虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/24(土)11:17:29 最近パ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/24(土)11:17:29 No.826894316

最近パソコンとかにスピーカーって居るのかなと思い始めた 騒音もあるしヘッドホンでいいんじゃね?って

1 21/07/24(土)11:18:45 No.826894671

ずっとヘッドホンだと疲れるでしょ 大きさ控えめのスピーカーと併用がいいよ

2 21/07/24(土)11:19:51 No.826894959

>騒音もあるしヘッドホンでいいんじゃね?って 常態的に付けてるとわりと耳悪くするよ

3 21/07/24(土)11:20:45 No.826895171

密閉型ヘッドフォンとイヤホンは音量気を付けて

4 21/07/24(土)11:21:19 No.826895334

ヘッドホンは耳悪くなるよ

5 21/07/24(土)11:23:16 No.826895845

PCデスクに置いても邪魔にならないくらいコンパクトで音質のいいスピーカーとかあんまりない

6 21/07/24(土)11:26:25 No.826896649

全然違うものだからなあ 俺はやっぱりスピーカーの方が好きだよ

7 21/07/24(土)11:27:56 No.826897027

>PCデスクに置いても邪魔にならないくらいコンパクトで音質のいいスピーカーとかあんまりない どこまで音質を求めるかにもよるけどとりあえず聞ければいいってくらいなら5000円くらいのでいいんじゃないかな

8 21/07/24(土)11:28:33 No.826897203

奮発して3万円くらいのスピーカーほしい

9 21/07/24(土)11:30:00 No.826897574

>奮発して3万円くらいのスピーカーほしい 10万ぐらいまでは金を出せば出すだけ良くなる度合いが大きいから買おうぜ

10 21/07/24(土)11:30:25 No.826897692

>PCデスクに置いても邪魔にならないくらいコンパクトで音質のいいスピーカーとかあんまりない コンパクトさがどれくらいを指すのか分からんからあんまり言えんけど EVEとかGENELECあたりから評判がいいのは出てるよ https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/211917/ https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/263253/ これですらでかいと言うのであれば言えることはたしかに無い

11 21/07/24(土)11:31:51 No.826898017

音質を求めるときだけヘッドホン付けて普段は聞こえればいいや程度のスピーカーでいい

12 21/07/24(土)11:50:29 No.826902853

クソ暑い今の時期にヘッドホンでいいじゃねってなるか?

13 21/07/24(土)11:52:31 No.826903388

この時期ヘッドホン付けてると汗が気持ち悪くて…

14 21/07/24(土)11:54:09 No.826903805

エアコンつけろよ…

15 21/07/24(土)11:55:11 No.826904081

ノートに付いてるスピーカーのシャカシャカ音も良いもんだよ

16 21/07/24(土)11:55:38 No.826904200

>ノートに付いてるスピーカーのシャカシャカ音も良いもんだよ すごくわかる

17 21/07/24(土)11:56:06 No.826904310

>エアコンつけろよ… エアコンつけてても蒸れる時は蒸れるし…

18 21/07/24(土)11:56:44 No.826904453

>クソ暑い今の時期にヘッドホンでいいじゃねってなるか? お前エアコン点けろ

19 21/07/24(土)11:57:12 No.826904569

>>エアコンつけろよ… >エアコンつけてても蒸れる時は蒸れるし… イヤーパッド変えろよ

20 21/07/24(土)11:57:42 No.826904701

>エアコンつけてても蒸れる時は蒸れるし… イヤーパッド変えるなりもうイヤホンにするなりすればいいだろ…

21 21/07/24(土)11:58:13 No.826904846

>沼地の住人かよ…

22 21/07/24(土)11:59:20 No.826905118

蒸れるから使わないって話に使わなければいいだろ…って返すのおもしろ

23 21/07/24(土)12:00:42 No.826905511

イヤーパッドなんて数千円だろ 沼扱いする程度のもんでもない

24 21/07/24(土)12:01:03 No.826905606

ヘッドホンだと音が不自然になるので家ではスピーカーだなあ

25 21/07/24(土)12:10:35 No.826908069

調べたら5000円以下でも結構良さげなのあるな…

26 21/07/24(土)12:12:33 No.826908616

頭頂部の髪の毛がペタンコにならないヘッドホン欲しい

27 21/07/24(土)12:13:38 No.826908904

EVEオーディオ音いいんだけど故障多いらしいんだよな 俺のも2年半でペア両方壊れたし修理代が一台24000円するっていわれて手放したし あんまり人には勧めにくい アダムの方が無難だと思う

28 21/07/24(土)12:15:27 No.826909417

Klipschのスピーカー値段も手頃でカッコいいので欲しい

29 21/07/24(土)12:17:13 No.826909915

>調べたら5000円以下でも結構良さげなのあるな… メインがヘッドホンの人ならスピーカーは見た目好みなのを選んでいいと思う

30 21/07/24(土)12:17:56 No.826910119

ゲームとか動画見るときならヘッドホンでもいいけど imgやっててうぇぶみ開いたときにいちいち被るのは面倒くさい

31 21/07/24(土)12:19:37 No.826910580

ボリュームマックスにしてヘッドホン付けずに垂れ流してる

32 21/07/24(土)12:20:24 No.826910818

>頭頂部の髪の毛がペタンコにならないヘッドホン欲しい 素直にイヤホンにしたほうが早そう オーテクとかで後ろがけのヘッドホンはあったはずだけど

33 21/07/24(土)12:23:32 No.826911695

まずまともな防音設備ある部屋確保するのがハードル高い

34 21/07/24(土)12:24:57 No.826912139

ダイソーの300円のスピーカーはさすがに安っぽかったので3000円ぐらいのを置いてる 低音はどうでもよくてセリフが聞き取れればいいかなって

35 21/07/24(土)12:25:45 No.826912376

>まずまともな防音設備ある部屋確保するのがハードル高い 子供部屋おじさんには難しいんだろうな

36 21/07/24(土)12:27:32 No.826912903

ヘッドホンで音量上げてスピーカー代わりにしてる ラウドネスかければ十分

37 21/07/24(土)12:31:06 No.826913961

別に隣人に響かない程度の音量で聞けばいいだけだしな 流石に夜間帯で音出すのはマナー違反だけどその時間だけヘッドホン使えばいいだけ

↑Top