ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/23(金)23:32:04 No.826760595
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/07/23(金)23:32:22 No.826760743
なんで…?
2 21/07/23(金)23:33:14 No.826761259
ユンファ出たの?
3 21/07/23(金)23:33:15 No.826761271
イヨォーッ
4 21/07/23(金)23:33:15 No.826761275
イヨー
5 21/07/23(金)23:33:17 No.826761291
随分遠くに行っちまったな…
6 21/07/23(金)23:33:17 No.826761293
立派になって…
7 21/07/23(金)23:33:24 No.826761368
なんで…?
8 21/07/23(金)23:33:27 No.826761406
劇ピンの過去の芸がポリコレで掘り返されたらどうなっちまうんだ
9 21/07/23(金)23:33:31 No.826761456
テキーラ!
10 21/07/23(金)23:33:33 No.826761475
エビ?
11 21/07/23(金)23:33:36 No.826761515
イヨォ-
12 21/07/23(金)23:33:44 No.826761601
イヨォーッ
13 21/07/23(金)23:33:47 No.826761625
オリンピックこのスレでいいの?
14 21/07/23(金)23:33:48 No.826761633
プリングス
15 21/07/23(金)23:33:49 No.826761646
イヨ-
16 21/07/23(金)23:33:50 No.826761651
ABZ 海老蔵
17 21/07/23(金)23:33:52 No.826761685
イヨオーッ
18 21/07/23(金)23:34:02 No.826761801
イヨォー
19 21/07/23(金)23:34:10 No.826761880
イヨォーッ
20 21/07/23(金)23:34:12 No.826761892
海老蔵は團十郎にいつになったらなるの
21 21/07/23(金)23:34:13 No.826761898
危なかった…
22 21/07/23(金)23:34:14 No.826761909
プリングス!!
23 21/07/23(金)23:34:20 No.826761960
フルアーマー
24 21/07/23(金)23:34:20 No.826761963
世界的コメディアン
25 21/07/23(金)23:34:38 No.826762121
Hakuohさんかと思って身構えてしまった
26 21/07/23(金)23:34:40 No.826762136
なんで歌舞伎って「」を全力で笑わせにくるの
27 21/07/23(金)23:34:54 No.826762258
>なんで歌舞伎って「」を全力で笑わせにくるの 笑っていいんだ
28 21/07/23(金)23:35:10 No.826762404
>なんで歌舞伎って「」を全力で笑わせにくるの 勝手に「」が笑ってるだけだからね?
29 21/07/23(金)23:35:21 No.826762515
イキ顔でピアノ弾くのはあんまりよくないと思う
30 21/07/23(金)23:36:11 No.826762941
ウッチャンを差し置いてオリンピックに出るとは
31 21/07/23(金)23:36:24 No.826763054
売れてる芸人で過去掘り返されてまずくない芸人居ない説やってくれ
32 21/07/23(金)23:36:50 No.826763266
ようやく着火か
33 21/07/23(金)23:37:00 No.826763377
省吾が平野綾にちんこみせてる動画で炎上してしまうー!
34 21/07/23(金)23:37:32 No.826763690
>省吾が平野綾にちんこみせてる動画で炎上してしまうー! みてろよ~ ちゃんとみてろよ~
35 21/07/23(金)23:37:38 No.826763743
>劇ピンの過去の芸がポリコレで掘り返されたらどうなっちまうんだ 見てろよ…いくぞ…
36 21/07/23(金)23:37:39 No.826763753
見てろよ…!
37 21/07/23(金)23:38:23 No.826764120
具体例出せと言われると困るけど多分ポリコレ的によくない芸を何かしらやってると思う(偏見)
38 21/07/23(金)23:38:50 No.826764324
>劇ピンの過去の芸がポリコレで掘り返されたらどうなっちまうんだ 304号室青木とかはギリだと思う
39 21/07/23(金)23:39:12 No.826764497
こいつは川島 つまり日本の顔だ
40 21/07/23(金)23:39:29 No.826764687
強そう
41 21/07/23(金)23:39:42 No.826764837
一番アウトなのは国王のコスプレして鼻ほじってたやつだと思う
42 21/07/23(金)23:39:46 No.826764891
家事現場を懸命に捜索している人を探されてる張本人がとっくに脱出して外から眺めてるネタとか 結構笑ったネタはあるんだけど ここではもう絶対■◇■
43 21/07/23(金)23:40:00 No.826765088
おぎやはぎあたりがラジオでこの出演いじるのが楽しみだ
44 21/07/23(金)23:40:01 No.826765107
王会長! 松井! 長嶋さん!
45 21/07/23(金)23:40:10 No.826765219
ちゃんと見てろ!!
46 21/07/23(金)23:40:14 No.826765270
おじいちゃんたちもう寝る時間だよう!
47 21/07/23(金)23:40:32 No.826765502
ピンの過去のネタとかやばくない方が少ない
48 21/07/23(金)23:40:44 No.826765650
ミスター久々に見たな…
49 21/07/23(金)23:40:52 No.826765753
ゴッドタンが打ち切られちまうー!!
50 21/07/23(金)23:40:59 No.826765819
ミスター今こんなになってんのか…
51 21/07/23(金)23:40:59 No.826765821
マジ歌でもみちょぱにちんこ見せてたしな…
52 21/07/23(金)23:41:09 No.826765915
長嶋監督右手ヤバくないか…?
53 21/07/23(金)23:41:12 No.826765940
劇団ひとりのこの動画超好き https://www.youtube.com/watch?v=PKJ5Xv15M5k
54 21/07/23(金)23:41:13 No.826765942
松井が操ってるみたいになってる…
55 21/07/23(金)23:41:14 No.826765953
巨人のためのオリンピックか
56 21/07/23(金)23:41:29 No.826766089
正直ひとりが本当に燃える事があったら笑っちゃう
57 21/07/23(金)23:41:35 No.826766131
海外の人達完全に誰このおっさんじゃん…
58 21/07/23(金)23:41:37 No.826766143
>長嶋監督右手ヤバくないか…? 右手と言わず全身ヤバいので安心してほしい 出来ない…
59 21/07/23(金)23:41:43 No.826766202
劇ピンもオリンピック演者になったか
60 21/07/23(金)23:41:51 No.826766277
ミスター車椅子でも良かったんじゃ…
61 21/07/23(金)23:41:57 No.826766343
日本は介護老人を聖火リレーにとか思われそう
62 21/07/23(金)23:42:04 No.826766386
>巨人のためのオリンピックか と言っても世界に通じる野球選手ならトップ3はこの人たちだと思うわ
63 21/07/23(金)23:42:05 No.826766396
肛門舐めるまでは反社会的ではない!
64 21/07/23(金)23:42:07 No.826766418
>劇ピンもオリンピック演者になったか ゴッドタンでいじられるな…
65 21/07/23(金)23:42:26 No.826766597
誰?
66 21/07/23(金)23:42:26 No.826766610
>>巨人のためのオリンピックか >と言っても世界に通じる野球選手ならトップ3はこの人たちだと思うわ そもそも野球が…
67 21/07/23(金)23:42:29 No.826766626
>海外の人達完全に誰このおっさんじゃん… 基本は英語圏相手だからこんなもんよ
68 21/07/23(金)23:42:34 No.826766681
……誰?
69 21/07/23(金)23:42:40 No.826766742
なんかこう…ただ辛かった
70 21/07/23(金)23:42:44 No.826766776
>正直ひとりが本当に燃える事があったら笑っちゃう 五輪関係者なら誰でもいいってことの証明になっちまう
71 21/07/23(金)23:42:45 No.826766790
この間304号室でスレ立ってた時にオリンピック出てないからセーフって書いたばっかりなのに
72 21/07/23(金)23:43:01 No.826766946
冷えた会場を温めたコメディアン
73 21/07/23(金)23:43:04 No.826766967
>>巨人のためのオリンピックか >と言っても世界に通じる野球選手ならトップ3はこの人たちだと思うわ イチロー野茂大谷だよ
74 21/07/23(金)23:43:06 No.826766990
これ開会式って翌朝までやるの?
75 21/07/23(金)23:43:07 No.826767003
知らない人出されてもそれはそれで困るな
76 21/07/23(金)23:43:12 No.826767047
>と言っても世界に通じる野球選手ならトップ3はこの人たちだと思うわ あの…イチロー…
77 21/07/23(金)23:43:19 ID:oR.l.t6s oR.l.t6s No.826767128
>>巨人のためのオリンピックか >と言っても世界に通じる野球選手ならトップ3はこの人たちだと思うわ イチローで3人まとめて粉砕できるわ
78 21/07/23(金)23:43:21 No.826767151
>これ開会式って翌朝までやるの? テッペンは回る
79 21/07/23(金)23:43:29 No.826767207
尻ベーター競技者だからこの器用は妥当
80 21/07/23(金)23:43:35 No.826767248
>これ開会式って翌朝までやるの? 日の出とともに終わる 日本らしい演出!
81 21/07/23(金)23:43:35 No.826767250
>>正直ひとりが本当に燃える事があったら笑っちゃう >五輪関係者なら誰でもいいってことの証明になっちまう ブスと結婚したばかりに…
82 21/07/23(金)23:43:58 ID:oR.l.t6s oR.l.t6s No.826767437
>>海外の人達完全に誰このおっさんじゃん… >基本は英語圏相手だからこんなもんよ 英豪NZ…
83 21/07/23(金)23:44:04 No.826767471
>と言っても世界に通じる野球選手ならトップ3はこの人たちだと思うわ 無い 巨人というローカルで人気だっただけじゃん…もっと活躍したメジャーリーガー一杯いるよ
84 21/07/23(金)23:44:15 No.826767562
キャンピングカーでシコってるような男がすげえな
85 21/07/23(金)23:44:23 No.826767624
ボレロのクライマックスとタイミング合わせていくのかな…!
86 21/07/23(金)23:44:23 No.826767626
>イチローで3人まとめて粉砕できるわ 王は倒せないだろ
87 21/07/23(金)23:44:26 No.826767660
池上彰に劇ピンの過去の悪事スッパ抜いてほしい
88 21/07/23(金)23:44:38 No.826767758
子供達寝る時間じゃろ
89 21/07/23(金)23:44:39 No.826767768
>キャンピングカーでシコってるような男がすげえな 劇ピンカーセックス…
90 21/07/23(金)23:45:02 No.826767985
児童虐待!
91 21/07/23(金)23:45:05 No.826768020
>池上彰に劇ピンの過去の悪事スッパ抜いてほしい 番組乗っ取った相手に暴かれるとか悲しすぎる…
92 21/07/23(金)23:45:11 No.826768090
昨日BS1でナベツネ番組やってたから出るものかと思ったそうでもなかった
93 21/07/23(金)23:45:30 No.826768227
東日本大震災で大ダメージトップ3の県か
94 21/07/23(金)23:45:35 No.826768260
池上彰に番組取られてよかったな
95 21/07/23(金)23:45:35 No.826768267
ちゃんと見てろ!何も持ってないだろ…!!
