虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/24(土)00:01:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/24(土)00:01:08 No.826775812

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/07/24(土)00:02:18 No.826776277

…ちょっと待ってもらっていいでござるか?

2 21/07/24(土)00:03:10 No.826776627

うーん拙者一人に対してガチパすぎない?

3 21/07/24(土)00:03:15 No.826776672

リンチにも程がありすぎる

4 21/07/24(土)00:04:07 No.826777029

多分アルジュナをそそのかして裏切らせることから始まる

5 21/07/24(土)00:04:29 No.826777193

ヴリトラ殿? 拙者コピってここにおいたのあなたなんだから支援とかないでござる? ヴリトラ殿?

6 21/07/24(土)00:05:10 No.826777477

>ヴリトラ殿? >拙者コピってここにおいたのあなたなんだから支援とかないでござる? >ヴリトラ殿? わえワクワクしてきた!

7 21/07/24(土)00:05:48 No.826777701

己の全力をもって挑むがいい 千代女!

8 21/07/24(土)00:05:58 No.826777773

この面子に対して拙者が出来る事って何?

9 21/07/24(土)00:06:05 No.826777826

何したの…

10 21/07/24(土)00:06:07 No.826777832

>>ヴリトラ殿? >>拙者コピってここにおいたのあなたなんだから支援とかないでござる? >>ヴリトラ殿? >わえワクワクしてきた! じゃあわえこやつらが試練に挑むところ観戦するからあと頼んだの!

11 21/07/24(土)00:06:34 No.826778025

>何したの… ちょうどいい蛇っぽい属性持ってカルデアにいた

12 21/07/24(土)00:07:26 No.826778408

拙者が一番試練受けてござらぬか?

13 21/07/24(土)00:07:51 No.826778560

>>何したの… >ちょうどいい蛇っぽい属性持ってカルデアにいた 拙者知ってるこれ通り魔

14 21/07/24(土)00:08:55 No.826778955

拙者そういう敵モンスターに対して全部相性有利の600族で固めてくるみたいなの大人げないと思うでござる

15 21/07/24(土)00:09:16 No.826779095

このうちのどれか一人とでも高い確率で負けるでござるよ

16 21/07/24(土)00:10:37 No.826779596

>拙者そういう敵モンスターに対して全部相性有利の600族で固めてくるみたいなの大人げないと思うでござる 特異点の黒幕がおそらく竜だから専門家で固めてきただけだから…

17 21/07/24(土)00:11:39 No.826779985

うーん…じゃあどれか一人ジークフリートと変えても良いよ?

18 21/07/24(土)00:12:43 No.826780378

>うーん…じゃあどれか一人ジークフリートと変えても良いよ? マスターこっちつけてもらっていいでござるか?

19 21/07/24(土)00:12:44 No.826780388

>うーん…じゃあどれか一人ジークフリートと変えても良いよ? マスターout ジークフリートin マスターは監督役になります

20 21/07/24(土)00:13:03 No.826780520

インド神話の大英雄二人に北欧神話の大英雄と聖ジョージいいよね

21 21/07/24(土)00:14:07 No.826780929

手加減とか言ってると何で騙されるかわかんないし何なら最適鯖持ってくと想定されてメタられることさえ多々あるから それを見越して常にそれなりの強パーティで初戦は捨てゲー基本がカルデア流だから

22 21/07/24(土)00:14:13 No.826780960

わえちゃんが雑に配置した障害その1に選ばれてしまったかわいそうなニンジャ

23 21/07/24(土)00:14:33 No.826781075

何が酷いかってこれ別に怪文書とかじゃなくてそのまんまの展開をイベントでやったのをバーンコラしてるだけなのが

24 21/07/24(土)00:16:00 No.826781625

ヴリトラ殿はさあ…

25 21/07/24(土)00:17:01 No.826782047

うわぁん伊吹殿~!

