ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/24(土)09:03:12 ID:QGJy49oI QGJy49oI No.826863205
今でもヒのトレンドに入るくらい関心集まるんだなこの雑誌
1 21/07/24(土)09:05:43 No.826863690
雑誌に関心が集まったわけではないよね
2 21/07/24(土)09:06:52 No.826863938
前も編集が問題起こしてなかった?
3 21/07/24(土)09:07:44 No.826864133
雑誌でもりあがってくれ…
4 21/07/24(土)09:10:16 No.826864609
模型誌のライターなんてぶっちゃけ本業に出来るのは数人だしホビージャパンの代弁者扱いもどうかと思う騒動だよ それはそれとして転売を是とするのは死ねよ
5 21/07/24(土)09:10:16 No.826864612
なんで無関係ゾーン装える話題に仕事垢で乗っかるの…?
6 21/07/24(土)09:10:36 No.826864676
通販は使うが雑誌は買ってない
7 21/07/24(土)09:11:33 No.826864882
セイラマスオのレベルでさえ本業はサラリーマンだからな…
8 21/07/24(土)09:12:16 No.826865042
あのライターは転売やってそうで
9 21/07/24(土)09:12:47 No.826865144
デカール貼りすぎ!の人もだけどホビージャパンの名前で態度がデカくなっちゃったのかな
10 21/07/24(土)09:12:57 No.826865179
>模型誌のライターなんてぶっちゃけ本業に出来るのは数人だしホビージャパンの代弁者扱いもどうかと思う騒動だよ 編集じゃなかったっけ…?
11 21/07/24(土)09:14:00 No.826865409
デカール多すぎおじさんは内部の人間じゃなく作例載せた経験あるだけのモデラーだから今回のよりは根深くない
12 21/07/24(土)09:14:39 No.826865554
ホビージャパンが問題起こすのなんていつものことよー
13 21/07/24(土)09:15:19 No.826865704
>デカール多すぎおじさんは内部の人間じゃなく作例載せた経験あるだけのモデラーだから今回のよりは根深くない あっちはなんならただの性格悪い人だし
14 21/07/24(土)09:15:22 No.826865713
モデラーになんかやたら喧嘩腰に絡んでたのとは別件か…
15 21/07/24(土)09:16:02 No.826865881
>>模型誌のライターなんてぶっちゃけ本業に出来るのは数人だしホビージャパンの代弁者扱いもどうかと思う騒動だよ >編集じゃなかったっけ…? 増刊誌も持ってるわりと偉い編集です…
16 21/07/24(土)09:16:19 No.826865947
一昔前の量販店の3割引きが当たり前で1割のポイントって時代のおかしさだけは少し同意するし 今でもその感覚で値段が高い!って言う奴も見かけるけどだからって転売が許される論調にはならない
17 21/07/24(土)09:17:02 No.826866078
ネットで態度デカいだけならかわいいもので 転売を是とするような発言してメーカーもユーザーも煽っちゃったのはキツいぞ
18 21/07/24(土)09:17:38 No.826866207
ライバル誌がいないから気が大きくなったかな?
19 21/07/24(土)09:18:17 No.826866342
スレッドを立てた人によって削除されました 転売を擁護するなんて同類しかいないと思… あっ…
20 21/07/24(土)09:18:40 No.826866404
ホビージャパンに関わる人間に問題がある人間多いのか競合誌が燃えるくらい知名度ないのか
21 21/07/24(土)09:18:43 No.826866415
>ライバル誌がいないから気が大きくなったかな? 電ホがあるころからわりと逆張り野郎の巣だよ
22 21/07/24(土)09:18:44 No.826866428
スレッドを立てた人によって削除されました >転売を擁護するなんて同類しかいないと思… >あっ… まとめスレ臭いレスすんな 死ねよ
23 21/07/24(土)09:18:54 No.826866461
遂にトレンドにまで乗り始めたな イエーイホビージャパン見てるー?
24 21/07/24(土)09:19:29 No.826866578
担当してるHJEXが3刷行って好調で調子のってしまったんだな
25 21/07/24(土)09:20:00 No.826866676
右下めっちゃ映画のバレじゃない…?
26 21/07/24(土)09:20:08 No.826866703
ホビージャパン9月号 〈儲かる転売ガンプラランキング!〉 〈マクロツール特集!〉 〈今回の転売フィギュアはこれだ!〉
27 21/07/24(土)09:20:23 ID:QGJy49oI QGJy49oI No.826866756
>ホビージャパンに関わる人間に問題がある人間多いのか競合誌が燃えるくらい知名度ないのか 前者でしょ 知名度あるから問題の発言が広まった可能性はあってもそもそも発言内容に問題あるわけだし
28 21/07/24(土)09:20:24 No.826866764
ヒだと名前出されてるけど合ってるのかな
29 21/07/24(土)09:20:36 No.826866789
もう廃刊でいいだろHJなんて
30 21/07/24(土)09:20:43 No.826866821
>右下めっちゃ映画のバレじゃない…? もう終映だし次の号出る前にアマプラ配信も始まるし
31 21/07/24(土)09:20:46 No.826866834
>担当してるHJEXが3刷行って好調で調子のってしまったんだな シタデルカラー特集と買ったらコントラストの記事しか無かったのはクソだったよ
32 21/07/24(土)09:21:44 No.826867011
HJ炙ったら転売屋他にも出てきそう
33 21/07/24(土)09:21:45 No.826867012
ちなみにホビージャパンの通販は規約に 「転売してるやつは商品キャンセルするし代金も返さねえからな」って書いてるよ
34 21/07/24(土)09:22:01 No.826867064
でもテレビとかでもたまにメルカリ転売で賢く稼ぐ主婦みたいなのやるし…
35 21/07/24(土)09:22:02 No.826867065
調子こくにしても 転売は悪くない!買う努力しないやつが悪い!はその肩書きで言うとどうなるか火を見るより明らかだろ
36 21/07/24(土)09:22:15 No.826867102
どうせ子供は読まない雑誌だしオッサンは金あるなら転売屋から買えよってこと言ってるのか
37 21/07/24(土)09:22:32 No.826867164
ちょっと前に公式ヒでモデグラに喧嘩も売ってて大丈夫かって思ったらやらかしてんの同じやつっぽくて笑った いや笑い事じゃないんだが
38 21/07/24(土)09:22:33 No.826867166
前もこんなことなかった?
39 21/07/24(土)09:22:57 No.826867268
>どうせ子供は読まない雑誌だしオッサンは金あるなら転売屋から買えよってこと言ってるのか メーカーに金が行くならまだしも転売ヤーを肥え太らせるだけなら買わねえだけだよ
40 21/07/24(土)09:23:01 No.826867287
>「転売してるやつは商品キャンセルするし代金も返さねえからな」って書いてるよ 建前と本音は違うということですよ
41 21/07/24(土)09:23:14 No.826867329
転売屋曰く買えないやつは努力してないらしいからね
42 21/07/24(土)09:23:39 No.826867412
メーカーが転売屋にキレまくってる現状何で広報がこんなこと言ってるの… メーカーから直に厳重注意される案件だぞこれ
43 21/07/24(土)09:23:56 No.826867474
「」が漫画村批判するようなもんだろ 問題ない
44 21/07/24(土)09:24:04 No.826867501
スレッドを立てた人によって削除されました 転売を擁護するのは転売屋だけってのも極端すぎるとは思う どうしても行けない地方限定やイベント限定ものを ネットオークションで買ってる身としては
45 21/07/24(土)09:24:06 No.826867509
HJEXは付録のデカールに価値があるだけって分かれ
46 21/07/24(土)09:24:07 No.826867516
ブキヤとかブチ切れ案件だろこれ
47 21/07/24(土)09:24:23 No.826867587
>メーカーが転売屋にキレまくってる現状何で広報がこんなこと言ってるの… >メーカーから直に厳重注意される案件だぞこれ 厳重注意どころか下手したら切られてもおかしくないと思う
48 21/07/24(土)09:24:47 No.826867668
スレッドを立てた人によって削除されました >どうしても行けない地方限定やイベント限定ものを >ネットオークションで買ってる身としては そうなんだ…死んでくれ
49 21/07/24(土)09:25:05 No.826867728
ジャンプ編集が割れサイト見てた案件を思い出す
50 21/07/24(土)09:25:18 No.826867765
買えなかった奴は努力が足りない転売ヤーにマージン払って買えってホビージャパンの編集が言ってるんだよなぁ ホビージャパンってそういう考えなんだって判断するのは当然のことでは?
51 21/07/24(土)09:25:31 No.826867812
限定品ならまだしも通常販売のものですら転売ヤーが幅を利かせてるのはおかしいだろうがよお
52 21/07/24(土)09:25:40 No.826867843
買えないのは努力が足りないとか買えなかったのならマージン払うべきとかめちゃくちゃ言っててダメだった
53 21/07/24(土)09:25:51 No.826867890
まあよく考えたらやってない訳ないわな
54 21/07/24(土)09:25:58 No.826867906
fu187278.jpg でもテンバイヤーだって努力してるって…
55 21/07/24(土)09:26:10 No.826867961
アホにTwitterやらせるな
56 21/07/24(土)09:26:12 No.826867972
鍵垢にするの遅すぎるし問題発言のスクショ出回りまくった後でやってもなんの意味もないよな…
57 21/07/24(土)09:26:14 No.826867989
努力とは一体…
58 21/07/24(土)09:26:33 No.826868056
>買えないのは努力が足りないとか買えなかったのならマージン払うべきとかめちゃくちゃ言っててダメだった 考えを改めます(どう改めるとは言ってない) だからそのめちゃくちゃを否定も撤回もしてないからな
59 21/07/24(土)09:26:48 No.826868114
そこまでは行かないだろうけど各メーカーに出禁くらったら模型誌の誌面がどうなるかというのも怖いもの見たさで気にならないではない
60 21/07/24(土)09:26:50 No.826868120
雑誌の名前背負いながらこんなこと呟ける神経がわからん
61 21/07/24(土)09:26:55 No.826868142
買うのに努力が必要なのがおかしいんだよ
62 21/07/24(土)09:27:07 ID:QGJy49oI QGJy49oI No.826868184
>雑誌の名前背負いながらこんなこと呟ける神経がわからん シンナーに頭やられたんだろ
63 21/07/24(土)09:27:12 No.826868210
努力して先に商品確保してくれた転売屋さんに報酬をあげるのは当然ですよね
64 21/07/24(土)09:27:13 No.826868216
よりによって連休に燃えてるのが馬鹿すぎる 連休明けに広まりまくった風評+発言の責任たっぷり取らされる最悪のパターンだぞこれ
65 21/07/24(土)09:27:19 No.826868235
転売屋が居なければ努力しなくても買えるだろ
66 21/07/24(土)09:27:32 No.826868273
>fu187278.jpg >でもテンバイヤーだって努力してるって… 一番下の呟きマジで何が悪いかわかってなさそうなのがすげえ 一時的に売り上げは上がるけど市場の動向見えなくなるし次何作ればいいか分かんなくなるから最終的にはメーカーの首が締まるのに
67 21/07/24(土)09:27:46 No.826868336
>雑誌の名前背負いながらこんなこと呟ける神経がわからん ホビージャパンはこういう考えだから問題ないって判断だろ ホビージャパンは転売推奨です
68 21/07/24(土)09:27:51 No.826868354
他社のそのプラモを使って雑誌出して商売してるのにこういうこと呟けるのすごいね
69 21/07/24(土)09:27:53 No.826868366
転売屋が荒らすから作る側も数が予想できなくなる
70 21/07/24(土)09:27:55 No.826868373
>>雑誌の名前背負いながらこんなこと呟ける神経がわからん >シンナーに頭やられたんだろ 編集ならシンナーとは無縁では?
