ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/24(土)11:37:25 No.826899420
良いベッドマットレスが欲しい お高くてもいいから
1 21/07/24(土)11:38:32 No.826899701
その言葉が聞きたかった
2 21/07/24(土)11:39:13 No.826899895
ではさらばだ…
3 21/07/24(土)11:39:41 No.826900026
誰だったんだ今の…
4 21/07/24(土)11:39:48 No.826900059
中古でも良か?
5 21/07/24(土)11:40:13 No.826900165
シモンズとかフランスベッドとかシーリーとかその辺のやつ買っとけば間違いないだろうたぶん
6 21/07/24(土)11:41:15 No.826900439
高くても良いなら10万以上で保証長い奴にすればとしか
7 21/07/24(土)11:42:22 No.826900733
高くてもいいがどれが良いものなのかわからない
8 21/07/24(土)11:45:53 No.826901675
コイルベッドって直立させて湿気飛ばすの?
9 21/07/24(土)11:46:44 No.826901916
イケヤにいけや
10 21/07/24(土)11:47:03 No.826902001
エアウィーヴってどうなんだろう
11 21/07/24(土)11:47:18 No.826902062
シモンズのを20年ぐらい使ってるけどいい加減買い換えないと名
12 21/07/24(土)11:47:28 No.826902110
確実に言えることは実際に試さないで買うのだけはやめろってことぐらい
13 21/07/24(土)11:47:43 No.826902176
寝具専門のショールームで寝させてもらった方がいいぞ お高いけどシルキーパフがやわこくて良かった
14 21/07/24(土)11:50:36 No.826902891
ウォーターベッドでも買えば 置き場を選ぶしメンテに業者呼ばないといけないけど
15 21/07/24(土)11:53:32 No.826903651
>エアウィーヴってどうなんだろう 蒸れないのいいよ寝心地はコイル系に近い 冬は寒いらしいが爆熱おじさんには全くわからん
16 21/07/24(土)11:54:28 No.826903883
>エアウィーヴってどうなんだろう シングル2万円くらいでほぼ同じ構造のブレスエアーってのが売ってる
17 21/07/24(土)11:54:41 No.826903954
オーダーメイドで頼みなされ マットレスと枕作ってもらった
18 21/07/24(土)11:54:55 No.826904007
>良いベッドマットレスが欲しいお
19 21/07/24(土)11:54:56 No.826904012
世間的に評価高いベッドが自分に合うとも限らないからな
20 21/07/24(土)11:55:29 No.826904154
煎餅布団で寝てるところからスタートなら ニトリの2万円のやつでも確実に睡眠の質が上がるよ
21 21/07/24(土)11:55:30 No.826904157
いつかアパホテルのマットが欲しい
22 21/07/24(土)11:58:03 No.826904798
ジェネリックエアウィーヴはアイリスオーヤマも出してるな 他にもあるかもしれない
23 21/07/24(土)12:00:03 No.826905327
>ジェネリックエアウィーヴはアイリスオーヤマも出してるな >他にもあるかもしれない ニトリにもNブレスってインスパイア品がある
24 21/07/24(土)12:00:08 No.826905349
今ある厚さ20cmくらいのマットレスがベッコベコになったから新しいの買わなきゃだけど 長く使いすぎて何を買えばいいのかわからない…
25 21/07/24(土)12:03:14 No.826906135
1人暮らし初日ベッドなし布団なしで寝たら寒すぎて辛かったから ニトリのうっすいマットレスを敷布団にしようかと思ったけどちょっと奮発して体圧分散のやつにしたな 効果あるかは分かんない
26 21/07/24(土)12:05:50 No.826906853
>1人暮らし初日ベッドなし布団なしで寝たら寒すぎて辛かったから 何故そんな苦行を...
27 21/07/24(土)12:06:36 No.826907060
体型や体の歪みに加えて合わせる他の寝具でも変わってくるからなあ もっと気軽に体験できる場所を用意してくれ!
28 21/07/24(土)12:07:40 No.826907330
柔らかいベッドは第一印象いいけど実際使うと身体がしずむ…!!