26 21/07/24(土)00:18:04 No.826782416

わえにとって生の映画を見とるようなもんじゃよ…

27 21/07/24(土)00:19:16 No.826782921

(まぁそれでこそ御館様でござるよ…)

28 21/07/24(土)00:20:12 No.826783271

巻き込まれ事故にもほどがある案件

29 21/07/24(土)00:21:55 No.826783923

>多分アルジュナをそそのかして裏切らせることから始まる すぐ隣に解釈違いでガンギレする人がいるんですけお!

30 21/07/24(土)00:22:28 No.826784142

でもこの後マスターに慰めてもらえるのは役得でござる

31 21/07/24(土)00:22:49 No.826784308

まぁ御褒美はあったし…

32 21/07/24(土)00:23:13 No.826784513

>でもこの後マスターに慰めてもらえるのは役得でござる 浮気やないの

33 21/07/24(土)00:23:30 No.826784631

まずインド二人つれてくる時点で大概過剰戦力でござるからね?

34 21/07/24(土)00:24:44 No.826785130

サービス始まって以来の過剰戦力ぶりだった一幕

35 21/07/24(土)00:24:53 No.826785195

メリュジーヌ殿ちょっと変わって貰えない? だめ?

36 21/07/24(土)00:25:02 No.826785268

わえちゃんはさあ…

37 21/07/24(土)00:25:35 No.826785515

>>でもこの後マスターに慰めてもらえるのは役得でござる >浮気やないの 忠義でござる❤

38 21/07/24(土)00:27:15 No.826786175

>まずインド二人つれてくる時点で大概過剰戦力でござるからね? 落ち着いて聞いてほしい インドは一人でも割と戦力過剰だ

39 21/07/24(土)00:28:22 No.826786584

その頃メルトリリスとマルタは息子を取り合っていた

40 21/07/24(土)00:28:28 No.826786629

インドでも戦闘要員じゃないの呼んでほしいでござる

41 21/07/24(土)00:28:48 No.826786764

うーん 主従も恋愛も知らぬ鬼には分からぬでござろうなあ斯様なものは

42 21/07/24(土)00:28:54 No.826786800

「「この女なんて素晴らしい声なのかしら!!」」

43 21/07/24(土)00:29:28 No.826787033

>うーん >主従も恋愛も知らぬ鬼には分からぬでござろうなあ斯様なものは 思慕と忠義が別なのは本当に徹底しているから困るこいつ

44 21/07/24(土)00:29:55 No.826787220

ままのこども ふらん

45 21/07/24(土)00:30:43 No.826787507

褥を共にするのは立派な忠義でござるからなぁ

46 21/07/24(土)00:30:46 No.826787522

>ままのこども >ふらん 結婚したのか?俺以外のやつと…

47 21/07/24(土)00:31:16 No.826787720

バッタマンとベオおじがハッテン場を展開し ジーク君とマルタさんが雪だるまを作っていたあの絵画は!?

48 21/07/24(土)00:32:14 No.826788090

本当の笑顔は盛時殿にしか見せないからねもっちー 他の表情は一切信用できない

49 21/07/24(土)00:32:38 No.826788256

ちよちゃん何やらかしたの…

50 21/07/24(土)00:32:45 No.826788298

これプレーヤーがそういうパーティ組んだとかじゃなくストーリーでこういうパーティだったのか

51 21/07/24(土)00:33:01 No.826788398

蛇も広義では竜です罪ありき はひどい

52 21/07/24(土)00:33:01 No.826788403

敵の情報あればいくらでもこういう事ができるって改めて提示されるとやっぱカルデアヤベーとこだわ

53 21/07/24(土)00:33:46 No.826788698

>バッタマンとベオおじがハッテン場を展開し >ジーク君とマルタさんが雪だるまを作っていたあの絵画は!? 聖女と邪竜は王道!

54 21/07/24(土)00:34:39 No.826789056

fu186671.jpg 拙者もこうは言ったでござるけども まさかここまでカッチガチに容赦ない面子と当たるってそんなことあるでござる?

