21/07/24(土)09:49:06 クリア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/24(土)09:49:06 No.826873545
クリアした プレイ時間88時間…いい話だった 一番びっくりしたのはカタログで見覚えのあるハイレグがアイツだったこと
1 21/07/24(土)09:51:14 No.826874026
俺も最近以前途中まではプレイして積んでたんだよなって思ってやってるけど 立体感ある地形がマップで読み取りにくくて迷子になって積んだの思い出しつつある
2 21/07/24(土)09:51:19 No.826874044
まぁ下半身だけでは気づかんよな
3 21/07/24(土)09:51:43 No.826874129
クリアおめでとう 本編1周目だけなら2周目してもいいし黄金の国イーラをやってもいいぞ
4 21/07/24(土)09:51:46 No.826874142
ネタバレに配慮したハイレグ画像
5 21/07/24(土)09:53:57 No.826874733
あのクソダンジョンで辛そうにしてて不思議だなと思ってたら実はハイレグだったと言う
6 21/07/24(土)09:54:27 No.826874854
ゼノブレ2は地形の立体感に対してナビが分かりづらくて迷うのはうん
7 21/07/24(土)09:57:21 No.826875590
俺は140時間遊んでるけど未だに全てを遊びきれていない…
8 21/07/24(土)09:58:21 No.826875825
グーラの時点で攻略を見ざるを得ないレベルで迷いまくった
9 21/07/24(土)09:58:32 No.826875877
グーラほんとに嫌い
10 21/07/24(土)09:58:38 No.826875907
好きなシーンはどこだい?
11 21/07/24(土)09:59:43 No.826876124
ガサツなアイツがメスになるのいいよね 仕草まで
12 21/07/24(土)10:00:28 No.826876294
グーラの木の中に入ったりするのめっちゃ迷う
13 21/07/24(土)10:00:52 No.826876383
ハイレグになれるようになってもドライバーでいてもらう
14 21/07/24(土)10:01:14 No.826876459
>好きなシーンはどこだい? 世界樹の周りにスペルビアとかゲンブが大集合するシーン! 怪獣大決戦最高!!
15 21/07/24(土)10:01:43 No.826876558
>グーラほんとに嫌い 普通にシナリオでいくぶんには大したことない 木の幹の中の通路とか作った奴は誰だ!
16 21/07/24(土)10:02:07 No.826876637
DEはやったのかい?まだなら是非やろうイーラすんでからでいいぞ
17 21/07/24(土)10:02:09 No.826876648
序盤からレベル80の敵が徘徊している… と言う事は低レベルでも上手く戦えば高レベルの敵を倒せるというゲームだな?ヨシ!
18 21/07/24(土)10:04:04 No.826877068
グーラの木の幹は入る用事が出来る度に前回どうやって入ったか分からなくなる ランドマーク置いてほしい…
19 21/07/24(土)10:04:07 No.826877079
実はマップはちょっと改善されてあれなんだ
20 <a href="mailto:縄張りバルバロッサ">21/07/24(土)10:04:08</a> [縄張りバルバロッサ] No.826877087
>序盤からレベル80の敵が徘徊している… >と言う事は低レベルでも上手く戦えば高レベルの敵を倒せるというゲームだな?ヨシ! なめてんじゃねぇぞ!こら!
21 21/07/24(土)10:04:09 No.826877094
スペルビアおじいちゃん死にそうなのに最後の最後まで死なずに頑張った!
