21/07/24(土)00:22:32 我が家... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/24(土)00:22:32 No.826784175
我が家が騒然となったお姉さん(36)
1 21/07/24(土)00:23:42 No.826784732
女優でも連れてきたのかと思ったら金メダリスト
2 21/07/24(土)00:24:13 No.826784953
三段跳びカザフスタン代表のリパコワさん!三段跳びカザフスタン代表のリパコワさんじゃないか!
3 21/07/24(土)00:24:15 No.826784964
こんなのエルフじゃん ハイエルフじゃん
4 21/07/24(土)00:24:30 No.826785061
美人アスリートが本当に美人なの初めて見た
5 21/07/24(土)00:25:10 No.826785326
スーファミくらいのFFにいそう
6 21/07/24(土)00:25:24 No.826785439
>美人アスリートが本当に美人なの初めて見た 田中理恵とかいただろ!
7 21/07/24(土)00:26:04 No.826785712
FFが流れてたのも印象的だったね
8 21/07/24(土)00:26:43 No.826785964
>FFが流れてたのも印象的だったね 衣装とBGMがかみあいすぎる…
9 21/07/24(土)00:26:59 No.826786060
衣装はまあそういうヒラヒラしたやつのもあるなという感じになるがその装飾品はなんだ
10 21/07/24(土)00:27:32 No.826786274
ガラドリエル様かよ
11 21/07/24(土)00:27:45 No.826786340
>我が家が騒然となったお姉さん(36) 嘘でしょ…
12 21/07/24(土)00:27:52 No.826786378
マスクつけててよく分からん…
13 21/07/24(土)00:27:59 No.826786426
オペラ時セリスかな?
14 21/07/24(土)00:28:04 No.826786457
エルフはカザフスタンにいた
15 21/07/24(土)00:28:16 No.826786544
マスク無くても普通に美人だろうけどマスクで完成度がさらに高まってる
16 21/07/24(土)00:28:19 No.826786575
美人多かったよね
17 21/07/24(土)00:28:43 No.826786737
そりゃ旗手にするわ
18 21/07/24(土)00:28:58 No.826786824
fu186656.jpg この人も一時期美人で話題になったけどスレ画はファンタジー感すごいな
19 21/07/24(土)00:29:08 No.826786895
荒川静香とかも本来の意味でエルフみたいな顔だろ
20 21/07/24(土)00:29:12 No.826786917
誰このローザ
21 21/07/24(土)00:29:14 No.826786932
マスクがベール風だったらパーフェクトだったかもしれない
22 21/07/24(土)00:29:28 No.826787030
意外と歳行ってるな…ってのと マスクはずしたらまあうん
23 21/07/24(土)00:29:41 No.826787134
やだこのハイエルフ身の丈183cmで腹筋バキバキ…
24 21/07/24(土)00:29:45 No.826787160
>荒川静香とかも本来の意味でエルフみたいな顔だろ フィギュア用のメイクしなかったら美人過ぎでビックリした
25 21/07/24(土)00:29:53 No.826787207
一昨年カザフスタン行ったけど美男美女すごい多かったな ロシア系の血が濃いみたい
26 21/07/24(土)00:30:06 No.826787290
>やだこのハイエルフ身の丈183cmで腹筋バキバキ… それじゃトールエルフじゃん
27 21/07/24(土)00:30:45 No.826787514
>>荒川静香とかも本来の意味でエルフみたいな顔だろ >フィギュア用のメイクしなかったら美人過ぎでビックリした ぶっちゃけ言われるまでわかんなかった…
28 21/07/24(土)00:30:51 No.826787553
ちょうどFFが流れたんだっけ
29 21/07/24(土)00:31:15 No.826787716
スケスケの助とこの人が今回すごい印象に残った
30 21/07/24(土)00:31:28 No.826787783
>この人も一時期美人で話題になったけどスレ画はファンタジー感すごいな え…美人やん
31 21/07/24(土)00:31:47 No.826787923
アナ雪いわれまくってるようだ
32 21/07/24(土)00:31:58 No.826787990
FFのメインテーマ流れてたのが相性良すぎた
33 21/07/24(土)00:31:59 No.826787999
>やだこのハイエルフ身の丈183cmで腹筋バキバキ… 指輪物語のエルフだ
34 21/07/24(土)00:31:59 No.826788000
>ヌルヌルお兄さんとこの人が今回すごい印象に残った
35 21/07/24(土)00:32:21 No.826788154
>>美人アスリートが本当に美人なの初めて見た >田中理恵とかいただろ! あのコスプレの!
36 21/07/24(土)00:32:28 No.826788200
ヌルヌルお兄さん3人くらいいたね
37 21/07/24(土)00:33:01 No.826788396
美人アスリートはいい 観戦に熱が入るし心が豊かになる
38 21/07/24(土)00:33:23 No.826788580
リアルエルフ初めて見た
39 21/07/24(土)00:33:43 No.826788674
>スケスケの助とこの人が今回すごい印象に残った ファンファーレと共に現れたムキムキのマッチョマンが記憶に残ったよ…
40 21/07/24(土)00:33:57 No.826788777
ぬるぬるお兄さんは毎回誰かがやってて毎回話題になってない?