55 21/07/24(土)00:35:18 No.826789303

>これプレーヤーがそういうパーティ組んだとかじゃなくストーリーでこういうパーティだったのか わえちゃんが竜だから竜殺し組ローテーションとインド組でチーム組んで張り倒しに行こうぜ!って話だった

56 21/07/24(土)00:36:27 No.826789750

>これプレーヤーがそういうパーティ組んだとかじゃなくストーリーでこういうパーティだったのか 去年のクリスマスイベントで敵がインドの邪竜だからインド組+竜殺しでチーム組んで特異点に挑んでた もっちーは絶望した

57 21/07/24(土)00:36:36 No.826789811

>>うーん…じゃあどれか一人ジークフリートと変えても良いよ? >マスターこっちつけてもらっていいでござるか? 【いいよ】✨ 【ごめんね】

58 21/07/24(土)00:36:46 No.826789888

このあともゲオ先生とシグルドのかわりにすまないさんとバッタマンじゃなかったっけ

59 21/07/24(土)00:36:48 No.826789910

>>これプレーヤーがそういうパーティ組んだとかじゃなくストーリーでこういうパーティだったのか >わえちゃんが竜だから竜殺し組ローテーションとインド組でチーム組んで張り倒しに行こうぜ!って話だった 一方そのころわえちゃんは第1ボスとして望月千代女を単独で配置していた

60 21/07/24(土)00:37:19 No.826790116

>このあともゲオ先生とシグルドのかわりにすまないさんとバッタマンじゃなかったっけ すまないさんはいないよ

61 21/07/24(土)00:37:39 No.826790231

>このあともゲオ先生とシグルドのかわりにすまないさんとバッタマンじゃなかったっけ もうちょっとこう手加減というか

62 21/07/24(土)00:37:47 No.826790295

すまないさんはジーク君の保護者なのでいない

63 21/07/24(土)00:37:57 No.826790354

>これプレーヤーがそういうパーティ組んだとかじゃなくストーリーでこういうパーティだったのか この時の主役カルナさん ↑のお守役アルジュナ 竜殺し兼引率者ゲオル先生 日替わり枠シグルド こういうことだった

64 21/07/24(土)00:38:50 No.826790689

もっちーかわいそ…

65 21/07/24(土)00:38:52 No.826790701

>>このあともゲオ先生とシグルドのかわりにすまないさんとバッタマンじゃなかったっけ >もうちょっとこう手加減というか ついでに途中からアルジュナoutオルジュナinだ

66 21/07/24(土)00:39:09 No.826790800

去年のクリスマスか

67 21/07/24(土)00:39:12 No.826790818

ああそうか黒白インドとゲオ先生固定で日替わり竜殺しorインド組だったか シナリオ読み返そうかなやることないし

68 21/07/24(土)00:39:44 No.826791037

インド+竜特攻枠とかいつ竜絶対滅ぼすメンバー だけどヴリトラの概念防御はクソァ!ってなるレベル

69 21/07/24(土)00:39:57 No.826791129

タラスクの母親を名乗る不審なアルターエゴは一体…

70 21/07/24(土)00:40:35 No.826791339

>インド+竜特攻枠とかいつ竜絶対滅ぼすメンバー >だけどヴリトラの概念防御はクソァ!ってなるレベル ここまでやってもヴリトラの方が遥かに格上というね

71 21/07/24(土)00:40:44 No.826791387

カルデア側で選出した鯖で過不足無く特異点攻略してるの初めて見た…

72 21/07/24(土)00:41:06 No.826791537

>ちよちゃん何やらかしたの… 雑に敵側の中ボス役を振られただけだからもらい事故

73 21/07/24(土)00:41:06 No.826791540

ヴリトラはインドラのライバルなので それ以下のパーティでしかないからな

74 21/07/24(土)00:41:23 No.826791649

>カルデア側で選出した鯖で過不足無く特異点攻略してるの初めて見た… これでも敵がわえちゃんだから不足してるんすよ…

75 21/07/24(土)00:41:47 No.826791845

>ちよちゃん何やらかしたの… ヴリトラが配下として呼び寄せた駄竜中ボス 他にはエリちゃんとかラムダリリスがいる

76 21/07/24(土)00:41:58 No.826791935

(アルジュナに射られかけるカーマ)

77 21/07/24(土)00:42:34 No.826792162

このコピーもっちーも姿かたちだけ写して使ってくれたらいいのに何で中身まで真似させるかなー… って言ってたから本当にかわいそうな負けイベント戦やらされたようなもん 影鯖みたいに意思もなくただのエネミーとして置いといてくれたらいいじゃん…

78 21/07/24(土)00:42:39 No.826792183

わえちゃんは手を抜かないしなんなら本当にぶっ殺すつもりだからな でも人間達はそういうの乗り越えちゃうんじゃろ…?

