ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/24(土)03:22:27 No.826830334
たまには怖い話しながら朝を迎えたい
1 21/07/24(土)03:23:31 No.826830486
未解決事件とか?
2 21/07/24(土)03:23:41 No.826830512
寝かせてくれ
3 21/07/24(土)03:23:58 No.826830550
本当に次スレ建てたのか
4 21/07/24(土)03:24:06 No.826830569
続きかね良かろう
5 21/07/24(土)03:24:18 No.826830600
仕事なのに眠れねえじゃねーか
6 21/07/24(土)03:24:18 No.826830601
このスレ立った事で眠れなくなるのが怖い
7 21/07/24(土)03:24:23 No.826830617
スレ画の足長い人の膝あたりにおちんちんあるように見えたけど違った 怖い…
8 21/07/24(土)03:24:25 No.826830623
しれっと立てやがる
9 21/07/24(土)03:24:27 No.826830624
久我重明
10 21/07/24(土)03:24:33 No.826830640
壺のオカルト板好き
11 21/07/24(土)03:24:54 No.826830684
怖い話は意味が分からなくて短い方が怖い派だな
12 21/07/24(土)03:25:36 No.826830793
「」の不思議体験は本当にオチもなにもない不思議体験で好き 怖い体験って実際こんなもんだよな
13 21/07/24(土)03:26:23 No.826830895
童貞捨てたら言葉責めで童貞煽りされてもそんなに響かなくなるのではって怖くなってしまった
14 21/07/24(土)03:26:25 No.826830897
このスレが消える頃には俺たちが寝る時間も消えている
15 21/07/24(土)03:26:36 No.826830924
体験談にお伽話じみた起承転結なんざあるかよって話よ
16 21/07/24(土)03:27:00 No.826830968
瘤談って他にも瘤告とか瘤報とかあるのか 絶対に読みたくないし何で前スレでカーテン閉めて読んだ方がいいと言われたのか分からないけど
17 21/07/24(土)03:27:58 No.826831080
>怖い話は意味が分からなくて短い方が怖い派だな 凝りすぎてると物語として読み込んでしまうというところはある
18 21/07/24(土)03:28:26 No.826831135
さっきのブラボの話はブラボてラーメンマンに似てるよなあてスレ立てようと思ってたら 丁度スレたってて誰かがブラボてラーメンマンに似てるてレスしてて嬉しくなっただけでした 怖くなくてごめん
19 21/07/24(土)03:28:49 No.826831179
ホテルに泊まってたらフロントから「あなたにお電話ですお繋ぎします」と内線がきた 心当たり無いけど電話に出たら無言で切られた
20 21/07/24(土)03:29:01 No.826831199
>瘤談って他にも瘤告とか瘤報とかあるのか >絶対に読みたくないし何で前スレでカーテン閉めて読んだ方がいいと言われたのか分からないけど 話の中でカーテン閉めてる下りがあったからでは
21 21/07/24(土)03:29:15 No.826831220
昔の変な記憶を 車のなかにおもちゃか何かを忘れた事に気がついて夜一人でとりにいったんだ 車のドアを開けて後部座席のおもちゃを取ろうとしたんだ ふとフロントの方を見るとぐちゃぐちゃぐねぐねしたものがいたんだ それずっとぐねぐねぐちゃぐちゃしてるんだよ 怖くなっておもちゃもそのままに家に逃げ帰った
22 21/07/24(土)03:29:17 No.826831226
>さっきのブラボの話はブラボてラーメンマンに似てるよなあてスレ立てようと思ってたら >丁度スレたってて誰かがブラボてラーメンマンに似てるてレスしてて嬉しくなっただけでした >怖くなくてごめん わからん…
23 21/07/24(土)03:29:21 No.826831234
https://megalodon.jp/2008-0902-0341-39/homepage2.nifty.com/platanus/traindive/hopoff.htm
24 21/07/24(土)03:29:31 No.826831255
数年前に立ってた裏山の祠を勝手に移設した「」のスレがちょっとドキドキしたけど内容書ききれない…
25 21/07/24(土)03:29:43 No.826831280
>わからん… 念レス成功!ってことだろ?