22 21/07/24(土)10:04:45 No.826877230
>ハイレグになれるようになってもドライバーでいてもらう ハイレグ姿のままドライバーやってほしかった
23 21/07/24(土)10:05:11 No.826877317
結局メレフとジーク使わなかったな…
24 21/07/24(土)10:05:28 No.826877377
イーラやるとレックスの偉大さが分かる
25 21/07/24(土)10:05:41 No.826877414
序盤から高レベルモンスターがそこら辺にいるの魔境感あるよね
26 21/07/24(土)10:06:21 No.826877562
シンと丸紅両方死んでもまだ交戦してるブレイドボットとアーケディア軍はなんなの…
27 21/07/24(土)10:06:39 No.826877634
>結局メレフとジーク使わなかったな… 最初の三人の完成度が高すぎる
28 21/07/24(土)10:07:04 No.826877729
フィギュアにもなったハイレグ
29 21/07/24(土)10:07:27 No.826877814
>序盤から高レベルモンスターがそこら辺にいるの魔境感あるよね なんならその辺のLv17くらいの雑魚にすら殺されかけるくらいには序盤のグーラはおかしい
30 21/07/24(土)10:07:34 No.826877833
すごいいい感じのムービー中に騎士団帰還のお知らせが出てフフッてなった記憶がある ブレイブプロミネンス帰還したぜ!
31 21/07/24(土)10:08:00 No.826877949
高低差マップで迷うのはクロスでもあるあるだし1でもあった気がする
32 21/07/24(土)10:08:04 No.826877958
>ゼノブレ2は地形の立体感に対してナビが分かりづらくて迷うのはうん グーラとか慣れてても迷う
33 21/07/24(土)10:08:25 No.826878037
ミニゲーム嫌でメレフ使ってた 別にやらなくても何とかなる事は後で知った
34 21/07/24(土)10:10:19 No.826878456
>なんならその辺のLv17くらいの雑魚にすら殺されかけるくらいには序盤のグーラはおかしい 雑魚でも硬い強いゲームだから同レベルくらいだとどこまで進んでも複数に囲まれると死ぬ 一斉に襲いかかってくるイベント戦闘はレベルを上げて殴るしかないと思ってる
35 21/07/24(土)10:11:11 No.826878660
グーラだけゼノブレイドしすぎじゃない?
36 21/07/24(土)10:11:19 No.826878685
闇ニアとのタイマンに負けた俺はゴミだよ
37 21/07/24(土)10:11:50 No.826878813
>闇メレフとのタイマンに負けた俺はゴミだよ
38 21/07/24(土)10:12:34 No.826878996
クソゲーも慣れたらそこまで苦痛に感じなくなって気づいたらクソゲーをぶっ通しで4日程遊んでてエーテル結晶がとんでもない量になってた
39 21/07/24(土)10:12:47 No.826879047
>>闇トラとのタイマンに負けた俺はゴミだよ
40 21/07/24(土)10:12:55 No.826879073
このゲームタイマンになるとまじでできることがメッチャ減るからな…
41 21/07/24(土)10:13:28 No.826879224
>>結局メレフとジーク使わなかったな… >最初の三人の完成度が高すぎる ヒーラーが…ヒーラーがいない!
42 21/07/24(土)10:13:44 No.826879284
イージーモードのおかげでクソゲーも遊べるクソゲーくらいにはなってると思う
43 21/07/24(土)10:14:02 No.826879361
>>闇メレフとのタイマンに負けた俺はゴミだよ ライコ構えとくだけでいいと調べて知った あそこは本気で詰んだと思ったよ…
44 21/07/24(土)10:14:27 No.826879447
クソゲーもあれはあれで謎の中毒性があるからな…
45 21/07/24(土)10:14:27 No.826879448
>ヒーラーが…ヒーラーがいない! ニアがヒーラーだし何ならレックスがやっても良いだろ
46 21/07/24(土)10:14:33 No.826879474
イーラの方が初心者向けだよね
47 21/07/24(土)10:15:50 No.826879768
全クリしたけど結局フュージョンコンボとブレイドコンボが何なのか分からなかった 属性マスのやつと+ボタンのやつだとは思うんだけど
48 21/07/24(土)10:15:53 No.826879774
ターキンのヒットアンドアウェイが嫌すぎる…… どこいくねん
49 21/07/24(土)10:16:14 No.826879848
クソゲーってやんなくても強化できるようになったんだっけ
50 21/07/24(土)10:16:33 No.826879919
前作プレイしてるでしょ?なら説明はいらないよね! って豪快にカットされたスパイクの説明
51 21/07/24(土)10:17:09 No.826880039
>前作プレイしてるでしょ?なら説明はいらないよね! >って豪快にカットされたスパイクの説明 スパイクって結局なんだったんだ…
52 21/07/24(土)10:18:01 No.826880247
>前作プレイしてるでしょ?なら説明はいらないよね! >って豪快にカットされたスパイクの説明 なんかこう…近付くと死ぬやつ…?