71 21/07/24(土)09:28:11 No.826868425
HGナイチンゲールでヘイト極限まで高まってる所にこんな事言うのは単なる馬鹿だろ ライター首になっても文句は言えないぞ
72 21/07/24(土)09:28:29 No.826868501
スレッドを立てた人によって削除されました ナイチンゲール発売直後だから触れたのかもしれないけど購買層が一番ピリピリしてるタイミングに言われたら…ネ
73 21/07/24(土)09:28:37 No.826868520
>転売屋が居なければ努力しなくても買えるだろ 供給より需要が多かったら転売ゼロだったとしても買えない人はどうしても出るよ 転売がいなければその分欲しかった人には回るけど
74 21/07/24(土)09:28:48 No.826868548
>鍵垢にするの遅すぎるし問題発言のスクショ出回りまくった後でやってもなんの意味もないよな… ツイ消し鍵掛け鍵開け雑謝罪といきあたりばったりすぎる動きはもはや芸術だぞ
75 21/07/24(土)09:28:54 No.826868563
数が限られてる場合はおかしくない 転売が横行して一般販売品が全く買えなくなるのは程度としておかしいとは思う
76 21/07/24(土)09:28:57 No.826868567
>転売がいなければその分欲しかった人には回るけど これが一番でかい
77 21/07/24(土)09:29:00 No.826868581
ただでさえプラモ人口減少してるのに 娯楽が腐るほどある中で子供や新規ユーザー逃してたらマジでそのうち業界滅びそう
78 21/07/24(土)09:29:04 No.826868592
転売云々抜いても販促やってる媒体が 「買えなきゃ仕事休めば?」とか言う時点で大爆発だよ
79 21/07/24(土)09:29:23 No.826868666
>転売屋が荒らすから作る側も数が予想できなくなる 作る側はモノが売れるからノーダメなんだが? 買いたい人は転売屋にマージン払って買えよ これがホビージャパンの考えです
80 21/07/24(土)09:29:27 No.826868682
メーカーだって知らない中間業者気取りが勝手にアガリ吸い上げてきたら面白くないだろ…
81 21/07/24(土)09:29:29 No.826868688
普通にご飯や開会式のツイートしてて逆にすごいぜ
82 21/07/24(土)09:29:32 ID:QGJy49oI QGJy49oI No.826868695
死ねとか怖いこと書いてるのとおじさん構文みたいなの消してくよ
83 21/07/24(土)09:29:44 No.826868728
なんで令和になってもヒがアホ発見ツールであり続けてるんだよ いい加減学習しろよ!
84 21/07/24(土)09:29:55 No.826868772
ぶっちゃけ形になるもん作ってる奴と違ってライターなんて名前変えたらだれもわからんし…
85 21/07/24(土)09:30:22 No.826868856
>ただでさえプラモ人口減少してるのに >娯楽が腐るほどある中で子供や新規ユーザー逃してたらマジでそのうち業界滅びそう プラモはコロナのおかげで需要増えまくってるって「」がいってたのに…
86 21/07/24(土)09:30:28 No.826868878
ひょっとして副業で転売やってるのか
87 21/07/24(土)09:30:30 No.826868883
編集か…
88 21/07/24(土)09:30:31 No.826868888
ちいかわ定型はおじさん…ってコト!?
89 21/07/24(土)09:30:35 No.826868907
>雑誌でもりあがってくれ… なんかもうエロで売ってるって印象しかない
90 21/07/24(土)09:30:43 No.826868938
ライターじゃなくて編集だし…王冠付けてるってことは編集長かもだし…
91 21/07/24(土)09:30:44 No.826868940
>なんで令和になってもヒがアホ発見ツールであり続けてるんだよ >いい加減学習しろよ! ヒは人類には早すぎた…
92 21/07/24(土)09:30:53 No.826868965
>プラモはコロナのおかげで需要増えまくってるって「」がいってたのに… だから転売も蔓延る
93 21/07/24(土)09:30:56 No.826868970
>ぶっちゃけ形になるもん作ってる奴と違ってライターなんて名前変えたらだれもわからんし… そりゃまぁ紙面上はそうだろうけど顔合わせて話し合う先方にはそんなの通用しないので…
94 21/07/24(土)09:30:58 No.826868978
>ひょっとして副業で転売やってるのか まぁやってるだろうね
95 21/07/24(土)09:31:08 No.826869014
転売屋のせいで買えなくなる物って 転売屋が居なくても売り切れるような物ですよね
96 21/07/24(土)09:31:17 No.826869036
>>ただでさえプラモ人口減少してるのに >>娯楽が腐るほどある中で子供や新規ユーザー逃してたらマジでそのうち業界滅びそう >プラモはコロナのおかげで需要増えまくってるって「」がいってたのに… こんなことが続くと欲しい時に手に入らないならもういいかなあってなって人が離れる 俺もなりつつある
97 21/07/24(土)09:31:22 No.826869054
fu187282.jpg 消したnote
98 21/07/24(土)09:31:27 No.826869075
ホビージャパン最後に買ったのなんてスパロボF完特集してた頃だし…
99 21/07/24(土)09:31:30 No.826869087
>普通にご飯や開会式のツイートしてて逆にすごいぜ あれなんか燃え出しただから誤魔化して連投してるのか思ったけど その後の対応見てると純粋にオリンピック開会式見たりご飯のツイートしてたんだなぁって
100 21/07/24(土)09:31:33 No.826869097
>転売屋のせいで買えなくなる物って >転売屋が居なくても売り切れるような物ですよね うわっ
101 21/07/24(土)09:31:44 No.826869136
>ぶっちゃけ形になるもん作ってる奴と違ってライターなんて名前変えたらだれもわからんし… クライアントがどう思うのか影響力を知る為にも どんどんヒで拡散しましょうね~
102 21/07/24(土)09:31:44 No.826869140
>作る側はモノが売れるからノーダメなんだが? マジでこう主張する人がいるのが酷い…
103 21/07/24(土)09:31:45 No.826869144
>プラモはコロナのおかげで需要増えまくってるって「」がいってたのに… プラモに限らないけど売れてるけどユーザーが減るってのがマジで最悪なんだよ
104 21/07/24(土)09:31:48 No.826869156
モデルグラフィックスは燃えないんですか?
105 21/07/24(土)09:31:55 No.826869173
こいつ肝心のプラモの画像ヒに全然載せないんだよな HJに転売するためにいるのか?
106 21/07/24(土)09:31:56 No.826869176
トリスタンを大量生産するしかない
107 21/07/24(土)09:32:00 No.826869188
ホビージャパンに広告出してるバンダイもブキヤも転売推奨だからな バンバン転売していこうぜ
108 21/07/24(土)09:32:12 No.826869235
努力努力うるせえな
109 21/07/24(土)09:32:14 No.826869240
>プラモはコロナのおかげで需要増えまくってるって「」がいってたのに… ないない国内需要どんどん落ちていってる
110 21/07/24(土)09:32:21 No.826869267
>fu187282.jpg これってただ単に転売ヤーが自己弁護してるだけなのでは?
111 21/07/24(土)09:32:24 No.826869277
>転売屋のせいで買えなくなる物って >転売屋が居なくても売り切れるような物ですよね 俺はメーカーに金を落としたいだけであって転売ヤーに金を落としたいわけじゃねえんだ
112 21/07/24(土)09:32:41 No.826869339
>fu187282.jpg 仕事休んで遠征までして年末ジャンボ買う人っているの…?
113 21/07/24(土)09:32:42 No.826869341
>モデルグラフィックスは燃えないんですか? 誤字でよく怒られる
114 21/07/24(土)09:32:55 No.826869419
>転売屋のせいで買えなくなる物って >転売屋が居なくても売り切れるような物ですよね 転売屋が居なければ買える奴が増えるんだよ!!
115 21/07/24(土)09:32:56 No.826869422
>こんなことが続くと欲しい時に手に入らないならもういいかなあってなって人が離れる >俺もなりつつある それで離れたジャンルあるわ俺
116 21/07/24(土)09:32:59 No.826869438
実態はどうあれサンプルとかも横流ししてそ~!って思わせるの最悪に近い
117 21/07/24(土)09:33:33 No.826869581
>>>模型誌のライターなんてぶっちゃけ本業に出来るのは数人だしホビージャパンの代弁者扱いもどうかと思う騒動だよ >>編集じゃなかったっけ…? >増刊誌も持ってるわりと偉い編集です… HJEXなんて転売対策頑張ってるメガミデバイスとかFA:Gで売ってる雑誌じゃん……
118 21/07/24(土)09:33:34 No.826869589
そもそもガンプラなんて仕事休んでまで買いに行くもんじゃねえよ!
119 21/07/24(土)09:33:37 No.826869604
大丈夫?これ連休明けに死ぬほど怒られない?
120 21/07/24(土)09:33:42 No.826869634
>こんなことが続くと欲しい時に手に入らないならもういいかなあってなって人が離れる >俺もなりつつある ギリギリまだそこにはなってないけど手に入れることに疲れて買ってなんかそれでいいや…ってのが増えた
121 21/07/24(土)09:33:51 No.826869677
>こんなことが続くと欲しい時に手に入らないならもういいかなあってなって人が離れる >俺もなりつつある ボトルマンとかそのパターンだったな 今はもう普通に買えるけど初動で買えなかったからもういいやってなっちゃった
122 21/07/24(土)09:33:59 No.826869710
>大丈夫?これ連休明けに死ぬほど怒られない? 怒られるだけじゃ済まないでしょ
123 21/07/24(土)09:34:04 No.826869729
コレ部に関しては予約戦争すぎてほぼ手を出さなく(出せなく)なった プレバンなら…お、終わってる…
124 21/07/24(土)09:34:11 No.826869760
>うわっ 転売屋が居なくても売り切れるから転売屋に売れるからメーカーは売れるから問題ないって事に対して言ったつもりだったんだけど 何か変な書き方だったかな…
125 21/07/24(土)09:34:12 No.826869762
怒られるだけで済めばいいけど…
126 21/07/24(土)09:34:15 No.826869773
>実態はどうあれサンプルとかも横流ししてそ~!って思わせるの最悪に近い よしなよワンフェス後に版権シール無いのをまんだらけで探してヒに晒すようなことするの
127 21/07/24(土)09:34:16 No.826869780
ボトルマンは転売屋のせいで初動展開が台無しになって展開に苦労しとる
128 21/07/24(土)09:34:17 No.826869786
言い方は悪いけど組みもしないで積んでる連中が放出するのも転売と変わらないのでは
129 21/07/24(土)09:34:21 No.826869806
転売屋は人気商品以外買わないからな… 模型屋から人が離れて発売済み在庫やツール類売れなくなったら緩やかに死ぬでしょ
130 21/07/24(土)09:34:30 No.826869865
fu187287.jpg
131 21/07/24(土)09:34:35 No.826869903
>大丈夫?これ連休明けに死ぬほど怒られない? 楽しいですよね クライアントの対応
132 21/07/24(土)09:34:44 No.826869942
業界がこれならもうホビー関連はいいかな…
133 21/07/24(土)09:34:44 No.826869945
実際イベント限定品が限られたマニアに行き渡ったほかは 午後遅くになっても売れ残ってて 最後に転売屋が箱で買ってくれて助かったなんて例はある
134 21/07/24(土)09:35:01 No.826870012
>何か変な書き方だったかな… こくごのおべんきょうをがんばりましょう
135 21/07/24(土)09:35:02 No.826870017
>モデルグラフィックスは燃えないんですか? 燃えて大人しくなった後だよ だいぶ昔の話だがクソみてぇな記事書きまくってた時期があって一時期新作MGのレビューをバンダイから禁止されてたと聞いた
136 21/07/24(土)09:35:11 No.826870046
>大丈夫?これ連休明けに死ぬほど怒られない? まず編集長が上の人に既に怒られてると思う
137 21/07/24(土)09:35:26 No.826870134
>実態はどうあれサンプルとかも横流ししてそ~!って思わせるの最悪に近い バンダイとかブキヤが編集部皆さんで組んでくださいね!って渡したら記事にする文だけ組んで残り売って作ってやった時間分のバイト代みたいな認識してそう 早くHJは否定してほしいな
138 21/07/24(土)09:35:37 No.826870181
ユーザーに喧嘩売るのはまだいいけどメーカーに模型誌が喧嘩売っちゃダメだよ!
139 21/07/24(土)09:35:40 No.826870192
>言い方は悪いけど組みもしないで積んでる連中が放出するのも転売と変わらないのでは そいつらが一人で同じ商品数十個抱え込んでるのか?