96 21/07/23(金)23:45:35 ID:oR.l.t6s oR.l.t6s No.826768269
>>イチローで3人まとめて粉砕できるわ >王は倒せないだろ 世界に通じるって前提なら粉砕できるわ 所詮マイナーリーグレベルのNPBのローカル記録だろ
97 21/07/23(金)23:45:43 No.826768315
最終点火は誰になるんだろう!?
98 21/07/23(金)23:45:47 No.826768335
書き込みをした人によって削除されました
99 21/07/23(金)23:45:59 No.826768445
いや…だから野球がそもそもマイナー…
100 21/07/23(金)23:46:03 No.826768497
知ってた
101 21/07/23(金)23:46:05 No.826768514
なおみちゃんじゃん!
102 21/07/23(金)23:46:09 No.826768584
え、なんで大坂なおみ
103 21/07/23(金)23:46:10 No.826768593
やりやがった…
104 21/07/23(金)23:46:24 No.826768808
最悪の人選すぎる
105 21/07/23(金)23:46:26 No.826768831
おめえつまんなかったな!
106 21/07/23(金)23:46:29 No.826768886
鬱大丈夫なの
107 21/07/23(金)23:46:30 No.826768902
誰も文句言えない(言ったら社会的に死ぬ)人選きたな…
108 21/07/23(金)23:46:32 No.826768921
やっぱり大阪なおみだったか
109 21/07/23(金)23:46:38 ID:oR.l.t6s oR.l.t6s No.826769007
日本語喋れないやつがラストか
110 21/07/23(金)23:46:41 No.826769047
なあ…もしかして来年じゃ間に合わなかったのって長嶋茂雄の体調だった…?
111 21/07/23(金)23:46:52 No.826769182
よりによってこいつかぁ~
112 21/07/23(金)23:47:03 No.826769303
出場選手って珍しい?
113 21/07/23(金)23:47:03 No.826769309
こいつ日本人じゃないじゃん
114 21/07/23(金)23:47:04 No.826769317
おおなんかかっこいい
115 21/07/23(金)23:47:11 No.826769399
かっこいい!
116 21/07/23(金)23:47:15 No.826769456
ガンダムみたいな変形した!
117 21/07/23(金)23:47:35 No.826769720
すごい変型だ
118 21/07/23(金)23:47:36 No.826769728
ぶっといビームでそう
119 21/07/23(金)23:47:37 No.826769744
>所詮マイナーリーグレベルのNPBのローカル記録だろ メジャー含めて公認されてるからメジャーリーグも愚弄してるぞそれ
120 21/07/23(金)23:47:43 No.826769806
キュピーンとか言いそうな聖火台
121 21/07/23(金)23:47:45 No.826769828
なおみは参加しないからイベントには出れるのか
122 21/07/23(金)23:48:02 No.826770008
こういうの嫌がる人かと思ってた
123 21/07/23(金)23:48:07 No.826770069
誰だよ新競技場木製だから聖火台が無いなんて言ってたやつ…
124 21/07/23(金)23:48:13 No.826770118
>なおみは参加しないからイベントには出れるのか 参加します… コレに出るために試合日を動かしてます…
125 21/07/23(金)23:48:17 No.826770162
>なおみは参加しないからイベントには出れるのか 参加するよ
126 21/07/23(金)23:48:22 ID:oR.l.t6s oR.l.t6s No.826770214
>>所詮マイナーリーグレベルのNPBのローカル記録だろ >メジャー含めて公認されてるからメジャーリーグも愚弄してるぞそれ NPBだけで達成したローカル記録としてな
127 21/07/23(金)23:48:24 No.826770237
良かった…とうとうここまで辿り着いた…
128 21/07/23(金)23:48:31 No.826770311
めっちゃワッカのテーマかと思った
129 21/07/23(金)23:48:32 No.826770320
「」サン…ナオミのコト良くない目デ見テル…
130 21/07/23(金)23:48:36 No.826770361
富士山大噴火!
131 21/07/23(金)23:48:44 No.826770451
なんとか0時を回らずに終えることができたかな?
132 21/07/23(金)23:48:56 No.826770568
聖火っていつもこんなに火つよかった?
133 21/07/23(金)23:49:05 No.826770653
尻カッチンすぎる…
134 21/07/23(金)23:49:27 No.826770853
めっちゃ炎上してる!
135 21/07/23(金)23:49:33 No.826770895
近所の人眠れなくて大変だな
136 21/07/23(金)23:49:34 No.826770918
東京なおみに進化したか…
137 21/07/23(金)23:49:35 No.826770923
>聖火っていつもこんなに火つよかった? なおみと同じくらい燃えてる
138 21/07/23(金)23:49:44 No.826771001
>聖火っていつもこんなに火つよかった? 消そうとする奴がいたら大変だからな
139 21/07/23(金)23:49:45 No.826771011
もうおわりかな なんだかんだ文句のつけようがない開会式だったわ
140 21/07/23(金)23:49:46 No.826771021
ギリギリ12時前に終わらせた
141 21/07/23(金)23:49:56 No.826771128
>近所の人眠れなくて大変だな ヤクルトに言え
142 21/07/23(金)23:50:10 No.826771228
>東京なおみに進化したか… ダメだった
143 21/07/23(金)23:50:13 No.826771248
種目多すぎねえ?
144 21/07/23(金)23:50:23 No.826771329
ダメじゃん
145 21/07/23(金)23:50:29 No.826771389
>もうおわりかな >なんだかんだ文句のつけようがない開会式だったわ バッハ(ニコッ)
146 21/07/23(金)23:50:32 No.826771410
マジ赤い
147 21/07/23(金)23:50:41 No.826771490
>なんだかんだ文句のつけようがない開会式だったわ 黒人に火付けられたらもう文句言ったほうが負けだからな 文句付けられないわ
148 21/07/23(金)23:50:54 No.826771590
この聖火消す時はまた球体に戻るんかな そっちも綺麗そうだ
149 21/07/23(金)23:50:57 No.826771627
>なんだかんだ文句のつけようがない開会式だったわ ドタバタしたのにもうなんか満足している
150 21/07/23(金)23:51:01 No.826771658
なんだかんだで全部観ちゃったわ とりあえず無事に全日程やりきってほしい おやすみ
151 21/07/23(金)23:51:06 No.826771719
まあどうせ始まるんならきっちり全力尽くした試合やってほしいよね そこに難癖はつけたくない
152 21/07/23(金)23:51:14 No.826771786
明日朝から競技始まる人大変だなって毎回思う
153 21/07/23(金)23:51:20 No.826771844
おわった
154 21/07/23(金)23:51:22 No.826771853
>黒人に火付けられたらもう文句言ったほうが負けだからな アメリカで最近よくやってたたつか
155 21/07/23(金)23:51:33 No.826771930
台風6号もオリンピックを見に行きたそうにしています
156 21/07/23(金)23:51:36 No.826771950
ヘイトコメディアンきたな…
157 21/07/23(金)23:51:47 No.826772018
なんだかんだ良かったよ 試合も楽しみ
158 21/07/23(金)23:51:55 No.826772075
台風も大変だな
159 21/07/23(金)23:51:59 No.826772101
大きなトラブル起きなかっただけでほっとした 勝手な不安だとテロが一番怖かった
160 21/07/23(金)23:52:05 No.826772158
ピクトグラム芸結構好きだった
161 21/07/23(金)23:52:17 No.826772247
>台風6号もオリンピックを見に行きたそうにしています 別のやつが来週中頃くる予想になってる…
162 21/07/23(金)23:52:25 No.826772305
>明日朝から競技始まる人大変だなって毎回思う サッカーとか見たく直近で試合ある人は基本出て無いんじゃないかな
163 21/07/23(金)23:52:53 No.826772473
馬術楽しみ
164 21/07/23(金)23:53:00 No.826772509
台風きすぎじゃね!?
165 21/07/23(金)23:53:01 No.826772519
8号関東直撃じゃん
166 21/07/23(金)23:53:12 No.826772584
>ピクトグラム芸結構好きだった 途中ハプニングがあったのも含めて良かったね
167 21/07/23(金)23:53:17 No.826772611
五輪で滑った男なんて肩書早々手に入るもんじゃないぞ良かったなひとり
168 21/07/23(金)23:53:20 No.826772623
トライアスロン大丈夫かな…
169 21/07/23(金)23:53:21 No.826772632
これから芸人たちは過去の発言企業側に説明してから出演するようになるんだろうか
170 21/07/23(金)23:53:34 No.826772709
エール総集編 そんなものもあるのか
171 21/07/23(金)23:53:52 No.826772825
あんなことして逮捕とか国際指名手配とかされない…?
172 21/07/23(金)23:53:52 No.826772829
>ピクトグラム芸結構好きだった めっちゃがんばってる…いいじゃん…ってなっちゃった
173 21/07/23(金)23:54:05 No.826772907
普通に楽しかった
174 21/07/23(金)23:54:12 No.826772949
GAIJINに板で隠す奴教えてやらないと…
175 21/07/23(金)23:54:12 No.826772951
長すぎだわ開会式 女か
176 21/07/23(金)23:54:13 No.826772960
この開会式で1番のサプライズだったよ省吾
177 21/07/23(金)23:54:17 No.826772982
暑くて参ってる外人に台風をプレゼント
178 21/07/23(金)23:54:23 No.826773017
大坂なおみが出た途端に発狂したのが「」らしくて好き
179 21/07/23(金)23:54:30 No.826773061
>長すぎだわ開会式 >女か 話の長い男と女のせい
180 21/07/23(金)23:54:35 No.826773094
>>ピクトグラム芸結構好きだった >めっちゃがんばってる…いいじゃん…ってなっちゃった 「」は好きなやつだと思う
181 21/07/23(金)23:54:38 No.826773110
がーまるちょばずっと活動してるの伊達じゃねえ…と思いました
182 21/07/23(金)23:54:40 No.826773134
老人のためのオリンピックなんだな
183 21/07/23(金)23:54:52 No.826773201
天辺回る前に終わってよかった それはそれとして日本の夏の風物詩タイフーンをこれから選手団は食らうことになるのか…
184 21/07/23(金)23:54:52 No.826773202
一番最初の映像小山田がクビになってから4日で作ったのか…
185 21/07/23(金)23:54:52 No.826773209
>この開会式で1番のサプライズだったよ省吾 あんながっつり出てくるとは…リモートオナホの話ししてたひとりが…
186 21/07/23(金)23:55:03 No.826773283
ミスター最後に笑顔だったのちょっとうるっときた
187 21/07/23(金)23:55:06 No.826773304
>がーまるちょばずっと活動してるの伊達じゃねえ…と思いました 中身そうなの!?