41 21/07/24(土)00:34:10 No.826788869
FF4のEDみたいだった
42 21/07/24(土)00:34:17 No.826788910
お前みたいなのが額にアクセするのは似合いすぎるからダメだって!!!!
43 21/07/24(土)00:34:20 No.826788932
トンガの民族衣装らしいので参加すれば必ず見られる
44 21/07/24(土)00:34:20 No.826788935
>>荒川静香とかも本来の意味でエルフみたいな顔だろ >フィギュア用のメイクしなかったら美人過ぎでビックリした 写真貼ってもいいのよ
45 21/07/24(土)00:34:40 No.826789064
現代社会に適応してるエルフは賢いな…
46 21/07/24(土)00:34:47 No.826789106
fu186675.jpg 個性強いやつでなければ旗手は務まらない
47 21/07/24(土)00:35:07 No.826789238
マスクすら何かのアクセサリーに見えるレベルの高貴さ
48 21/07/24(土)00:35:17 No.826789298
トンガは五輪名物みたいなもんだ
49 21/07/24(土)00:35:20 No.826789318
これが正装だからな…
50 21/07/24(土)00:35:25 No.826789352
まあ実際エルフいたらここぞとばかりにエコ思想垂れ流してうざそう
51 21/07/24(土)00:35:26 No.826789360
俺た黒人でもシコれるかもしれん…
52 21/07/24(土)00:35:30 No.826789382
お姉さんが上半身裸でテッカテカに?
53 21/07/24(土)00:35:40 No.826789449
>(36) >36!?
54 21/07/24(土)00:35:57 No.826789566
八村もチェーンソーを持参していれば…
55 21/07/24(土)00:36:02 No.826789594
長袖の人暑そうだよなぁ
56 21/07/24(土)00:37:14 No.826790068
日本選手団も和服着ればよかったのに
57 21/07/24(土)00:37:49 No.826790304
>日本選手団も和服着ればよかったのに 遠目だと巫女服っぽかったよ
58 21/07/24(土)00:37:57 No.826790355
>fu186675.jpg ヌルテカすぎてそれ以外のことに意識が行かねえ…
59 21/07/24(土)00:38:08 No.826790440
仕事でカザフスタンに行く話があったな…
60 21/07/24(土)00:39:05 No.826790776
エルフすぎるだろ…
61 21/07/24(土)00:39:10 No.826790809
https://twitter.com/i/status/1418546295732523017
62 21/07/24(土)00:39:20 No.826790864
北欧の人とか顔赤かったから暑かったんだろうね
63 21/07/24(土)00:39:31 No.826790943
この人も選手村で熱い夜を過ごすのか…
64 21/07/24(土)00:39:39 No.826790991
なんだかんだで楽しかった ネガティブイメージに流されてたけど世界中で楽しみにしてたんだなって思った
65 21/07/24(土)00:39:49 No.826791069
まあ熱帯夜だからな…
66 21/07/24(土)00:40:05 No.826791169
手足が長くてマジで武闘派エルフだった オルガ・リパコワさんとおっしゃるそうです
67 21/07/24(土)00:40:35 No.826791338
アナが刺繍がどうこうとか言ってたけど一瞬すぎてよくわからなかった…もっとじっくりねっとり見たかった
68 21/07/24(土)00:40:40 No.826791365
>日本選手団も和服着ればよかったのに アスリートの体格だと全部特注だし割と凄い額になりそうだな…
69 21/07/24(土)00:40:46 No.826791396
エルフもマスクするんだ…
70 21/07/24(土)00:41:20 No.826791636
>エルフもマスクするんだ… 外界の空気は汚れてるから
71 21/07/24(土)00:41:35 No.826791757
>エルフもマスクするんだ… 空気の汚い東京は辛かろう…
72 21/07/24(土)00:41:41 No.826791805
>スケスケの助とこの人が今回すごい印象に残った テカテカマン2人も印象に残った
73 21/07/24(土)00:41:51 No.826791876
スケスケの助ってどこの国だっけ
74 21/07/24(土)00:41:53 No.826791888
なにこのお姫様
75 21/07/24(土)00:41:54 No.826791895
36!?