79 21/07/24(土)00:42:50 No.826792234

中ボス連中ははっきり言って大したことないけど ラスボスがこいつら全員で殴りかかっても到底及ばないレベルには格上の存在だから普通には倒せなかったよ

80 21/07/24(土)00:42:51 No.826792239

ヴリトラの方は聖杯ですら完全な復元不可能で時間掛けて徐々に無敵化取り戻してる程の格だからな

81 21/07/24(土)00:43:21 No.826792383

>わえちゃんは手を抜かないしなんなら本当にぶっ殺すつもりだからな >でも人間達はそういうの乗り越えちゃうんじゃろ…? 死んだ奴と諦めた奴は根性が足りないんじゃろ?

82 21/07/24(土)00:44:00 No.826792612

まあ本当にヤバくなったらグランド出てきてどうにでもなる

83 21/07/24(土)00:44:45 No.826792864

一応本人ではなく似せて再現したコピーなので精神ダメージとかそういうのは無問題だよ

84 21/07/24(土)00:44:48 No.826792888

逸話から引っ張ってきた泡エンチャントで殴り倒すのは汎人類史らしいよね 多様性でなんとかする

85 21/07/24(土)00:44:52 No.826792913

人間でも神でも妖精でもまだだ!するやつ滅茶苦茶好きだけど諦めるやつにはクソほどの興味もなくなるってすげえ分かりやすく超越者だよねわえちゃん 現代の娯楽にいいね!してくれるだけまだましだけど

86 21/07/24(土)00:45:12 No.826793036

>拙者そういう敵モンスターに対して全部相性有利の600族で固めてくるみたいなの大人げないと思うでござる 推定されるラスボスが伝説のポケモンだったから…

87 21/07/24(土)00:45:13 No.826793041

>まあ本当にヤバくなったらグランド出てきてどうにでもなる 案件ではないと思う

88 21/07/24(土)00:45:45 No.826793226

無敵無くてもインドラの国をインドラと纏めてボコボコにして滅ぼした邪竜だ 試練のクソさが違う

89 21/07/24(土)00:46:01 No.826793313

他人の地雷原でタップダンスした結果弓向けられて慌てるカーマちゃんはさあ…

90 21/07/24(土)00:46:03 No.826793329

モルガンがトネリコで必死に頑張ってた時はニコニコしてたけどモルガンになった後ははーつまんねってしてるタイプ

91 21/07/24(土)00:46:16 No.826793408

諦めなければ夢は叶うんじゃろ…?

92 21/07/24(土)00:46:28 No.826793463

倒されたら満足してまた来年洪水の季節で会おう!!

93 21/07/24(土)00:47:17 No.826793789

>まあ本当にヤバくなったらグランド出てきてどうにでもなる こいつはビーストにはならんので出てこない 人間や神に向ける感情は楽しい!!!だけで愛情ではないので

94 21/07/24(土)00:47:29 No.826793864

>キリシュタリアが空想樹占領するまで必死に頑張ってた時はニコニコしてたけど皆で世界救いたかったなぁ…ってぼやいや後ははーつまんねってしてるタイプ

95 21/07/24(土)00:47:33 No.826793896

>倒されたら満足してまた来年洪水の季節で会おう!! 難易度上げんな!!!

96 21/07/24(土)00:47:35 No.826793901

そんなヴリトラさんって味方面して居座ってるの怖くない?