188 21/07/23(金)23:55:09 No.826773320
なんか芸人ばっかり出てたし如何にもテレビ屋が作りましたって感じだな…
189 21/07/23(金)23:55:18 No.826773378
>長すぎだわ開会式 >女か 話の長い男と永久に不滅の男のせいかな…
190 21/07/23(金)23:55:23 No.826773409
終わってみて思ったのは不祥事にかこつけてあのしょうもないコント全部なくせばよかったのにってこと位 ドローンは最高だったな
191 21/07/23(金)23:55:24 No.826773416
シガーボックスのやつはひとり出演直後にすでにヒでバズっててだめだった
192 21/07/23(金)23:55:26 No.826773424
ピクトグラムが一番印象に残ったな あれ考えたのは多分あいつだろうけど…
193 21/07/23(金)23:55:31 No.826773459
>一番最初の映像小山田がクビになってから4日で作ったのか… そもそもあいつの部分4分しかねぇし
194 21/07/23(金)23:55:33 No.826773472
池上彰に解説されろ
195 21/07/23(金)23:55:34 No.826773485
これから劇団ひとりの過去が世界中に晒されると思うと楽しみだ
196 21/07/23(金)23:55:35 No.826773491
>天辺回る前に終わってよかった >それはそれとして日本の夏の風物詩タイフーンをこれから選手団は食らうことになるのか… しかも狙いすましたかのように東京直撃コースだ 何なんだ今回のオリンピックは…
197 21/07/23(金)23:55:36 No.826773500
スレ画平野綾に全国区でチンポ見せてたけど解任されない?
198 21/07/23(金)23:55:39 No.826773523
ひとりは過去掘り出されて謝罪しても笑えるからずるい
199 21/07/23(金)23:55:41 No.826773532
たまげるほど凄かったわけではないが この状況下で必要十分な頑張り具合ではあった
200 21/07/23(金)23:55:41 No.826773533
じゃあ誰が出て欲しかったんだよ!
201 21/07/23(金)23:55:49 No.826773598
ピクトグラムのコバケン感すごかった
202 21/07/23(金)23:55:51 No.826773619
>なんか芸人ばっかり出てたし如何にもテレビ屋が作りましたって感じだな… 長嶋茂雄は芸人だよね
203 21/07/23(金)23:55:53 No.826773632
ピクトグラムマンの頑張りと超カッコイイ聖火台がよかったな 後は薄味だった…
204 21/07/23(金)23:55:53 ID:oR.l.t6s oR.l.t6s No.826773636
日本を代表するシンガーソングライタージョンレノンと日本を代表する世界的ロックバンドQueenの功績が大きかったな
205 21/07/23(金)23:56:01 No.826773689
>ピクトグラムが一番印象に残ったな >あれ考えたのは多分あいつだろうけど… まぁ確かにここ一番で大失敗したのは印象に残るな
206 21/07/23(金)23:56:06 No.826773722
劇ピンがワールドクラスの芸人になっちまった
207 21/07/23(金)23:56:08 No.826773738
>なんか芸人ばっかり出てたし如何にもテレビ屋が作りましたって感じだな… あのテレビの小劇場は何を伝えたかったのかよく分からないのがなんとも
208 21/07/23(金)23:56:11 No.826773758
>長嶋茂雄は芸人だよね 言うまでもないだろ
209 21/07/23(金)23:56:11 No.826773762
>なんか芸人ばっかり出てたし如何にもテレビ屋が作りましたって感じだな… そういえばあのテレビクルーたちは何だったの
210 21/07/23(金)23:56:13 No.826773767
>一番最初の映像小山田がクビになってから4日で作ったのか… 曲も田中さんが4日で作ったらしいけど意外とできるもんなんだな
211 21/07/23(金)23:56:15 No.826773784
>>がーまるちょばずっと活動してるの伊達じゃねえ…と思いました >中身そうなの!? ヒロポンだったの!?
212 21/07/23(金)23:56:16 No.826773789
>ピクトグラムが一番印象に残ったな >あれ考えたのは多分あいつだろうけど… なんていうか残念でしたね…っていう感じだ
213 21/07/23(金)23:56:32 No.826773904
>ピクトグラムマンの頑張りと超カッコイイ聖火台がよかったな >後は薄味だった… ドローン凄かったじゃん
214 21/07/23(金)23:56:35 No.826773931
>そういえばあのテレビクルーたちは何だったの わからん…
215 21/07/23(金)23:56:39 No.826773957
>そういえばあのテレビクルーたちは何だったの いわゆる狂言回し
216 21/07/23(金)23:56:47 No.826774009
あの幕間劇は本当に要らない
217 21/07/23(金)23:56:47 No.826774015
この富士山噴火してるんですけど!
218 21/07/23(金)23:56:59 No.826774093
>これから劇団ひとりの過去が世界中に晒されると思うと楽しみだ ブスと結婚したことが世界中で話題に…
219 21/07/23(金)23:57:03 No.826774121
>日本を代表するシンガーソングライタージョンレノンと日本を代表する世界的ロックバンドQueenの功績が大きかったな そいつらの曲良いな… そいつらのワシの国のものじゃないか?
220 21/07/23(金)23:57:06 No.826774143
KABUKIがHAKUOUさんじゃなくて本当に助かった
221 21/07/23(金)23:57:10 No.826774174
NHK教育感嫌いじゃいけど 外人的にはどうなんだろ
222 21/07/23(金)23:57:11 No.826774181
>ドローン凄かったじゃん そういえばそれもあったわ 最後のなおみショックで忘れてた
223 21/07/23(金)23:57:11 No.826774182
テレビクルーいた意味あった?
224 21/07/23(金)23:57:12 ID:oR.l.t6s oR.l.t6s No.826774196
最後の30分がそこそこよかったからそれ以前の虚無は記憶から消えてる説濃厚に 終わりよければ全て良し
225 21/07/23(金)23:57:14 No.826774203
>ピクトグラムマンの頑張りと超カッコイイ聖火台がよかったな >後は薄味だった… 1800台オーバーのドローン統制運動は「」ちゃんもすげーすげー言ってたよ
226 21/07/23(金)23:57:15 No.826774205
>ピクトグラムマンの頑張りと超カッコイイ聖火台がよかったな ピクトグラム良かったってマジか 俺しょぼいしクソ寒いなと思って見てた ミスったし
227 21/07/23(金)23:57:17 No.826774221
>これから劇団ひとりの過去が世界中に晒されると思うと楽しみだ 見てろよ! 見てろよ…!
228 21/07/23(金)23:57:18 No.826774227
>あの幕間劇は本当に要らない ここから変わるよっていう合図だから…
229 21/07/23(金)23:57:35 No.826774344
ピクトグラムは日本の一部の人が押し出そうとしてるけど外人に全く浸透してない…
230 21/07/23(金)23:57:40 No.826774383
ゴッドタン全世界で放送していいのか!?
231 21/07/23(金)23:57:53 No.826774468
>じゃあ誰が出て欲しかったんだよ! 志村けん…
232 21/07/23(金)23:58:05 No.826774538
>ピクトグラムは日本の一部の人が押し出そうとしてるけど外人に全く浸透してない… なんなら日本人にもほとんど浸透してない 非常口とトイレぐらいしか
233 21/07/23(金)23:58:05 No.826774541
会長の言葉を思い出せ
234 21/07/23(金)23:58:10 No.826774581
ピクトグラムは日本らしさというか仮装大賞ぽさはでてた
235 21/07/23(金)23:58:12 No.826774595
>ピクトグラム良かったってマジか >俺しょぼいしクソ寒いなと思って見てた >ミスったし ピクトグラムが前回の東京から始まったのでレガシーがあるし 失敗もあるのに生含めてやったライブ感がオリンピックと合致していいんじゃないか
236 21/07/23(金)23:58:22 No.826774673
>じゃあ誰が出て欲しかったんだよ! かねやん…
237 21/07/23(金)23:58:23 No.826774679
>>じゃあ誰が出て欲しかったんだよ! >志村けん… さいこうやんけ…
238 21/07/23(金)23:58:24 No.826774690
>>ピクトグラムマンの頑張りと超カッコイイ聖火台がよかったな >ピクトグラム良かったってマジか >俺しょぼいしクソ寒いなと思って見てた >ミスったし ピクトグラムというか7年間準備して練った国を挙げてのパフォーマンスがこれかってのが全体的な感想だった ひとりとか謎歌舞伎とピアノとかなんだったんだよ
239 21/07/23(金)23:58:25 No.826774695
>>じゃあ誰が出て欲しかったんだよ! >志村けん… 黙祷したときに出ただろ お前には見えなかったのか?
240 21/07/23(金)23:58:28 No.826774721
>最後の30分がそこそこよかったからそれ以前の虚無は記憶から消えてる説濃厚に >終わりよければ全て良し バッハのスピーチが長すぎて1時間くらいに感じたのをお前に教える
241 21/07/23(金)23:58:29 No.826774728
>見てろよ! >見てろよ…! ■■■
242 21/07/23(金)23:58:32 No.826774756
>>じゃあ誰が出て欲しかったんだよ! >志村けん… 水木しげる…
243 21/07/23(金)23:58:36 No.826774785
西野のケツに水吹きかけてる動画が世界で物議を醸してしまうのか
244 21/07/23(金)23:58:43 No.826774836
>KABUKIがHAKUOUさんじゃなくて本当に助かった 歌舞伎座が点灯した時は死刑宣告かと思ったよ
245 21/07/23(金)23:58:43 No.826774837
これで学べるニュースショーを復活できるな
246 21/07/23(金)23:58:54 No.826774917
外人に「劇団ひとり リチャードホール」で検索されちゃう!