140 21/07/24(土)09:35:45 No.826870211
垢教えろ 潰してくる
141 21/07/24(土)09:35:50 No.826870227
予約すらできないんですがそれは…
142 21/07/24(土)09:35:51 No.826870236
>それで離れたジャンルあるわ俺 バンダイ系のだいたいがそれだわ 最近は武器屋もそうなりつつあるけど
143 21/07/24(土)09:35:53 No.826870240
モデグラはもう燃え尽きたあとだからな
144 21/07/24(土)09:35:54 No.826870245
今このタイミングで仕事休んで上京しろや田舎モノは煽り力高すぎる
145 21/07/24(土)09:35:56 No.826870253
>大丈夫?これ連休明けに死ぬほど怒られない? 死んで済むなら幸いである
146 21/07/24(土)09:35:58 No.826870259
趣味関係の雑誌の編集やライターの人は困った人が多いのかただ目立ってしまうだけなのかどっちだろう
147 21/07/24(土)09:36:01 No.826870271
>fu187287.jpg まず予約できねぇ事自体理解できてない時点でコイツHJで何を書いてるんだ…
148 21/07/24(土)09:36:03 No.826870280
>転売屋が居なくても売り切れるから転売屋に売れるからメーカーは売れるから問題ないって事に対して言ったつもりだったんだけど >何か変な書き方だったかな… 一次的な売り上げが上がっても手に入らない、適正じゃない転売価格に嫌気がさしてユーザーが離れれば需要がないからと転売屋も離れていくしそうなれば死だぞ
149 21/07/24(土)09:36:08 No.826870295
>業界がこれならもうホビー関連はいいかな… こう思われないように各々転売買うなよ!って努力してそれぞれスタンス見せてきてたのにこう言うやらかしのせいでやっぱ業界のやつも転売許容してるじゃんって思われるのマジで最悪だと思う
150 21/07/24(土)09:36:10 No.826870300
モデグラはディープストライカーのバレ出して怒られてなかった?
151 21/07/24(土)09:36:13 No.826870313
>実際イベント限定品が限られたマニアに行き渡ったほかは >午後遅くになっても売れ残ってて >最後に転売屋が箱で買ってくれて助かったなんて例はある 殊更特殊すぎる例を出す意味ある? それに最近の転売ヤーや限定品じゃなくて通常販売品ですら狩ってくし
152 21/07/24(土)09:36:21 No.826870331
これただのバカオタクじゃないですか…
153 21/07/24(土)09:36:46 No.826870435
努力って画面の前で繋がるのを必死に祈りながら試行を繰り返す以外に何があるの…?
154 21/07/24(土)09:36:53 No.826870461
積んでるプラモを売って味を占めて転売屋に…ってパターンはあるんじゃないかな
155 21/07/24(土)09:36:57 No.826870492
HJが音頭とってスニーカーみたいに転売市場整備するならそれでいいけどさぁ
156 21/07/24(土)09:37:03 No.826870523
>モデグラはディープストライカーのバレ出して怒られてなかった? アレは編集じゃなくてライターというかモデラーだったのでは 怒られろってのはうn
157 21/07/24(土)09:37:30 No.826870645
雑誌の名前背負ってこんな発言できるのすげえなあ
158 21/07/24(土)09:37:34 No.826870666
>趣味関係の雑誌の編集やライターの人は困った人が多いのかただ目立ってしまうだけなのかどっちだろう まず転売ヤーを必死に擁護してた時点でアホ以前のアレ
159 21/07/24(土)09:37:39 No.826870684
>努力って画面の前で繋がるのを必死に祈りながら試行を繰り返す以外に何があるの…? マクロ組んで鯖落とす勢いで更新しろって事だよ
160 21/07/24(土)09:37:41 No.826870696
これでHJ関係者じゃなかったら吹く
161 21/07/24(土)09:37:45 No.826870715
本物の編集だったらさっさと首切ってほしいし転売ヤーの騙りだったらHJの総力上げて発言した奴を訴えてほしいところ
162 21/07/24(土)09:37:51 No.826870735
前から同じこと言ってて今回大ごとになった感じか
163 21/07/24(土)09:37:53 No.826870746
>HJが音頭とってスニーカーみたいに転売市場整備するならそれでいいけどさぁ 整備と言うか地獄をより地獄にしただけだろあれは!
164 21/07/24(土)09:37:57 No.826870767
>努力って画面の前で繋がるのを必死に祈りながら試行を繰り返す以外に何があるの…? ブキヤなら店舗行けばウェブより楽に予約できる バンダイなら早売りしてる模型店抑えるか当日朝にダムベース行く
165 21/07/24(土)09:38:04 No.826870800
>今このタイミングで仕事休んで上京しろや田舎モノは煽り力高すぎる クラスター起こせって暗に言ってるよねこれ
166 21/07/24(土)09:38:05 No.826870807
>これでHJ関係者じゃなかったら吹く 動画なんかもあるのでそれ線はない
167 21/07/24(土)09:38:12 No.826870840
お前が積まなかったら他の人が買えただろって思う事はある
168 21/07/24(土)09:38:19 No.826870877
>fu187287.jpg このご時世に都会までプラモ買うためだけに行けと?
169 21/07/24(土)09:38:21 No.826870888
>今このタイミングで仕事休んで上京しろや田舎モノは煽り力高すぎる しかも同日このコロナ禍で上京してナイチンゲール転売目的で買った挙句観光楽しんで食事代とガソリン代くらいいいじゃないかと言い出す弁当屋まで出る始末
170 21/07/24(土)09:38:41 No.826870973
>前から同じこと言ってて今回大ごとになった感じか ナイチンゲールのあとだったからね…
171 21/07/24(土)09:39:02 No.826871048
雑誌側が編集者を擁護したらおもしろいな
172 21/07/24(土)09:39:04 No.826871055
転売屋はちょっと脳が…
173 21/07/24(土)09:39:07 No.826871061
わりとマジで不買されたら死ぬのでは
174 21/07/24(土)09:39:15 No.826871099
>>努力って画面の前で繋がるのを必死に祈りながら試行を繰り返す以外に何があるの…? >ブキヤなら店舗行けばウェブより楽に予約できる >バンダイなら早売りしてる模型店抑えるか当日朝にダムベース行く HJ編集みたいなこと言うな
175 21/07/24(土)09:39:20 No.826871132
>雑誌側が編集者を擁護したらおもしろいな それやったらまじで雑誌ごと死ぬ
176 21/07/24(土)09:39:32 No.826871174
利益を考えられる脳があるならプラモの転売なんてしない
177 21/07/24(土)09:39:36 No.826871187
限定品じゃないのにここまで品薄になるって本当に転売屋に目つけられてんだな
178 21/07/24(土)09:39:36 No.826871190
>マクロ組んで鯖落とす勢いで更新しろって事だよ 各種通販サイトとサーバーにも喧嘩を売ってますよねこれ?
179 21/07/24(土)09:39:37 No.826871195
>>fu187287.jpg >まず予約できねぇ事自体理解できてない時点でコイツHJで何を書いてるんだ… そりゃあ……予約しなくても手に入る立場だからでしょ それこそ売れそうなものを発表前に知って転売できるくらい手に入れられる立場だよこいつは
180 21/07/24(土)09:39:40 No.826871211
リニューアルしてから買ってないな… あとガンプラの大剣付録も長いことやってない…
181 21/07/24(土)09:39:43 No.826871223
HJ自体にHJ受注商品について転売はしないでくださいって文言あるのがなぁ
182 21/07/24(土)09:39:54 No.826871252
HJというかもう模型雑誌自体が死に体みたいな現状だからな…
183 21/07/24(土)09:40:09 No.826871315
ホビージャパンなんて今や古参しか買ってないのに その古参にファックしてどうすんの? 本当に廃刊になるぞ
184 21/07/24(土)09:40:10 No.826871319
電撃ホビーが死にHJが死に笑うのはモデグラか
185 21/07/24(土)09:40:27 No.826871398
最低だなホビージャパン モデルグラフィックス読みます
186 21/07/24(土)09:40:39 No.826871445
>HJというかもう模型雑誌自体が死に体みたいな現状だからな… なんか一時期からレイアウトとか変わって一気に死に体になったよね
187 21/07/24(土)09:40:48 No.826871479
>各種通販サイトとサーバーにも喧嘩を売ってますよねこれ? ブキヤくんとプレバンはお前らいい加減にしろよと思ってる
188 21/07/24(土)09:40:49 No.826871485
>>雑誌側が編集者を擁護したらおもしろいな >それやったらまじで雑誌ごと死ぬ ジャンプが死ななかったんだやってみるかちはありますぜ
189 21/07/24(土)09:41:11 No.826871578
>>>雑誌側が編集者を擁護したらおもしろいな >>それやったらまじで雑誌ごと死ぬ >ジャンプが死ななかったんだやってみるかちはありますぜ 雑誌の規模考えろや!
190 21/07/24(土)09:41:12 No.826871585
HJは電ホ死んでから本当に質が下がった
191 21/07/24(土)09:41:23 No.826871649
転売が良いならHJ自体中古で買って読むこと推奨ってことだね!
192 21/07/24(土)09:41:27 No.826871660
>雑誌の規模考えろや! は?国内雑誌売り上げ一位なんだが?
193 21/07/24(土)09:41:28 No.826871671
HJって昔死ななかったか?と思ったら電ホだった
194 21/07/24(土)09:41:37 No.826871706
>限定品じゃないのにここまで品薄になるって本当に転売屋に目つけられてんだな 出荷数減ってるらしいから転売屋無くても入手難だと思われる
195 21/07/24(土)09:41:41 No.826871728
>ジャンプが死ななかったんだやってみるかちはありますぜ 客が許さないんじゃなくてネタ元が許さないから無理
196 21/07/24(土)09:41:49 No.826871761
HJはちょっと前の表紙の作例が埃ついたままだったとかでも微妙に話題になってたな…
197 21/07/24(土)09:41:55 No.826871785
>HJは電ホ死んでから本当に質が下がった それ以前からじゃねぇかな…
198 21/07/24(土)09:42:02 No.826871815
>転売が良いならHJ自体中古で買って読むこと推奨ってことだね! 左様
199 21/07/24(土)09:42:06 No.826871838
ぶっちゃけ新作情報に関してはもうWeb電ホに勝ってる部分一個もなくてコラムとかで売れてるようなもんだし あと業界の広告いっぱい載せてるのが特徴だけどこれ撤退されない?
