虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/24(土)13:49:21 さて…ど... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/24(土)13:49:21 No.826937894

さて…どこから始めようか…

1 21/07/24(土)13:51:17 No.826938430

年代順に始めるとグリプス戦役の頃には作業になるよね

2 21/07/24(土)13:54:17 No.826939310

あえての逆順 アナザー3つの終盤急に敵量産機の殺意が上がるのを味わおう

3 21/07/24(土)13:54:57 No.826939490

Xは比較的序盤に選んでしまって終盤で泣きそうになった思い出

4 21/07/24(土)13:55:37 No.826939691

敵が強くない!味方も強くない!うまあじも少ない! 三拍子揃ったコロ落ちから行こう

5 21/07/24(土)13:57:32 No.826940272

08小隊で

6 21/07/24(土)13:57:55 No.826940377

エンドレスワルツで

7 21/07/24(土)13:58:20 No.826940493

>あえての逆順 >アナザー3つの終盤急に敵量産機の殺意が上がるのを味わおう ドートレスネオいいよね……

8 21/07/24(土)13:59:45 No.826940921

>08小隊で ステージすくねぇ!

9 21/07/24(土)14:00:48 No.826941226

Vだな

10 21/07/24(土)14:00:52 No.826941246

まずGジェネZEROをクリアして…

11 21/07/24(土)14:01:43 No.826941507

>年代順に始めるとグリプス戦役の頃には作業になるよね なので自然と縛り始める

12 21/07/24(土)14:02:02 No.826941612

初代は序盤でアッザム鹵獲できるぞ!

13 21/07/24(土)14:02:15 No.826941689

核ミサイル使えるのFだっけ?

14 21/07/24(土)14:02:47 No.826941855

シャイニングガンダム早めに手に入れてほとんどそれでクリアしたようなおぼろげな記憶

15 21/07/24(土)14:03:47 No.826942161

順番にやったがガンダム凄いつえーなってなった記憶

16 21/07/24(土)14:04:15 No.826942289

>核ミサイル使えるのFだっけ? Fは使える 他にもほぼ使い道のないコロニー落としようのブースターとかある

17 21/07/24(土)14:05:16 No.826942625

Gガンは基本タイマンの話は前哨戦ステージにして(第1話のミケロ等) チャップマンのジョンブル&カッシング数台とかのを本戦ステージにするとか苦労がうかがえた

18 21/07/24(土)14:05:30 No.826942707

クロスボーンからはじめるのおすすめ!

19 21/07/24(土)14:05:30 No.826942709

黒歴史カードで資金増殖しようぜ!

20 21/07/24(土)14:06:12 No.826942943

ZZあたりでもう完全に作業になる

21 21/07/24(土)14:06:17 No.826942980

ステージ数の少ないやつから始めてた

22 21/07/24(土)14:07:08 No.826943256

俺だけNEOするね

23 21/07/24(土)14:07:47 No.826943449

>まずGジェネZEROをクリアして… 俺の初Gジェネ 定石よくわかんないままキャトルで戦ってたらMS開発が全く進まず 星の屑の大詰めで時間かかり過ぎてやんなってやめたやつだ…