247 21/07/23(金)23:58:55 No.826774920
>会長の言葉を思い出せ こいつ性格悪いだけでなく演説も下手くそとか…
248 21/07/23(金)23:58:56 No.826774927
どれも単体で見れば酷い出来ってことはなかったと思う 大してよくもなかったけど ただ全体的にまとまりがなくて結果的に全部が印象薄くなってショボく感じるんだと思う
249 21/07/23(金)23:59:07 No.826775011
ピクトグラムは全部映像だったらテンション上がらなかったけど生だからよかったって気がする
250 21/07/23(金)23:59:09 No.826775026
>NHK教育感嫌いじゃいけど >外人的にはどうなんだろ 知らない外国語ベラベラ喋られるより良かったんじゃね
251 21/07/23(金)23:59:10 No.826775032
>>>じゃあ誰が出て欲しかったんだよ! >>志村けん… >水木しげる… まあ化けて欲しくはあるが4
252 21/07/23(金)23:59:11 No.826775038
ピクトグラムは好きな奴は好きそうなネタだけど ぶっちゃけそんな見栄えがいい訳でもなかった
253 21/07/23(金)23:59:19 No.826775087
ゲーム音楽三昧とかオマーンとかマケドニアとかコロンビアとか盛り上がるところがいっぱいだったな
254 21/07/23(金)23:59:21 No.826775099
>ピクトグラムが前回の東京から始まったのでレガシーがあるし >失敗もあるのに生含めてやったライブ感がオリンピックと合致していいんじゃないか レガシーならレガシーのまま眠らせとけ
255 21/07/23(金)23:59:22 No.826775107
なおみはクソだけどまぁなおみしかないだろうなとは思う
256 21/07/23(金)23:59:29 No.826775156
世界にまったく知名度のない男を大画面ドアップに1分も2分も映すとか正気じゃない
257 21/07/23(金)23:59:30 No.826775164
>ピクトグラムが前回の東京から始まったのでレガシーがあるし いいことじゃん!
258 21/07/23(金)23:59:33 No.826775183
劇ピンは中国人ネタが掘り起こされるとまずい気がする
259 21/07/23(金)23:59:38 No.826775207
日本のミスタービーンが劇団ひとりと認められた日
260 21/07/23(金)23:59:52 No.826775298
リオの閉会式の時にやった演出の方が良かったとは思う
261 21/07/23(金)23:59:54 No.826775317
>ひとりとか謎歌舞伎とピアノとかなんだったんだよ 歌舞伎は日本の伝統だし海外でも好事家いるしいいんじゃない? ただそれに合わせるのがあのクソピアノってのがクソ
262 21/07/23(金)23:59:55 No.826775327
ピクトグラムとかテレビ番組で見りゃ面白いけどオリンピック開会式でやるようなネタじゃないだろ
263 21/07/24(土)00:00:06 No.826775407
思い出補正かかってるのかもしれないけど ロンドンの開会式はすごい衝撃的だったな… BGMみたいなやつ今でも覚えてる
264 21/07/24(土)00:00:09 No.826775422
キス我慢選手権が世界的映画になりそう
265 21/07/24(土)00:00:11 No.826775428
ちゃんと見てろ!
266 21/07/24(土)00:00:14 No.826775466
>なおみはクソだけどまぁなおみしかないだろうなとは思う 大谷翔平でいいじゃん
267 21/07/24(土)00:00:16 No.826775477
>ピクトグラムというか7年間準備して練った国を挙げてのパフォーマンスがこれかってのが全体的な感想だった >ひとりとか謎歌舞伎とピアノとかなんだったんだよ クソダサいダンスと雑に外人出してるだけの動画よりはマシ
268 21/07/24(土)00:00:23 No.826775517
民族衣装が良かった あと美人が多い東欧
269 21/07/24(土)00:00:24 No.826775525
劇団ひとりを世界に紹介するネタが■■■と肛門バトルばっかりでダメだったヒ
270 21/07/24(土)00:00:25 No.826775539
サンネンニクミーサンネンニクミー
271 21/07/24(土)00:00:27 No.826775557
正直あの流れでマリオが出ないのは残念すよ…
272 21/07/24(土)00:00:34 No.826775587
ロンドンオリンピックでジェームズ・ボンドがエリザベス女王連れてヘリコプター降下してきた奴が開会式の中だと一番衝撃だったからあれクラスのをやってほしかった
273 21/07/24(土)00:00:35 No.826775597
斜めに構えるのは「」の得意技だからな
274 21/07/24(土)00:00:36 No.826775599
>ピクトグラムとかテレビ番組で見りゃ面白いけどオリンピック開会式でやるようなネタじゃないだろ 欽ちゃんの仮装大賞とかならハハハって笑って見れたと思う
275 21/07/24(土)00:00:39 No.826775620
ドローン版のピクトグラムがリハであったそうだし 仮装大賞は急遽なんじゃ…
276 21/07/24(土)00:00:49 No.826775677
ピクトグラムパフォーマンス俺は楽しかった
277 21/07/24(土)00:00:51 No.826775694
あ
278 21/07/24(土)00:00:58 No.826775741
ピクトグラム俺は笑って見てたけど嫌いな奴はトコトン嫌いだろうなって思った
279 21/07/24(土)00:01:04 No.826775779
>ピクトグラムとかテレビ番組で見りゃ面白いけどオリンピック開会式でやるようなネタじゃないだろ なんかめちゃイケ感ある
280 21/07/24(土)00:01:06 No.826775789
>外人に「劇団ひとり リチャードホール」で検索されちゃう! もう知ってるやつだろそいつ!
281 21/07/24(土)00:01:10 No.826775818
開会式の演出はコロナのせいで取りやめになって別の人に変わったんじゃなかったっけ
282 21/07/24(土)00:01:14 No.826775846
>ただそれに合わせるのがあのクソピアノってのがクソ imgは世界的ジャズピアニストをクソ呼ばわりする掲示板だなんて呼ばれたくないから黙ってて
283 21/07/24(土)00:01:17 No.826775866
隔離しまくってた馬鹿はなんなの
284 21/07/24(土)00:01:18 No.826775875
今野!
285 21/07/24(土)00:01:24 No.826775906
観れるネタ三つ挙げろって言われたらドローンとピクトグラムと長嶋位だし
286 21/07/24(土)00:01:26 No.826775925
>斜めに構えるのは「」の得意技だからな っていうのが一番斜に構えてるよな あと斜に構えるは「ななめ」じゃないぞ
287 21/07/24(土)00:01:27 No.826775935
ロンドンの時のボンドと女王陛下とかかっこよかったな… ミスタービーンも良かった…日本もうちょっとそういうすごいやついないの?
288 21/07/24(土)00:01:33 No.826775977
>大谷翔平でいいじゃん オオタニサンは黒人じゃないし
289 21/07/24(土)00:01:33 No.826775981
ピクトグラムに対してそんな知識ないやつが叩いてるんだろうなと思うことにした
290 21/07/24(土)00:01:36 No.826775996
そういえばマリオさん開会式に来なかったな
291 21/07/24(土)00:01:38 No.826776004
ピクトグラムは会場にいる人達何もわからないだろうあれ
292 21/07/24(土)00:01:39 No.826776010
ピアノ普通にフリージャズみたいで格好良くなかった?
293 21/07/24(土)00:01:43 No.826776041
コロナなければもうちょいマシだったろうな 人数制限されてそう
294 21/07/24(土)00:01:44 No.826776044
>imgは世界的ジャズピアニストをクソ呼ばわりする掲示板だなんて呼ばれたくないから黙ってて 権威に弱い日本人
295 21/07/24(土)00:01:46 No.826776061
ピクトグラムマンはなんか舞台コントっぽいノリを感じた
296 21/07/24(土)00:01:52 No.826776096
>隔離しまくってた馬鹿はなんなの 多分試合のスレたっても隔離してくるんじゃない?
297 21/07/24(土)00:01:52 No.826776101
ミスター出てきてうるっときちゃった
298 21/07/24(土)00:01:54 No.826776110
なんか年末の特番見てる感じだったな…なんでだろう…
299 21/07/24(土)00:01:57 No.826776132
>民族衣装が良かった >あと美人が多い東欧 なんだかんだで各国の衣装と美人見てるだけで楽しめた
300 21/07/24(土)00:01:59 No.826776151
>ロンドンの時のボンドと女王陛下とかかっこよかったな… >ミスタービーンも良かった…日本もうちょっとそういうすごいやついないの? ビートルズを破壊したオノヨーコって日本人がいる
301 21/07/24(土)00:02:00 No.826776152
>今野! 大地真央じゃなくて真矢みきじゃねーか!
302 21/07/24(土)00:02:00 No.826776159
>大谷翔平でいいじゃん なんでオリンピック出ない人が??
303 21/07/24(土)00:02:03 No.826776175
>ピクトグラムは好きな奴は好きそうなネタだけど >ぶっちゃけそんな見栄えがいい訳でもなかった パフォーマンスとしての完成度も低かったし 素人がやってるのを見下して笑う日本の下衆なお笑いっぽかった
304 21/07/24(土)00:02:05 No.826776194
>imgは世界的ジャズピアニストをクソ呼ばわりする掲示板だなんて呼ばれたくないから黙ってて どう言い作ろってもimgはクソだろ…
305 21/07/24(土)00:02:06 No.826776203
>ドローン版のピクトグラムがリハであったそうだし >仮装大賞は急遽なんじゃ… 動くっていうくらいなんだからドローン案もあったんだろう 色々アレコレでやってる余裕なくなったんだろうが
306 21/07/24(土)00:02:09 No.826776224
そういえば雨雲うまく避けて通っていたみたいね 途中から雨フルと思ってた
307 21/07/24(土)00:02:10 No.826776226
歌舞伎は迫力あってやっぱカッコいい ピアノも単体で見るとソウルフル 2つ掛け合わせると…何か食い合わせ悪いな…
308 21/07/24(土)00:02:23 No.826776298
>隔離しまくってた馬鹿はなんなの どっとライブ花京院ちえりのファンじゃないの
309 21/07/24(土)00:02:26 No.826776322
>ミスタービーンも良かった…日本もうちょっとそういうすごいやついないの? 暴れん坊将軍とかたけしとか…
310 21/07/24(土)00:02:27 No.826776331
ダイバーシティがテーマになってるから ピクトグラムを持ってきたのは素晴らしいし そこにワンカット演劇ライブを入れる発想は相当面白い
311 21/07/24(土)00:02:28 No.826776334
>あ ID付いてないか確認すんなや!
312 21/07/24(土)00:02:34 No.826776379
(IMAGIN)
313 21/07/24(土)00:02:35 No.826776384
>正直あの流れでマリオが出ないのは残念すよ… マリオは欠席したから
314 21/07/24(土)00:02:36 No.826776389
>imgは世界的ジャズピアニストをクソ呼ばわりする掲示板だなんて呼ばれたくないから黙ってて 外聞気にするぐらいならimg見ないほうがいいんじゃない?
315 21/07/24(土)00:02:37 No.826776400
>ピクトグラムは会場にいる人達何もわからないだろうあれ 無観客でよかった!
