21/07/24(土)01:08:30 親父殿 ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/24(土)01:08:30 No.826801087
親父殿 アセ20の心臓って物理的に撃破可能なのでござるか?
1 21/07/24(土)01:11:09 No.826801893
左様
2 21/07/24(土)01:16:33 No.826803453
とりあえず心臓クリアまで見越すならアイアンクラッドが一番安定すると思う セカンドウィンドと進化と闇の抱擁で状態異常引きまくり廃棄しまくりか塹壕+バリケードをデッキ圧縮して突っ込むかならタイムイーターも対応出来ておすすめ
3 21/07/24(土)01:23:28 No.826805500
フロストを集めるんだ!
4 21/07/24(土)01:24:57 No.826805949
相手の暴力的攻撃を何回かやり過ごせる行動を用意して その間にこっちの、暴力で解決する
5 21/07/24(土)01:26:21 No.826806349
アイクラは強いからな…
6 21/07/24(土)01:28:18 No.826806891
アイクラ以外の3人はアセ10以上言ってるんだけどアイクラだけ3で止まってる こいつだけ戦いかたわからねえんだよ
7 21/07/24(土)01:28:23 No.826806923
堕落枝が出来るまで粘る これだよな
8 21/07/24(土)01:29:30 No.826807243
統計で勝率高いカード集めるのが一番ええ
9 21/07/24(土)01:29:58 No.826807365
アイクラは自傷とか廃棄とかデメリットがデカくてなんか精神的ハードルが高い リミブレ軸は楽しいけど
10 21/07/24(土)01:31:00 No.826807641
サイレントで毒殺もいいぞ不快感で連続攻撃も耐えれる範囲になったりできる
11 21/07/24(土)01:33:11 No.826808196
アセ20までいける時点で俺より全然うまいので言える事ねえや
12 21/07/24(土)01:34:11 No.826808425
アセ3以降の事なんか分からないんだ俺 ただ回して気持ちいいデッキでボスをぶち転がしてえだけなんだ
13 21/07/24(土)01:40:28 No.826809970
アセ20はまず心臓にたどり着くまでに死ぬ率が高い 特に序盤貧弱なディフェクト
14 21/07/24(土)01:41:15 No.826810220
>アセ20はまず心臓にたどり着くまでに死ぬ率が高い >特に序盤貧弱なサイレント
15 21/07/24(土)01:44:30 No.826811133
自傷系は高アセになるほど有り難みが増す麻薬 序盤の回転率が上がって本来受けるはずだった30点40点のダメージを6とかまで抑えてるような感じになる
16 21/07/24(土)01:46:25 No.826811663
供物強いから大好き
17 21/07/24(土)01:51:26 No.826812891
供物はナーフされた過去があるとチラッと聞いたことがある ナーフされてこの有様ってどういうことだよ
18 21/07/24(土)01:52:54 No.826813249
別に人と対戦するわけじゃないから ぶっ壊れたカードがあっても別に誰も困らないのいいよね 触媒とかそう
19 21/07/24(土)01:55:37 No.826813980
だからこうして敵も強くしてバランスをとる レベル2は開幕から強くてびびる
20 21/07/24(土)01:56:32 No.826814168
ミイラの手とかいう復活前目覚めし者以外に圧倒的なアドバンテージを取る壊れアーティファクトとかあるしな
21 21/07/24(土)01:58:04 No.826814531
>供物はナーフされた過去があるとチラッと聞いたことがある >ナーフされてこの有様ってどういうことだよ 体力消費が4でめっちゃ強かった ナーフで体力消費が5になったけどめっちゃ強かった 更にナーフで今の体力消費が6になったけどめっちゃ強い
22 21/07/24(土)01:58:38 No.826814689
スネッコアイの機嫌が良ければ勝てるよ
23 21/07/24(土)02:00:16 No.826815207
アイクラは2コス以上のカードで固めやすいからスネッコアイでアヘアヘしやすいのいいよね オラッ!1コス悪魔化!0コスアッパーカット!1コス脳天割り!
24 21/07/24(土)02:02:55 No.826815893
(4ストライク)
25 21/07/24(土)02:06:44 No.826816781
レアカードは強くていい 聞いてるのかレインボー
26 21/07/24(土)02:06:58 No.826816838
タングステンの鼓動バッチコイ感
27 21/07/24(土)02:08:22 No.826817109
>レアカードは強くていい >聞いてるのかレインボー 1コス廃棄付きでいいんじゃねぇかな…
28 21/07/24(土)02:11:42 No.826817775
アセンション上げてわざわざ難しくする意味とは
29 21/07/24(土)02:12:57 No.826818012
>アセンション上げてわざわざ難しくする意味とは 一々言わなきゃわからんのか! わざわざ難しくした上で3層ボスや心臓ねじ伏せた瞬間がめっちゃ気持ちいいんだよ
30 21/07/24(土)02:17:35 No.826818908
低アセでやっても緊張感無いしな…
31 21/07/24(土)02:17:41 No.826818926
アセンション数ヶ月ぐらい上げ続けて久しぶりにアセンション無しの通常難易度行ったら簡単すぎて驚いた 修行で成長しすぎた少年マンガのキャラみたいな気分
32 21/07/24(土)02:20:22 No.826819445
正直なところアセンション0とアセンション1どっちが楽かって言われたらアセンション1だと思う
33 21/07/24(土)02:21:04 No.826819585
最近他の同ジャンルゲームを遊んだけど やっぱこれが一番しっくりくる
34 21/07/24(土)02:21:39 No.826819701
スネッコアイとネクロノミコン来た時のスーパーサイヤ人感はめっちゃ気持ちがいい
35 21/07/24(土)02:25:14 No.826820383
>供物はナーフされた過去があるとチラッと聞いたことがある >ナーフされてこの有様ってどういうことだよ 無痛とかもナーフされてるぞ やっぱり強いんだけどな