53 21/07/24(土)10:18:23 No.826880342
>>ヒーラーが…ヒーラーがいない! >ニアがヒーラーだし何ならレックスがやっても良いだろ 1のシュルクのライトヒールだけでやりくしてた時期がそこそこ長かったおかげで回復はニア頼みじゃなくても操作キャラで割とどうにかなってたな
54 21/07/24(土)10:18:34 No.826880379
1周目闇タイマンはナックル装備ヒットandウェイでギリギリクリアしたよ…… ヒカリちゃんの有り難さがよくわかったよ
55 21/07/24(土)10:18:42 No.826880410
そもそもスパイクほぼ出ないから言うほど困らん 1はスパイク地獄だったけど
56 21/07/24(土)10:18:46 No.826880421
プレイ方法なんてどうせ皆ネットで調べる時代だから要らねえんだ
57 21/07/24(土)10:19:27 No.826880575
>なんかこう…近付くと死ぬやつ…? スパイク持ってる敵を攻撃するとダメージ食らうのでそれを軽減・無効化する装備が必要
58 21/07/24(土)10:19:30 No.826880590
スパイクは2からDEやって初めて知った
59 21/07/24(土)10:19:33 No.826880601
強烈なスパイクはモルスの宿主殺しぐらいしか見なかった気がする
60 21/07/24(土)10:19:43 No.826880659
スパイクはすっかり忘れた頃に唐突に出て来て驚いた
61 21/07/24(土)10:19:44 No.826880660
前作もスパイクの説明さほど詳しいわけでは…デスペナ無いし死んで覚えるが基本みたいなところはあると思う
62 21/07/24(土)10:19:56 No.826880711
スパイクはなんか急に死んだけどなんで…?ってなるから困る
63 21/07/24(土)10:20:21 No.826880802
>>なんならその辺のLv17くらいの雑魚にすら殺されかけるくらいには序盤のグーラはおかしい >雑魚でも硬い強いゲームだから同レベルくらいだとどこまで進んでも複数に囲まれると死ぬ >一斉に襲いかかってくるイベント戦闘はレベルを上げて殴るしかないと思ってる しかもグーラの上層到達時はレックスホムラニアビャッコだけだからな… あと死にはしなかったけどインヴィディアで狼みたいな敵が仲間呼んで倒してと倒してもキリがなくてやばかった記憶がある
64 21/07/24(土)10:20:51 No.826880909
工場で無茶苦茶迷った
65 21/07/24(土)10:20:54 No.826880917
まぁ基本玉割ってればいいのでスパイクがどうとか細かい説明は見なくても楽しめるようにデザインされてるんだ
66 21/07/24(土)10:21:01 No.826880950
私ウニ嫌い!(バァァン)
67 21/07/24(土)10:21:27 No.826881046
1のスパイクは可視化されると思った以上に発生してるんだなってなった
68 21/07/24(土)10:21:56 No.826881153
ストーリーボスで唐突にスパイク飛んで来て死にかけた
69 21/07/24(土)10:21:57 No.826881160
>クソゲーってやんなくても強化できるようになったんだっけ 二週目以降はEXPで雑に強パーツ買える
70 21/07/24(土)10:22:08 No.826881208
スパイク耐性?今知った レベル上げで戦術で凌いだ
71 21/07/24(土)10:22:18 No.826881250
>私ウニ嫌い!(バァァン) ダブルスピンエーッカキン
72 21/07/24(土)10:22:38 No.826881319
あったまきた!(ペカー
73 21/07/24(土)10:22:51 No.826881367
モンスターのデザインがキモい
74 21/07/24(土)10:22:59 No.826881400
>>クソゲーってやんなくても強化できるようになったんだっけ >二週目以降はEXPで雑に強パーツ買える えー…クソゲー不評だったのかなぁ
75 21/07/24(土)10:23:24 No.826881492
>一番びっくりしたのはカタログで見覚えのあるハイレグがアイツだったこと 一番好きなキャラだよニア様 今度フィギュア発売するし買おうぜ!