316 21/07/24(土)00:02:37 No.826776402
>ピクトグラムは会場にいる人達何もわからないだろうあれ 奥の画面でも流してたよ
317 21/07/24(土)00:02:39 No.826776417
>ピトグラムは会場にいる人達何もわからないだろうあれ わからんけどスクリーンとかには映してたんじゃね
318 21/07/24(土)00:02:40 No.826776420
imgは見下されてもいいんだ
319 21/07/24(土)00:02:45 No.826776456
おしんも一部海外人気すごいんだっけ
320 21/07/24(土)00:02:50 No.826776490
ピクトグラムが選手達ウケてたのはバッハの後だけにとても良かった
321 21/07/24(土)00:03:02 No.826776580
>ダイバーシティがテーマになってるから >ピクトグラムを持ってきたのは素晴らしいし >そこにワンカット演劇ライブを入れる発想は相当面白い 佐々木のレス
322 21/07/24(土)00:03:03 No.826776582
>そういえば雨雲うまく避けて通っていたみたいね >途中から雨フルと思ってた 持ってるんだか持ってないんだかほんとに分からねえ大会だ
323 21/07/24(土)00:03:16 No.826776680
ひとりは叩かれてもいいや
324 21/07/24(土)00:03:21 No.826776705
>そこにワンカット演劇ライブを入れる発想は相当面白い ワンカットではないと思う…
325 21/07/24(土)00:03:21 No.826776708
>ダイバーシティがテーマになってるから >ピクトグラムを持ってきたのは素晴らしいし >そこにワンカット演劇ライブを入れる発想は相当面白い ピクトグラムとダイバーシティどう関係あるの?
326 21/07/24(土)00:03:22 No.826776712
何だろうまだ夏なのに大晦日みたいな気分だ…
327 21/07/24(土)00:03:24 No.826776717
ジャップさあ…なぜ深夜のコント番組で箱芸失敗して股間さらしていたコメディアンを使っているんだい?
328 21/07/24(土)00:03:26 No.826776730
ライブとか見に行ったことないの…? さすがに外出ようよ「」ちゃん
329 21/07/24(土)00:03:32 No.826776773
ひとりが叩かれてるのは面白いからな…
330 21/07/24(土)00:03:39 No.826776817
全体的に映像で見てねってネタ多過ぎて 無観客決まってから準備したのか?ってなる
331 21/07/24(土)00:03:41 No.826776833
もっとアニメ推しなのかなと思ってた
332 21/07/24(土)00:03:46 No.826776870
>ダイバーシティがテーマになってるから >ピクトグラムを持ってきたのは素晴らしいし >そこにワンカット演劇ライブを入れる発想は相当面白い 何を言ってるかよくわからない
333 21/07/24(土)00:03:47 No.826776876
>隔離しまくってた馬鹿はなんなの シャブ中毒
334 21/07/24(土)00:03:47 No.826776884
>ひとりは叩かれてもいいや まあひとりだしな…
335 21/07/24(土)00:03:49 No.826776895
世界的ピアニストなんですけお! 世界的なんですけお!!!
336 21/07/24(土)00:03:51 No.826776904
>>正直あの流れでマリオが出ないのは残念すよ… >マリオは欠席したから そういやそうだったな…
337 21/07/24(土)00:03:59 No.826776956
>imgは見下されてもいいんだ それはそう
338 21/07/24(土)00:04:03 No.826776992
>ひとりは叩かれてもいいや 持ちネタとしてこれから先おいしすぎる…
339 21/07/24(土)00:04:09 No.826777040
なだぎ武と劇団ひとりの人選がよくわからん 小林賢太郎のお友達なの?
340 21/07/24(土)00:04:12 No.826777065
>ピクトグラムが選手達ウケてたのはバッハの後だけにとても良かった 無音だったじゃん その後の劇団ひとりは笑い声入ってたのに
341 21/07/24(土)00:04:13 No.826777071
ピアノ良かったろ!?
342 21/07/24(土)00:04:18 No.826777112
SMAPや嵐が嫌いなわけじゃないけどジャニーさんまだ死にぞこなってたらここら辺が中心でやってたと思うと怖い
343 21/07/24(土)00:04:19 No.826777115
キャンピングカーで手淫してるのも世界的にお馴染みになっちゃうんだ…
344 21/07/24(土)00:04:19 No.826777117
ひとりがシンナーやってた事を責められそうで怖い
345 21/07/24(土)00:04:20 No.826777124
>ピクトグラムとダイバーシティどう関係あるの? 障害や教養の差がある方向けに作られたのがピクトグラム
346 21/07/24(土)00:04:33 No.826777220
歌舞伎もピアノも素材はいいんだけど音が小さくて迫力がない…引きの画もスカスカで…
347 21/07/24(土)00:04:33 No.826777221
>おしんも一部海外人気すごいんだっけ 泉ピン子と劇ピンがセットで出ればよかったのか…
348 21/07/24(土)00:04:33 No.826777227
>世界的ピアニストなんですけお! >世界的なんですけお!!! 実際すごいおばちゃんではある 喋るとただの関西のおばちゃんだけど
349 21/07/24(土)00:04:36 No.826777247
>ジャップさあ…なぜ深夜のコント番組で箱芸失敗して股間さらしていたコメディアンを使っているんだい? ブスの嫁貰ってるからポリコレ的に問題ないはずだ 批判するなら人権問題にするぞ
350 21/07/24(土)00:04:39 No.826777267
天皇陛下の前でへのへのもへじを書いた男
351 21/07/24(土)00:04:41 No.826777278
>世界的ピアニストなんですけお! >世界的なんですけお!!! ピアノにキレてるのお前だけじゃん
352 21/07/24(土)00:04:52 No.826777341
>ピクトグラムとダイバーシティどう関係あるの? マジで言ってる?
353 21/07/24(土)00:04:54 No.826777358
>なだぎ武と劇団ひとりの人選がよくわからん >小林賢太郎のお友達なの? 佐々木(オリンピッグ発言で辞めた電通のディレクター)繋がりでしょ
354 21/07/24(土)00:04:57 No.826777388
ひとりはどうせ年末に全員がドン引きするぐらい叩かれるからな
355 21/07/24(土)00:04:58 No.826777398
>>ピクトグラムとダイバーシティどう関係あるの? >障害や教養の差がある方向けに作られたのがピクトグラム NHKで解説してたような話をドヤ顔で披露する奴
356 21/07/24(土)00:04:59 No.826777409
ブス界1の美女と結婚した男
357 21/07/24(土)00:05:00 No.826777412
>>ピクトグラムとダイバーシティどう関係あるの? >障害や教養の差がある方向けに作られたのがピクトグラム 言語を超えたコミュニケーションであってそんなわけのわからない目的の絵じゃないよ!?
358 21/07/24(土)00:05:12 No.826777488
開会式まだやってるの知らずにテレ朝で斉藤工のセクシー一点突破なドラマ見てた
359 21/07/24(土)00:05:19 No.826777526
削除依頼によって隔離されました >ピアノ良かったろ!? どこが? ムカつくツラした女がデタラメ弾いてただけじゃん
360 21/07/24(土)00:05:30 No.826777595
>NHKで解説してたような話をドヤ顔で披露する奴 別に良いじゃん
361 21/07/24(土)00:05:31 No.826777605
>障害や教養の差がある方向けに作られたのがピクトグラム 浸透してない
362 21/07/24(土)00:05:36 No.826777630
まぁよく考えたらドラクエの曲あんなに流したってだけで相当凄いよ
363 21/07/24(土)00:05:39 No.826777645
>天皇陛下の前でへのへのもへじを書いた男 一生ネタにできる仕事だ…
364 21/07/24(土)00:05:43 No.826777671
>ムカつくツラした女がデタラメ弾いてただけじゃん ピアノ弾けないんだな…
365 21/07/24(土)00:05:48 No.826777696
>実際すごいおばちゃんではある >喋るとただの関西のおばちゃんだけど 顔がウザかったのは関西人だからか
366 21/07/24(土)00:05:49 No.826777709
劇団ひとりは劇団無観客に改名しよう
367 21/07/24(土)00:05:51 No.826777717
開会式だけで喧嘩できるのもう才能だな
368 21/07/24(土)00:05:52 No.826777723
誰にでもわかるようにってピクトグラムは 理念的にも最近の風潮的にも合ってると思う
369 21/07/24(土)00:05:53 No.826777727
>浸透してない トイレ行ったことない人…?
370 21/07/24(土)00:05:56 No.826777758
>実際すごいおばちゃんではある >喋るとただの関西のおばちゃんだけど 綾戸智恵とは違う人だよ!
371 21/07/24(土)00:05:58 No.826777769
五輪競技のピクトグラムは浸透してるのでは 過去の大会も中継見るたびに使われてるし その発祥が前回の東京なら 今回パフォーマンスに使うのも間違いではないと感じるけど
372 21/07/24(土)00:06:02 No.826777795
>ピアノにキレてるのお前だけじゃん アルミ巻いとけ
373 21/07/24(土)00:06:04 No.826777812
ブスと結婚したんだから多様性に配慮してる
374 21/07/24(土)00:06:14 No.826777878
>>天皇陛下の前でへのへのもへじを書いた男 >一生ネタにできる仕事だ… 天覧へのへのもへじ…
375 21/07/24(土)00:06:17 No.826777901
ピクトグラムは芸人で何かこんなんあったなぁ…と思ったらプロ野球チップスのモノマネだこれ
376 21/07/24(土)00:06:17 No.826777903
上原ひろみは普通に有名だろ…
377 21/07/24(土)00:06:19 No.826777918
削除依頼によって隔離されました >トイレ行ったことない人…? 死んどけ
378 21/07/24(土)00:06:22 No.826777935
>ブス界1の美女と結婚した男 ルッキズム野郎じゃん…
379 21/07/24(土)00:06:24 No.826777945
というか無観客の静かな開会式も普通に良かった…
380 21/07/24(土)00:06:24 No.826777949
視覚障害者に配慮していないピクトグラムは差別
381 21/07/24(土)00:06:32 No.826778013
削除依頼によって隔離されました >ピアノ弾けないんだな… お前も弾けないだろ ガソリン自殺しとけ
382 21/07/24(土)00:06:33 No.826778018
>死んどけ なんで怒ったの?
383 21/07/24(土)00:06:36 No.826778036
>ブスと結婚したんだから多様性に配慮してる ブスじゃないね!!!
384 21/07/24(土)00:06:36 No.826778040
>ピアノ普通にフリージャズみたいで格好良くなかった? 顔が恐かった
385 21/07/24(土)00:06:42 No.826778087
>まぁよく考えたらドラクエの曲あんなに流したってだけで相当凄いよ どこが?