24 21/07/24(土)14:08:10 No.826943532

クロスボーンの曲がかっこよすぎる

25 21/07/24(土)14:08:28 No.826943643

>俺だけNEOするね ロード時間を味方に付けたプラネイトディフェンサーは強力だ

26 21/07/24(土)14:08:37 No.826943694

閃ハサあたりも短かったし頑張ればΞ手に入った気がする

27 21/07/24(土)14:09:11 No.826943901

コアファイター→Gファイター ここから先の進化がワープ進化すぎて笑うぞ

28 21/07/24(土)14:09:36 No.826944036

原作再現系のGジェネだとZZは話が跳びすぎる…他のTV放送された作品は10話くらいやるのにZZは6話くらいしかやらない

29 21/07/24(土)14:09:45 No.826944087

シナリオ短いの選んで主役ACE登録すると楽みたいのはあった記憶

30 21/07/24(土)14:10:16 No.826944253

で久しぶりに感じたけど一年戦争連戦は飽きる

31 21/07/24(土)14:10:31 No.826944357

>ZZあたりでもう完全に作業になる 油断してズサとドーベンウルフに酷い目に遭わされたのが俺だ

32 21/07/24(土)14:10:35 No.826944377

>星の屑の大詰めで時間かかり過ぎてやんなってやめたやつだ… ZEROはザニーとチンコを育てて掛け合わせる所から始まる

33 21/07/24(土)14:10:51 No.826944465

Ζから始めると途中のステージで地獄を見た記憶がある

34 21/07/24(土)14:11:07 No.826944541

ミサイル持ちやマップ兵器持ちがいると死ぬ

35 21/07/24(土)14:11:35 No.826944684

>Vだな ゲドラフやツインラッド装備がウザすぎる

36 21/07/24(土)14:11:45 No.826944734

ジャブロー脱出がかなり無茶振りだった気がする

37 21/07/24(土)14:12:12 No.826944887

ガンダム大地に立つのステージで上手くやればガンダムをACEにできるバランスいいよね

38 21/07/24(土)14:12:20 No.826944944

当時愛機にしてたペーネロペーが人気になってうれしい せっかくだしネッサーとかも量産しよう

39 21/07/24(土)14:12:37 No.826945036

>で久しぶりに感じたけど一年戦争連戦は飽きる 延々続く一年戦争で悶々としててもmk-Ⅱに辿り着いた時は一気に世界が広がった感じで嬉しかった

40 21/07/24(土)14:12:52 No.826945129

>で久しぶりに感じたけど一年戦争連戦は飽きる この辺は最近のでもそうなんだがシリーズ外伝とかで延々続くとおなか一杯って感じになるんだよな ただまぁ無いとそれはそれで不満にもなるのでどうすりゃいいんだよ状態なんだが…

41 21/07/24(土)14:12:56 No.826945151

Zの面でヤザンが乗ったギャプランを鹵獲できたな ありがたく使わせてもらった

42 21/07/24(土)14:13:05 No.826945217

ペーネロペー無双してた

43 21/07/24(土)14:13:28 No.826945367

ペーネロペー人気だな 俺はシスを乗せてた

44 21/07/24(土)14:13:54 No.826945507

ユニットサイズとかなかったころだったしな…

45 21/07/24(土)14:15:11 No.826945916

空軍が作ったガンダムとかあったね…変形できるけどクソ弱い でも設計で可変機の素材として優秀

46 21/07/24(土)14:15:31 No.826946050

>ペーネロペー人気だな >俺はシスを乗せてた クスィー&ペーネロペーは単騎で飛べてファンネルミサイルあるからな 大抵の防御貫通して超移動力&長射程で暴れて帰還して補給