29 21/07/24(土)12:08:05 No.826907445
>もっと気軽に体験できる場所を用意してくれ! マットレス各社のショールームはそれぞれあるんだけど まとめていろんな会社のマットレスが体験できるショールームってないからなぁ
30 21/07/24(土)12:10:02 No.826907930
トゥルースリーパーはめっちゃ評判悪いのにまだ売ってるのが凄い
31 21/07/24(土)12:11:45 No.826908376
フランスベッドとやらをよく見かけるが良いものなんだろうか
32 21/07/24(土)12:12:07 No.826908491
やわこいの試したら寝心地はめっちゃよかったんだけど 寝返りが打てなかったらしく起きたら身体がバッキバキだった 失望したぞ睡眠中の俺
33 21/07/24(土)12:12:41 No.826908650
国から10万貰った時にフランスベッドの10万のやつ買った
34 21/07/24(土)12:13:10 No.826908771
西川airもいいぞ 俺はこれで腰痛が治った
35 21/07/24(土)12:13:55 No.826908993
マニフレックスの3~4万のやつ使ってるけど現状では特に不満ないな
36 21/07/24(土)12:14:26 No.826909135
>フランスベッドとやらをよく見かけるが良いものなんだろうか 使ってるけどめっちゃいいぞ どのベッドマットレスにも言えるけど使ってるとだんだんへこむから色々な方向にひっくり返せるこういう折り畳みがいい https://francebed.shop-pro.jp/?pid=19782361 マットレスだけのも4万くらいで売ってる
37 21/07/24(土)12:15:29 No.826909426
>効果あるかは分かんない あくまで俺の感覚だけどとても寝やすかった けど2~3年でウレタンが千切れてきた
38 21/07/24(土)12:16:48 No.826909793
ウレタンはどうしたところで加水分解の運命にあるから…
39 21/07/24(土)12:18:25 No.826910263
ベッドいいの欲しいなあ 畳に直に寝るのが一番気持ちいいけど
40 21/07/24(土)12:18:30 No.826910281
枕もそうだけどこれだ!!ってのに出会えると嬉しくなるよね
41 21/07/24(土)12:18:50 No.826910383
じぶん敷き布団ってのつかってる
42 21/07/24(土)12:19:24 No.826910524
ケユカでセール価格3万円程のマット8年使ってるけど減価償却されたかな
43 21/07/24(土)12:19:41 No.826910602
固めにすれば確かに腰痛が治るんだが起き上がるときに広背筋が痛むようになってしまった ワガママボディすぎる
44 21/07/24(土)12:21:51 No.826911213
西川のAirがほしい
45 21/07/24(土)12:21:58 No.826911247
体圧分散!とか言われてもそんなの当たり前だろと思ってしまう 具体的なスペックを書かんかい!
46 21/07/24(土)12:22:34 No.826911399
>西川のAirがほしい 夏にぴったりだし欲しくなった今が買い時だ
47 21/07/24(土)12:22:37 No.826911409
見に行くと種類結構あって悩むよね
48 21/07/24(土)12:22:53 No.826911471
>ウレタンはどうしたところで加水分解の運命にあるから… 消耗品の気持ちでウレタンフォーム買っとけ スプリングマットレスは弾性限界超えない限り形は維持するけど表面のウレタンの寿命で買い換えだ
49 21/07/24(土)12:23:19 No.826911626
一日の3~4割は寝てるって考えると良い寝床を用意するのも必然だなって感じちゃう
50 21/07/24(土)12:23:26 No.826911659
コイルだって別に壊れないわけでもないからな
51 21/07/24(土)12:23:42 No.826911745
畳ベッドに敷布団で10年くらい寝てる 畳に直に寝ても気持ちいいし畳干しやすいしベストだと思っている
52 21/07/24(土)12:23:52 No.826911808
貧民の俺はいい枕を買って満足する
53 21/07/24(土)12:23:53 No.826911810
>体圧分散!とか言われてもそんなの当たり前だろと思ってしまう >具体的なスペックを書かんかい! 体圧分散!
54 21/07/24(土)12:24:01 No.826911844
毎年買い替えてレビューしてます!みたいな人の意見なら参考になるかもだけど…
55 21/07/24(土)12:24:17 No.826911931
>具体的なスペックを書かんかい! ポケットコイルでシングルなら800個以上が目安かなぁ…
56 21/07/24(土)12:24:27 No.826911984
お高いの使い潰したあとにそこそこの買うと コレで十分じゃんってなる
57 21/07/24(土)12:26:20 No.826912537
>>具体的なスペックを書かんかい! >体圧消滅!
58 21/07/24(土)12:26:47 No.826912677
>毎年買い替えてレビューしてます!みたいな人の意見なら参考になるかもだけど… 超デブ!!!