386 21/07/24(土)00:06:42 No.826778101
>言語を超えたコミュニケーションであってそんなわけのわからない目的の絵じゃないよ!? それは最初だけであって今は違うよ
387 21/07/24(土)00:06:48 No.826778138
期間中こんな感じで粘着されるのか
388 21/07/24(土)00:06:48 No.826778139
>五輪競技のピクトグラムは浸透してるのでは >過去の大会も中継見るたびに使われてるし >その発祥が前回の東京なら >今回パフォーマンスに使うのも間違いではないと感じるけど パフォーマンスに使うのは否定してない パフォーマンス自体が死ぬほどダサい
389 21/07/24(土)00:06:52 No.826778178
>天皇陛下の前でへのへのもへじを書いた男 なかなか出来ることじゃないな しかも叱られない
390 21/07/24(土)00:06:54 No.826778187
やめなよIDタイムアタック
391 21/07/24(土)00:06:57 No.826778203
削除依頼によって隔離されました >なんで怒ったの? お前の頭が悪いから
392 21/07/24(土)00:06:58 No.826778211
なんか無理して腐そうとするならとっとと寝た方が健康にいいぞ-
393 21/07/24(土)00:07:00 No.826778224
ひとりの当たりは観客や観光客がいたらもっと盛り上がってただろうね
394 21/07/24(土)00:07:02 No.826778239
>NHKで解説してたような話をドヤ顔で披露する奴 説明されてその返しはどうなんだ
395 21/07/24(土)00:07:03 No.826778250
>というか無観客の静かな開会式も普通に良かった… 有観客であのスピーチ聞かされるの考えたら若干マシだったね…
396 21/07/24(土)00:07:10 No.826778289
>というか無観客の静かな開会式も普通に良かった… 開会式にいいもクソもない
397 21/07/24(土)00:07:24 No.826778396
>お前の頭が悪いから あったまいいー
398 21/07/24(土)00:07:25 No.826778400
座席デザインは引きで写った時は本当に人いるように見えてすごい思った
399 21/07/24(土)00:07:30 No.826778434
俺エスパー銀メダリストだけど…
400 21/07/24(土)00:07:31 No.826778439
ひたすら逆張りかましててダメだった
401 21/07/24(土)00:07:41 No.826778481
世界に通用するとかいったらそもそも野球自体が世界じゃマイナーだからそういう意味じゃイチローでもどっこいどっこいだったと思う
402 21/07/24(土)00:07:43 No.826778495
何としてもかまって欲しいという意欲を感じる
403 21/07/24(土)00:07:46 No.826778510
>なんか無理して腐そうとするならとっとと寝た方が健康にいいぞ- なにそのハイフン馬鹿にしてんのか
404 21/07/24(土)00:07:47 No.826778515
すごい頭の悪いやつがいるな…
405 21/07/24(土)00:07:47 No.826778520
いつもは見てないけどゲームの曲使ってるからおっ!と思って見たらあっという間にループし始めたのが残念 他にもいっぱいあるでしょうに…
406 21/07/24(土)00:07:52 No.826778567
>お前の頭が悪いから 教養なさそう
407 21/07/24(土)00:07:52 No.826778571
>有観客であのスピーチ聞かされるの考えたら若干マシだったね… 選手はいいっていうんですか!?
408 21/07/24(土)00:07:56 No.826778598
個人的に序盤の演出も好きだったけどなぁ 無観客だからこそ出来た奴だし
409 21/07/24(土)00:08:02 No.826778630
>説明されてその返しはどうなんだ 気分よくバカにしてたのにバカにされ返されたくはないんだろう
410 21/07/24(土)00:08:04 No.826778646
レスポンチにすらなってなくてダメだった
411 21/07/24(土)00:08:05 No.826778650
>ピアノ普通にフリージャズみたいで格好良くなかった? みたいでじゃなくてフリージャズだろうがクソが
412 21/07/24(土)00:08:06 No.826778660
>死んどけ ほい脅迫
413 21/07/24(土)00:08:09 No.826778671
障害のある方はもう寝る時間だぞ
414 21/07/24(土)00:08:10 No.826778691
>ガソリン自殺しとけ スレを隔離させるのに疲れたのか思ったら今度はdel乞食か…
415 21/07/24(土)00:08:13 No.826778707
>>NHKで解説してたような話をドヤ顔で披露する奴 >説明されてその返しはどうなんだ 俺は説明してくれって言った「」じゃないし
416 21/07/24(土)00:08:18 No.826778732
>座席デザインは引きで写った時は本当に人いるように見えてすごい思った あれ新国立競技場オリジナルではないけどね 海外のスタジアムではもっと前から当たり前に使われてる手法だよ
417 21/07/24(土)00:08:23 No.826778757
>あったまいいー 頭悪いの認めててダメだった
418 21/07/24(土)00:08:34 No.826778825
>すごい頭の悪いやつがいるな… オリンピックに親を殺されたのだろう
419 21/07/24(土)00:08:37 No.826778841
発狂したらちゃんとお薬飲んで寝るんだぞ
420 21/07/24(土)00:08:37 No.826778844
>ひとりの当たりは観客や観光客がいたらもっと盛り上がってただろうね いやあれ居ないからこその映像芸なんじゃないの
421 21/07/24(土)00:08:43 No.826778869
>期間中こんな感じで粘着されるのか もう数年こんな調子だよう
422 21/07/24(土)00:08:47 No.826778896
>いつもは見てないけどゲームの曲使ってるからおっ!と思って見たらあっという間にループし始めたのが残念 >他にもいっぱいあるでしょうに… ループは残念だけど日本の入場に合わせて 英雄の証パートになったのは良かったと思う
423 21/07/24(土)00:08:53 No.826778944
>頭悪いの認めててダメだった ところでトイレ行ったことは?
424 21/07/24(土)00:08:55 No.826778953
>オリンピックに親を殺されたのだろう 殺したのはひとりかもしれん…
425 21/07/24(土)00:09:07 No.826779027
ピクトグラム隊とかも映像メインだからやったんだろうな
426 21/07/24(土)00:09:11 No.826779047
>>>NHKで解説してたような話をドヤ顔で披露する奴 >>説明されてその返しはどうなんだ >俺は説明してくれって言った「」じゃないし 自分に向けた説明でもないものに噛み付いてるのはどうなんだ
427 21/07/24(土)00:09:12 No.826779063
これが劇団ひとりってやつか
428 21/07/24(土)00:09:18 No.826779108
>世界に通用するとかいったらそもそも野球自体が世界じゃマイナーだからそういう意味じゃイチローでもどっこいどっこいだったと思う それにしても王に長嶋はねぇわ… メジャーすら行ってないじゃん
429 21/07/24(土)00:09:23 No.826779143
今回の演出はコロナで無観客想定した内容だから観客居たらまた別だったと思うぞ
430 21/07/24(土)00:09:36 No.826779221
>ひとりの当たりは観客や観光客がいたらもっと盛り上がってただろうね ひとりで盛り上がるのは日本のバラエティ番組見てる日本人だけだろう
431 21/07/24(土)00:09:42 No.826779261
>あれ新国立競技場オリジナルではないけどね 別に起源を主張してるわけでもないのに何言ってるんだ?
432 21/07/24(土)00:10:00 No.826779364
国民栄誉賞の3人だぞ…
433 21/07/24(土)00:10:07 No.826779399
あくまでもTVで見る前提だからこその演出だからな今回の
434 21/07/24(土)00:10:08 No.826779407
>それにしても王に長嶋はねぇわ… 王はハンクアーロンの記録超えたからよいだろ
435 21/07/24(土)00:10:16 No.826779452
ピクトグラムが世界で認識されてない? アイコン=ピクトグラムだろうに
436 21/07/24(土)00:10:18 No.826779468
>>>>NHKで解説してたような話をドヤ顔で披露する奴 >>>説明されてその返しはどうなんだ >>俺は説明してくれって言った「」じゃないし >自分に向けた説明でもないものに噛み付いてるのはどうなんだ 別に噛み付いてないよ カッコ悪いなって思っただけ
437 21/07/24(土)00:10:23 No.826779499
省吾もうゴッドタンでしか見ないのに
438 21/07/24(土)00:10:28 No.826779541
>>>>NHKで解説してたような話をドヤ顔で披露する奴 >>>説明されてその返しはどうなんだ >>俺は説明してくれって言った「」じゃないし >自分に向けた説明でもないものに噛み付いてるのはどうなんだ 特定の人と話したいなら匿名掲示板以外の場所に行きなよ
439 21/07/24(土)00:10:29 No.826779543
>国民栄誉賞の3人だぞ… もっさんも国民栄誉賞貰っておけば畜生!
440 21/07/24(土)00:10:31 No.826779558
長嶋が麻痺がある中松井が支えていく姿がいいんじゃないか 俺は阪神ファンだけどそう思う
441 21/07/24(土)00:10:32 No.826779561
ジャズピアノ終わったあとなんかあるのかなって思ったらなんかキメ顔して終わった
442 21/07/24(土)00:10:42 No.826779643
>ピクトグラムが世界で認識されてない? >アイコン=ピクトグラムだろうに それはマジで違う
443 21/07/24(土)00:10:53 No.826779699
>ピクトグラムが世界で認識されてない? >アイコン=ピクトグラムだろうに 違うよ!?
444 21/07/24(土)00:10:53 No.826779703
>>>>>NHKで解説してたような話をドヤ顔で披露する奴 >>>>説明されてその返しはどうなんだ >>>俺は説明してくれって言った「」じゃないし >>自分に向けた説明でもないものに噛み付いてるのはどうなんだ >別に噛み付いてないよ >カッコ悪いなって思っただけ なんて言いながら今まさに噛み付いてるのはどうなんだ
445 21/07/24(土)00:11:06 No.826779788
>ピクトグラムが世界で認識されてない? >アイコン=ピクトグラムだろうに 全然違う…
446 21/07/24(土)00:11:08 No.826779801
「」が考える最高のオリンピック開会式
447 21/07/24(土)00:11:09 No.826779812
大体野球なんて極東と北米中南米くらいしかやってねぇスポーツの大物100人出してもなおみ一人の知名度にゃ勝てん
448 21/07/24(土)00:11:11 No.826779824
>カッコ悪いなって思っただけ カッコ悪いのはお前だ
449 21/07/24(土)00:11:18 No.826779865
五輪レジェンド→国内レジェンド→医療従事者→パラレジェンド→被災した子供たち→ナオミ だからそもそもONゴジラは国内向けだ
450 21/07/24(土)00:11:19 No.826779870
いやひとりのくだりは観客想定じゃない? でなきゃ東京の名所へようこそとかやる必要ないし そもそも文字が2020じゃなかった?
451 21/07/24(土)00:11:21 No.826779877
>ジャズピアノ終わったあとなんかあるのかなって思ったらなんかキメ顔して終わった 飛び六方とかしないんだ…って思った
452 21/07/24(土)00:11:28 No.826779920
入場行進の順序でもあれこれ諸説飛び交ってて 今回に限った話でもないが開会式って珍妙だな…
453 21/07/24(土)00:11:29 No.826779924
>ピクトグラムが世界で認識されてない? >アイコン=ピクトグラムだろうに ピクトグラムって1964東京五輪で作られたんだけど それまでアイコンがなかったと思ってる人?