47 21/07/24(土)14:15:32 No.826946055

GT4だかそんな名前だった気が

48 21/07/24(土)14:15:35 No.826946074

ガンダムファイトで消費EN減らすパーツ貰ってENが尽きるまでボーナスステップで敵倒しまくってたが これが攻略法として適切なのかはわからん…

49 21/07/24(土)14:15:45 No.826946142

エンジェルハイロゥとかコロニーレーザーとか使えるの吹く

50 21/07/24(土)14:17:00 No.826946584

自分はhi-νが使いたくてコレ始めたみたいなもんだった

51 21/07/24(土)14:17:07 No.826946617

6連ミサイルつえー ハマーン様にも4発くらい当たる

52 21/07/24(土)14:17:46 No.826946880

対戦とかできたのはZEROの方だっけ 大人げない兄貴が宇宙に陣取ってアトミックバズーカで地球を囲んだ挙げ句にコロニー落とししまくってきた記憶がある

53 21/07/24(土)14:17:58 No.826946958

地上ではMSに61式戦車の支援攻撃を組み合わせるのが好きだった 射程が長いし移動力も高いから役立つんだレベルもすぐ上がるし

54 21/07/24(土)14:18:47 No.826947237

無敵のプラネイトディフェンサーだがファンネルは防げないバランスに痺れた

55 21/07/24(土)14:18:49 No.826947251

ガンダムファイトモードで覆面師匠が使えるからキャラ図鑑でネームドライバルでは唯一解放済みの爺さん Gガンの顔なのに登録させる楽しみが…

56 21/07/24(土)14:19:18 No.826947413

オリキャラだけで4つ分くらい艦のチーム組めるのが好き レベルアップ時ボーナスあるからパイロットと艦のクルーは別で専任みたいに育てるんだ

57 21/07/24(土)14:19:43 No.826947571

フラットが結構強い事に最近ようやく気づいた

58 21/07/24(土)14:20:07 No.826947728

EWからやると楽じゃなかったっけ

59 21/07/24(土)14:20:20 No.826947789

ガルダやドロスに満杯になるまで可変MSと戦闘機を積み込んだ思い出

60 21/07/24(土)14:20:59 No.826948015

>EWからやると楽じゃなかったっけ ステージ少なくて味方が強いので楽 ガンダムを生産登録して一年戦争に持ち込めば無双できるし

61 21/07/24(土)14:21:19 No.826948129

>6連ミサイルつえー >ハマーン様にも4発くらい当たる ×複数の攻撃がやけに強かった記憶がある ビームカノン×4とか

62 21/07/24(土)14:21:29 No.826948199

ゲームディスクを CDプレーヤーに シュー!!

63 21/07/24(土)14:21:45 No.826948291

黒歴史コードで専用機作れるのが良かった

64 21/07/24(土)14:22:11 No.826948461

搭載数に多様性があって好きだった 最近のは4or8のどっちかだけで寂しい

65 21/07/24(土)14:22:27 No.826948537

アナザーの機体はENも消費ENもデカくて大味な使い心地だった

66 21/07/24(土)14:22:38 No.826948599

今どうにかして遊べる手段ないのかなこれ

67 21/07/24(土)14:22:39 No.826948605

>黒歴史コードでトーラス作れるのが良かった

68 21/07/24(土)14:23:05 No.826948770

ビーム撹乱膜、ミノフスキー散布、離脱、突入、全地形に侵入適正 戦艦は最低限これでないと

69 21/07/24(土)14:23:11 No.826948811

Ex-Sが超強くて好き

70 21/07/24(土)14:23:17 No.826948848

極まってくると武器威力よりも無補給で何回使えるかになってくる

71 21/07/24(土)14:23:25 No.826948913

俺の中のマークギルダーはこの頃のマークギルダー 今のはなんかちょっと違う 分かってもらえるだろうか

72 21/07/24(土)14:24:02 No.826949164

ブルワン好き

73 21/07/24(土)14:24:03 No.826949177

>極まってくると武器威力よりも無補給で何回使えるかになってくる サーベルで通り魔してたな

74 21/07/24(土)14:24:04 No.826949183

最初にファーストやるとすげえだるいんだよな

75 21/07/24(土)14:24:21 No.826949295

木星帰りのナンタラカンタラが!!