97 21/07/24(土)00:48:17 No.826794147

6Pしようとしてる画像かと思った

98 21/07/24(土)00:48:23 No.826794169

クリシュナをしてこいつが停戦協定に素直に出てきたところを暗殺しようって案しか出ないからな…

99 21/07/24(土)00:48:25 No.826794189

とりあえず勝利はありき そこに至る苦労は多ければ多いほど良い 途中であきらめた奴と死んだ奴はクソじゃい

100 21/07/24(土)00:48:27 No.826794204

カルデアでもトップクラスの鯖をトレインして! なんとなく親近感を感じさせる雰囲気ある奴になすり付ける! 超!

101 21/07/24(土)00:48:45 No.826794302

ヴリトラさん的には五輪は楽しいのかな 人間の限界にチャレンジしてるし

102 21/07/24(土)00:48:49 No.826794329

>そんなヴリトラさんって味方面して居座ってるの怖くない? どう思う殺生院と道満?

103 21/07/24(土)00:48:55 No.826794355

>そんなヴリトラさんって味方面して居座ってるの怖くない? バレンタインでも全然味方って感じしなくない?

104 21/07/24(土)00:48:59 No.826794390

クソつよドラゴンが敵なのはわかりきってるんだ 全力の竜殺しで布陣を組むんだ なんかかよわい蛇ちゃんが…

105 21/07/24(土)00:49:12 No.826794466

>そんなヴリトラさんって味方面して居座ってるの怖くない? 目付けられてるし今は他のがあるからじっとしてるだけでやっと2部終わったと思ったらすぐ次の試練用意してくるからマジで危険なんだよな…

106 21/07/24(土)00:49:20 No.826794507

>人間でも神でも妖精でもまだだ!するやつ 足掻き苦しみながらも立ち上がる真のアルジュナいいですよね…する神

107 21/07/24(土)00:49:21 No.826794512

>そんなヴリトラさんって味方面して居座ってるの怖くない? プレゼント封印してヒマラヤで特異点作ってみたらなんか乗り込んできて試練突破していった! おもしれー人間…

108 21/07/24(土)00:49:50 No.826794701

対ヴリトラ想定で選りすぐった大英雄たちが望月千代女一人に襲い掛かる

109 21/07/24(土)00:49:55 No.826794742

あの邪竜ハッピーエンド至上主義かと思ったら諦めたり折れたりしたらあっさり見限るのがやっぱ邪竜だなって

110 21/07/24(土)00:50:05 No.826794808

なんか倒したらそれで終わりってボスじゃなくて 自然の化身だから 自然がある限り毎年出てくるのがな…

111 21/07/24(土)00:50:09 No.826794844

乗り越えたやったー!してる割に与える試練はヴリトラの裁量で相手の実力をガバって死なせるので その過程でズタボロにされた上に国を滅ぼされたインドラからすると憎しみしかない

112 21/07/24(土)00:50:20 No.826794898

まあ歌や踊り見せときゃ満足するとこもあるし…

113 21/07/24(土)00:50:21 No.826794900

実際のダメージはともかくキリ様が大令呪の一撃で異星の神追っ払ったシーンはスタンディングオベーションしてそう

114 21/07/24(土)00:50:50 No.826795083

>あの邪竜ハッピーエンド至上主義かと思ったら諦めたり折れたりしたらあっさり見限るのがやっぱ邪竜だなって ハッピーエンド至上主義じゃよー じゃからそれ以外のゴールに至った奴はどうでもいいよー

115 21/07/24(土)00:50:57 No.826795127

うーんこれ拙者にはハンデバフの一つや五つぐらい… ない?ござるよねー

116 21/07/24(土)00:51:11 No.826795218

2部のサーヴァント達が全力出し切って活路開くのとかぐだのアフロディーテのとことか庭とか見れたら凄い嬉しいだろうなわえちゃん

117 21/07/24(土)00:51:19 No.826795287

>実際のダメージはともかくキリ様が大令呪の一撃で異星の神追っ払ったシーンはスタンディングオベーションしてそう その後愚痴るシーンで興味なくすやつ

118 21/07/24(土)00:51:22 No.826795315

>>そんなヴリトラさんって味方面して居座ってるの怖くない? >バレンタインでも全然味方って感じしなくない? この世のものとも思えないおいしいチョコほんのひと欠けだけでもくれるし…

119 21/07/24(土)00:51:25 No.826795338

なあマスター わえ六章後編クリアしたんじゃがこれ糞シナリオじゃないか?