76 21/07/24(土)00:42:12 No.826792014
マスクが逆に高貴感出してる
77 21/07/24(土)00:42:15 No.826792029
スレ画は本当マスク付けてるのが惜しいくらいハイエルフ
78 21/07/24(土)00:42:29 No.826792122
なんかめっちゃ足太かった女性旗手がいた気がする
79 21/07/24(土)00:42:30 No.826792134
荒川さんも地元のリンクで見かけたけど美人だよね… あと親父さんがハーレー乗ってて厳つい
80 21/07/24(土)00:42:45 No.826792211
すっげーキラキラした衣装着てた旗手してる女の人も印象に残った あれどこの国だったかな…
81 21/07/24(土)00:43:13 No.826792338
南米のクソ派手マスクも良かった
82 21/07/24(土)00:43:14 No.826792346
お姫様いるってなった
83 21/07/24(土)00:43:39 No.826792490
テカテカの人は前回よりテカテカだったらしいな
84 21/07/24(土)00:43:41 No.826792500
>日本選手団も和服着ればよかったのに その国の民族衣装っぽいの見れると印象に残るから日本も和服という素敵な民族衣装あるんだからそのうち実現してほしい
85 21/07/24(土)00:43:53 No.826792568
FFのメインテーマはちょっとずるい
86 21/07/24(土)00:44:15 No.826792704
どこの国だったか忘れたけど富士山がデザインされた衣装着てたとこあったよね
87 21/07/24(土)00:45:06 No.826793003
民族衣装要素を混ぜるかあるいはファッションとして良い感じだと印象に残る
88 21/07/24(土)00:45:29 No.826793130
>なんだかんだで楽しかった >ネガティブイメージに流されてたけど世界中で楽しみにしてたんだなって思った そもそも世界は国際大会普通にやってるからな…
89 21/07/24(土)00:45:35 No.826793163
荒川静香は矯正してからアジアン美人になった
90 21/07/24(土)00:45:43 No.826793219
>>日本選手団も和服着ればよかったのに >その国の民族衣装っぽいの見れると印象に残るから日本も和服という素敵な民族衣装あるんだからそのうち実現してほしい 衣装は結構自由みたいだけど自前で持ってくる人とか居なかったんかな ノーベル賞和服で貰いに行った人とか居たよね
91 21/07/24(土)00:46:11 No.826793384
日本の夏は暑いから全選手テカテカにしましょう
92 21/07/24(土)00:46:53 No.826793628
荒川静香ってもっとしゃくれてなかった?
93 21/07/24(土)00:47:12 No.826793750
ゼルダ姫のコスプレしてほしい
94 21/07/24(土)00:47:14 No.826793761
>すっげーキラキラした衣装着てた旗手してる女の人も印象に残った >あれどこの国だったかな… ガーナかな?マスクもサンダルも金でオシャレだった
95 21/07/24(土)00:47:24 No.826793831
スレ画の人は衣装と相まって美しすぎて虜になった
96 21/07/24(土)00:47:30 No.826793871
>FFのメインテーマはちょっとずるい まず最初のドラクエの時点で「今ドラクエじゃなかった!?」からの 「やっぱドラクエだー!!???」で一気に心持っていかれてしまった
97 21/07/24(土)00:47:58 No.826794028
>民族衣装要素を混ぜるかあるいはファッションとして良い感じだと印象に残る 男子は黒女子は赤でスニーカーの色が真っ赤で統一されてた国が印象に強い どこだっけな
98 21/07/24(土)00:48:01 No.826794052
最後ドラクエで〆たのも良かった
99 21/07/24(土)00:48:19 No.826794158
外人さんは絵になるなあ
100 21/07/24(土)00:48:23 No.826794167
FFのエンディングみたい オープニングなのに
101 21/07/24(土)00:48:32 No.826794235
どうせならマスクもヴェールみたいなエロいやつだともっと嬉しかった
102 21/07/24(土)00:48:37 No.826794258
ドラクエもモンハンもFFも やっぱイントロで一発でわかるのは名曲やな…
103 21/07/24(土)00:48:38 No.826794270
入場式をまじめに見るの初めてだったんだけど各国色んな趣向があっていいね キリバスの桜モチーフにした開催国リスペクトも良かった
104 21/07/24(土)00:49:33 No.826794593
>ガーナかな?マスクもサンダルも金でオシャレだった 調べたけどここじゃないな… なんか黒と赤と金色だった
105 21/07/24(土)00:49:48 No.826794688
試合の映像が見たいわ!この人の試合の映像を見せてちょうだい!
106 21/07/24(土)00:50:17 No.826794879
ファンファーレと共に現れるマッチョ
107 21/07/24(土)00:50:18 No.826794883
>試合の映像が見たいわ!この人の試合の映像を見せてちょうだい! これから放送されるだろ!!
108 21/07/24(土)00:50:20 No.826794894
なんなら選手が待機してる形もロトの紋章ぽかった
109 21/07/24(土)00:50:49 No.826795066
ここはゼルダ流せよって話になった
110 21/07/24(土)00:50:50 No.826795086
>ファンファーレと共に現れるマッチョ バヌアツだな トンガの対抗馬
111 21/07/24(土)00:50:54 No.826795105
変にイベントっぽいことするより かっこいいBGMに乗せて各国のかっこいい衣装デザインを見れることの方が国際的で楽しいのかもしれんな
112 21/07/24(土)00:50:56 No.826795125
シンボルカラーみたいなのが設定されてる国はどの大会でもおっあの国だなってわかるのいいよねアメリカとかブラジルとかオーストラリアとかイタリアとか
113 21/07/24(土)00:51:02 No.826795164
ロトシリーズの序曲のイントロいいなって改めて思った
114 21/07/24(土)00:51:05 No.826795176
カザフの人でFF知ってる人は興奮してるね
115 21/07/24(土)00:51:20 No.826795297
マスク外したらまあこんなもんかってなったよ
116 21/07/24(土)00:52:26 No.826795739
ヒで色々調べてたらキルギスの旗手がガチイケメンだった
117 21/07/24(土)00:52:50 No.826795905
>試合の映像が見たいわ!この人の試合の映像を見せてちょうだい! https://youtu.be/hy_pDEt1Q1Y
118 21/07/24(土)00:52:52 No.826795914
マスク無しは年齢相応だなって感じ 綺麗は綺麗
119 21/07/24(土)00:52:57 No.826795943
>シンボルカラーみたいなのが設定されてる国はどの大会でもおっあの国だなってわかるのいいよねアメリカとかブラジルとかオーストラリアとかイタリアとか ソビ…ロシアとかな!