200 21/07/24(土)09:42:17 No.826871874
>HJは電ホ死んでから本当に質が下がった その電ホの癌がHJに逃げ込んだだろ
201 21/07/24(土)09:42:18 No.826871880
クビになれば良いと思うけど謝罪して終わりな気がするので俺がHJを買う事はもうないだろう
202 21/07/24(土)09:42:19 No.826871883
>HJは電ホ死んでから本当に質が下がった 競合相手がいなくなると一気に堕落するって本当にあるんだ…
203 21/07/24(土)09:42:21 No.826871891
>転売が良いならHJ自体中古で買って読むこと推奨ってことだね! 割れOKなんじゃないの
204 21/07/24(土)09:42:29 No.826871924
>各種通販サイトとサーバーにも喧嘩を売ってますよねこれ? 小売店店主もヒでクソみたいな客200人規模で開店前から整理させられる身になれまともに売らせろってキレてたよ
205 21/07/24(土)09:42:31 No.826871940
>>限定品じゃないのにここまで品薄になるって本当に転売屋に目つけられてんだな >出荷数減ってるらしいから転売屋無くても入手難だと思われる いやまあナイチンゲールは初期の出荷数絞るだろう流石に でけえし
206 21/07/24(土)09:42:36 No.826871959
お弁当屋さんも転売を擁護してるって聞いた
207 21/07/24(土)09:42:36 No.826871962
>最低だなホビージャパン >ハイパーホビー読みます
208 21/07/24(土)09:43:03 No.826872068
セイラマスオがヒを初めて作り方や色の塗り方教えてくれだした時点で 俺の中ではホビージャパンの役目は終わった
209 21/07/24(土)09:43:08 No.826872092
>>HJは電ホ死んでから本当に質が下がった >競合相手がいなくなると一気に堕落するって本当にあるんだ… なんなら電ホ編集部の一部がHJ移籍してるよ
210 21/07/24(土)09:43:12 No.826872109
>お弁当屋さんも転売を擁護してるって聞いた あの弁当屋なんでこういうときにしゃしゃり出てくるのか理解できねえ
211 21/07/24(土)09:43:12 No.826872111
>HJは電ホ死んでから本当に質が下がった 個人的には編集長が変わってリニューアルした時から距離を取るようになったかな…
212 21/07/24(土)09:43:13 No.826872116
>なんか一時期からレイアウトとか変わって一気に死に体になったよね 編集長が電撃からやってきた人だから雰囲気も変わったな あとモデラーの面子も大分変わった
213 21/07/24(土)09:43:14 No.826872117
ウォーハンマーの特集で別冊になってる時だけ買ったなHJ
214 21/07/24(土)09:43:16 No.826872126
>>各種通販サイトとサーバーにも喧嘩を売ってますよねこれ? >小売店店主もヒでクソみたいな客200人規模で開店前から整理させられる身になれまともに売らせろってキレてたよ 転売ヤーがマナーいいわけないからな
215 21/07/24(土)09:43:18 No.826872135
編集の人来月ホビージャパン社から刊行されるグッスマアニバーサリー本が転売されても文句言えないね
216 21/07/24(土)09:43:24 No.826872164
>お弁当屋さんも転売を擁護してるって聞いた 食材大丈夫なの使ってんのかその弁当屋
217 21/07/24(土)09:43:49 No.826872248
ハイパーホビー懐かしい…
218 21/07/24(土)09:44:07 No.826872320
>>なんか一時期からレイアウトとか変わって一気に死に体になったよね >編集長が電撃からやってきた人だから雰囲気も変わったな >あとモデラーの面子も大分変わった そんなまるで電穂の悪い部分がまんま移ってきたような
219 21/07/24(土)09:44:30 No.826872426
モデグラも別に売れてるわけじゃねえからなあ ガルパンと艦これのおかげでだいぶ持ち直したけど
220 21/07/24(土)09:44:42 No.826872466
webよりも速いダイアクロンの最新情報が載ったときには買ってる その情報自体すぐにネットに拡散されちゃう世の中だけど買って読む
221 21/07/24(土)09:44:52 No.826872501
>転売ヤーがマナーいいわけないからな マジで言葉が通じないとかザラだからな…
222 21/07/24(土)09:44:56 No.826872520
>セイラマスオがヒを初めて作り方や色の塗り方教えてくれだした時点で >俺の中ではホビージャパンの役目は終わった なんというか雑誌そのものが終焉する御時世を感じる
223 21/07/24(土)09:45:16 No.826872601
つーか電撃って名前がつく書籍どこも屑の集まりなんだけどどうなってんだ
224 21/07/24(土)09:45:20 No.826872624
>なんなら電ホ編集部の一部がHJ移籍してるよ 元鞘に収まったのか
225 21/07/24(土)09:45:28 No.826872677
>そんなまるで電穂の悪い部分がまんま移ってきたような まぁ電撃自体が出版事業全体腐ってたからな… ソレの元スタッフが来たらそりゃ…
226 21/07/24(土)09:45:31 No.826872694
ガンプラ部分に関しては岡村さん離れたのも大きいな
227 21/07/24(土)09:45:40 No.826872724
最近のからぱたの写真みたいな表紙になってから買わなくなったな
228 21/07/24(土)09:46:02 No.826872803
アホ発言は金曜の夜中で最新号も出したばっかりでこれに対する編集部の見解出しづらいタイミングはもはや狙ってんのか?
229 21/07/24(土)09:46:11 No.826872844
>小売店店主もヒでクソみたいな客200人規模で開店前から整理させられる身になれまともに売らせろってキレてたよ その200人の中に本当に自分で作る人はどれほど居るのかねぇ…
230 21/07/24(土)09:46:12 No.826872846
>つーか電撃って名前がつく書籍どこも屑の集まりなんだけどどうなってんだ アレだったからゲーム雑誌もホビー雑誌も廃刊しちゃったんだ
231 21/07/24(土)09:46:12 No.826872847
謝罪の後おそば美味しいってツイートしてたけど そのそばも転売ヤーから買ったものですか?とか言われてなくて少し安心した
232 21/07/24(土)09:46:16 No.826872863
そもそも今の編集がマスオとかの作例をあんまり載せなくなったからなぁ そりゃモデラーが自分達で発信し始めて当然と言うか
233 21/07/24(土)09:46:21 No.826872882
マスオと林哲平のヒさえ見てれば雑誌いらんよね
234 21/07/24(土)09:46:29 No.826872912
というかカッコイイ作例ならバンダイの公式でもホビーブログとかで十分にレベルが高い物を作れるし 雑誌でしかできないのってスクラッチぐらいしか現状はないのでは
235 21/07/24(土)09:46:50 No.826872991
電撃系は昔からたちの悪いやつが多すぎる
236 21/07/24(土)09:46:56 No.826873009
今日明日でヘイト貯めに貯めてから月曜日にメーカーさん対応かあ サザエさん見るのが切なくなるね
237 21/07/24(土)09:47:04 No.826873048
>マスオと林哲平のヒさえ見てれば雑誌いらんよね マジでこの二人が参考になりすぎる…
238 21/07/24(土)09:47:11 No.826873075
>マスオと林哲平のヒさえ見てれば雑誌いらんよね あの二人はHJの良心だと思う
239 21/07/24(土)09:47:22 No.826873123
マスオ見てるのは楽しいけど参考には…ならない!
240 21/07/24(土)09:47:35 No.826873194
言われてみればスレ画の表紙初号機以外はなんかアレだな
241 21/07/24(土)09:47:37 No.826873197
マスオのヒはときどきおじさん構文になるけど完成画像の数<製作画像の数だから作例としては模型誌より参考になる …レベルが違いすぎて参考にできねえ
242 21/07/24(土)09:47:55 No.826873261
>電撃系は昔からたちの悪いやつが多すぎる 思えばNAOKIも電ホ上がりじゃなかったっけ
243 21/07/24(土)09:47:55 No.826873263
>>マスオと林哲平のヒさえ見てれば雑誌いらんよね >マジでこの二人が参考になりすぎる… 参考にはなる 真似出来るとは言えない
244 21/07/24(土)09:48:09 No.826873309
>そりゃモデラーが自分達で発信し始めて当然と言うか ゲーム業界各社が自ら情報発信するのとなんか似てるな…
245 21/07/24(土)09:48:16 No.826873338
マスオの色塗り途中まですごい雑なのに次のツイートだとホントに筆塗だけかよってくらいめっちゃきれいに塗ってある
246 21/07/24(土)09:48:22 No.826873364
>マジで言葉が通じないとかザラだからな… 比喩表現じゃなくて本当のやつ
247 21/07/24(土)09:48:27 No.826873394
>マスオと林哲平のヒさえ見てれば雑誌いらんよね あとはJUNⅢがヒ始めてくれたらなぁ
248 21/07/24(土)09:48:35 No.826873423
電ホはぶっちゃけWeb限の今が一番まともだと思う
249 21/07/24(土)09:48:43 No.826873451
>>各種通販サイトとサーバーにも喧嘩を売ってますよねこれ? >ブキヤくんとプレバンはお前らいい加減にしろよと思ってる 負荷かかる状況が局所的すぎてサーバー強化するには長期的に見ると赤出る可能性高かったり強化したら強化した分だけ結局転売屋が大量に群がって同じことが起きるって言う最悪の状態だから自社通販サイトそのものはなんも悪くねぇんだ
250 21/07/24(土)09:48:49 No.826873472
>雑誌でしかできないのってスクラッチぐらいしか現状はないのでは そのスクラッチも最近滅多になくね?
251 21/07/24(土)09:48:54 No.826873496
マスオはいい意味で何の参考にもならない あの淡い感じのカラーリングのセンスくらいかな真似できるの…
252 21/07/24(土)09:49:02 No.826873528
ゲーム雑誌の方の電撃もひどかったもんなぁ…
253 21/07/24(土)09:49:12 No.826873562
境界戦記のプラモがついてくる!って博打も大博打の前に言う事じゃ無さ過ぎる
254 21/07/24(土)09:49:50 No.826873704
>マスオはいい意味で何の参考にもならない >あの淡い感じのカラーリングのセンスくらいかな真似できるの… あれ真似できるあたりお前もすげえよ
255 21/07/24(土)09:50:05 No.826873763
雑誌だとバンダイのキットでもコトブキヤのパーツを使えることぐらいじゃないな…
256 21/07/24(土)09:50:16 No.826873800
マスオの連載始まるんじゃなかった?
257 21/07/24(土)09:50:20 No.826873808
>電ホはぶっちゃけWeb限の今が一番まともだと思う 9割メーカーリリースそのまま載せてるだけだから編集の介在する余地ないしね
258 21/07/24(土)09:50:23 No.826873818
立ち読みで済ましてるからおまけつきはやめて欲しいと思っていますよ私は
259 21/07/24(土)09:50:29 No.826873847
編集の過去ツイートでモデグラのアルカナディア表紙号に辛辣で吹いた
260 21/07/24(土)09:50:41 No.826873885
電ホくんはハッカドールを失った俺に情報を与えてくれるありがたい存在だし…
261 21/07/24(土)09:50:43 No.826873897
>電ホはぶっちゃけWeb限の今が一番まともだと思う 電撃特有の悪ノリしたら即燃えるからなWeb限定だと ソレが一番ベストって時点でダメダメなんだけど
262 21/07/24(土)09:51:12 No.826874022
>9割メーカーリリースそのまま載せてるだけだから編集の介在する余地ないしね もう編集者いらないんじゃないかな…
263 21/07/24(土)09:51:40 No.826874121
編集が編集の仕事をしないことが一番の問題だろ
264 21/07/24(土)09:51:45 No.826874134
>>9割メーカーリリースそのまま載せてるだけだから編集の介在する余地ないしね >もう編集者いらないんじゃないかな… 余計なことされるくらいなら要らないのは確か
265 21/07/24(土)09:51:52 No.826874176
>もう編集者いらないんじゃないかな… 左様
266 21/07/24(土)09:52:05 No.826874231
電ホウェブはお台場行って写真撮ってきてくれるのがありがたい
267 21/07/24(土)09:52:12 No.826874258
そいやHJしばらくガンプラ付録付いてないな
268 21/07/24(土)09:52:30 No.826874334
>マスオはいい意味で何の参考にもならない >あの淡い感じのカラーリングのセンスくらいかな真似できるの… ガイアがマスオカラー出してくれてありがたい 本人が使えないのはうn…
269 21/07/24(土)09:52:44 No.826874400
>境界戦記のプラモがついてくる!って博打も大博打の前に言う事じゃ無さ過ぎる 限定プラモ付くとか品薄になっちまう~
270 21/07/24(土)09:52:54 No.826874448
限定品に限らずプラモの通販はメーカーや量販店でも1限でいいと思う 複数欲しいと思うならまず組んでから次のを買え
271 21/07/24(土)09:52:55 No.826874457
>ゲーム雑誌の方の電撃もひどかったもんなぁ… ゲーム情報無いからほぼ4コマ雑誌化はまだしも ゲーム情報無いから腐すネタでページ数稼ぐ ってやってたからなぁ…結構古参のライターが
272 21/07/24(土)09:53:07 No.826874509
連休の真ん中で対応させられる人が可哀想
273 21/07/24(土)09:53:33 No.826874621
>そいやHJしばらくガンプラ付録付いてないな 今度境界戦機の付録限定キットがつくよ 編集の言い分なら努力していっぱい買って転売しても正義だ
274 21/07/24(土)09:53:41 No.826874659
特にこの編集者が炎上したHJextraってメガミデバイスよく担当してるけどあそこ公式でオリジナルパーツの販売に当日版権いらないよってやっててディーラーが公式の商品開発や原型にまで関わってる人多いし最前線で転売屋と殴り合ってるジャンルなのにそこでこんな揉め事起こして大丈夫?
275 21/07/24(土)09:53:41 No.826874664
ボトルマンがなんか買い占めされて本来のターゲット層にわたることなく初動でこけたイメージがあるがあれ転売だっけ
276 21/07/24(土)09:53:51 No.826874706
>境界戦記のプラモがついてくる!って博打も大博打の前に言う事じゃ無さ過ぎる 境界戦記自体がバクチみたいに言うのは…ちょっとやめろ!