120 21/07/24(土)00:51:48 No.826795507

>乗り越えたやったー!してる割に与える試練はヴリトラの裁量で相手の実力をガバって死なせるので >その過程でズタボロにされた上に国を滅ぼされたインドラからすると憎しみしかない タチ悪いのは確かだがそのお遊び気質のおかげで撃退できた事例もありそうだし…

121 21/07/24(土)00:51:50 No.826795518

>なあマスター >わえ六章後編クリアしたんじゃがこれ糞シナリオじゃないか? ロストウィルで満足しなさい!

122 21/07/24(土)00:52:17 No.826795683

人間はわえの娯楽じゃよ

123 21/07/24(土)00:52:27 No.826795749

>実際のダメージはともかくキリ様が大令呪の一撃で異星の神追っ払ったシーンはスタンディングオベーションしてそう そのあとの辞世の句でスン…ってするだろうこともわかるのがひどい

124 21/07/24(土)00:52:37 No.826795817

因みにこいつ相手がカルデアだから加減してただけで 当時王様だったインドラは莫大な数の悪魔の軍勢で国すり潰されてる

125 21/07/24(土)00:52:38 No.826795829

>なあマスター >わえ六章後編クリアしたんじゃがこれ糞シナリオじゃないか? わえちゃんなら中村視点でもベリル視点でも楽しめるぞ

126 21/07/24(土)00:52:51 No.826795907

神も人も等しくオモチャにするヴリトラさん好きだよ

127 21/07/24(土)00:52:58 No.826795951

凄く凝った細工箱作ったりもう一度食べたいと思うレベルの絶品チョコ作ったり 試練のためには自分の労も惜しまない邪竜

128 21/07/24(土)00:53:30 No.826796136

短いけど楽しいシナリオだったねインドのクリスマス

129 21/07/24(土)00:53:32 No.826796151

もうやめましょう千代女さん… ただの忍びが名だたる神話の英霊に勝つなんて土台無理な話だったんだ…

130 21/07/24(土)00:53:46 No.826796223

元より前に進む事しか許されない(諦めたらそこで全て終わり)なぐだとか見ててすごく面白いんだろうな…

131 21/07/24(土)00:53:52 No.826796277

>タチ悪いのは確かだがそのお遊び気質のおかげで撃退できた事例もありそうだし… 実際酒宴で何度もこいつの本格的な攻勢を足止めしてはいるからね 良く分からんけど人間の文化眺めるのは好き!なので

132 21/07/24(土)00:53:57 No.826796317

書き込みをした人によって削除されました

133 21/07/24(土)00:54:02 No.826796347

ヴリトラ 殺生院 エリちゃんのライブハウス この世には存在しない方がいいものがたくさんあります それを神ジュナマンの力で消し去ります

134 21/07/24(土)00:54:08 No.826796377

>因みにこいつ相手がカルデアだから加減してただけで >当時王様だったインドラは莫大な数の悪魔の軍勢で国すり潰されてる 神々の王じゃろー? ならこのくらいの軍勢は乗り越えてもらわんとなー? ……インドラさんは活躍もめっちゃ多いけど基本負けシーンから始まりすぎる…

135 21/07/24(土)00:54:08 No.826796381

>因みにこいつ相手がカルデアだから加減してただけで >当時王様だったインドラは莫大な数の悪魔の軍勢で国すり潰されてる 本人が限界を超えればギリギリ突破できるくらいの試練課してくるからな… インドラも頑張れば行けたはずじゃ

136 21/07/24(土)00:54:22 No.826796466

エリちゃんの歌のファン ジーク君を孫のように扱う

137 21/07/24(土)00:54:26 No.826796491

>もうやめましょう千代女さん… >ただの忍びが名だたる神話の英霊に勝つなんて土台無理な話だったんだ… 私が代わりに倒しておきますから…

138 21/07/24(土)00:54:58 No.826796670

お館様と戦う…つまり相手方はマシュ殿と現地鯖くらいの構成でござるかなー インド インド 北欧神話 聖人

139 21/07/24(土)00:55:13 No.826796754

>私が代わりに倒しておきますから… どなたでござるか!? あとどちら側でござるか!?