26 21/07/24(土)03:29:50 No.826831298
騒音出してた除湿機がタイマーで止まってびびった
27 21/07/24(土)03:30:34 No.826831378
本当に落ちもなにもないけど昔今くらいの時間にコンビニ行く途中に乳母車押してる若い女の人とすれ違ったのはちょっと怖かったな
28 21/07/24(土)03:30:47 No.826831400
もう怖い話なんてないだろ
29 21/07/24(土)03:30:59 No.826831424
子供の頃から慣れ親しんでたお地蔵さんというか道祖神的な祠の正体が自殺者の慰霊碑でそれを近所の狂ったババアがデコレーションして如何にも信仰の対象みたくしてただけだったと最近判明した 心霊的な話じゃないけど価値観が180度回転したので割とビビった
30 21/07/24(土)03:31:14 No.826831455
>本当に落ちもなにもないけど昔今くらいの時間にコンビニ行く途中に乳母車押してる若い女の人とすれ違ったのはちょっと怖かったな その乳母車何も乗ってなかったりしてな
31 21/07/24(土)03:31:25 No.826831476
>https://megalodon.jp/2008-0902-0341-39/homepage2.nifty.com/platanus/traindive/hopoff.htm なにこれすげぇ
32 21/07/24(土)03:31:26 No.826831477
マンションなんだけど風呂場の排水溝つまってたのに お湯入れっぱでねちゃって玄関のドアを叩く音した時怖かった
33 21/07/24(土)03:31:29 No.826831487
>>本当に落ちもなにもないけど昔今くらいの時間にコンビニ行く途中に乳母車押してる若い女の人とすれ違ったのはちょっと怖かったな >その乳母車何も乗ってなかったりしてな 怖い話やめろ
34 21/07/24(土)03:31:50 No.826831518
>怖い話やめろ 怖い話しにきたんだろ!?
35 21/07/24(土)03:31:53 No.826831526
このスレが落ちる頃には…
36 21/07/24(土)03:31:59 No.826831541
子供の頃の記憶ってその頃見た夢とか聞いた話の内容と混ざってあやふやに覚えてることあるよねって少し前のダークサイドミステリー見てて思った
37 21/07/24(土)03:32:10 No.826831561
>>本当に落ちもなにもないけど昔今くらいの時間にコンビニ行く途中に乳母車押してる若い女の人とすれ違ったのはちょっと怖かったな >その乳母車何も乗ってなかったりしてな そんな感じの人中野駅からの始発電車でよくみるよね
38 21/07/24(土)03:32:54 No.826831637
全然怖くないしそんなの普通だろって思われるだろうけど なんか自分の身の回りのこととimgがたまにシンクロするのが怖い
39 21/07/24(土)03:33:13 No.826831659
>なにこれすげぇ 事件っちゃ事件だし特に怖い話ではないがいまだに未解決っていう ニンジャかなんかでもいるのか神戸住吉
40 21/07/24(土)03:33:17 No.826831663
電話は怖いというか嫌な思い出しかないなあ 1人で怖い話見ててマナーモードにし忘れてる時に限って非通知無言電話がピリリリリッと着信したりする
41 21/07/24(土)03:33:38 No.826831713
昨日の晩飯もあやふやなのに子供の頃の記憶がたしかなわけがない
42 21/07/24(土)03:34:11 No.826831775
新潟の震災の時の土砂崩れに巻き込まれた親子救出の時のニュース見た「」いる?
43 21/07/24(土)03:34:40 No.826831822
>新潟の震災の時の土砂崩れに巻き込まれた親子救出の時のニュース見た「」いる? 見たことないけどそのフリが既に怖い
44 21/07/24(土)03:34:54 No.826831845
今からベランダで一服するからビックリするようなことするなよ!