76 21/07/24(土)14:24:25 No.826949324

ゲームである以上、最強ユニット的なもので固めれば強いのだが つい作ってしまう量産機だらけの戦艦

77 21/07/24(土)14:24:36 No.826949384

ルロイが存在を許されてた頃

78 21/07/24(土)14:24:57 No.826949496

Vは最後にしてたな…

79 21/07/24(土)14:25:11 No.826949572

コロ落ちから初めて水中のゴッグ軍団で詰んだ記憶がある

80 21/07/24(土)14:25:11 No.826949579

>黒歴史コードで白トーラス無料で作って有料で売れるのが良かった

81 21/07/24(土)14:25:16 No.826949608

NEOやるならSEEDでもよくない!? 完全な上位互換作品でもないからそうでもないか

82 21/07/24(土)14:25:17 No.826949614

>極まってくると武器威力よりも無補給で何回使えるかになってくる ゴッドどマスターは格闘の燃費が実に安いんだよな… zeroみたいなぶっ壊れではないが

83 21/07/24(土)14:25:34 No.826949693

最初だし1年戦争かなーとかやりだすと地獄を見る

84 21/07/24(土)14:25:49 No.826949793

俺がスカルガンダムにこれ程お世話になったガンダム作品は今後出てこなそう

85 21/07/24(土)14:25:54 No.826949817

地味にシルエットフォーミュラから始めてもかなり楽 少ないステージで小型MSの材料勢揃いな上にネオガンダムがそのまんまACE登録まで出来る

86 21/07/24(土)14:25:55 No.826949823

めちゃくちゃ強化しまくってバルカンで無双するゲーム

87 21/07/24(土)14:26:09 No.826949900

でもZEROやFのマークギルダーちょっと凶悪そうなツラと声することあったジャン!

88 21/07/24(土)14:26:10 No.826949908

ジージェネゼロはビームサーベルが無消費だからチャンスステップで無双してたな…

89 21/07/24(土)14:26:12 No.826949918

>×複数の攻撃がやけに強かった記憶がある >ビームカノン×4とか 機体側の攻撃力がn回の攻撃扱いになる頃だから強い WARSまでこの仕様だった よりにもよってダブルオーライザーにGNマイクロミサイルがあった

90 21/07/24(土)14:26:19 No.826949974

オリキャラいっぱいいて楽しいよね

91 21/07/24(土)14:26:37 No.826950079

>ルロイが存在を許されてた頃 改名した上で小説版意識した対アムロ戦闘デモ用意する辺りまるで反省していないのである

92 21/07/24(土)14:26:46 No.826950140

>極まってくると武器威力よりも無補給で何回使えるかになってくる (攻撃2回でガス欠するサイコミュ系MSV)

93 21/07/24(土)14:26:51 No.826950182

チンコッドやコンマオだけで編成したい

94 21/07/24(土)14:26:51 No.826950183

初期に生産できる雑魚MSのブッシに気付ければ一年戦争を追いながらガンダムファイトも出来る

95 21/07/24(土)14:26:55 No.826950212

フェニックスガンダムはこの頃は隠しだったっけ

96 21/07/24(土)14:27:05 No.826950286

Xのイベントステージでファイヤーワラビーの群れに延々と燃やし続けられたのがトラウマ

97 21/07/24(土)14:27:36 No.826950458

まずはCDプレイヤーで再生することから始めよう

98 21/07/24(土)14:27:40 No.826950479

WのシナリオのMDがすごいめんどくさかった記憶がうっすらある

99 21/07/24(土)14:27:49 No.826950518

ゾロアットのビームストリングス超痛い

100 21/07/24(土)14:27:49 No.826950522

Fでちょっとだけ残念だったのはルウム戦役削られたのと豪華メンツ勢揃いのソロモンやア・バオア・クーが無くなった所だな… 特に後者は毎回楽しみにしてたから結構残念だった