140 21/07/24(土)00:55:15 No.826796763

>もうやめましょう千代女さん… >ただの忍びが名だたる神話の英霊に勝つなんて土台無理な話だったんだ… そうでござるな

141 21/07/24(土)00:55:17 No.826796781

ジョージ持ってくるあたりがなんというか地味に殺意高いよねっていつも思う

142 21/07/24(土)00:55:26 No.826796829

>>もうやめましょう千代女さん… >>ただの忍びが名だたる神話の英霊に勝つなんて土台無理な話だったんだ… >私が代わりに倒しておきますから… わえこいつきらい!

143 21/07/24(土)00:56:00 No.826797007

>お館様と戦う…つまり相手方はマシュ殿と現地鯖くらいの構成でござるかなー >インド >インド >北欧神話 >聖人 殺意の塊でござった…

144 21/07/24(土)00:56:03 No.826797030

ぐだのリアクション的に下手したらカルデアでトップクラスに料理が上手い可能性もあるぞこの邪竜

145 21/07/24(土)00:56:07 No.826797049

>ジョージ持ってくるあたりがなんというか地味に殺意高いよねっていつも思う 地味かな…地味かも…

146 21/07/24(土)00:56:07 No.826797050

実際ちよちゃんじゃちょっと無理すぎる

147 21/07/24(土)00:56:26 No.826797153

>お館様と戦う…つまり相手方はマシュ殿と現地鯖くらいの構成でござるかなー >インド >インド >北欧神話 >聖人 おかしい…普段のストーリーやイベントはもうちょっと自重したメンバーで乗り込んでたはず…

148 21/07/24(土)00:56:39 No.826797239

もうやめましょうヴリトラさん ノゥム・カルデアなら私が滅しておきますから…

149 21/07/24(土)00:56:48 No.826797289

>ジョージ持ってくるあたりがなんというか地味に殺意高いよねっていつも思う 拙者は蛇の呪いを受けたくノ一であって別に竜というわけでは…

150 21/07/24(土)00:56:53 No.826797316

>もうやめましょうヴリトラさん >ノゥム・カルデアなら私が滅しておきますから… >わえこいつきらい!

151 21/07/24(土)00:56:57 No.826797343

>実際ちよちゃんじゃちょっと無理すぎる この後のエリちゃんメルトは!

152 21/07/24(土)00:57:05 No.826797378

>インドラも頑張れば行けたはずじゃ 実際ブチ切れたインドラさんは各神話でそれぞれ悪辣な手で報復してるからな…

153 21/07/24(土)00:57:11 No.826797414

仮に千代女ちゃん四人とこの中の誰か一人でも無理だよ…

154 21/07/24(土)00:57:23 No.826797492

>>ジョージ持ってくるあたりがなんというか地味に殺意高いよねっていつも思う >拙者は蛇の呪いを受けたくノ一であって別に竜というわけでは… 汝は竜

155 21/07/24(土)00:57:24 No.826797502

普段は穏やかなカメラマンだけど邪竜絶対殺すマンだもんなゲオル先生

156 21/07/24(土)00:57:25 No.826797509

>おかしい…普段のストーリーやイベントはもうちょっと自重したメンバーで乗り込んでたはず… 割とマジでやばい状態だったから全力だったんだよ…

157 21/07/24(土)00:57:25 No.826797512

>>ジョージ持ってくるあたりがなんというか地味に殺意高いよねっていつも思う >拙者は蛇の呪いを受けたくノ一であって別に竜というわけでは… 汝 は 竜 !