120 21/07/24(土)00:53:18 No.826796063
>シンボルカラーみたいなのが設定されてる国はどの大会でもおっあの国だなってわかるのいいよねアメリカとかブラジルとかオーストラリアとかイタリアとか でもイタリアはイタリアっぽさ以上にダサさが気になってしまった…
121 21/07/24(土)00:53:24 No.826796091
今回は上半身裸の旗手が二人いて凄かったね…
122 21/07/24(土)00:53:25 No.826796096
>キルギスの旗手 デニスペトラシェフ選手 水泳の人だそうだ
123 21/07/24(土)00:53:50 No.826796257
>今回は上半身裸の旗手が二人いて凄かったね… オリンピック開会式って乳首有りなんだ…ってなった
124 21/07/24(土)00:53:53 No.826796283
カエルのテーマ久々に聞いたけどいいな
125 21/07/24(土)00:54:18 No.826796441
リバコワさん軽く検索してみたら10年前既に可愛いと言及されてた
126 21/07/24(土)00:54:59 No.826796673
アナルに夢中で開会式見逃したからすごくガッカリしてる… こんな美人さんいたのか…
127 21/07/24(土)00:55:05 No.826796713
>オリンピック開会式って乳首有りなんだ…ってなった なんといっても民族衣装だからな
128 21/07/24(土)00:55:12 No.826796749
>今回は上半身裸の旗手が二人いて凄かったね… 先にでできたテカテカ国の人は冬季大会でもテカテカで出てきてくれるから痺れるよね…
129 21/07/24(土)00:55:24 No.826796820
>カエルのテーマ久々に聞いたけどいいな カエルとロボってピンポイントで採用する辺り 担当者の好みがよく分かる…
130 21/07/24(土)00:55:37 No.826796894
なんかキャッキャッしながら見てたよ全部… 楽しかったよ…
131 21/07/24(土)00:55:49 No.826796958
最初の方に出た青いグラデーションカラーの衣装の国良かった
132 21/07/24(土)00:55:52 No.826796966
ラトビアだったかすごい美人さんいたよね
133 21/07/24(土)00:56:02 No.826797027
日本も今から胸丸出しの民族衣装作るしかねえな
134 21/07/24(土)00:56:27 No.826797161
>ヒで色々調べてたらキルギスの旗手がガチイケメンだった 衣装と相成って滅茶苦茶格好良かったな
135 21/07/24(土)00:56:32 No.826797195
>日本も今から胸丸出しの民族衣装作るしかねえな スモトリ!
136 21/07/24(土)00:56:41 No.826797256
バルト三国やベラルーシ辺りの東欧は美人がめちゃ多い地域だからな
137 21/07/24(土)00:56:49 No.826797297
BGMも良かったけど デザインを楽しむという感覚を久しぶりに得た 世界中の国が各々のセンスで多分各国最高峰のデザイナーがやってんだろうからそりゃ楽しい映像になるよな
138 21/07/24(土)00:56:57 No.826797346
カエルとロボは良いアレンジしてたな ちゃんと入場曲に合ってた
139 21/07/24(土)00:57:37 No.826797571
和風アレンジ衣装みたいのあったらいいのにな
140 21/07/24(土)00:57:37 No.826797572
旗手ってやっぱ容姿がいい人が選ばれてんのか
141 21/07/24(土)00:57:40 No.826797590
ffのメインテーマ流れるのズルいよ!
142 21/07/24(土)00:57:56 No.826797670
ファンタジー世界の住人すぎる
143 21/07/24(土)00:58:07 No.826797742
>バルト三国やベラルーシ辺りの東欧は美人がめちゃ多い地域だからな それだけ不安定かつ血が流れ血が混じるエリアのがおつらい
144 21/07/24(土)00:58:32 No.826797921
勇者!戦士!みたいな雰囲気でいいよね…
145 21/07/24(土)00:59:05 No.826798149
>BGMも良かったけど >デザインを楽しむという感覚を久しぶりに得た >世界中の国が各々のセンスで多分各国最高峰のデザイナーがやってんだろうからそりゃ楽しい映像になるよな だから選手入場長くても見れちゃうし毎回楽しみだわ
146 21/07/24(土)00:59:05 No.826798151
ロマサガが久しぶりに聞けてよかった
147 21/07/24(土)00:59:13 No.826798185
ローザ?