59 21/07/24(土)12:27:10 No.826912789
俺脚の高いベッドに厚いマットレスに憧れてシモンズの32cmあるの使ってる
60 21/07/24(土)12:27:18 No.826912833
>毎年買い替えてレビューしてます!みたいな人の意見なら参考になるかもだけど… (合うベッド見つからないんだな…)
61 21/07/24(土)12:28:05 No.826913086
エアウィーブ類似品そんなにあるのか えあうぇいーぶでよくない?
62 21/07/24(土)12:28:08 No.826913093
>>毎年買い替えてレビューしてます!みたいな人の意見なら参考になるかもだけど… >(合うベッド見つからないんだな…) 失敬な毎回ダメになるまで使い切っていますよ…
63 21/07/24(土)12:29:01 No.826913339
>エアウィーブ類似品そんなにあるのか >えあうぇいーぶでよくない? 高い!
64 21/07/24(土)12:30:09 No.826913701
ASLEEP帰ってきて…
65 21/07/24(土)12:30:23 No.826913778
分厚いマットレスを見るとこれもうベッドいらないのでは?ってなるがどうなんでしょう
66 21/07/24(土)12:30:56 No.826913916
少し前に買ったフランスベッドの15万くらいの奴よりニトリの3万円の方が気持ちよく寝られる 硬さとか合ってるのかなぁ
67 21/07/24(土)12:31:10 No.826913986
>分厚いマットレスを見るとこれもうベッドいらないのでは?ってなるがどうなんでしょう すのこでもいいからベッドはないとえらいことになると聞く
68 21/07/24(土)12:31:13 No.826913995
>分厚いマットレスを見るとこれもうベッドいらないのでは?ってなるがどうなんでしょう 地べたに置くと湿気が完全にマットレス内に溜まってカビるのでそうともいえない
69 21/07/24(土)12:31:13 No.826913996
>分厚いマットレスを見るとこれもうベッドいらないのでは?ってなるがどうなんでしょう 分厚いのに脚の高いベッド使ってなんか洋画で見た奴!ってやるのがいいんだろうが!
70 21/07/24(土)12:31:57 No.826914204
良いマットレス買ったらベッドの転倒防止手すりより高くなってしまった
71 21/07/24(土)12:32:08 No.826914253
高くても自分と合わないと最悪だからなぁ とりあえず男なら固めが良い 柔らかいの売りしてるのは基本体重軽い女向けと思った方がいい
72 21/07/24(土)12:32:20 No.826914319
コアラマットレスオススメ
73 21/07/24(土)12:33:16 No.826914571
体圧分散やたらとショールームで言われたから気になって調べてたけど何kgf未満だと寝てる時に褥瘡が起きにくいとかは出てくるけど健康な眠りに必要な体圧とかは良いデータがなさそうだったな 普通の人なら寝返りうつし関係ないなって思ってきた
74 21/07/24(土)12:33:17 No.826914579
西川のAirもグレード別で4種類くらいあるからな… どれ買えばいいか悩む…
75 21/07/24(土)12:34:02 No.826914800
ソファーの方が寝れる!
76 21/07/24(土)12:34:25 No.826914926
仕事の関係上ぐにゃぐにゃマットレスはよく見るんだけどマジ普通の人は眠れないぞあれ
77 21/07/24(土)12:34:28 No.826914945
春雨みたいなやつはデブにオススメよ
78 21/07/24(土)12:34:32 No.826914967
>普通の人なら寝返りうつし関係ないなって思ってきた 柔らかすぎると体が沈んで寝返りを阻害するから逆によくないとかもいう 寝心地はよくなるけど
79 21/07/24(土)12:34:59 No.826915098
高身長のガリなのでやらかい~普通位が良い
80 21/07/24(土)12:35:11 No.826915158
ダブルで厚いのに更にピロートップ付けてるから更にドン!してホテルみたいー!寝心地良いー!ってしてるがマットレスだけで30万飛んだ
81 21/07/24(土)12:37:27 No.826915811
デブは高反発 ガリは低反発 普通は普通らしいな
82 21/07/24(土)12:37:48 No.826915936
寝返り打てないやらわかマットレスは寝たきり用だぞ
83 21/07/24(土)12:38:24 No.826916113
日本のメーカーは通気性がどうのこうの言うけど、海外のメーカーは底板が張板でフレーム自体も箱状だし ベッドの通気性を異常に重視するのは独自文化な気がしてきてる
84 21/07/24(土)12:38:51 No.826916244
日本は湿気すごいからな…
85 21/07/24(土)12:39:03 No.826916314
朝起きたら腰が痛い?! ベッドにしたいけど畳だし… そんな貴方に トゥルースリーパー プレミアケア 布団タイプ のご紹介です 「以前は腰痛は厄介なお隣さんのような存在だったわ。でもこのマットを使ってから居なくなったわ。まるでお引越ししてくれたみたい」
86 21/07/24(土)12:39:03 No.826916315
>ベッドの通気性を異常に重視するのは独自文化な気がしてきてる そもそもそのへんは気候からして違うからしょうがない
87 21/07/24(土)12:39:08 No.826916349
>日本のメーカーは通気性がどうのこうの言うけど、海外のメーカーは底板が張板でフレーム自体も箱状だし >ベッドの通気性を異常に重視するのは独自文化な気がしてきてる 日本の気候に合わせてメーカーが言うんだから仕方ないと思うよ
88 21/07/24(土)12:39:08 No.826916353
>ベッドの通気性を異常に重視するのは独自文化な気がしてきてる 日本じんならわかるだろ…!
