ると耳刺されてアレルギー反応起こして帰ってくる >出すんじゃねえ!完全室内飼いにしろ! 軟膏貰ったから塗ってるけど今年はそうする!

189 21/07/24(土)17:04:47 No.827002558

>即効性はないけどわざとバケツに水張って炎天下のコンクリにぶちまけるの毎日やってれば来年以降はグッと減る 罠はって皆殺しって寸法か…頭いいな

190 21/07/24(土)17:05:14 No.827002722

>即効性はないけどわざとバケツに水張って炎天下のコンクリにぶちまけるの毎日やってれば来年以降はグッと減る ちょっとやってみるよ‥ありがとう

191 21/07/24(土)17:06:19 No.827003071

犬いるとスプレーとかもバンバン使えないしね…

192 21/07/24(土)17:07:01 No.827003319

>即効性はないけどわざとバケツに水張って炎天下のコンクリにぶちまけるの毎日やってれば来年以降はグッと減る 野良ぬはよく耐えてるな…

193 21/07/24(土)17:07:25 No.827003490

https://www.sankei.com/photo/daily/news/160407/dly1604070034-n1.html 卵殺す戦法調べてたら水換えずに卵だけ殺せるのが理想なんだ…

194 21/07/24(土)17:08:19 No.827003817

外居るといつ何もらってくるかわからんからな

195 21/07/24(土)17:08:20 No.827003825

>https://www.sankei.com/photo/daily/news/160407/dly1604070034-n1.html >卵殺す戦法調べてたら水換えずに卵だけ殺せるのが理想なんだ… やはり十円かいつやる?私も同行する

↑Top