277 21/07/24(土)09:53:54 No.826874719
>編集の過去ツイートでモデグラのアルカナディア表紙号に辛辣で吹いた HJEXの担当編集がそれ言ったらダメなやつなんじゃねえかな…
278 21/07/24(土)09:54:02 No.826874753
逆張りみたいな腐し方がもう化石みたいに古いタイプのオタク
279 21/07/24(土)09:54:04 No.826874760
昔はガンプラ新製品情報が一番早かったからバレ画像で模型裏とかにスレ立ってたけどいまはバンダイのヒが一番早いから全然スレ立たなくなったなあ
280 21/07/24(土)09:54:08 No.826874784
転売なんてあらゆるジャンルで嫌われてる行為をよくまあ容認したもんだ
281 21/07/24(土)09:54:27 No.826874852
>特にこの編集者が炎上したHJextraってメガミデバイスよく担当してるけどあそこ公式でオリジナルパーツの販売に当日版権いらないよってやっててディーラーが公式の商品開発や原型にまで関わってる人多いし最前線で転売屋と殴り合ってるジャンルなのにそこでこんな揉め事起こして大丈夫? 大丈夫だと思う?
282 21/07/24(土)09:54:40 No.826874892
>そいやHJしばらくガンプラ付録付いてないな 最後に付いたのはたしかBFT特番外伝のカレトヴルッフフェダー でも今ガンプラ付録やられると買える気がしない…
283 21/07/24(土)09:54:44 No.826874910
>ボトルマンがなんか買い占めされて本来のターゲット層にわたることなく初動でこけたイメージがあるがあれ転売だっけ 転売以外何があると思う?
284 21/07/24(土)09:54:45 No.826874912
>編集の言い分なら努力していっぱい買って転売しても正義だ まぁたくさん買ってもらえるのは出版社側にはメリットしかないしな
285 21/07/24(土)09:55:14 No.826875032
というか転売の問題なんて初期のドラクエと同時期にガンプラブームで起きてたのに それを問題無いって言えちゃうのは
286 21/07/24(土)09:55:20 No.826875058
模型雑誌はもう今の時代ヒに放たれないようにモデラーを囲い続けるって方法でしか売上維持できないと思う
287 21/07/24(土)09:55:22 No.826875068
>逆張りみたいな腐し方がもう化石みたいに古いタイプのオタク オタクっつうかホモレイプに憧れた壷の荒らしっつうか
288 21/07/24(土)09:55:36 No.826875123
>境界戦記自体がバクチみたいに言うのは…ちょっとやめろ! 境界に限らず新規タイトルって博打みたいなもんだと思うよ
289 21/07/24(土)09:55:55 No.826875219
これでも業界では一番売れてる雑誌だし率先して転売はやめようって言って欲しかった それがだんまりなどころか転売容認じゃあ悲しすぎるわ
290 21/07/24(土)09:55:56 No.826875224
>境界戦記のプラモがついてくる!って博打も大博打の前に言う事じゃ無さ過ぎる 転売はしないでくださいって文言があるのが変な笑い出る
291 21/07/24(土)09:55:59 No.826875238
>昔はガンプラ新製品情報が一番早かったからバレ画像で模型裏とかにスレ立ってたけどいまはバンダイのヒが一番早いから全然スレ立たなくなったなあ あれは雑誌早バレ載せるのはヤバくね?ってなったからだよ
292 21/07/24(土)09:56:16 No.826875308
つまり最新号をいっぱい転売してほしいってことじゃん!
293 21/07/24(土)09:56:33 No.826875375
>大丈夫だと思う? 公式関係者が一切触れてないのとても怖いと思いました メガミバーゼバリエーションですらプロレスとわかるまで親会社のブキヤにキレてたのに
294 21/07/24(土)09:56:37 No.826875398
>>編集の過去ツイートでモデグラのアルカナディア表紙号に辛辣で吹いた >HJEXの担当編集がそれ言ったらダメなやつなんじゃねえかな… HJEXの垢でもモデグラに喧嘩売るツイートするやつだ 面構えが違う
295 21/07/24(土)09:56:40 No.826875406
>これでも業界では一番売れてる雑誌だし率先して転売はやめようって言って欲しかった >それがだんまりなどころか転売容認じゃあ悲しすぎるわ 多分他にもいるんだよ転売やってるやつが
296 21/07/24(土)09:56:43 No.826875424
>つまり最新号をいっぱい転売してほしいってことじゃん! 売れればそれが正義だからな…
297 21/07/24(土)09:57:18 No.826875578
>HJEXの垢でもモデグラに喧嘩売るツイートするやつだ >面構えが違う 模型雑誌界隈はなんなの?バカしかいないの?
298 21/07/24(土)09:57:19 No.826875581
大手メーカーに関係断たれてスカスカになる誌面がみたいなぁ~!
299 21/07/24(土)09:57:23 No.826875608
無可動で塗装必要な新規IPなロボアニメの付録プラモに需要があるかな…?
300 21/07/24(土)09:57:26 No.826875618
>これでも業界では一番売れてる雑誌だし率先して転売はやめようって言って欲しかった >それがだんまりなどころか転売容認じゃあ悲しすぎるわ 現時点で雑誌のスタンスにまでするのは早計だよ
301 21/07/24(土)09:57:48 No.826875705
>模型雑誌界隈はなんなの?バカしかいないの? と言うか燃えてるやつがバカ
302 21/07/24(土)09:57:49 No.826875710
バンダイの広報誌みたいなもんなのに何を勘違いしてるんだ…
303 21/07/24(土)09:57:57 No.826875737
>HJEXの垢でもモデグラに喧嘩売るツイートするやつだ >面構えが違う あれと同じやつかよ
304 21/07/24(土)09:57:58 No.826875746
>公式関係者が一切触れてないのとても怖いと思いました こういう時何も言わないのが一番怖い 表にしない対応をしているだろうということで
305 21/07/24(土)09:58:20 No.826875824
>無可動で塗装必要な新規IPなロボアニメの付録プラモに需要があるかな…? 転売ヤーがそんなの読めるわけないでしょ
306 21/07/24(土)09:58:24 No.826875836
バンダイ巻き込んでんのが最悪だと思う
307 21/07/24(土)09:58:33 No.826875881
もうあらゆるジャンルでバレされるくらいならもうこっちが先にやるぜ!みたいに公式発信が早いのに 雑誌はどうするつもりなんだ
308 21/07/24(土)09:58:37 No.826875903
>>これでも業界では一番売れてる雑誌だし率先して転売はやめようって言って欲しかった >>それがだんまりなどころか転売容認じゃあ悲しすぎるわ >現時点で雑誌のスタンスにまでするのは早計だよ 否定してないから転売容認と取られても仕方ないよな? ホビージャパンの編集が転売しても良いよって言ってるんだぜ?
309 21/07/24(土)09:58:40 No.826875914
>模型雑誌界隈はなんなの?バカしかいないの? バカが悪目立ちしてるだけだよ!
310 21/07/24(土)09:58:40 No.826875915
境界戦記プラモ付きって宣伝目的だろうに転売で広まらなかったらあんまり意味ねぇな
311 21/07/24(土)09:59:07 No.826876004
鳥Pに聞いてみようぜー
312 21/07/24(土)09:59:13 No.826876021
>バンダイ巻き込んでんのが最悪だと思う 転売が横行するのは企業努力が足りないって言ってるようなもんだしね
313 21/07/24(土)09:59:18 No.826876036
>バンダイの広報誌みたいなもんなのに何を勘違いしてるんだ… 角川の広報誌でもあるぞ! なお悪いわ
314 21/07/24(土)09:59:25 No.826876062
まあモデグラもMGディープストライカーの予定をバラすって言う超特大のやらかしをしてたりするし 模型雑誌の編集なんてだいぶアレな人間多いですよ
315 21/07/24(土)09:59:33 No.826876092
燃えてる発言以外もお前本当にこれHJって看板背負って発言してるの?ってのばっかですげぇなこいつ…
316 21/07/24(土)09:59:37 No.826876104
>模型雑誌界隈はなんなの?バカしかいないの? 一部のバカがド馬鹿発言して悪目立ちしてるだけ その発言自体がまぁ正気を疑うレベルなんだけど
317 21/07/24(土)09:59:44 No.826876127
関係者だからこそ見えない所でやり取りしてるんじゃねえかな…?
318 21/07/24(土)09:59:52 No.826876154
>転売なんてあらゆるジャンルで嫌われてる行為をよくまあ容認したもんだ 去年マスク転売で国が規制に動いたりしてるのにすごいよ
319 21/07/24(土)10:00:01 No.826876189
転売でもメーカーにお金入るでしょ?って考え方は随分と場当たり的で短絡的だなぁと
320 21/07/24(土)10:00:12 No.826876236
連休のまんなか深夜に自爆テロされて朝から対応迫られるの悪質すぎるだろ
321 21/07/24(土)10:00:20 No.826876271
気分よくAMAKUNIのフィギュア買いたいのになぁ
322 21/07/24(土)10:00:23 No.826876280
>まあモデグラもMGディープストライカーの予定をバラすって言う超特大のやらかしをしてたりするし >模型雑誌の編集なんてだいぶアレな人間多いですよ あれはモデラーじゃなかったっけ? まぁ模型関係は人間性に問題ある人多いが
323 21/07/24(土)10:00:23 No.826876281
ガンプラはもう再販出るまで待つスタンスだなぁ
324 21/07/24(土)10:00:28 No.826876295
>転売が横行するのは企業努力が足りないって言ってるようなもんだしね 違うよメーカーは転売屋のお陰で完売して喜んでるよって言ってんだよ
325 21/07/24(土)10:00:41 No.826876343
転売戦記
326 21/07/24(土)10:01:16 No.826876470
>ガンプラはもう再販出るまで待つスタンスだなぁ 俺今年発売のガンプラSDヒーローズ以外のは店頭で見たことないな
327 21/07/24(土)10:01:30 No.826876511
パチ組みレビューはガンダムベースあるし雑誌買うほど追ってたモデラーはヒ始めてるし編集はアレだし…
328 21/07/24(土)10:01:38 No.826876535
休んでガンプラ買いに行けるホワイト企業が連休に対応するわけねえじゃん
329 21/07/24(土)10:01:52 No.826876596
>転売戦記 HJはともかく作品に飛び火させんなって
330 21/07/24(土)10:01:54 No.826876600
>ガンプラはもう再販出るまで待つスタンスだなぁ 再販が全く買えないんですけお! MG AGE-1が店頭で全く見なかったんですけお!
331 21/07/24(土)10:02:27 No.826876705
>模型雑誌の編集なんてだいぶアレな人間多いですよ 趣味畑の世界だから良くも悪くもなあなあで保ってる業界って偏見がある 一般社会の常識がない
332 21/07/24(土)10:02:31 No.826876719
もっとガールガンレディの転売をしろ
333 21/07/24(土)10:02:37 No.826876745
https://www.youtube.com/watch?v=VaGaDXusjLo&t=139s この方?
334 21/07/24(土)10:02:41 No.826876766
何なら改造もガンダムベースがブログでやってるという
335 21/07/24(土)10:02:49 No.826876810
>MG AGE-1が店頭で全く見なかったんですけお! MGAGE1なんてもう10年近く近所のスーパーにずっと置いてあるぜ
336 21/07/24(土)10:03:08 No.826876884
>一般社会の常識がない モデラーはともかく編集は社会人なんだからもっとけ
337 21/07/24(土)10:03:10 No.826876893
令和になってから雑誌関係者が次々と失態犯しているので次はニュータイプあたりのアニメ誌がなんかやるんじゃないかと予想しとる
338 21/07/24(土)10:03:14 No.826876906
宣伝も作例も雑誌でやる意味無くなってきたしネットで心象悪い転売情報に舵切ってもいいかもしれんねえ
339 21/07/24(土)10:03:15 No.826876914
模型誌の早バレが1番ガンプラの情報早かった時代っていつまでだっけ
340 21/07/24(土)10:03:17 No.826876922
週明けの公式サイトのお知らせが楽しみですね…
341 21/07/24(土)10:03:26 No.826876957
ウチの雑誌ガンプラ雑誌じゃありませんよ?ってツイートには正気か?ってなった
342 21/07/24(土)10:03:37 No.826876991
>模型誌の早バレが1番ガンプラの情報早かった時代っていつまでだっけ 神保町で雑誌買って写メ投稿してた頃だから10年くらい前
343 21/07/24(土)10:03:43 No.826877005
>再販が全く買えないんですけお! >MG AGE-1が店頭で全く見なかったんですけお! 再販してたの? 本当に最近はどうせ買えないと思って何再販するかすら把握しなくなった…
344 21/07/24(土)10:03:54 No.826877038
>どうせ子供は読まない雑誌だしオッサンは金あるなら転売屋から買えよってこと言ってるのか 俺がHJ買ってたの子供の頃だったのに…
345 21/07/24(土)10:04:00 No.826877055
ネットで得られるが充実してて雑誌の意義が薄れてるのにすごいな
346 21/07/24(土)10:04:05 No.826877072
>MGAGE1なんてもう10年近く近所のスーパーにずっと置いてあるぜ マジか どこ住み??