45 21/07/24(土)03:34:54 No.826831848
怖い話というか… 会社の隣の古いビルの掃除を手伝いはめになって狭い階段登って入った部屋の先が170しかない俺が頭ぎりぎり掠りそうなほど天井の低い部屋 四畳半ぐらいで畳は傷んでて誰も住んでない 網戸もない窓が一つだけある 浅草雷門の近くのそれなりの地価で 無人で推しつぶされそうなほど天井の低い誰も住んでない四畳半 こんな座敷牢みたいな部屋が古い街にはたくさん眠ってるんだ
46 21/07/24(土)03:34:58 No.826831857
昔民宿に泊まったんだけど 布団敷こうとしたら間からリアル髪の毛の束がぞろって出て来たんだよな… 学生で男ばっかだったし誰かのイタズラだったんだろうか
47 21/07/24(土)03:35:00 No.826831860
書いたレスが勝手に消されてたことあるわ スレ「」が消したわけでもdelされたわけでもなく 削除キーを当てられたっぽい それから複雑な削除キーに変えたから再発してないけど 消された瞬間はめっちゃ気持ち悪かった
48 21/07/24(土)03:35:05 No.826831868
もし俺が怖いことや怪奇現象に巻き込まれたら ポルナレフと一緒に旅をしてる途中でそういう目に遭ったって脳内変換して乗り切ろうと思う
49 21/07/24(土)03:35:08 No.826831875
子供の頃の夢だけど何か解らないものから走って必死に逃げてたけど振り返って見たら物凄い勢いで走ってくる知らない婆に追いかけられていた 逃げて逃げてたけどついに追い付かれたと思ったらそのまま追い抜かれて婆はどこまでも走っていってしまった所で目が覚めた 意味が解らないよ
50 21/07/24(土)03:35:19 No.826831890
通勤路によくメガネが落ちてる 2年ぐらい前に駅のホームにフレームだけのメガネが落ちてたと思ったら次の週には会社の近くの生け垣に突き刺さってたり最近はレンズが二枚積まれた状態で駐車場に置いてあった メガネの霊に憑かれてるかもしれないけど俺のメガネは特に何ともない
51 21/07/24(土)03:35:28 No.826831904
昔5歳に満たなさそうな幼女と夜中にすれ違って滅茶苦茶怖かった 後ろから保護者っぽい人が続いてきて安心した
52 21/07/24(土)03:35:43 No.826831932
もう土曜日明後日は月曜日
53 21/07/24(土)03:36:39 No.826832025
>そんな感じの人中野駅からの始発電車でよくみるよね 微妙にかすってて嫌なんだけど出くわしたのは方南町の付近だよ
54 21/07/24(土)03:36:45 No.826832038
幼女はもう歩く地雷だ スーパーかなんかでトコトコついて来られるだけでこっちがゾワッとなる
55 21/07/24(土)03:36:48 No.826832046
>見たことないけどそのフリが既に怖い そんな怖い話じゃ無いけど救出の時既に親は死んでたんだけどキャスターが母親の声が聞こえるとか言ってたやつ その時見れる状況じゃ無かったから実際はどうだったのかなって
56 21/07/24(土)03:36:52 No.826832052
>新潟の震災の時の土砂崩れに巻き込まれた親子救出の時のニュース見た「」いる? お母さんが亡くなってて子供だけ助かったやつか 救助した人たちがここに子供がいる助けてって声を何人も聞いてるけどお母さんもう亡くなってたとか言う話だった記憶
57 21/07/24(土)03:37:15 No.826832099
>もう土曜日明後日は月曜日 サービス業してたらなんともないぜ むしろ4連休って存在自体が恐怖の対象だぜ
58 21/07/24(土)03:37:19 No.826832105
書き込みをした人によって削除されました
59 21/07/24(土)03:37:49 No.826832167
新居に引っ越して暫く経った頃、確か6歳くらいの時に母親の仕事部屋から声がするから母がいると思ってドアを開けたら 知らない二人組の子供が遊んでて、ドアを開けた事が気に食わなかったのか滅茶苦茶睨まれて怖くなって階段駆け降りて親のとこまで逃げた 事があるらしい らしいというのはこの前母親から「アンタ2回から泣きながら降りてきて知らない子がいる!って言ってたのよ~」ってこの話をされたんだけど全然覚えてないんだ…