158 21/07/24(土)00:57:38 No.826797577

実際制限がちょくちょくかかるだけでカルデアの手札ヤバいから…

159 21/07/24(土)00:57:44 No.826797607

>拙者は蛇の呪いを受けたくノ一であって別に竜というわけでは… >蛇も広義では竜です罪ありき

160 21/07/24(土)00:57:54 No.826797665

>ジョージ持ってくるあたりがなんというか地味に殺意高いよねっていつも思う それ単体じゃなんの意味もない竜属性付与だよ? 大丈夫こわくなーい

161 21/07/24(土)00:58:11 No.826797771

いやだから拙者は竜でもないしなんなら蛇もそのものではなくて…

162 21/07/24(土)00:58:21 No.826797839

>本人が限界を超えればギリギリ突破できるくらいの試練課してくるからな… >インドラも頑張れば行けたはずじゃ そこの裁定が若干過剰気味に評価するから酷いんだよこの邪竜! イベントでもあー…ヤバいちょっと自分の進化速度間違えてた完成したわごめんねお前ら殺すわだし

163 21/07/24(土)00:58:26 No.826797874

>普段は穏やかなカメラマンだけど相手を無理矢理邪竜にして絶対殺すマンだもんなゲオル先生

164 21/07/24(土)00:58:27 No.826797883

>いやだから拙者は竜でもないしなんなら蛇もそのものではなくて… 西川の兄貴は竜

165 21/07/24(土)00:58:30 No.826797903

>いやだから拙者は竜でもないしなんなら蛇もそのものではなくて… 汝は竜!!!!!

166 21/07/24(土)00:58:40 No.826797978

>仮に千代女ちゃん四人とこの中の誰か一人でも無理だよ… 汝は竜!のおじさんならクラス相性でなんとかなる気がするんじゃよー

167 21/07/24(土)00:59:07 No.826798157

>>いやだから拙者は竜でもないしなんなら蛇もそのものではなくて… >汝は竜!!!!! かの宗教はそういうところある

168 21/07/24(土)00:59:29 No.826798263

>おかしい…普段のストーリーやイベントはもうちょっと自重したメンバーで乗り込んでたはず… 呼べるコスト本当にギリギリまで全力投入しようってダヴィンチちゃんが言う程の代物だったから…

169 21/07/24(土)00:59:52 No.826798397

>汝は竜!のおじさんならクラス相性でなんとかなる気がするんじゃよー そこらの小神なんぞより神性高い聖ゲオルギアスを舐めすぎだよー

170 21/07/24(土)01:00:05 No.826798465

劇場版Fate/grand order アルビオンVSリヴァイアサンVS千代女

171 21/07/24(土)01:00:09 No.826798489

よし竜だな!ベルヴェルクグラム! よし竜だな!バルムンク!

172 21/07/24(土)01:00:10 No.826798501

一番エンジョイしてるよねわえちゃん…

173 21/07/24(土)01:00:15 No.826798522

まあ異教徒=悪=竜の三段論法が逸話になったようなもんだからな…

174 21/07/24(土)01:00:22 No.826798555

拙者一応戦国時代出身なんでござるが 神秘とか薄いんでござるが

175 21/07/24(土)01:00:28 No.826798595

>>おかしい…普段のストーリーやイベントはもうちょっと自重したメンバーで乗り込んでたはず… >呼べるコスト本当にギリギリまで全力投入しようってダヴィンチちゃんが言う程の代物だったから… 普段の特異点やら異聞帯もやろうと思えばこんくらい厨パでいける…?

176 21/07/24(土)01:00:52 No.826798708

>拙者一応戦国時代出身なんでござるが >神秘とか薄いんでござるが 汝竜罪

177 21/07/24(土)01:00:55 No.826798728

>普段の特異点やら異聞帯もやろうと思えばこんくらい厨パでいける…? こいつ等長時間運用しなきゃいけないので普段のはキツイ

178 21/07/24(土)01:00:59 No.826798741

拙者ここまでされるような事した?

179 21/07/24(土)01:00:59 No.826798744

拙者はダークライでござった…?

↑Top