454 21/07/24(土)00:11:29 No.826779926
今のピクトグラムについてわかってらっしゃらない「」案外多いな
455 21/07/24(土)00:11:32 No.826779940
>選手はいいっていうんですか!? ああいうの慣れてるだろ
456 21/07/24(土)00:11:33 No.826779943
>もっさんも国民栄誉賞貰っておけば畜生! オリンピックより立ちション優先したからな
457 21/07/24(土)00:11:33 No.826779947
>ジャズピアノ終わったあとなんかあるのかなって思ったらなんかキメ顔して終わった 海老蔵が登るのかな…?って思ったらナオミが来た
458 21/07/24(土)00:11:48 No.826780036
>「」が考える最高のオリンピック開会式 多分HAKUOHさんが出てくる
459 21/07/24(土)00:11:56 No.826780090
del諦めてスレ荒らす方向にいったんだな…としか
460 21/07/24(土)00:12:02 No.826780130
総合的に見て良かったな バッハはすごい一体感を感じさせてくれたし
461 21/07/24(土)00:12:02 No.826780134
>「」が考える最高のオリンピック開会式 レスポンチはいもげのはなだからな
462 21/07/24(土)00:12:03 No.826780136
まあ海老蔵が一番やり玉にあがるだろ
463 21/07/24(土)00:12:11 No.826780189
>長嶋氏は04年、アテネ五輪の野球日本代表で監督を務めたが、本大会を迎える前の同3月に脳梗塞に倒れ、五輪での指揮は断念せざるを得なくなった。長嶋氏にとって五輪は立ちたかった舞台。開会式での聖火ランナーが実現すれば願ってもない機会となる。
464 21/07/24(土)00:12:20 No.826780232
>ピクトグラムが世界で認識されてない? >アイコン=ピクトグラムだろうに ピクトグラムはアイコンの一種だよ より単純化して2色で表現するのがピクトグラム
465 21/07/24(土)00:12:23 No.826780251
>長嶋が麻痺がある中松井が支えていく姿がいいんじゃないか 元気な高齢者は活き活きと働く一方で中年が高齢者を介護する現代日本の縮図
466 21/07/24(土)00:12:24 No.826780258
長嶋は病気で五輪に参加できなかった日本のヒーローっていう説明なら 海外の人も納得すると思うが
467 21/07/24(土)00:12:36 No.826780328
>そもそも文字が2020じゃなかった? 東京五輪は2021年開催だけど名前としては東京五輪2020なんだよ! 今更そこの話説明しないとダメなの!?
468 21/07/24(土)00:12:41 No.826780355
>そもそも文字が2020じゃなかった? 大会の名称をもつもとよく見よう
469 21/07/24(土)00:12:43 No.826780375
>入場行進の順序でもあれこれ諸説飛び交ってて 本来はロシア選手団が2番目に入場の予定だったんだよね 実際は難民選手団が2番目でロシアはなんかよくわからない順番に来てた
470 21/07/24(土)00:13:13 No.826780578
>>そもそも文字が2020じゃなかった? >大会の名称をもつもとよく見よう もつもとって何?
471 21/07/24(土)00:13:33 No.826780692
>>国民栄誉賞の3人だぞ… >もっさんも国民栄誉賞貰っておけば畜生! 立ちションでけへんようになるからねって言われてるけどなんかの迷いで悪いことしたら大変なことになるでしょ、たとえば立ちションとか…って言っちゃっただけって言ってたな… なんか今になって重い言葉だ…
472 21/07/24(土)00:13:39 No.826780728
>「」が考える最高のオリンピック開会式 バンテリンドームでやる
473 21/07/24(土)00:13:39 No.826780729
>バッハはすごい一体感を感じさせてくれたし 話の長い校長気分をこの歳で味わうとはね…
474 21/07/24(土)00:13:41 No.826780740
>長嶋は病気で五輪に参加できなかった日本のヒーローっていう説明なら >海外の人も納得すると思うが そもそも今までの五輪も普通に国内向けのレジェンド普通に登場させてるからね 何で今回だけ噛みついてるのか意味わからん
475 21/07/24(土)00:13:47 No.826780787
>もつもとって何? もょもとの仲間かなんかだろう
476 21/07/24(土)00:13:49 No.826780798
構われないと死ぬ病気にかかってるのはかわいい女の子だけしか許されないよ… かわいい女の子でも俺は懲りたけど
477 21/07/24(土)00:14:17 No.826780993
>長嶋が麻痺がある中松井が支えていく姿がいいんじゃないか >俺は阪神ファンだけどそう思う 正直絵面が可哀想すぎるというか 車椅子押す姿でよかったと思うんだよな表に出すなら…その方がパラリンピック的にも宣伝になるし
478 21/07/24(土)00:14:20 No.826781016
リオも意味不明な演出は結構あったね
479 21/07/24(土)00:14:30 No.826781064
ゲーム音楽使うのはいいけどソウルキャリバーはねぇだろ…
480 21/07/24(土)00:14:30 No.826781065
>>バッハはすごい一体感を感じさせてくれたし >話の長い校長気分をこの歳で味わうとはね… えらい人の話は長いのは万国共通だったのか…
481 21/07/24(土)00:14:31 No.826781068
母国向けのレジェンド登場なんてどこの国でもやってるよ…
482 21/07/24(土)00:14:34 No.826781087
>構われないと死ぬ病気にかかってるのはかわいい女の子だけしか許されないよ… >かわいい女の子でも俺は懲りたけど そのエピソード聞かせて
483 21/07/24(土)00:14:48 No.826781177
式典的には森とバッハでダブルおじいちゃんにならなくて良かった気がする
484 21/07/24(土)00:14:57 No.826781236
なおみが最終聖火ランナーである必要はない気もするけど他の候補もあまり思いつかん
485 21/07/24(土)00:15:06 No.826781291
>ゲーム音楽使うのはいいけどソウルキャリバーはねぇだろ… どうせセガならナイツとかでよかったよな
486 21/07/24(土)00:15:19 No.826781364
>ゲーム音楽使うのはいいけどロマサガはねぇだろ…
487 21/07/24(土)00:15:32 No.826781447
つーか海外知名度ないけど国内では人気あるって人が聖火リレーどころか最終点火者になるのが基本だ
488 21/07/24(土)00:15:33 No.826781463
ピクトグラムってどの色でも分からないといけないんだな 知らんかった
489 21/07/24(土)00:15:34 No.826781464
>ゲーム音楽使うのはいいけどソウルキャリバーはねぇだろ… KONAMIからウイイレはともかくグラディウスは意外だった てっきりパラノイアとかかと
490 21/07/24(土)00:15:40 No.826781499
>式典的には森とバッハでダブルおじいちゃんにならなくて良かった気がする 結果的に国際的に実績ある人になって良かったよ
491 21/07/24(土)00:15:41 No.826781509
>>長嶋が麻痺がある中松井が支えていく姿がいいんじゃないか >>俺は阪神ファンだけどそう思う >正直絵面が可哀想すぎるというか >車椅子押す姿でよかったと思うんだよな表に出すなら…その方がパラリンピック的にも宣伝になるし ダイバーシティダイバーシティ言って障害者押し出してるのに レジェンドが車椅子に乗ってる姿を晒すわけにはいかないっていうのはおかしいと思った
492 21/07/24(土)00:15:56 No.826781610
ソウルキャリバー海外人気高いから…
493 21/07/24(土)00:16:07 No.826781669
>ゲーム音楽使うのはいいけどソウルキャリバーはねぇだろ… それ言うならウィルスで人類が滅んだNieRがブラックすぎだろ
494 21/07/24(土)00:16:08 No.826781680
>車椅子押す姿でよかったと思うんだよな表に出すなら…その方がパラリンピック的にも宣伝になるし まあ長嶋が出てくる時絶対自分で立ってるからその辺はあの人の希望なんだと思う なるべく叶えさせてやりたいんだろな松井も
495 21/07/24(土)00:16:12 No.826781703
>つーか海外知名度ないけど国内では人気あるって人が聖火リレーどころか最終点火者になるのが基本だ 東北の子供が最後になると思ってた…
496 21/07/24(土)00:16:13 No.826781711
ニュースな会って収録だっけ?
497 21/07/24(土)00:16:16 No.826781739
>なおみが最終聖火ランナーである必要はない気もするけど他の候補もあまり思いつかん 知名度的な意味でも今回の主題の一つである多様性的にもドンピシャだからそこは別に
498 21/07/24(土)00:16:17 No.826781740
>長嶋は病気で五輪に参加できなかった日本のヒーローっていう説明なら >海外の人も納得すると思うが 大体あの辺どの開催国でもこんな感じだしね
499 21/07/24(土)00:16:34 No.826781875
>ピクトグラムってどの色でも分からないといけないんだな 万博の生きてるロゴみたいなやつか…
500 21/07/24(土)00:16:37 No.826781895
>>>長嶋が麻痺がある中松井が支えていく姿がいいんじゃないか >>>俺は阪神ファンだけどそう思う >>正直絵面が可哀想すぎるというか >>車椅子押す姿でよかったと思うんだよな表に出すなら…その方がパラリンピック的にも宣伝になるし >ダイバーシティダイバーシティ言って障害者押し出してるのに >レジェンドが車椅子に乗ってる姿を晒すわけにはいかないっていうのはおかしいと思った 無理矢理健常者と同じラインに押し上げて活動させたのダイバーシティの正反対よね
501 21/07/24(土)00:16:52 No.826781991
>ダイバーシティダイバーシティ言って障害者押し出してるのに >レジェンドが車椅子に乗ってる姿を晒すわけにはいかないっていうのはおかしいと思った 車椅子に乗らない権利の侵害だぞ
502 21/07/24(土)00:17:00 No.826782044
>>「」が考える最高のオリンピック開会式 >バンテリンドームでやる ABZスイッチの代わりに890スイッチ
503 21/07/24(土)00:17:10 No.826782096
>実際は難民選手団が2番目でロシアはなんかよくわからない順番に来てた ロシアオリンピック委員会をフランス語で表記したものを略すとCOR そいつを日本語で読むと「しー・おー・あーる」 なのでシのタイミングで出したとかなんとか
504 21/07/24(土)00:17:23 No.826782169
モハメドアリとかオリンピック関係なかったんじゃ?