101 21/07/24(土)14:27:50 No.826950525

最近のやるとビームサーベルの威力のしょっぱさに驚く

102 21/07/24(土)14:28:03 No.826950593

割とお手軽に設計出来て開発すると終盤まで使えなくないDガンダムの存在を知ったのはクリア後だった

103 21/07/24(土)14:28:15 No.826950681

V2アサルトバスターがサーベル以外はマップ兵器だったかな…

104 21/07/24(土)14:28:19 No.826950719

1stとかZが10話ぐらいあってそんなに…ってなる

105 21/07/24(土)14:28:24 No.826950766

マップ兵器が必中なことを全力で活かしてくるズサの嵐いいよね

106 21/07/24(土)14:28:30 No.826950807

Wを最初にやるのが鉄板だったと思う

107 21/07/24(土)14:28:35 No.826950837

>初期に生産できる雑魚MSのブッシに気付ければ一年戦争を追いながらガンダムファイトも出来る ゴッド案外使い辛えなコレ!ってなる

108 21/07/24(土)14:28:56 No.826950975

ロード長すぎ セーブ容量取りすぎ

109 21/07/24(土)14:28:57 No.826950985

サイコガンダムmk3は自軍の守護神だった

110 21/07/24(土)14:29:03 No.826951020

新作でないかなと思うが次出るならどうなるんだろうか

111 21/07/24(土)14:29:05 No.826951039

攻略本が読んでるだけで面白かった

112 21/07/24(土)14:29:15 No.826951102

手抜きの外伝何個もやられるより1stの再現の方が楽しい…

113 21/07/24(土)14:29:24 No.826951167

>V2アサルトバスターがサーベル以外はマップ兵器だったかな… V2から開発して面食らったなぁ

114 21/07/24(土)14:29:25 No.826951183

6連ミサイルがお手軽に強いけどバルカンで確殺できるようになる最後はバルカンゲー

115 21/07/24(土)14:29:27 No.826951195

>V2アサルトバスターがサーベル以外はマップ兵器だったかな… 原作再現なのと良い子はAとBと素V2を使い分けましょうねというバンダイの心配りだ

116 21/07/24(土)14:29:37 No.826951248

>マップ兵器が必中なことを全力で活かしてくるズサの嵐いいよね ダカールの1ターン目から拠点狙ってくる配置は加減しろ!ってなった

117 21/07/24(土)14:29:57 No.826951392

エアマスターバーストとか金スモーはビーム乱射有って良いよね 金スモーはifで購入かコード打ち込むしかないけど

118 21/07/24(土)14:29:59 No.826951412

steamででないかなたぶんやり直したら途中で飽きるとは思うけど

119 21/07/24(土)14:30:06 No.826951453

まさか過剰搭載で機体バランスが悪くなってるを武器がマップ兵器ばかりで表現するとはな

120 21/07/24(土)14:30:13 No.826951506

ちゃんとザニーから育てて時系列順にやる ZZで飽きる

121 21/07/24(土)14:30:17 No.826951538

>新作でないかなと思うが次出るならどうなるんだろうか クロスレイズがアジア圏でヒットタイトルになったから続編は間違いなく出るだろうけどクロスレイズ+ジェネシスみたいなやつだと思う それで十分過ぎるが

122 21/07/24(土)14:30:27 No.826951583

V2(AとBの換装可能)から開発てAB作るっての自体がそもそも意味が分からん流れだからな…

123 21/07/24(土)14:30:31 No.826951608

>初期に生産できる雑魚MSのブッシに気付ければ一年戦争を追いながらガンダムファイトも出来る グリプス戦役くらいにはGが飛行舞台を率いてた

124 21/07/24(土)14:30:44 No.826951677

ミサイルポッドx8

125 21/07/24(土)14:30:45 No.826951688

狙撃のマップ兵器持ちもたいてい同時に多数いるから面倒だった

126 21/07/24(土)14:31:00 No.826951779

今からやるとロード時間でギブアップする

127 21/07/24(土)14:31:06 No.826951821

ガンダムからマーク2にもGP01にも繋がらないせいで足踏みを仕入れるもどかしさよ

128 21/07/24(土)14:31:18 No.826951911

戦艦がMSに負けない戦力に設定されてるのが嬉しい

129 21/07/24(土)14:31:32 No.826951996

どうしてジム砂2のWD仕様だけ無いんだよ!ガンキャノン量産型まで用意しといてそれは無いだろぉ!?

130 21/07/24(土)14:32:17 No.826952234

サイコガンダムmk3に乗せてたオリ女キャラの名前忘れたな…

131 21/07/24(土)14:32:30 No.826952291

05-8719057

132 21/07/24(土)14:32:46 No.826952370

プレステ後期だけあって読み込み鬼だったよね…

133 21/07/24(土)14:33:07 No.826952487

>戦艦がMSに負けない戦力に設定されてるのが嬉しい Fは直接の殴り合いは結構キツくない?