347 21/07/24(土)10:04:09 No.826877093
限定品でもない一般販売商品が争奪戦になる時点でもういいかな…って気分になってきてる
348 21/07/24(土)10:04:14 No.826877114
>ウチの雑誌ガンプラ雑誌じゃありませんよ?ってツイートには正気か?ってなった オシャレ路線目指してる節は最近感じてはいたが…
349 21/07/24(土)10:04:30 No.826877174
>ウチの雑誌ガンプラ雑誌じゃありませんよ?ってツイートには正気か?ってなった そんなバカなツイートしてるから売り上げ落ちるんですよ 売れ線のガンプラ追いやってどうすんだよ
350 21/07/24(土)10:04:45 No.826877226
>ウチの雑誌ガンプラ雑誌じゃありませんよ?ってツイートには正気か?ってなった ガンプラだけの雑誌じゃない!って言い方なら分からんでもないが…
351 21/07/24(土)10:04:53 No.826877261
メガミデバイス関連の時だけは買ってたよHJEX でも映画紹介の記事やモデラーじゃない編集者の作例ページはクソだよ
352 21/07/24(土)10:05:02 No.826877291
>限定品でもない一般販売商品が争奪戦になる時点でもういいかな…って気分になってきてる ていうかバンダイは模型もフィギュア系ももはや一般よりプレバンの方が歓迎されてる
353 21/07/24(土)10:05:40 No.826877411
>再販してたの? >本当に最近はどうせ買えないと思って何再販するかすら把握しなくなった… ナイチンゲールと同時よ この分だとAGE-3フォートレスとオービタルも無理だな…
354 21/07/24(土)10:05:45 No.826877426
>ていうかバンダイは模型もフィギュア系ももはや一般よりプレバンの方が歓迎されてる 受注開始時間を予告してくれてるのはありがたすぎる
355 21/07/24(土)10:05:45 No.826877427
ホビージャパンネクストなんていう超頑張ったオシャレな雑誌も作ったんだけどね 結局売れなかったのか続かなかったな 中身はいいのに
356 21/07/24(土)10:05:47 No.826877432
>鳥Pに聞いてみようぜー あの人のヒも大概アレなのが
357 21/07/24(土)10:05:53 No.826877461
このラーメン頭だけが癌ってわけじゃなさそうなのがひどいHJ
358 21/07/24(土)10:06:03 No.826877498
2次3次受注あるプレバンいいよね…
359 21/07/24(土)10:06:24 No.826877573
>>鳥Pに聞いてみようぜー >あの人のヒも大概アレなのが 鳥Pのヒって基本ただのおじさんでは…
360 21/07/24(土)10:06:24 No.826877574
PCのデータ全消しして夜逃げするような奴が編集長やってたのがホビージャパンだし…
361 21/07/24(土)10:06:30 No.826877590
まあ言わんとすることは分かるよ 「」もヨドバシで安売りしてるプラモしか買わないのが殆どだし昔ながらの模型店は次々閉鎖している 定価以上で買えとは言わんが安売り以外で買わないみたいなオタク多いのは辟易する
362 21/07/24(土)10:06:42 No.826877645
鳥Pは一応個人垢と企業垢使い分けられてるから…
363 21/07/24(土)10:06:48 No.826877669
なんなのアレな発言しがちな人ばかりなの!?
364 21/07/24(土)10:07:06 No.826877739
なんかジワジワ色んな人がホビージャパンのアレはアカンやろと呟き始めてるな 休日だけど何らかのアクション起こさないとマズくない?
365 21/07/24(土)10:07:11 No.826877754
>ていうかバンダイは模型もフィギュア系ももはや一般よりプレバンの方が歓迎されてる もうガンダムベース限定はお腹いっぱいなので店頭販売はいらないです
366 21/07/24(土)10:07:18 No.826877783
ホビージャパン社はそもそも経営層がクソすぎて何度も編集がごそっと抜けたりとかしてる 近年はその手の揉め事あんま聞かんのでマトモになってきたのかもしれないけど
367 21/07/24(土)10:07:18 No.826877785
ただの一般人の呟きとしてもクソなのに雑誌の名前背負ったヒでやるのはウルトラバカすぎる…
368 21/07/24(土)10:07:22 No.826877797
田舎で買えないなら都会に来いってまるで都会なら買えるみたいな書き方だな
369 21/07/24(土)10:07:35 No.826877836
HJのヒやってるバイトくん可哀想だな…
370 21/07/24(土)10:07:41 No.826877865
ブキヤ新作も店頭は諦めてオンラインショップで買うようになったな… 最近は割と予約できるし
371 21/07/24(土)10:07:59 No.826877942
昔ながらの模型店とやらに生まれて此の方お世話になった事が無いので量販店で買うよ
372 21/07/24(土)10:07:59 No.826877943
>まあ言わんとすることは分かるよ >「」もヨドバシで安売りしてるプラモしか買わないのが殆どだし昔ながらの模型店は次々閉鎖している >定価以上で買えとは言わんが安売り以外で買わないみたいなオタク多いのは辟易する 分かりましたイデ屋で買います
373 21/07/24(土)10:08:00 No.826877945
>休日だけど何らかのアクション起こさないとマズくない? アタマがアレなので起こさないんじゃないかな…
374 21/07/24(土)10:08:07 No.826877965
>なんかジワジワ色んな人がホビージャパンのアレはアカンやろと呟き始めてるな >休日だけど何らかのアクション起こさないとマズくない? そんな考えができるならまずあんな呟きしないから無理でしょう
375 21/07/24(土)10:08:07 No.826877966
セイラマスオの特集企画始まったのはありがたい
376 21/07/24(土)10:08:07 No.826877967
最近だと食玩のサクラギアのプレバン対応が印象的かな コスト無理してます!ってブログで言いたかったのは少しわかるけど言わなければ変わってたとも思う
377 21/07/24(土)10:08:07 No.826877968
>まあ言わんとすることは分かるよ >「」もヨドバシで安売りしてるプラモしか買わないのが殆どだし昔ながらの模型店は次々閉鎖している >定価以上で買えとは言わんが安売り以外で買わないみたいなオタク多いのは辟易する 単純に品ぞろえとかアクセスとか模型店自体の認知とかあるので 安売りだからそこでしか買わないってのもまた違うのだ
378 21/07/24(土)10:08:17 No.826878010
>田舎で買えないなら都会に来いってまるで都会なら買えるみたいな書き方だな 一昨年までならまだ都会行けるけどさあ このご時世にさあ
379 21/07/24(土)10:08:28 No.826878050
あんだけ阿鼻叫喚だったリライズ系のプラモが再販で余裕で買えてうれしい反面 ブームが過ぎた事に寂しいものを感じた
380 21/07/24(土)10:08:29 No.826878055
>定価以上で買えとは言わんが安売り以外で買わないみたいなオタク多いのは辟易する そこはわかるんだけど その部分と転売が云々は話が別というか 繋げる話じゃないよねという
381 21/07/24(土)10:08:42 No.826878101
>なんかジワジワ色んな人がホビージャパンのアレはアカンやろと呟き始めてるな >休日だけど何らかのアクション起こさないとマズくない? 木村編集長だからな…
382 21/07/24(土)10:08:43 No.826878103
安売りしてるから買ってる見たいな意識はないな 量販店にしかプラモ買いに行けないから買ってるだけで 転売屋から買わないのは高いからじゃなくて転売屋から買いたくないからだし
383 21/07/24(土)10:08:56 No.826878144
>あんだけ阿鼻叫喚だったリライズ系のプラモが再販で余裕で買えてうれしい反面 >ブームが過ぎた事に寂しいものを感じた おかしい…未だにドリルだけが手に入らない…
384 21/07/24(土)10:09:02 No.826878169
>なんかジワジワ色んな人がホビージャパンのアレはアカンやろと呟き始めてるな >休日だけど何らかのアクション起こさないとマズくない? ここまで燃え出すと正直HJとして何か動くのはもう誤差レベルな気がする もしも動くなら昨日の19時から23時の間だった…
385 21/07/24(土)10:09:04 No.826878175
>分かりましたFANZAで買います
386 21/07/24(土)10:09:15 No.826878207
>なんなのアレな発言しがちな人ばかりなの!? 最近のやらかしてるのって大体が勘違いおじさんなんだよな
387 21/07/24(土)10:09:15 No.826878209
>定価以上で買えとは言わんが安売り以外で買わないみたいなオタク多いのは辟易する 勝手に辟易してくれ
388 21/07/24(土)10:09:17 No.826878220
>近年はその手の揉め事あんま聞かんのでマトモになってきたのかもしれないけど そもそも売上落としてこんなバカ晒してる時点でまともではない
389 21/07/24(土)10:09:21 No.826878238
たぶんHJだんまりのままなあなあで終わらせようとするかもしれない
390 21/07/24(土)10:09:22 No.826878241
この手の奴はメーカーは潤うとかお決まりの自己弁護するけど長期的に見たらメーカーの首を絞めてるって理解できないのか
391 21/07/24(土)10:09:28 No.826878267
ヨドバシってコロナ前からそんなに安くないけど
392 21/07/24(土)10:09:28 No.826878269
>コスト無理してます!ってブログで言いたかったのは少しわかるけど言わなければ変わってたとも思う 単純に貴重な♀ロボ枠だから抜かれはするんじゃないかな…
393 21/07/24(土)10:09:42 No.826878320
転売だって結局売れ線のしか狙わないんだから主役機以外は売れないの変わらんのでは
394 21/07/24(土)10:09:45 No.826878331
>セイラマスオの特集企画始まったのはありがたい たぶん慌ててだと思う ヒが大好評すぎて
395 21/07/24(土)10:09:52 No.826878350
>単純に貴重な♀ロボ枠だから抜かれはするんじゃないかな… 抜くってそう言う…
396 21/07/24(土)10:09:54 No.826878358
スレッドを立てた人によって削除されました 転売嫌ってる人はブックオフに本やゲーム売ったりカード売ったりしたことないのかな
397 21/07/24(土)10:09:54 No.826878359
>単純に貴重な♀ロボ枠だから抜かれはするんじゃないかな… ああ抜くってそういう
398 21/07/24(土)10:09:55 No.826878362
>そんな考えができるならまずあんな呟きしないから無理でしょう 何か勘違いしてるようだけどHJとして転売容認するようなこと言ったわけじゃないんだよ?
399 21/07/24(土)10:09:56 No.826878368
リライズのプラモも当時買えなかったから再販しても別に良いかなってなっちゃったな…
400 21/07/24(土)10:10:03 No.826878399
ヨドバシは10年くらい前は2割引き+10%還元だった気がする
401 21/07/24(土)10:10:03 No.826878400
主義主張はともかくどこの誰かわかること書いてる場で炎上するようなこと書くのは馬鹿じゃねえのとは思う
402 21/07/24(土)10:10:24 No.826878475
>最近のやらかしてるのって大体が勘違いおじさんなんだよな 雑誌についたファンを自分のファンだと思うおじさん…
403 21/07/24(土)10:10:28 [フルメカカラミティ] No.826878490
>転売だって結局売れ線のしか狙わないんだから主役機以外は売れないの変わらんのでは そう思うじゃん?
404 21/07/24(土)10:10:32 No.826878505
下手したらこの編集が転売してるとかもあり得る
405 21/07/24(土)10:10:43 No.826878559
スレッドを立てた人によって削除されました >転売嫌ってる人はブックオフに本やゲーム売ったりカード売ったりしたことないのかな 馬鹿な発言してかまってもらいたい人?