76 21/07/24(土)10:23:47 No.826881591
スパイクは大体一気に殺し切ってた
77 21/07/24(土)10:24:20 No.826881711
>>>クソゲーってやんなくても強化できるようになったんだっけ >>二週目以降はEXPで雑に強パーツ買える >えー…クソゲー不評だったのかなぁ 否寄りの賛否両論だと思う…
78 21/07/24(土)10:24:27 No.826881736
>えー…クソゲー不評だったのかなぁ イージーならクソとまでは言わないけど結局ランダムなのがキツい
79 21/07/24(土)10:24:29 No.826881746
>>私ウニ嫌い!(バァァン) >ダブルスピンエーッカキン ウニはどう倒すのが正解だったのか未だに分からない
80 21/07/24(土)10:25:09 No.826881902
吹雪のルクスリアで岩になんか巨大な生き物がへばりついてて死ぬほど怖かった… ああいうのまじ無理
81 21/07/24(土)10:25:12 No.826881911
>>>クソゲーってやんなくても強化できるようになったんだっけ >>二週目以降はEXPで雑に強パーツ買える >えー…クソゲー不評だったのかなぁ クソゲーって呼ばれてれる時点で然もありなんだろ! いやネタも含んでることはわかってるけどね
82 21/07/24(土)10:25:46 No.826882043
>イージーならクソとまでは言わないけど結局ランダムなのがキツい 序盤でタンクカスタム3クエストで要求されるの嫌だったな それ俺がほしいんだけど?
83 21/07/24(土)10:26:08 No.826882125
>吹雪のルクスリアで岩になんか巨大な生き物がへばりついてて死ぬほど怖かった… >ああいうのまじ無理 いいよね SAN値削れるルクスリア下層
84 21/07/24(土)10:26:11 No.826882133
クソゲーは強制なのがいけないんだ 単なるミニゲームならなんとも言われない
85 21/07/24(土)10:27:08 No.826882337
戦闘システムに関しては一周クリアまでがチュートリアルみたいなとこある
86 21/07/24(土)10:27:33 No.826882427
ルクスリア下層は初めて行った時がちょうど吹雪だったからなんだこの魔境はってなった
87 21/07/24(土)10:27:56 No.826882507
吹雪のルクスリアは人の住む環境じゃなさすぎる
88 21/07/24(土)10:28:01 No.826882516
スケベさで誤魔化されてる面もあるけどそこそこひどい要素もあるゲームだと思う まぁそれを補っても面白かったから何も問題なかった でもやっぱりマップの分かり辛さとアシストコア付けたり外したりはめんどくせぇ!
89 21/07/24(土)10:28:15 No.826882565
イーラもいいけどクリア後のおまけシナリオやりたいなぁ
90 21/07/24(土)10:28:54 No.826882706
>>>私ウニ嫌い!(バァァン) >>ダブルスピンエーッカキン >ウニはどう倒すのが正解だったのか未だに分からない ブレイク行動に合わせてダウンさせる そんな余裕ないと言われたらはい
91 21/07/24(土)10:29:02 No.826882725
モルスの地の顕ドラがマジで怖い シナリオで正体も判明してなおのこと怖い
92 21/07/24(土)10:29:18 No.826882783
そのうち雲海大王でドリブルするようになるんだけど初見は怖くて走り抜けた
93 21/07/24(土)10:29:21 No.826882796
クソゲーはイージーモードがついてようやく周回やれるレベルになった
94 21/07/24(土)10:29:42 No.826882866
初期クソゲーはクソゲーだった 多少改善されただけマシ
95 21/07/24(土)10:29:49 No.826882900
>クソゲーは強制なのがいけないんだ >単なるミニゲームならなんとも言われない 強制されてもスコア関係ないしいいだろ ハナの絆リング解放くらいなら簡単にできるし
96 21/07/24(土)10:30:03 No.826882963
クロコダイルは難易度カスタムでクソザコにしてハメ殺してすまない…
97 21/07/24(土)10:30:25 No.826883059
グーラはともかく本編終盤は難易度がキツかった メツ再戦のあたりで一回凍結したよ俺
98 21/07/24(土)10:30:29 No.826883078
あのタコもほんとはドラゴンらしいな
99 21/07/24(土)10:31:46 No.826883365
俺はクソゲーにイージー追加されてから2買ったマンだけど 難易度ノーマルしかないクソゲーとかみんなマジで苦痛だったのでは?