89 21/07/24(土)12:39:52 No.826916585
>ベッドの通気性を異常に重視するのは独自文化な気がしてきてる カビ気にするのは日本は湿度が高いからだと思う
90 21/07/24(土)12:41:01 No.826916967
>日本のメーカーは通気性がどうのこうの言うけど、海外のメーカーは底板が張板でフレーム自体も箱状だし >ベッドの通気性を異常に重視するのは独自文化な気がしてきてる 気候じゃね ヨーロッパのカラッとした夏を前提とした道具をこっちにそのまま持ってくると一気に駄目になるときく
91 21/07/24(土)12:41:02 No.826916971
つまりどれを買えばいいんだ…
92 21/07/24(土)12:41:11 No.826917017
マットレスに関してはお店の話聞きながら実際に寝てみないとダメかな おすすめとか人によって違う
93 21/07/24(土)12:41:35 No.826917151
>つまりどれを買えばいいんだ… 買わない!
94 21/07/24(土)12:41:42 No.826917188
>つまりどれを買えばいいんだ… ネットの意見をかじりながら店頭で横になって決める
95 21/07/24(土)12:42:30 No.826917419
>>つまりどれを買えばいいんだ… >ネットの意見をかじりながら店頭で横になって決める 2週間くらい寝かせてくれ
96 21/07/24(土)12:42:31 No.826917424
去年今年はホテルの廃業も多いらしくイイトコのマットレスが中古市場に出回ったらしい
97 21/07/24(土)12:42:41 No.826917470
昔泊まったホテルのベッドのマットレスがものすごく良かったんだけど何も調べず帰ってきちゃったからもうずっと不明なままだ
98 21/07/24(土)12:42:59 No.826917552
人によって合うの違うから店行って試すのが一番だよ 長く身につけるような物はだいたいそう
99 21/07/24(土)12:43:06 No.826917586
>寝具専門のショールームで寝させてもらった方がいいぞ 夏場にさせて貰えるかな 汗とか気になる
100 21/07/24(土)12:43:12 No.826917621
ホテルで一泊して良いなと思って買ったけど 半月ぐらいで俺を殺しに来たので外泊という気の迷いだった…
101 21/07/24(土)12:43:24 No.826917691
基本的なことなんだけど 長年コイル?スプリング?の分厚いマットレスを使ってきたんだけど 上で色々お勧めされてる薄いマットレスなんかはどう変わるの?
102 21/07/24(土)12:43:42 No.826917811
エアウィーヴなら提携ホテルで試せるぞ
103 21/07/24(土)12:44:03 No.826917925
>上で色々お勧めされてる薄いマットレスなんかはどう変わるの? ベースのマットレスが多少うんちでも薄マットレスで緩和できる
104 21/07/24(土)12:44:46 No.826918145
>上で色々お勧めされてる薄いマットレスなんかはどう変わるの? 今使ってるマットレスに変化を与える
105 21/07/24(土)12:45:14 No.826918276
やっぱセミシングルがいいわけ?
106 21/07/24(土)12:45:58 No.826918489
>フランスベッドとやらをよく見かけるが良いものなんだろうか フランスベッドの2万ちょっとのポケットコイルマットレスを使ってるけど普通に寝れるし腰も痛くならない