60 21/07/24(土)03:38:09 No.826832199
>>新潟の震災の時の土砂崩れに巻き込まれた親子救出の時のニュース見た「」いる? >お母さんが亡くなってて子供だけ助かったやつか >救助した人たちがここに子供がいる助けてって声を何人も聞いてるけどお母さんもう亡くなってたとか言う話だった記憶 悲しい…
61 21/07/24(土)03:38:30 No.826832233
イオンで買い物してたら 普通に可愛い小学校低学年の女の子が父親と母親から ぶっ殺すぞて怒られてるのみたとき
62 21/07/24(土)03:38:38 No.826832244
>お母さんが亡くなってて子供だけ助かったやつか >救助した人たちがここに子供がいる助けてって声を何人も聞いてるけどお母さんもう亡くなってたとか言う話だった記憶 >お母さんが亡くなってて子供だけ助かったやつか >救助した人たちがここに子供がいる助けてって声を何人も聞いてるけどお母さんもう亡くなってたとか言う話だった記憶 それそれ 本当だったの?
63 21/07/24(土)03:39:07 No.826832292
無駄に二回引用するな怖いだろ!
64 21/07/24(土)03:39:19 No.826832312
妹がよく何もない所をジッと見続ける時がある
65 21/07/24(土)03:39:37 No.826832343
>それそれ >本当だったの? 救助した人たちが声を揃えてそういう声が聞こえたからって言ってるのは実際に見たような
66 21/07/24(土)03:39:47 No.826832355
>妹がよく何もない所をジッと見続ける時がある 理由を訊けばいいのでは
67 21/07/24(土)03:39:58 No.826832372
>書いたレスが勝手に消されてたことあるわ >スレ「」が消したわけでもdelされたわけでもなく >削除キーを当てられたっぽい >それから複雑な削除キーに変えたから再発してないけど >消された瞬間はめっちゃ気持ち悪かった そういうスレ2度ほど見たことあるわ 傍から見てても不気味だった
68 21/07/24(土)03:40:19 No.826832397
>普通に可愛い小学校低学年の女の子が父親と母親から ぶっ殺すぞて怒られてるのみたとき 虐待死のニュース見たくないから保護してきて…
69 21/07/24(土)03:40:37 No.826832423
>理由を訊けばいいのでは たぶんそこで言ってる妹ってぬかだけんだと思うよ
70 21/07/24(土)03:40:57 No.826832459
>>書いたレスが勝手に消されてたことあるわ >>スレ「」が消したわけでもdelされたわけでもなく >>削除キーを当てられたっぽい >>それから複雑な削除キーに変えたから再発してないけど >>消された瞬間はめっちゃ気持ち悪かった >そういうスレ2度ほど見たことあるわ >傍から見てても不気味だった 俺も何度かあるな 勝手に爆発されたときはかなり混乱した
71 21/07/24(土)03:41:45 No.826832535
1234とかp@sswordとかabcdにすんなよな削除キー
72 21/07/24(土)03:42:04 No.826832564
パリの古い地下道の存在が怖い 興味のある人は調べてみてほしい
73 21/07/24(土)03:42:50 No.826832641
削除キー単純だけど桁数多めだからか当てられたことないな
74 21/07/24(土)03:43:07 No.826832667
調べずに言うけどカタコンベかなんかかな地下っていうと そんな珍しいものでもないような
75 21/07/24(土)03:43:20 No.826832693
>1234とかp@sswordとかabcdにすんなよな削除キー そこまでにしておけば十分じゃね? 俺なんかずっと数字1文字にしてたよ 今は違うけど
76 21/07/24(土)03:43:27 No.826832703
俺が興味持ったり好きになったものに限って目の前から消える
77 21/07/24(土)03:43:32 No.826832709
>メガネの霊に憑かれてるかもしれないけど俺のメガネは特に何ともない 「」八か…?