148 21/07/24(土)00:59:33 No.826798291
>旗手ってやっぱ容姿がいい人が選ばれてんのか 国内人気とかあんじゃない 顔なんだろうけど
149 21/07/24(土)00:59:37 No.826798317
>旗手ってやっぱ容姿がいい人が選ばれてんのか 八村くんもめっちゃ目鼻整ってるからな
150 21/07/24(土)00:59:46 No.826798363
荒川さんぐぐったらなんか伊藤静みたいになってた
151 21/07/24(土)00:59:52 No.826798393
>世界中の国が各々のセンスで多分各国最高峰のデザイナーがやってんだろうからそりゃ楽しい映像になるよな 服の解説本出してほしいわ
152 21/07/24(土)00:59:56 No.826798414
開会式見逃し配信とかないかな...
153 21/07/24(土)00:59:58 No.826798430
>和風アレンジ衣装みたいのあったらいいのにな 時期も時期だし浴衣着流しみたいなのでいいのにね
154 21/07/24(土)01:00:25 No.826798571
>八村くんもめっちゃ目鼻整ってるからな ただの氷見カレーが好きな人じゃなかったのか…
155 21/07/24(土)01:00:27 No.826798580
FFのファンファーレ流れた瞬間に俺酔ってる!?ってなった位には信じられない出来事だった
156 21/07/24(土)01:00:27 No.826798581
>開会式見逃し配信とかないかな... なんぼでも再放送やる
157 21/07/24(土)01:00:51 No.826798702
>勇者!戦士!みたいな雰囲気でいいよね… ドラクエから始まったのが本当にそんな感じで良かったと思う 今は参加者みんな勇者なんだよね…
158 21/07/24(土)01:00:54 No.826798724
>ドラクエもモンハンもFFも >やっぱイントロで一発でわかるのは名曲やな… ロマサガも良かった…
159 21/07/24(土)01:00:57 No.826798733
アフリカの国は民族衣裳やスーツでも色の使い方が独特で見てて楽しい
160 21/07/24(土)01:01:29 No.826798913
この土日で各国の服飾デザインに焦点当てる情報バラエティ一個二個くらいありそう
161 21/07/24(土)01:01:44 No.826798981
エスコン5の曲だ!!凄え!ってなったけど よくよく思い返したらチョッパーが殉職したときにも流れてた曲で これスタジアムに飛行機突っ込んでこない?大丈夫? ってなったのは俺だけじゃないはずだ
162 21/07/24(土)01:01:45 No.826798986
アメリカは服で分からなくても声で分かるから助かる
163 21/07/24(土)01:01:45 No.826798991
開会式を見返したいんだけど再放送とか予定ある?
164 21/07/24(土)01:01:59 No.826799076
知らない国の知らない文化は想像を刺激するよね 母国より見覚えがある国旗もあったけど
165 21/07/24(土)01:02:04 No.826799107
>>開会式見逃し配信とかないかな... >なんぼでも再放送やる ネットでもしばらくすると公式から上がるんじゃないかなちょっと後にはなるけど
166 21/07/24(土)01:02:13 No.826799165
KHがコロシアムの曲だったのはちゃんと内容知ってる人が選んでるんだなって思った
167 21/07/24(土)01:02:15 No.826799180
キンハ曲の中からあえてヘラクレスの曲選出するあたりガチじゃん
168 21/07/24(土)01:02:44 No.826799326
イスラム圏の国の時に流れたロマサガも印象あったな 皇帝っぽい人がいた
169 21/07/24(土)01:02:57 No.826799387
>>勇者!戦士!みたいな雰囲気でいいよね… >ドラクエから始まったのが本当にそんな感じで良かったと思う >今は参加者みんな勇者なんだよね… 言われてみればそうである 聖杯戦争というかドリフターズというかスパロボというか
170 21/07/24(土)01:02:59 No.826799394
テカテカのスケベ衣装着てる国も驚いた
171 21/07/24(土)01:03:11 No.826799450
>アメリカは服で分からなくても声で分かるから助かる USA!USA!
172 21/07/24(土)01:03:14 No.826799471
アメリカはUSAしてくれて助かる そして圧が凄い
173 21/07/24(土)01:03:15 No.826799477
>母国より見覚えがある国旗もあったけど 満員です
174 21/07/24(土)01:03:23 No.826799518
>開会式を見返したいんだけど再放送とか予定ある? 確か明日あったはず
175 21/07/24(土)01:03:33 No.826799578
>FFのファンファーレ流れた瞬間に俺酔ってる!?ってなった位には信じられない出来事だった 個人的にはFF9のを採用してくれたことも嬉しい
176 21/07/24(土)01:03:42 No.826799630
八村を須崎と一緒には旗をもたなかったな 八村が大きすぎるからか
177 21/07/24(土)01:03:45 No.826799642
>母国より見覚えがある国旗もあったけど 1008
178 21/07/24(土)01:03:53 No.826799682
衣装はウクライナのハーフパンツの水色がめちゃくちゃ綺麗な色だった
179 21/07/24(土)01:03:54 No.826799685
終わったから言うけど爆破も銃撃もなくて本当によかったなって このまま閉会まで何も起こらないでほしい アトランタの時心臓キュってなったので
180 21/07/24(土)01:04:25 No.826799837
>>母国より見覚えがある国旗もあったけど >1008 隔離されてるのに満員とか頭おかしいですよね!
