21/07/24(土)13:09:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/24(土)13:09:29 No.826925886
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/07/24(土)13:12:21 No.826926758
>グラフィックがカコイイ うん >攻撃力4500 おぉ! >射程9EN30 すげぇ! >ビームじゃない なんで…?
2 21/07/24(土)13:13:14 No.826927015
ヴェスバーってヴァリアブルスピードビームライフルなのにビームじゃないのか…
3 21/07/24(土)13:13:21 No.826927049
速度変えてビームシールド貫通できる特性をゲーム的に落とし込んだということで…
4 21/07/24(土)13:15:01 No.826927573
バリア貫通って武器特性いつからできたんだっけ…
5 21/07/24(土)13:15:29 No.826927730
>>ビームじゃない >なんで…? 活躍できないよりはいい!
6 21/07/24(土)13:16:02 No.826927892
見てくれよこのダブルゼータ! ヴォルクルスにはビーム吸収されてラスボスにはハイメガキャノン無効にされるぞ!
7 21/07/24(土)13:31:55 No.826932819
ゲッタービームだってビームじゃないんだ 光子力ビームはビーム
8 21/07/24(土)13:44:01 No.826936331
ちっちゃい頃に第三次やったもんだからIフィールドはビームには無敵なバリアのイメージがある だからデンドロとニューが超凄い奴に見えた
9 21/07/24(土)13:51:14 No.826938407
単にバリア貫通を再現しただけじゃないの?
10 21/07/24(土)13:52:31 No.826938775
>単にバリア貫通を再現しただけじゃないの? ウィンキーそこまで考えてないと思う
11 21/07/24(土)13:53:06 No.826938962
ビーム吸収のせいでビーム属性がデメリットの時代
12 21/07/24(土)13:53:43 No.826939149
>ゲッタービームだってビームじゃないんだ EXだとゲッタービームはビーム扱いじゃなかったか?
13 21/07/24(土)13:54:39 No.826939428
>ウィンキーそこまで考えてないと思う ビーム扱いだと本当にどうしようもなくなるから そこは考えてわざわざビームじゃなくしたんだと思うよ…
14 21/07/24(土)13:55:14 No.826939570
>>単にバリア貫通を再現しただけじゃないの? >ウィンキーそこまで考えてないと思う その方が叩きやすくて都合良いもんね
15 21/07/24(土)13:57:53 No.826940371
雰囲気で能力設定しすぎでは…?
16 21/07/24(土)14:01:00 No.826941288
まず今みたいにIフィールドやオーラバリアが数千まで無効とかそういうんじゃなくて完全無効だからな それに直撃とかもないしビームかそうじゃないかは結構重要
17 21/07/24(土)14:01:54 No.826941558
EXではちゃんとヴェスバー可動して出てくるのに4次で頭からビームになる謎
18 21/07/24(土)14:01:58 No.826941584
まずビーム無効の方をどうにかしろよ
19 21/07/24(土)14:03:17 No.826942022
遠距離無効とかの方が意味不明だから
20 21/07/24(土)14:07:17 No.826943299
Ζは第三次のEXも役に立たなかったけど ダブルゼータは第三次で大活躍だったけどEXで粗大ゴミになってしまって悲しかった
21 21/07/24(土)14:07:51 No.826943464
>EXではちゃんとヴェスバー可動して出てくるのに4次で頭からビームになる謎 頭から出ると消費ENが90になるんだろう…
22 21/07/24(土)14:13:05 No.826945215
ビームの弱点を消すように速度をイジったビームなんだからそりゃビーム兵器と同じ弱点が無いようにビームじゃない扱いにするしか無いだろ