78 21/07/24(土)03:43:43 No.826832725
1番怖いのは人さ fu187016.jpg
79 21/07/24(土)03:44:14 No.826832773
>1番怖いのは人さ >fu187016.jpg 縁切りだったっけこれ…
80 21/07/24(土)03:44:25 No.826832790
何故お盆が2回あるか…
81 21/07/24(土)03:44:25 No.826832793
硫酸で人を溶かし切った事で有名なジョン・ヘイグだけど法律を読み間違えて死体が残らなければ自供しても捕まらないと思ってベラベラ真相話したってのが怖い 根本的にバカなのに行動力がありすぎる
82 21/07/24(土)03:44:29 No.826832804
>fu187016.jpg 漫画のイエティみたいになってるけどどこだここ
83 21/07/24(土)03:44:34 No.826832808
>fu187016.jpg 火つけたらよく燃えそうだな
84 21/07/24(土)03:44:35 No.826832810
>パリの古い地下道の存在が怖い >興味のある人は調べてみてほしい パルチザンがめっちゃ潜伏してたとか言うアレか
85 21/07/24(土)03:44:47 No.826832829
>>1番怖いのは人さ >>fu187016.jpg >縁切りだったっけこれ… コワ~…
86 21/07/24(土)03:44:51 No.826832834
画像や動画は絶対開かない開いてなるものか
87 21/07/24(土)03:44:56 No.826832849
http://img.2chan.net/b/res/826825746.htm こいつ普通に怖くてカタログにいられると困るんですけお…
88 21/07/24(土)03:45:09 No.826832870
他人の書き込みを消そうと試みてる輩が常駐してるっぽい事が怖いな…
89 21/07/24(土)03:45:36 No.826832911
>>1番怖いのは人さ >>fu187016.jpg >縁切りだったっけこれ… そう...明らかに不倫カップルみたいな人達が沢山並んでお札を貼る怖い神社さ...
90 21/07/24(土)03:45:37 No.826832914
嫌な話なんだけどまだ小学生の頃に中国に旅行行ってたの 爺ちゃん婆ちゃんの老後の楽しみに付いていく形でツアーに参加してたけど、正直子ども向けじゃないから楽しくなかったのよね それでどっかの大きな土産物屋さん?みたいな所で、他の待ってるツアーの人たちと居る時に「スポック」っていうハンドサインの練習をしてたの そしたら周りの店で客寄せしてた店員さん達が寄ってきて、皆で練習する流れになってちょっと楽しい時間を過ごせたのよね それで買い物の時間も終わって、みんなとバスに乗って2~3時間くらい離れたホテルに泊まったの 次の日も朝から移動だったからホテルをテイクアウトしようとした時に、ロビーで昨日の客寄せしてた店員さんの1人が居て手招きしてたの こっちに「スポック」をしてたから俺もやろうと行きかけたら前の日に一緒に待ってたツアーの人にめっちゃ怒られて引き止められたっていう話 帰って両親に話したら何でその店員が店から遠く離れたホテルに居たのかって言われたけどガキの頃は全く分かってなかった
91 21/07/24(土)03:45:46 No.826832934
じゃあ俺も子供の頃の変な話を 子供の頃住んでた団地の前にちょっとした森があったんだけど そこでめちゃくちゃデカいバッタを見つけたんだ 明らかに1メートル以上の化け物で形は普通のバッタなのにめちゃくちゃキモかったのを覚えてる 怖くなって逃げ出しちゃったんだけどその後海外で巨大バッタが ライフルで撃ち殺されたってニュースの写真見てあれは夢じゃなかったのかって思ったけど その後その写真はフェイクだと知ってじゃああの巨大バッタは何だったんだろうって
92 21/07/24(土)03:45:58 No.826832954
>こいつ普通に怖くてカタログにいられると困るんですけお… https://img.2chan.net/b/res/826819443.htm こっちもカタログにいないでほしい