406 21/07/24(土)10:10:43 No.826878560
>単純に貴重な♀ロボ枠だから抜かれはするんじゃないかな… なので今度は塗装箇所減らして2色で出します! はフットワークが軽いなって思った
407 21/07/24(土)10:10:46 No.826878573
スレッドを立てた人によって削除されました >転売嫌ってる人はブックオフに本やゲーム売ったりカード売ったりしたことないのかな アホはレスしないで…
408 21/07/24(土)10:10:48 No.826878580
業界寄りだから店は困らないしいいじゃん的な気持ちになるのは分からんでもないけど 自分のとこの雑誌はプラモ売る側じゃなくてプラモ作る客向けなことを強い言葉使うの気持ちよくて忘れちゃったのかな…
409 21/07/24(土)10:10:49 No.826878586
>そう思うじゃん? お前は種の人気機体であろう
410 21/07/24(土)10:10:49 No.826878587
ガンダムベース東京で並んでも買えない…それもホビージャパン的に言われると努力が足りない
411 21/07/24(土)10:11:09 No.826878649
中途半端に逆張りしだして吹く
412 21/07/24(土)10:11:14 No.826878666
スレッドを立てた人によって削除されました >転売嫌ってる人はブックオフに本やゲーム売ったりカード売ったりしたことないのかな 転売ヤーのそれとは全く違わねえ?
413 21/07/24(土)10:11:17 No.826878675
スレッドを立てた人によって削除されました >転売嫌ってる人はブックオフに本やゲーム売ったりカード売ったりしたことないのかな 一切ないな… 全部保管か弟に譲るか古本で捨ててる
414 21/07/24(土)10:11:23 No.826878700
スレッドを立てた人によって削除されました それでスレ画はいつ自殺してくれるの?
415 21/07/24(土)10:11:26 No.826878716
>ボトルマンがなんか買い占めされて本来のターゲット層にわたることなく初動でこけたイメージがあるがあれ転売だっけ 転売もあるとは思うけどあれは単純に生産数が少な過ぎた 大型店舗でも数個ずつしか入荷してないとかざらだったし
416 21/07/24(土)10:11:36 No.826878758
予約瞬殺されて発売前に値段吊り上げてる転売屋とか見るとそれだけでその商品に対して滅茶苦茶冷めてもう要らねえってなる部分はあります
417 21/07/24(土)10:11:38 No.826878764
業界よりだからこそセンシティブな話題に雑認識で乗っかってくるの最悪だろ
418 21/07/24(土)10:11:40 No.826878772
30MSも普通に買えるようになるといいなぁ
419 21/07/24(土)10:11:50 No.826878812
スレッドを立てた人によって削除されました >転売嫌ってる人はブックオフに本やゲーム売ったりカード売ったりしたことないのかな またこの手のレス乞食かよ
420 21/07/24(土)10:11:55 No.826878835
これマスクやエタノールで問題になったのに模型だからとこういうこと言ってるのがすごいね
421 21/07/24(土)10:12:02 No.826878859
ブックオフに持って行っても持ってく労力と割と見合わねえんだよな だから捨てる
422 21/07/24(土)10:12:04 No.826878870
>それでスレ画はいつ自殺してくれるの? ゲンドウアンチのレス
423 21/07/24(土)10:12:16 No.826878924
>ただの一般人の呟きとしてもクソなのに雑誌の名前背負ったヒでやるのはウルトラバカすぎる… 雑誌の名前背負うことで被害にあっているモデラー煽るだけでなく企業も転売好きだと風評被害与えるストロングスタイル 大丈夫?編集切っただけで済む?企業側から商品情報貰えなくならない?
424 21/07/24(土)10:12:18 No.826878929
>業界寄りだから店は困らないしいいじゃん的な気持ちになるのは分からんでもないけど 業界的にも困るんですよ 広まらないので長期的な販売戦略の邪魔でしかない
425 21/07/24(土)10:12:24 No.826878951
擁護する訳じゃないがフィギュアの転売に関しては自己防衛可能だから自業自得だよね
426 21/07/24(土)10:12:36 No.826879004
>予約瞬殺されて発売前に値段吊り上げてる転売屋とか見るとそれだけでその商品に対して滅茶苦茶冷めてもう要らねえってなる部分はあります 場合によっては客のヘイトがメーカー側に向くから理不尽だな
427 21/07/24(土)10:12:37 No.826879010
>下手したらこの編集が転売してるとかもあり得る まあ間違いなく苦労はしたことない派だろうね… 努力が足りないって言ってる人間は大抵そう
428 21/07/24(土)10:12:46 No.826879044
マージン払って転売屋から買おうねまで言うのはさては転売屋だなテメー!ってキレられても仕方ない いや転売屋じゃなくてもその認識はおかしい
429 21/07/24(土)10:13:01 No.826879101
>>それでスレ画はいつ自殺してくれるの? >ゲンドウアンチのレス 過激派アスケンアンチかもしれん…
430 21/07/24(土)10:13:02 No.826879105
ガンプラは本格的にせどり解説とか広まって転売横行し始めたリライズら辺からメーカー直々に早売りダメよって警告出し始めたから対応してる方ではある 最近は大型商品多すぎて単純に生産が追いつかないんじゃ
431 21/07/24(土)10:13:09 No.826879130
まあいつものことだけどmayちゃんちだともっと酷いことになってる
432 21/07/24(土)10:13:12 No.826879138
>予約瞬殺されて発売前に値段吊り上げてる転売屋とか見るとそれだけでその商品に対して滅茶苦茶冷めてもう要らねえってなる部分はあります ウルトラアーツがそうなりかけてるな俺…
433 21/07/24(土)10:13:12 No.826879139
>>そんな考えができるならまずあんな呟きしないから無理でしょう >何か勘違いしてるようだけどHJとして転売容認するようなこと言ったわけじゃないんだよ? HJ関係者であることを表に出して発言した以上 言った本人がどう思っていようと関係無くHJにダメージが入る仕組みとなっているのです!
434 21/07/24(土)10:13:13 No.826879143
>擁護する訳じゃないがフィギュアの転売に関しては自己防衛可能だから自業自得だよね もうフィギュアはどこも受注生産だしな ホビージャパンもね
435 21/07/24(土)10:13:19 No.826879177
とかとかを思い出した
436 21/07/24(土)10:13:26 No.826879211
平日の変な時間に予約開始とか買えるわけないでしょ…
437 21/07/24(土)10:13:26 No.826879213
転売でなんかもういいやとなって離れてたらいつの間にかシリーズ自体終了してたって事もままある
438 21/07/24(土)10:13:31 No.826879238
事実はどうあれ模型紙の編集が転売擁護するとなると転売屋と手を組んでると思われてもしょうがないわ
439 21/07/24(土)10:13:38 No.826879262
マージンとりてえなら問屋になれや そうすればメーカー側も発注数把握できて戦略立てやすくなるのに
440 21/07/24(土)10:13:40 No.826879270
メーカーにもユーザーにもツバを吐くなんて誰向けなんですかこれは
441 21/07/24(土)10:13:50 No.826879308
>ホビージャパン社はそもそも経営層がクソすぎて何度も編集がごそっと抜けたりとかしてる >近年はその手の揉め事あんま聞かんのでマトモになってきたのかもしれないけど 電ホビとかその離反組がやってるよねほぼ死んだけど
442 21/07/24(土)10:13:50 No.826879309
>HJ関係者であることを表に出して発言した以上 >言った本人がどう思っていようと関係無くHJにダメージが入る仕組みとなっているのです! 名前を背負うってのはそういう事だよな
443 21/07/24(土)10:13:56 No.826879333
>メーカーにもユーザーにもツバを吐くなんて誰向けなんですかこれは 転売屋向け
444 21/07/24(土)10:14:01 No.826879352
>メーカーにもユーザーにもツバを吐くなんて誰向けなんですかこれは せどらー
445 21/07/24(土)10:14:04 No.826879369
>下手したらこの編集が転売してるとかもあり得る 謝罪ですらグチグチ言ってたしなあ…
446 21/07/24(土)10:14:15 No.826879412
>平日の変な時間に予約開始とか買えるわけないでしょ… 平日の午前10時なんて無理だよ仕事中だよ
447 21/07/24(土)10:14:16 No.826879416
>転売でなんかもういいやとなって離れてたらいつの間にかシリーズ自体終了してたって事もままある >ボトルマン
448 21/07/24(土)10:14:17 No.826879418
プレバンはありがてえけど鯖強化しないのが謎すぎる
449 21/07/24(土)10:14:21 No.826879428
メーカーから貰ったサンプルというか商品の転売でもやってるんじゃない?
450 21/07/24(土)10:14:23 No.826879433
一年位前にもHJの編集が女性モデラーにセクハラして絶縁されてたの話題になってたような
451 21/07/24(土)10:14:24 No.826879435
レビュー見てから買うわってのもその間だけ店頭で在庫になってるようなもんだしな ただ企業の紹介が薄いって場合もある
452 21/07/24(土)10:14:37 No.826879488
ホビージャパンを叩くのは止めてください!ホビージャパン編集の伊藤さんが失言しただけでホビージャパンは悪くないんです!
453 21/07/24(土)10:14:38 No.826879493
>平日の午前10時なんて無理だよ仕事中だよ 努力が足りない
454 21/07/24(土)10:14:44 No.826879516
>平日の午後4時なんて無理だよ仕事中だよ
455 21/07/24(土)10:14:54 No.826879557
>大丈夫?編集切っただけで済む?企業側から商品情報貰えなくならない? 転売屋のおかげでメーカーも潤ってるんですけおーと努力不足の人は頑張って買った転売屋にマージン払いなよーはかなりやばい
456 21/07/24(土)10:14:56 No.826879564
>たぶんHJだんまりのままなあなあで終わらせようとするかもしれない まあだんまりか精々ヒで謝罪が限界でしょ この発言で燃やした人達が納得するようなクビにされるとかそういうこっちにもわかるレベルの対応まで持っていける訳ないし 上でも出てる系のやらかしみたいに言われ続けるのは避けられないだろうけど
457 21/07/24(土)10:15:00 No.826879579
>平日の変な時間に予約開始とか買えるわけないでしょ… ブキヤは昼休みになればなんとかなるし… 繋がらない?うn…
458 21/07/24(土)10:15:03 No.826879592
>>転売でなんかもういいやとなって離れてたらいつの間にかシリーズ自体終了してたって事もままある >>ボトルマン まだ終了してなくね!?
459 21/07/24(土)10:15:06 No.826879605
>>転売でなんかもういいやとなって離れてたらいつの間にかシリーズ自体終了してたって事もままある >>ボトルマン まだ死んでねえよ!?
460 21/07/24(土)10:15:06 No.826879608
こういうの嫌だからキャラクターモデルから距離置くようになったなあ そんなおかしな努力したりプレ値で買うものじゃないし
461 21/07/24(土)10:15:12 No.826879629
仕事休んで予約しようぜ!
462 21/07/24(土)10:15:20 No.826879652
>何か勘違いしてるようだけどHJとして転売容認するようなこと言ったわけじゃないんだよ? 転売容認する編集者が作る雑誌と言うだけでイメージがた落ちよ しかも個人垢じゃなくて雑誌の名前ついてる垢
463 21/07/24(土)10:15:21 No.826879657
>平日の午前10時なんて無理だよ仕事中だよ ちょっとトイレ行ってきまーす
464 21/07/24(土)10:15:21 No.826879660
ことぶきつかさが限定品買うために自由業に転職しないのが悪いって言ってたの思い出す
465 21/07/24(土)10:15:25 No.826879683
新作のプラモに関しては模型誌じゃなくてもレビューサイトで見るからいいわって言いたいところだけど古いサイトがどんどん閉鎖してる
466 21/07/24(土)10:15:28 No.826879699
>一年位前にもHJの編集が女性モデラーにセクハラして絶縁されてたの話題になってたような そういやウォーハンマーの作例してた人が意味深なツイート残して作例降りたとかあったな
467 21/07/24(土)10:15:34 No.826879715
>名前を背負うってのはそういう事だよな ぶっちゃけトークしたけりゃ匿名でやれば良いのにそうしなかったんだからね
468 21/07/24(土)10:15:37 No.826879728
>>>ボトルマン >まだ終了してなくね!? >まだ死んでねえよ!? まだって言うなや!
469 21/07/24(土)10:15:50 No.826879767
>>平日の午前10時なんて無理だよ仕事中だよ >努力が足りない 会社を休めというのがホビージャパン編集からのアドバイスだ!