134 21/07/24(土)14:33:40 No.826952671

ハマーン様のサダラーンこわい

135 21/07/24(土)14:33:42 No.826952682

ZEROが難しかったからこれはボーナスステージみたいな感覚だった

136 21/07/24(土)14:33:48 No.826952717

開発ルート間違えなければジムからV2まで行けるんだっけ 開発ルート間違えなければな!

137 21/07/24(土)14:33:57 No.826952770

Vガンの時代の宇宙の雑魚をMAP兵器のバグで叩くとまとめて瀕死になるので それをバルカンで叩くとおいしいですぞ

138 21/07/24(土)14:34:07 No.826952833

>>初期に生産できる雑魚MSのブッシに気付ければ一年戦争を追いながらガンダムファイトも出来る >ゴッド案外使い辛えなコレ!ってなる ハイパーモードになると却ってキツいんだよね確か マスターガンダムのが優れてた印象がある

139 21/07/24(土)14:34:10 No.826952847

アサルトバスターは2種類の直線MAP兵器と飛行可能で高い移動力や防御性能のおかげで削り要員として見れば悪くない 悪くはないけどさ…

140 21/07/24(土)14:34:12 No.826952854

なんでズサとゾロアットってGジェネで毎回あんなに強いんだろうな ズサとゾロアットでシコってる偉い人でも居るのかな

141 21/07/24(土)14:34:13 No.826952863

あったよ黒歴史コード!

142 21/07/24(土)14:34:29 No.826952958

V2ABがマップ兵器言われるけどAもBもマップ兵器持ちだからちゃんと合体してると言える

143 21/07/24(土)14:35:00 No.826953138

>>戦艦がMSに負けない戦力に設定されてるのが嬉しい >Fは直接の殴り合いは結構キツくない? 回避がクルー依存だから意外と行けた印象 シロッコのドゴス・ギアとかハマーンのサダラーン強かったよね

144 21/07/24(土)14:35:10 No.826953189

>シロッコのドゴス・ギアこわい

145 21/07/24(土)14:35:34 No.826953324

EWと閃光のハサウェイでガンダムを拾ってくるのではないのか!?

146 21/07/24(土)14:35:38 No.826953338

ガンダムグリープで超強気維持させて無双してた

147 21/07/24(土)14:35:56 No.826953444

複数形態に換装可なF90は作ってからずっと重宝してた

148 21/07/24(土)14:36:48 No.826953711

Vステージはビームストリングスが鬱陶しいしマップBGMは陰鬱だし戦闘BGMは季違いだしタイヤはしつこいしで楽しかった

149 21/07/24(土)14:36:58 No.826953772

EWでゼロカスが一番楽 このころのGジェネだとステ補正少ないのにゼロシステムでめっちゃ強化されるし

150 21/07/24(土)14:37:01 No.826953790

いいですよね開幕超強気鉄仮面

151 21/07/24(土)14:37:23 No.826953919

三つ巴ステージの待ち時間がひたすらしんどかった

152 21/07/24(土)14:37:58 No.826954098

>いいですよね開幕超強気鉄仮面 コロニーから出港した無防備な戦艦の横っ腹を!!