93 21/07/24(土)03:45:59 No.826832956
>微妙にかすってて嫌なんだけど出くわしたのは方南町の付近だよ 急に近所の怪異情報を共有しないでくれ夜で歩けなくなるだろ
94 21/07/24(土)03:46:05 No.826832962
>救助した人たちが声を揃えてそういう声が聞こえたからって言ってるのは実際に見たような やっぱ本当だったんだ…? ちょっと前にそんな話聞いたからそこの道通る度に何か変な感じしてたんだ
95 21/07/24(土)03:46:11 No.826832977
>こいつ普通に怖くてカタログにいられると困るんですけお… 行動は怖いけど写真自体はワーフリのルディってキャラみたいだなあって感想しかない
96 21/07/24(土)03:46:26 No.826832992
前の住人?宛ての荷物が最近になって届くようになった
97 21/07/24(土)03:46:29 No.826832998
何かと話題の三〇電機さんと先週一緒にお仕事したんだけど熱中症間違いなしみたいな糞暑い場所の施工でこっちは空調服着て作業してたんだけど「それ(服)会社から支給されるんですか?ウチなにも無いんですよ」って言ってたのが怖かったさすがブラック…
98 21/07/24(土)03:46:31 No.826833000
子供のころ大人になったらヤマト神帝になるって言ってたやつと再会して ヤマト神帝はもう済んだよって言われた事 済んだってなんだろう…
99 21/07/24(土)03:46:48 No.826833015
>数年前に立ってた裏山の祠を勝手に移設した「」のスレがちょっとドキドキしたけど内容書ききれない… 聞かせてよ
100 21/07/24(土)03:47:17 No.826833058
今は落ち着いたけど隣の創価学会信者の家のおじさんが 昔はDV夫で奥さんと俺の3歳上の子供の叫び声が頻繁に聞こえてた
101 21/07/24(土)03:47:29 No.826833076
>ちょっと前にそんな話聞いたからそこの道通る度に何か変な感じしてたんだ 車でなら腐るほど通ったけど特に何か感じたことはないな 徒歩?
102 21/07/24(土)03:47:40 No.826833095
>子供のころ大人になったらヤマト神帝になるって言ってたやつと再会して >ヤマト神帝はもう済んだよって言われた事 >済んだってなんだろう… ビックリマン?
103 21/07/24(土)03:48:48 No.826833192
>帰って両親に話したら何でその店員が店から遠く離れたホテルに居たのかって言われたけどガキの頃は全く分かってなかった 誘拐かなんかしようとして着けてきてたとか…?
104 21/07/24(土)03:49:28 No.826833247
>こっちに「スポック」をしてたから俺もやろうと行きかけたら前の日に一緒に待ってたツアーの人にめっちゃ怒られて引き止められたっていう話 >帰って両親に話したら何でその店員が店から遠く離れたホテルに居たのかって言われたけどガキの頃は全く分かってなかった そのスポックってなんだったの…?
105 21/07/24(土)03:49:32 No.826833254
>ビックリマン? ビックリマンだね
106 21/07/24(土)03:49:37 No.826833261
>帰って両親に話したら何でその店員が店から遠く離れたホテルに居たのかって言われたけどガキの頃は全く分かってなかった 中国事情にもハンドサイン事情にも詳しくないからわからない…誘拐とか…?
107 21/07/24(土)03:49:45 No.826833276
>ちょっと前にそんな話聞いたからそこの道通る度に何か変な感じしてたんだ 気の所為だ 逸話からして十中八九その助かった子の成長見守ってるだろうからその場所にはいねえよ
108 21/07/24(土)03:49:45 No.826833277
>ビックリマン? そんなこというから頭の中ではもうキラキラシールの絵柄しか浮かんでこなくなった…