181 21/07/24(土)01:04:38 No.826799905
クロノトリガーから流れたのはなんか凄い嬉しかった…しかもカエルのテーマ
182 21/07/24(土)01:05:07 No.826800037
>八村を須崎と一緒には旗をもたなかったな >八村が大きすぎるからか ただでさえ2人で持ってるとこは歩きにくそうだただしなあ
183 21/07/24(土)01:05:18 No.826800080
心配してたよりかは遥かによかった開会式だったよ もっと欲張れるといえば欲張れるけど
184 21/07/24(土)01:05:27 No.826800131
>クロノトリガーから流れたのはなんか凄い嬉しかった…しかもカエルのテーマ 選曲担当の趣味が伺える
185 21/07/24(土)01:05:28 No.826800139
楽曲採用の理由はこれじゃない?みたいなの流れててなるほど……ってなった ファンタシースターユニバースが多様性+ウィルスと戦うとか
186 21/07/24(土)01:05:38 No.826800195
一方的に独立しました
187 21/07/24(土)01:05:49 No.826800260
モンハンシリーズの中から共通のテーマはともかく4なのは何かしらの意図があるんだろうか 旅立ちの風好きだから嬉しかったけど
188 21/07/24(土)01:06:04 No.826800318
ライブアライブからはなかったんですか!?
189 21/07/24(土)01:06:09 No.826800349
>八村を須崎と一緒には旗をもたなかったな >八村が大きすぎるからか でかすぎるから旗を持つとカメラに入らないんだと思う
190 21/07/24(土)01:06:15 No.826800381
贅沢言うなら入場曲全部違う曲のメドレーにしてもらいたかった
191 21/07/24(土)01:06:18 No.826800402
マスクしてても表情って大分わかるもんだよね 嬉しそうで良かったよ
192 21/07/24(土)01:06:36 No.826800503
個人的に真矢みきが出てうおおおおってなったけど 別に居る意味無い感じだったな…
193 21/07/24(土)01:06:40 No.826800527
テカテカマッチョマンはちょっとカッコよすぎた
194 21/07/24(土)01:06:50 No.826800565
コロナさえなければ和服とか野村萬斎演出とか見れたのかなあと思うとおのれコロナってなる けど楽しんでみれたよ
195 21/07/24(土)01:06:57 No.826800605
>モンハンシリーズの中から共通のテーマはともかく4なのは何かしらの意図があるんだろうか ゴマちゃんがどんなモンスターだったか思い出してほしい
196 21/07/24(土)01:06:59 No.826800626
テカテカマンは前から有名だが人だからな…
197 21/07/24(土)01:07:02 No.826800643
>マスクしてても表情って大分わかるもんだよね >嬉しそうで良かったよ 嫌々やって来るみたいなネガキャン多かったしね
198 21/07/24(土)01:07:07 No.826800677
>マスクしてても表情って大分わかるもんだよね >嬉しそうで良かったよ 四年後オリンピック出るだけのパフォーマンス保ててるかわかんねえもんな そりゃ嬉しいよ
199 21/07/24(土)01:07:30 No.826800782
UFOキャッチャーが個人的には一番良かった
200 21/07/24(土)01:07:34 No.826800805
冷静に考えるとスーファミソフトのクロノトリガーから2曲も選出されてるのヤバくないか?
201 21/07/24(土)01:07:37 No.826800818
テイルズ好きなので曲が流れて嬉しかったけど何故あの2曲が選ばれたんだろうか
202 21/07/24(土)01:07:53 No.826800898
コロナ禍で出せる限界みたいな頑張り方してたから良くやったよ…
203 21/07/24(土)01:08:16 No.826801010
>冷静に考えるとスーファミソフトのクロノトリガーから2曲も選出されてるのヤバくないか? 聞いたの20年前ですが脳内再生余裕です ヤバいですね
204 21/07/24(土)01:08:19 No.826801022
アスリートの寿命って短いし4年も経ったら次回に自分が出られるかなんてわからないからね……
205 21/07/24(土)01:08:34 No.826801106
>>モンハンシリーズの中から共通のテーマはともかく4なのは何かしらの意図があるんだろうか >ゴマちゃんがどんなモンスターだったか思い出してほしい 上のレスと合わせて分かったわ…つまりコロナを殴って克服すればいいわけだな!