100 21/07/24(土)10:31:52 No.826883388
イーラはやった? やってないならやろうぜ!
101 21/07/24(土)10:32:29 No.826883486
ブレイドとドライバー封印はやめろ
102 21/07/24(土)10:32:55 No.826883568
後半くらいからインヴィディアのマモンをドリブルして稼ぐようになる たまにお付きの雑魚に邪魔される
103 21/07/24(土)10:32:58 No.826883573
クソゲーは各ステージ1回ずつクリアぐらいならまだ良かった あれを周回させる作りなのがよくない
104 21/07/24(土)10:33:29 No.826883679
よく見たらイカじゃないイカ
105 21/07/24(土)10:34:05 No.826883816
あいつイカじゃなかったの!?
106 21/07/24(土)10:34:19 No.826883862
グーラはこのゲームはこういうやつですよオラッする意図でもあるのかターオスバルバロッサ恐竜とやたら強いのが街の周りに配置されすぎる なんなら街に入って掲示板の前にいるドライバーにちょっかいかけても殺されるされた
107 21/07/24(土)10:34:30 No.826883907
そうかまだ黄金のイーラはやってないのか あれマジで面白いからやらないのは勿体ないぞ
108 21/07/24(土)10:34:45 No.826883957
クソゲーに対する反応は世代差けっこうあると思うマジであのグラフィックレベルの個人制作ゲーやってた世代は懐かしさすら感じる
109 21/07/24(土)10:34:56 No.826884008
>あいつイカじゃなかったの!? あいつら頭頂部よく見るとドラゴンなんだよね
110 21/07/24(土)10:35:43 No.826884173
イーラやると採集とフィールドスキル周りに対する苦行耐性が消えるよ
111 21/07/24(土)10:36:12 No.826884283
戦闘苦手だから途中から最後までダウンロードコンテンツのオート戦闘にお願いしてオートすげーって見てた
112 21/07/24(土)10:36:57 No.826884467
バルバロッサさんが1に比べてアクティブすぎる…
113 21/07/24(土)10:37:23 No.826884574
イーラの方が戦闘システムカジュアル寄りで楽しかったな ブレイド操作と玉揃えが楽なのがでかい
114 21/07/24(土)10:37:59 No.826884695
スマブラでクソゲーアレンジが収録されてるのは笑ったよ グラディウスだこれ!
115 21/07/24(土)10:38:38 No.826884839
三周したけど結局ツキさんだけ出なかったなあ
116 21/07/24(土)10:39:42 No.826885087
フィールドスキルのだるさは許さないよ
117 21/07/24(土)10:39:56 No.826885148
イーラはスイッチで転倒回避とかもできるから楽しかった
118 21/07/24(土)10:41:06 No.826885407
レックスニアトラのパーティーが堅実すぎてしっけんかんどのと亀ちゃんは全然使わなかったな… というかトラとニアいないとすぐ死んじゃう…
119 21/07/24(土)10:41:43 No.826885545
レックス回復役にしてもいいのよ
120 21/07/24(土)10:43:05 No.826885849
怒りの仕様と属性覚醒はもっとやりようがあったと思うわ 敵HP半分になってからスパイクが付きますとか嫌がらせでしかないわ
121 21/07/24(土)10:44:32 No.826886201
ナナコオリちゃん3匹ほしい
122 21/07/24(土)10:44:40 No.826886231
でかい魚は怖いって!