470 21/07/24(土)10:16:01 No.826879795
今日新商品出てるんですよボトルマン
471 21/07/24(土)10:16:10 No.826879824
Twitterのトレンドに上がるとか名が知れて怪我の功名なのかもしれない
472 21/07/24(土)10:16:11 No.826879826
>ブキヤは昼休みになればなんとかなるし… >繋がらない?うn… 20時まで保たせたスサノヲは意地を感じたよ…
473 21/07/24(土)10:16:15 No.826879851
あまりに手に入らないとモチベも維持出来ないしな
474 21/07/24(土)10:16:17 No.826879854
フィギュアはもう実質受注生産に近いスタンスになってきているからね…
475 21/07/24(土)10:16:21 No.826879869
>>平日の午後4時なんて無理だよ仕事中だよ ゼロししょー…
476 21/07/24(土)10:16:21 No.826879871
>今日新商品出てるんですよボトルマン 初動で売れないと誰も追わないってコトでしょ?
477 21/07/24(土)10:16:24 No.826879881
>プレバンはありがてえけど鯖強化しないのが謎すぎる 鯖強化するとその分の保守点検費があがる 局所的な負荷だからこれに対応すると普段は逆に余りすぎる
478 21/07/24(土)10:16:27 No.826879892
>Twitterのトレンドに上がるとか名が知れて怪我の功名なのかもしれない 怪我しかしてねー!
479 21/07/24(土)10:16:28 No.826879896
削除依頼によって隔離されました このバカな編集者を自殺に追い込むにはどうしたらいいのか考えてくれ
480 21/07/24(土)10:16:32 No.826879914
>Twitterのトレンドに上がるとか名が知れて怪我の功名なのかもしれない 怪我しかねえわ!
481 21/07/24(土)10:16:36 No.826879926
疑いの余地なく転売屋全力擁護すぎる 発言する前にどうなるかわかるだろこれ!
482 21/07/24(土)10:16:51 No.826879984
>このバカな編集者を自殺に追い込むにはどうしたらいいのか考えてくれ きも
483 21/07/24(土)10:17:20 No.826880076
>>ブキヤは昼休みになればなんとかなるし… >>繋がらない?うn… >20時まで保たせたスサノヲは意地を感じたよ… 20時までに帰れなかったよ…
484 21/07/24(土)10:17:20 No.826880080
>このバカな編集者を自殺に追い込むにはどうしたらいいのか考えてくれ 殺人教唆とか冗談でもやめてくれ
485 21/07/24(土)10:17:23 No.826880095
>フィギュアはもう実質受注生産に近いスタンスになってきているからね… それはかなり昔からそうだよ だから想定生産量を超える受注が発生すると延期祭りになるしその超えた商品以外も全部後ろにずれるよ
486 21/07/24(土)10:17:27 No.826880106
あんまり転売とかで一時的な需要増えすぎて工場とか増やしちゃうと大変なことになるしな…
487 21/07/24(土)10:17:34 No.826880130
最低な炎上商法だよ…
488 21/07/24(土)10:17:39 No.826880152
>20時まで保たせたスサノヲは意地を感じたよ… 花嫁と未亡人と五条悟も結構頑張ってたよね
489 21/07/24(土)10:17:50 No.826880198
>このバカな編集者を自殺に追い込むにはどうしたらいいのか考えてくれ そういうのはここでやらないで
490 21/07/24(土)10:17:56 No.826880226
>初動で売れないと誰も追わないってコトでしょ? そういう話だった…?
491 21/07/24(土)10:18:03 No.826880255
>>業界寄りだから店は困らないしいいじゃん的な気持ちになるのは分からんでもないけど >業界的にも困るんですよ >広まらないので長期的な販売戦略の邪魔でしかない 模型誌は商売のネタに使うけど売り上げそのものは本だからあまりその辺考えてないんだろうなとは思うんだよね…
492 21/07/24(土)10:18:03 No.826880256
>20時までに帰れなかったよ… 色んな意味でおつらい…
493 21/07/24(土)10:18:06 No.826880270
ここ最近新商品が発表されてもワクワク感より どうせまた買えないだろうしなぁって気持ちが先に出てきてしまう
494 21/07/24(土)10:18:10 No.826880288
さっさと消せよと思ったらスレ「」ID出ててダメだった
495 21/07/24(土)10:18:15 No.826880309
>このバカな編集者を自殺に追い込むにはどうしたらいいのか考えてくれ mayちゃんちでやってくれ
496 21/07/24(土)10:18:17 No.826880316
HJもモデグラもたまにやるツールや筆塗り特集だけ買うようになっちゃった 捨てるのがめんどくさすぎる
497 21/07/24(土)10:18:22 No.826880333
>20時までに帰れなかったよ… 強く生きて…
498 21/07/24(土)10:18:27 No.826880357
オラッHJオンラインショップに転売オッケーって書くんだよ!
499 21/07/24(土)10:18:33 No.826880377
>最低な炎上商法だよ… これのどこに商機あるんだ…
500 21/07/24(土)10:18:40 No.826880402
フィギュアアーツのウルトラマンZの時はマジで秒殺だったからビビったよ…
501 21/07/24(土)10:19:05 No.826880489
>これのどこに商機あるんだ… 転売屋とか……?
502 21/07/24(土)10:19:08 No.826880498
>スレッドを立てた人によって削除されました >>転売嫌ってる人はブックオフに本やゲーム売ったりカード売ったりしたことないのかな >転売ヤーのそれとは全く違わねえ? なんでこのレス削除したの?
503 21/07/24(土)10:19:08 No.826880502
>あんまり転売とかで一時的な需要増えすぎて工場とか増やしちゃうと大変なことになるしな… 有名な話だとバンダイはたまごっち用の液晶工場でやらかしてあれだけ社会現象レベルで売れたのに最終的には赤出したからな
504 21/07/24(土)10:19:12 No.826880523
プレ値付いたHJ限定のフィギュアのリデコが発送直後のWFで山のように転売されてた事件あったなぁ…
505 21/07/24(土)10:19:24 No.826880565
そろそろB5にサイズ戻そう 広告ページも減ったからもう昔みたいにカッター台にはならないだろうし
506 21/07/24(土)10:19:34 No.826880609
プレバンはまだいいよ買えるだけ 一般販売はもう無理だろ
507 21/07/24(土)10:19:38 No.826880636
>あんまり転売とかで一時的な需要増えすぎて工場とか増やしちゃうと大変なことになるしな… たまごっちとか最近だとマスクとかが良い例だよね良くない
508 21/07/24(土)10:19:51 No.826880689
提供品転売してそうって言われてたのでだめだった
509 21/07/24(土)10:19:56 No.826880708
>>あんまり転売とかで一時的な需要増えすぎて工場とか増やしちゃうと大変なことになるしな… >有名な話だとバンダイはたまごっち用の液晶工場でやらかしてあれだけ社会現象レベルで売れたのに最終的には赤出したからな かわいそ…
510 21/07/24(土)10:19:56 No.826880710
通販サイトの予約開始時間に何とかスマホ持ってトイレに籠もっても サイト激重で何とかリロードしたら売り切れとかある昨今いかがお過ごしでしょうか? バーカ滅びろホビージャパン!
511 21/07/24(土)10:20:07 No.826880747
>さっさと消せよと思ったらスレ「」ID出ててダメだった まとめサイトレスはさっさと消してて…このスレ「」妙だな
512 21/07/24(土)10:20:16 No.826880792
クイーンズブレイドや百花繚乱やってた頃に戻れ…
513 21/07/24(土)10:20:30 No.826880839
>オラッHJオンラインショップに転売オッケーって書くんだよ! ・暴力団関係者および媒介人による転売行為、その他の関与が発覚した場合、また、法令で定める第三者機関より協力を求められた場合、その他、法令遵守のために当社が必要と判断した場合、ご注文は催告なく取り消しし、代金の返還に応じない場合があります。法律で定める期間、および当社が必要とみなす期間は、ご利用をお断りします。なお、法令で定める規制対象者および媒介人への「名義貸し」「利益供与」などが発覚した場合、または当社が必要と判断した場合も同様にご利用をお断りします。 ・違法行為、転売行為、その他の当社への業務妨害であると当社が判断した場合、催告なくご注文を取り消し、代金の返還には応じない場合があります。また、法令で定める期間、および当社が必要と認める期間、対策に必要と当社が認める第三者機関と協力して規制対象者情報を共有し、当該者のご利用をお断りします。当該規制対象者情報は、捜査当局などに情報提供する場合もあります。
514 21/07/24(土)10:20:33 No.826880847
>あんまり転売とかで一時的な需要増えすぎて工場とか増やしちゃうと大変なことになるしな… 10月に設備増強して少しは改善されるかと思ったら余計ひどくなってる…
515 21/07/24(土)10:20:36 No.826880862
>>さっさと消せよと思ったらスレ「」ID出ててダメだった >まとめサイトレスはさっさと消してて…このスレ「」妙だな 削除権がもうないって事では
516 21/07/24(土)10:20:40 No.826880874
ホビージャパンってまだ生きてたんだと思ったけど死んだのは電撃ホビーの方だっけ
517 21/07/24(土)10:20:55 No.826880925
>>最低な炎上商法だよ… >これのどこに商機あるんだ… 正気も失ってんな!
518 21/07/24(土)10:21:02 No.826880952
韮沢さんが連載持ってた頃のHJは面白かったな
519 21/07/24(土)10:21:02 No.826880953
スパロボ30のフィギュア付き限定盤は我ながらよく予約できたと思う スパロボは商材価値がない? それはそれでありがたいかな…
520 21/07/24(土)10:21:04 No.826880961
ガンダムベースとか行くと転売屋っぽいやつめっちゃいてやばい
521 21/07/24(土)10:21:06 No.826880974
>クイーンズブレイドや百花繚乱やってた頃に戻れ… 百花繚乱は某ソシャゲのコラボでめっちゃ久々に名前聞いたな…
522 21/07/24(土)10:21:13 No.826880995
>>>さっさと消せよと思ったらスレ「」ID出ててダメだった >>まとめサイトレスはさっさと消してて…このスレ「」妙だな >削除権がもうないって事では >No.826866428 このレス消してるのが妙だって言ってるんだよ
523 21/07/24(土)10:21:40 No.826881088
>>このバカな編集者を自殺に追い込むにはどうしたらいいのか考えてくれ >mayちゃんちでやってくれ むしろimgの得意芸だろ
524 21/07/24(土)10:21:42 No.826881093
良い顔してるじゃん fu187353.jpg
525 21/07/24(土)10:21:45 No.826881109
削除権なくなったの分かった途端にペがイキイキしてて笑う
526 21/07/24(土)10:21:57 No.826881163
>このレス消してるのが妙だって言ってるんだよ 死ねなんて言い出す奴は俺も消すよ…
527 21/07/24(土)10:21:57 No.826881164
>このレス消してるのが妙だって言ってるんだよ 強い言葉のレスは消すよって書き込んであるけど…
528 21/07/24(土)10:22:06 No.826881197
>このレス消してるのが妙だって言ってるんだよ そんなに自分のレスが消されたのがご不満なのか
529 21/07/24(土)10:22:17 No.826881241
>良い顔してるじゃん >fu187353.jpg 嘘つきマン
530 21/07/24(土)10:22:20 No.826881255
地方民でガンダムベースなんて行ったこともない俺からしたら転売屋だろうが通販だろうが売ってくれるなら何でもいいよ 安けりゃもっといいけどさ
531 21/07/24(土)10:22:22 No.826881271
>ホビージャパンってまだ生きてたんだと思ったけど死んだのは電撃ホビーの方だっけ 電撃はオンライン化してからは結構頑張ってると思うの
532 21/07/24(土)10:22:29 No.826881289
会社のロゴ入った車で煽り運転したら会社にクレーム入るに決まってるだろ…みたいな感覚
533 21/07/24(土)10:22:34 No.826881310
>スパロボ30のフィギュア付き限定盤は我ながらよく予約できたと思う >スパロボは商材価値がない? >それはそれでありがたいかな… 海外展開やったらめちゃくちゃ売上伸びて世界同時発売踏み切ったくらいには商材価値そのものは高い どこも瞬殺だったからマジで運が良かったね…
534 21/07/24(土)10:22:38 No.826881321
>そんなに自分のレスが消されたのがご不満なのか 別の「」だけど死ねは自分でも言い過ぎたと反省してる