206 21/07/24(土)01:08:35 No.826801111
>>マスクしてても表情って大分わかるもんだよね >>嬉しそうで良かったよ >四年後オリンピック出るだけのパフォーマンス保ててるかわかんねえもんな >そりゃ嬉しいよ ガチめにみてる種目あると4年は本当に長いなってなる
207 21/07/24(土)01:08:38 No.826801121
任天堂はどこへ
208 21/07/24(土)01:08:53 No.826801177
>ゴマちゃんがどんなモンスターだったか思い出してほしい 狂竜ウイルスとかけてたのか
209 21/07/24(土)01:09:07 No.826801249
もっと舐めまわすように映せ
210 21/07/24(土)01:09:22 No.826801315
>嫌々やって来るみたいなネガキャン多かったしね インスタにアップされる 「アシックスの足測定シューズがタダでもらえるぜ!」 「スシ食べ放題だぜ!!!」 「ダンボールベッドは飛び跳ねてもビクともしないくらい丈夫だぜ!!!」 の投稿
211 21/07/24(土)01:09:24 No.826801324
>任天堂はどこへ あるとしたら閉会式?閉会式までゲームの曲やるかはわからないけど
212 21/07/24(土)01:09:46 No.826801440
クロノトリガーから2曲入場曲に使えるヤツって条件で複数の有識者団体に三日三晩会議させたとしても結構な割合でカエルとロボの2曲になると思う
213 21/07/24(土)01:10:10 No.826801566
>ライブアライブからはなかったんですか!? メガロマニア流しても知名度的にはアンテ?って思われるだけでは?
214 21/07/24(土)01:10:21 No.826801625
>ガチめにみてる種目あると4年は本当に長いなってなる 毎度思うけど選手にとって4年はデカすぎる
215 21/07/24(土)01:10:23 No.826801642
任天堂が協力して無いのもあり得なさそうなので 閉会式じゃないか
216 21/07/24(土)01:10:42 No.826801755
>クロノトリガーから2曲入場曲に使えるヤツって条件で複数の有識者団体に三日三晩会議させたとしても結構な割合でカエルとロボの2曲になると思う 有識者でなくても絶対カエルは入れると思う
217 21/07/24(土)01:10:42 No.826801757
ピカさんとかは閉会式で大暴れさせそうな気がするな
218 21/07/24(土)01:11:16 No.826801933
ロボのテーマはロボが起動してあのイントロが流れて命名パートに入る流れが今でも思い浮かぶくらい好き
219 21/07/24(土)01:11:22 No.826801963
閉会式の方で任天堂祭りになったらそれはそれで美味しいと思うけどどうだろね
220 21/07/24(土)01:11:26 No.826801978
>>ライブアライブからはなかったんですか!? >メガロマニア流しても知名度的にはアンテ?って思われるだけでは? オープニング曲とかさ オープニングにぴったりだと思うんだよね
221 21/07/24(土)01:11:26 No.826801987
個人で違う競技者としてのピークを考えると4年は長い…あまりにも
222 21/07/24(土)01:11:32 No.826802006
>クロノトリガーから2曲入場曲に使えるヤツって条件で複数の有識者団体に三日三晩会議させたとしても結構な割合でカエルとロボの2曲になると思う OPも入りそう
223 21/07/24(土)01:11:55 No.826802131
看板持つ人達が着物の案があったのに潰されたと嘆いてるデザインした人がいるが この暑さの中開会式の長さでお着物を着せてずっと立っててもらうのは健康面で可哀想すぎる…
224 21/07/24(土)01:11:55 No.826802135
フクシマの桃はデリシャスだったので6個食べた
225 21/07/24(土)01:12:04 No.826802170
トンガのテカテカの人テカテカになるの3回目なのか…
226 21/07/24(土)01:12:06 No.826802180
>あるとしたら閉会式?閉会式までゲームの曲やるかはわからないけど 例年の流れから言うと開会式より閉会式の方がエンタメ色強くなる傾向あるからよりアニメ漫画ゲーム塗れになる可能性は十分ある ジャニーズAKB48EXILE吉本芸人になる可能性も十分ある
227 21/07/24(土)01:12:13 No.826802226
エースコンバットのfirstflightって港の防衛線の時のだよね?
228 21/07/24(土)01:12:29 No.826802291
>閉会式の方で任天堂祭りになったらそれはそれで美味しいと思うけどどうだろね 次はフランス行きの土管をつなげるのか…
229 21/07/24(土)01:12:36 No.826802323
>ピカさんとかは閉会式で大暴れさせそうな気がするな あー 横浜とかでピカチュウ隊が暴れてるの見たことある あいつら出てきそうだね
230 21/07/24(土)01:12:42 No.826802357
マスクのおかげでみんな美人度大幅アップで良かったよ
231 21/07/24(土)01:12:47 No.826802373
マスク補正もあるだろうけどまぁ美人だろうね
232 21/07/24(土)01:12:50 No.826802398
>個人で違う競技者としてのピークを考えると4年は長い…あまりにも 複数大会出る一部のバケモノ級が目立つけど普通に1回出るだけでもすげーからな…
233 21/07/24(土)01:13:13 No.826802497
>看板持つ人達が着物の案があったのに潰されたと嘆いてるデザインした人がいるが >この暑さの中開会式の長さでお着物を着せてずっと立っててもらうのは健康面で可哀想すぎる… 考えるとしたら甚平かなぁ…
234 21/07/24(土)01:13:18 No.826802521
アップテンポすぎても行進に合わないから意外と選ぶの難しそう
235 21/07/24(土)01:13:20 No.826802530
コロナ禍が高じてエルフに東京の汚い空気吸わせずに済んだな
236 21/07/24(土)01:13:22 No.826802540
>エースコンバットのfirstflightって港の防衛線の時のだよね? フットプリント作戦が最初じゃなかったっけ
237 21/07/24(土)01:13:48 No.826802673
ゴマちゃんは必死に生きてるだけでかわいそうだけどぶっ倒さなきゃ行けないって話だったしな 4G以降の話は無視しよ
238 21/07/24(土)01:13:50 No.826802683
最近美人過ぎる〇〇ってあまり聞かなくなったな…
239 21/07/24(土)01:13:51 No.826802690
>ジャニーズAKB48EXILE吉本芸人になる可能性も十分ある タオル回すロナウドみたいな顔がたくさん…
240 21/07/24(土)01:13:53 No.826802699
フランスはフランスで次大会正常にできるんです?