153 21/07/24(土)14:37:59 No.826954102

>いいですよね開幕超強気鉄仮面 たしかコロニーにハマって詰んじゃうやつ

154 21/07/24(土)14:38:08 No.826954154

この時のクリティカルのスローモーションになりながらコントローラーブルブル震えるの好き

155 21/07/24(土)14:38:09 No.826954164

Fは売っててもIFが売ってない…

156 21/07/24(土)14:39:13 No.826954508

おい勝算はあるのかよ! ってビルギットがコロニー脱出するのはこれだっけ魂とかとの作品だっけ

157 21/07/24(土)14:40:00 No.826954767

ネェルデビルガンダム細胞良いよね

158 21/07/24(土)14:40:03 No.826954790

>三つ巴ステージの待ち時間がひたすらしんどかった ダブルゼータは敵軍のBGMずーっと流れてやがる…

159 21/07/24(土)14:40:04 No.826954801

>ガンダムグリープで超強気維持させて無双してた ハイドラが味方だとつえーのだ インコム持ちで燃費ヨシ

160 21/07/24(土)14:40:09 No.826954822

クラップ→ラーカイラム→ジャンヌダルクと母艦を更新していったわ

161 21/07/24(土)14:40:41 No.826955008

アドラステアが並ぶ我が艦隊

162 21/07/24(土)14:40:57 No.826955119

>クラップ→ラーカイラム→ジャンヌダルクと母艦を更新していったわ クラップの後にアルビオンはさんだ

163 21/07/24(土)14:41:04 No.826955155

>プレステ後期だけあって読み込み鬼だったよね… シャイニングフィンガーソードは処理落ちに合わせた音声だった PS2でやったら最後まで言い切れない…

164 21/07/24(土)14:41:20 No.826955229

ライフルとか遠距離攻撃は削りにしかならないから基本にサーベルでしばきってた印象が

165 21/07/24(土)14:42:54 No.826955733

母艦は最終的にエスクード

166 21/07/24(土)14:43:04 No.826955775

最終的にソレイユ使ってたような覚えがある

167 21/07/24(土)14:43:08 No.826955795

ドッゴーラがかなり最序盤から作れた気がする 強すぎるから縛った

168 21/07/24(土)14:43:53 No.826956034

>>プレステ後期だけあって読み込み鬼だったよね… >シャイニングフィンガーソードは処理落ちに合わせた音声だった >PS2でやったら最後まで言い切れない… シャーーーイニングゥ!フィンガァァァーーーーソォォォーーーー(ブツッいいよねよくない…

169 21/07/24(土)14:44:10 No.826956114

初期艦の関係でもつらいシナリオが多かったような

170 21/07/24(土)14:44:19 No.826956164

足の速さで言うならスクイードかリーンホースJr 総合で言うならIフィールドあるソレイユになる

171 21/07/24(土)14:44:24 No.826956190

大型MAがサイズのデメリットが無いから良かった

172 21/07/24(土)14:44:24 No.826956193

たしか強気になるとベイトが中指立ててるGジェネ

173 21/07/24(土)14:45:01 No.826956405

最高峰の防御アビリティなプラネイトディフェンス持ってる有人機が2機しかいないんですけど…

174 21/07/24(土)14:45:06 No.826956443

超強気のウラキ少尉が怖い

175 21/07/24(土)14:45:10 No.826956460

>母艦は最終的にエスクード なんか色々混じってる! スクイードだよ!移動12で地形適正AAの!

176 21/07/24(土)14:46:20 No.826956820

>たしか強気になるとベイトが中指立ててるGジェネ ベイトは中指立ててウラキはヤクをキメる あとZEROからの変更点でドモンは金髪になる

177 21/07/24(土)14:47:03 No.826957063

>あとZEROからの変更点でニムバスはアゴになる

178 21/07/24(土)14:47:03 No.826957065

ユウ=カジマの顔がZEROとFでだいぶ違った気がする

179 21/07/24(土)14:48:03 No.826957381

>ユウ=カジマの顔がZEROとFでだいぶ違った気がする ZEROの塗りは何か暗いんだ シロッコなんかもかなり違うぞ

180 21/07/24(土)14:48:16 No.826957455

>最高峰の防御アビリティなプラネイトディフェンス持ってる有人機が2機しかいないんですけど… フラットも似たようなの持ってるだろう?

181 21/07/24(土)14:48:20 No.826957475

>ユウ=カジマの顔がZEROとFでだいぶ違った気がする 権利上の問題か?と怪しむしか無かった変顔軍団

↑Top