123 21/07/24(土)10:44:48 No.826886268
亀ちゃん入れる隙がない…
124 21/07/24(土)10:45:10 No.826886358
遊び方の分かり辛さと複雑なマップで挫折して詰んだって人は相当多いゲームだとは思う
125 21/07/24(土)10:46:13 No.826886606
>レックス回復役にしてもいいのよ ナナコオリ使ったレックスをそうしてたわ実際
126 21/07/24(土)10:46:21 No.826886641
十全に戦闘システムを楽しめるようになるのはプレイ開始から二桁時間越えてるだろうな
127 21/07/24(土)10:47:02 No.826886809
イーラやってないけど終盤になるまで戦闘あまり面白くないなって思ってたからもうちょっと要素増やしたのがやりたい
128 21/07/24(土)10:47:32 No.826886940
ブレイドコンボのルート表示もあの1回の説明だけじゃ理解できないよ!
129 21/07/24(土)10:47:39 No.826886963
>遊び方の分かり辛さと複雑なマップで挫折して詰んだって人は相当多いゲームだとは思う でもそれがゼノシリーズの醍醐味でもあるからなぁ
130 21/07/24(土)10:47:52 No.826887004
1も2も面白過ぎて 3の期待値が俺の中でやたら高まってる
131 21/07/24(土)10:48:40 No.826887194
クロスもswitchでやらせてほしい
132 21/07/24(土)10:49:03 No.826887290
ガチャが悪い文明だったのはよく解った
133 21/07/24(土)10:49:30 No.826887403
正直言うと2のアニメチックな作りに最初抵抗があった 今じゃレックスのこと大好きになってた
134 21/07/24(土)10:49:47 No.826887473
>ガチャが悪い文明だったのはよく解った 手に入らないキャラが普通に出てくるからなあ…
135 21/07/24(土)10:50:06 No.826887540
>ガチャが悪い文明だったのはよく解った 終盤に出て来るナナコオリいいですよね
136 21/07/24(土)10:50:29 No.826887640
最後のコスモス出た時200時間だったわ
137 21/07/24(土)10:51:03 No.826887773
クリアしないとガチャから出ないのも
138 21/07/24(土)10:52:49 No.826888197
レックスに養われたい
139 21/07/24(土)10:53:44 No.826888414
うちのプレイだと亀ちゃんがパーティーにいると敵の袋叩きにあってすぐ死んじゃってた
140 21/07/24(土)10:55:29 No.826888796
一番可愛いブレイド教えて
141 21/07/24(土)10:55:47 No.826888875
このキャラだと使わないブレイドとかが出てきた時もつらい
142 21/07/24(土)10:56:31 No.826889041
オーバードライブつかうも どうせラスエリみたいに余るも
143 21/07/24(土)10:56:45 No.826889106
>一番可愛いブレイド教えて カサネ
144 21/07/24(土)10:57:06 No.826889175
>一番可愛いブレイド教えて ヨシツネ
145 21/07/24(土)10:57:34 No.826889289
88時間は早いな… スペルビアの段階で100時間だった俺
146 21/07/24(土)10:57:35 No.826889293
>一番可愛いブレイド教えて ミクマリ
147 21/07/24(土)10:57:38 No.826889302
船っぽいマップで道に迷ってそこでとまってるな…
148 21/07/24(土)10:57:38 No.826889305
>一番可愛いブレイド教えて おじょ・・ニアですね
149 21/07/24(土)10:59:13 No.826889718
>船っぽいマップで道に迷ってそこでとまってるな… 一番最初じゃねえか!
150 21/07/24(土)10:59:25 No.826889766
スペルビアの工場みたいなところは横から飛び降りて進むものかと…
151 21/07/24(土)10:59:31 No.826889792
フィールドギミックにいちいちスキル判定するのがちょっと面倒だった
152 21/07/24(土)11:00:18 No.826889996
最初に出て最後まで使ってた女性ブレイドだとシキとヒバナかな 後追いで1のリマスターから2やったので
153 21/07/24(土)11:02:00 No.826890424
ボールメーカーガチャも悪い文明すぎる 下手すりゃKOS-MOSより極悪