241 21/07/24(土)01:13:59 No.826802726
トリガーがあるならクロスからも…と思ったけどクロスってあんまり勇壮な感じの曲ないな
242 21/07/24(土)01:14:29 No.826802858
>エースコンバットのfirstflightって港の防衛線の時のだよね? >フットプリント作戦が最初じゃなかったっけ やべー全然覚えてない…いっそリメイクして出してほしい
243 21/07/24(土)01:14:34 No.826802877
オリンピックもサッカーW杯も絶妙に選手としてのピークがズレちゃった人がまぁまぁいるからな…
244 21/07/24(土)01:14:41 No.826802908
なんか一曲だけ雰囲気違う曲があるんですが…
245 21/07/24(土)01:14:53 No.826802965
英雄の証がこんな場で聞けると思わないしめっちゃ合ってたなって……
246 21/07/24(土)01:15:27 No.826803130
>個人で違う競技者としてのピークを考えると4年は長い…あまりにも あと産まれるのが何日早ければ…みたいな人いるもんなあ…あまりにも儚い
247 21/07/24(土)01:15:42 No.826803207
色んなゲームの曲で入場よかったね 選手の衣装見るのも楽しかった
248 21/07/24(土)01:15:54 No.826803267
浅田真央とかも4年の差に苦しんだひとりだと思う
249 21/07/24(土)01:15:56 No.826803281
入場って場面考えるとクロノからはOPカエルロボくらいに絞られるか
250 21/07/24(土)01:16:01 No.826803296
FF贔屓だけど入場曲としては英雄の証が一番合ってたなと思ったくらい合ってたね
251 21/07/24(土)01:16:07 No.826803331
ニーアのオリジナル言語のボーカル付きは浮いてたけど 感染症で滅んだ世界を浄化する歌だってプレイヤーから聞いて納得した
252 21/07/24(土)01:16:15 No.826803371
フランスはコロナより社会情勢の方がヤバそう
253 21/07/24(土)01:16:22 No.826803410
>考えるとしたら甚平かなぁ… 浴衣とかも見たい
254 21/07/24(土)01:16:28 No.826803435
>なんか一曲だけ雰囲気違う曲があるんですが… 一つだけ人類滅んだ後のゲームがある…
255 21/07/24(土)01:16:49 No.826803547
ジャケパンスタイルでおおって思う国もあったけど基本的には物足りないね 日本のは生地との組み合わせて結構きれいだとは思ったけど先頭の人は和服でも良かったかもなぁ
256 21/07/24(土)01:17:05 No.826803627
>なんか一曲だけ雰囲気違う曲があるんですが… UFOキャッチャーの音だこれ…
257 21/07/24(土)01:17:06 No.826803635
姫じゃん
258 21/07/24(土)01:17:20 No.826803708
>>なんか一曲だけ雰囲気違う曲があるんですが… >UFOキャッチャーの音だこれ… ソニック!ソニックの曲です!
259 21/07/24(土)01:17:51 No.826803847
>>なんか一曲だけ雰囲気違う曲があるんですが… >一つだけ人類滅んだ後のゲームがある… 本当に 本当に ありがとうございました
260 21/07/24(土)01:18:36 No.826804075
>ニーアのオリジナル言語のボーカル付きは浮いてたけど >感染症で滅んだ世界を浄化する歌だってプレイヤーから聞いて納得した なるほどなー…
261 21/07/24(土)01:19:03 No.826804203
やっぱ旅立ちの風のダーダダーン ダーダダダダダンダダダダンのとこ好き
262 21/07/24(土)01:19:18 No.826804276
>感染症で滅んだ世界 竜騎士が神を追って行ったら新宿上空に出てきて 神を倒したら自衛隊に未確認飛行物体として撃墜されて 死体が東京タワーにぶっ刺さって赤く染まった前作からその死骸が感染症って言われるお辛いゲームだ
263 21/07/24(土)01:19:18 No.826804277
この人マジ美人だったよね
264 21/07/24(土)01:20:24 No.826804590
>英雄の証 勇壮オブ勇壮な曲だから血が沸き立つ感じがすごいあるのがいいよね…リアルにうおおって声出ちゃったわ見ながら