21/07/24(土)15:37:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/24(土)15:37:40 No.826972388
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/07/24(土)15:40:31 No.826973269
ご飯が湧く場所?
2 21/07/24(土)15:41:21 No.826973533
ライスシャワー
3 21/07/24(土)15:57:08 No.826978696
※入れすぎ
4 21/07/24(土)15:58:08 No.826979017
スーパービックリマンでこんな感じの話があった気がする
5 21/07/24(土)16:03:53 No.826980998
これはあれか いま何杯入れたっけ? まあ良いやで焚き始めたパターンか
6 21/07/24(土)16:04:43 No.826981326
入れすぎるとこうなるんだ…
7 21/07/24(土)16:05:37 No.826981604
貴重なご飯の収穫シーン
8 21/07/24(土)16:21:03 No.826986829
ここまでじゃないけどギリギリ蓋につく位はたまにやる
9 21/07/24(土)16:21:11 No.826986874
カタ便器
10 21/07/24(土)16:22:18 No.826987240
安い炊飯器で表示ギリギリで炊くと粘り気のある水が漏れる
11 21/07/24(土)16:22:54 No.826987440
と言うか炊けるもんなんだな
12 21/07/24(土)16:25:35 No.826988416
5号炊きで7号位でやるとなるよ心なしご飯がまずいからおすすめ
13 21/07/24(土)16:28:53 No.826989644
米と水の分量はきっちり測った方が美味しい米になるよ
14 21/07/24(土)16:30:40 No.826990302
内釜の5って書いてあるところまでお米を入れればいいんでしょう?
15 21/07/24(土)16:31:28 No.826990621
水のラインまで米入れるとなるよね
16 21/07/24(土)16:31:51 No.826990771
コラじゃないのこれ!?
17 21/07/24(土)16:31:56 No.826990804
カチカチになってそう
18 21/07/24(土)16:32:08 No.826990869
…やったことあるの?
19 21/07/24(土)16:33:34 No.826991438
米残り少しだな…一気に炊くか!って時にこの
20 21/07/24(土)16:34:10 No.826991694
5号抱きなら5のラインまで米注いで浸るまで水入れて炊くとスレ画みたいになるよ
21 21/07/24(土)16:34:19 No.826991750
炊飯器すらまともに使えない人がいるとは思わなかった