505 21/07/24(土)00:17:32 No.826782225
>車椅子に乗らない権利の侵害だぞ 本人が歩くタイプだもんな…
506 21/07/24(土)00:17:35 No.826782244
>>>「」が考える最高のオリンピック開会式 >>バンテリンドームでやる >ABZスイッチの代わりに890スイッチ 国を読み上げる声が檜山
507 21/07/24(土)00:17:46 No.826782301
>>つーか海外知名度ないけど国内では人気あるって人が聖火リレーどころか最終点火者になるのが基本だ >東北の子供が最後になると思ってた… 子供だと将来映像が使えなくなるかもしれないし
508 21/07/24(土)00:17:46 No.826782302
てか直近のロンドンもリオも国内レジェンドが聖火リレーや点火やってたでしょ!
509 21/07/24(土)00:17:52 No.826782340
>本人が歩くタイプだもんな… じゃないと始球式なんて出ないよ
510 21/07/24(土)00:18:03 No.826782408
>モハメドアリとかオリンピック関係なかったんじゃ? 日本は対抗して猪木がやるべきだったか…
511 21/07/24(土)00:18:04 No.826782415
松井っていつまで長嶋の介助士にさせられてるの
512 21/07/24(土)00:18:06 No.826782425
>>>>「」が考える最高のオリンピック開会式 >>>バンテリンドームでやる >>ABZスイッチの代わりに890スイッチ >国を読み上げる声が檜山 国賓ヒラリー
513 21/07/24(土)00:18:12 No.826782451
>>>>「」が考える最高のオリンピック開会式 >>>バンテリンドームでやる >>ABZスイッチの代わりに890スイッチ >国を読み上げる声が檜山 国旗が全部マケドニア
514 21/07/24(土)00:18:15 No.826782473
>>ゲーム音楽使うのはいいけどソウルキャリバーはねぇだろ… >KONAMIからウイイレはともかくグラディウスは意外だった >てっきりパラノイアとかかと グラディウスのオーケストラCDがあるからじゃねえかな セットリストの曲名もそのアルバムの曲名だったし
515 21/07/24(土)00:18:23 No.826782537
イニシエノウタは復活のための歌だし…
516 21/07/24(土)00:18:39 No.826782643
>日本は対抗して猪木がやるべきだったか… 猪木今入院して無かったか?
517 21/07/24(土)00:18:50 No.826782729
まぁ長島の性格的にああしたがるとは思う 最後の方表情がちゃんとしててホッとしたよ
518 21/07/24(土)00:19:00 No.826782807
>松井っていつまで長嶋の介助士にさせられてるの 長嶋が稼げなくなるまで
519 21/07/24(土)00:19:01 No.826782815
>>>>>「」が考える最高のオリンピック開会式 >>>>バンテリンドームでやる >>>ABZスイッチの代わりに890スイッチ >>国を読み上げる声が檜山 >国旗が全部マケドニア HAKUOUさんの隣で演奏するHOTEIさん
520 21/07/24(土)00:19:05 No.826782843
>>日本は対抗して猪木がやるべきだったか… >猪木今入院して無かったか? めっちゃ痩せ細ってたなあ…
521 21/07/24(土)00:19:06 No.826782845
ロンドンもアーチェリーのレジェンドがやってた記憶だけどあの人も言うほど世界的知名度無かったし
522 21/07/24(土)00:19:47 No.826783113
>まぁ長島の性格的にああしたがるとは思う >最後の方表情がちゃんとしててホッとしたよ 本人の意向に沿うってのが結局第一だものな…
523 21/07/24(土)00:20:09 No.826783250
>ロシアオリンピック委員会をフランス語で表記したものを略すとCOR >そいつを日本語で読むと「しー・おー・あーる」 >なのでシのタイミングで出したとかなんとか なんか…大変だな…順番って…
524 21/07/24(土)00:20:14 No.826783285
フジの開会式ハイライト見てるが 橋本聖子とバッハの挨拶がそれぞれ1分ちょっとに短縮されてて やるじゃん…になった
525 21/07/24(土)00:20:33 No.826783423
ラストがナオミだったから寧ろ今回の五輪はめっちゃ最後の人選に世界的知名度優先したとも言える
526 21/07/24(土)00:21:20 No.826783725
>なんか…大変だな…順番って… 日本語名でそのまま出すと「ロ」になっちゃうので そこは違うよ!アピールしたかったのかもね ただ当初流れてたロシア2番手説はなんだって話だが
527 21/07/24(土)00:21:28 No.826783775
>なんか…大変だな…順番って… 実際にラストから3番目にしてくれって直訴してきたアメリカ以外はそこまで大変じゃなかったと思う
528 21/07/24(土)00:21:32 No.826783792
ゴッドタンの収録木曜日だから当分先だな ニュースな会でしゃべるよな?
529 21/07/24(土)00:21:35 No.826783811
>子供だと将来映像が使えなくなるかもしれないし なおみが使えなくなる確率の方が高いだろ
530 21/07/24(土)00:22:21 No.826784096
ロシアは国として出禁されてるからロシア表記でそのまま出せないってだけの理由だし めんどくさかったのはアメリカだけだよ
531 21/07/24(土)00:22:44 No.826784272
>ただ当初流れてたロシア2番手説はなんだって話だが 難民オリンピック連合みたいなのも最初の方で出したでしょ それと同じ扱いにしてはどうかって案があったのよ
532 21/07/24(土)00:22:58 No.826784390
チャイニーズタイペイが大韓民国の直後だったのはめっちゃ攻めた感じがした 余計なことにならんといいが
533 21/07/24(土)00:23:05 No.826784445
>めんどくさかったのはアメリカだけだよ ? めんどくさくないだろ 元々決まってたルール通りだぞ
534 21/07/24(土)00:23:12 No.826784506
荒れる話題だけどひとりがよくて小林がダメなのもよく分からんな
535 21/07/24(土)00:23:17 No.826784547
>チャイニーズタイペイが大韓民国の直後だったのはめっちゃ攻めた感じがした >余計なことにならんといいが ???
536 21/07/24(土)00:23:30 No.826784633
>チャイニーズタイペイが大韓民国の直後だったのはめっちゃ攻めた感じがした >余計なことにならんといいが なんで?
537 21/07/24(土)00:23:39 No.826784708
>実際にラストから3番目にしてくれって直訴してきたアメリカ なんで!?
538 21/07/24(土)00:23:51 No.826784793
>荒れる話題だけどひとりがよくて小林がダメなのもよく分からんな ひとりってユダヤ人虐殺ネタやったの?
539 21/07/24(土)00:24:04 No.826784884
>チャイニーズタイペイが大韓民国の直後だったのはめっちゃ攻めた感じがした >余計なことにならんといいが まあ日本では台湾としか言わないんだからそりゃそうだろうと突っぱねてほしい
540 21/07/24(土)00:24:08 No.826784913
>チャイニーズタイペイが大韓民国の直後だったのはめっちゃ攻めた感じがした >余計なことにならんといいが ちゃんと会場の日本語アナウンスでも台湾じゃなくチャイニーズタイペイってしたくらいには配慮してる ついでに韓国は韓国でいいのに態々大韓民国にしたのも面倒だったからって配慮
541 21/07/24(土)00:24:30 No.826785058
次次回開催国はラスト3 次回開催国はラスト2 開催国はラスト 前から決まってたぞ
542 21/07/24(土)00:24:42 No.826785124
>チャイニーズタイペイが大韓民国の直後だったのはめっちゃ攻めた感じがした >余計なことにならんといいが お前の考えが一番わからんわ
543 21/07/24(土)00:24:55 No.826785218
>>荒れる話題だけどひとりがよくて小林がダメなのもよく分からんな >ひとりってユダヤ人虐殺ネタやったの? ユダヤはやってないけど荒れるネタはいくつかあったろ
544 21/07/24(土)00:25:05 No.826785282
>>チャイニーズタイペイが大韓民国の直後だったのはめっちゃ攻めた感じがした >>余計なことにならんといいが >まあ日本では台湾としか言わないんだからそりゃそうだろうと突っぱねてほしい ?
545 21/07/24(土)00:25:15 No.826785372
>なんで!? アメリカのテレビ局がアメリカが早々に入場すると視聴率下がるから後ろにしろって命令してきた
546 21/07/24(土)00:25:15 No.826785374
>>チャイニーズタイペイが大韓民国の直後だったのはめっちゃ攻めた感じがした >>余計なことにならんといいが >まあ日本では台湾としか言わないんだからそりゃそうだろうと突っぱねてほしい ふたりとも何言ってるの?
547 21/07/24(土)00:25:17 No.826785384
>大韓民国がタイの直後だったのはめっちゃ攻めた感じがした
548 21/07/24(土)00:25:31 No.826785485
ルール的には次回開催国までだったような 次々回まで決まってたっけ?
549 21/07/24(土)00:25:55 No.826785655
>>チャイニーズタイペイが大韓民国の直後だったのはめっちゃ攻めた感じがした >>余計なことにならんといいが >まあ日本では台湾としか言わないんだからそりゃそうだろうと突っぱねてほしい 日本は台湾と国交ないし台湾の事を国と認めてないから元々チャイニーズタイペイだし あいうえお順でだいかんこみんこくの次だろちゃいにーずたいぺいは
550 21/07/24(土)00:26:02 No.826785698
会場ではチャイニーズタイペイ テレビのアナは台湾とだけ 煮え切らないがこれ以上ないやり方ではある
551 21/07/24(土)00:26:03 No.826785709
>>>チャイニーズタイペイが大韓民国の直後だったのはめっちゃ攻めた感じがした >>>余計なことにならんといいが >>まあ日本では台湾としか言わないんだからそりゃそうだろうと突っぱねてほしい >ふたりとも何言ってるの? 2人のフリして1人でやってるんでしょ
552 21/07/24(土)00:26:19 No.826785812
>ユダヤはやってないけど荒れるネタはいくつかあったろ ユダヤネタがギルティなんだから問題ないだろ
553 21/07/24(土)00:26:23 No.826785840
TBSでゴジラ松井が話してる
554 21/07/24(土)00:26:33 No.826785893
>ルール的には次回開催国までだったような >次々回まで決まってたっけ? ちょっと前にそういうニュース記事見たから少なくとも昨日今日決まったことではない
555 21/07/24(土)00:26:52 No.826786022
>アメリカのテレビ局がアメリカが早々に入場すると視聴率下がるから後ろにしろって命令してきた さすがID様はいうことが違うや!
556 21/07/24(土)00:26:59 No.826786059
>次次回開催国はラスト3 >次回開催国はラスト2 >開催国はラスト >前から決まってたぞ 決まってない 恒例なのは次回開催国まで アメリカがラス3だったのは完全にアメリカのテレビ局の都合
557 21/07/24(土)00:27:01 No.826786074
>日本は台湾と国交ないし台湾の事を国と認めてないから あるし認めてます
558 21/07/24(土)00:27:04 No.826786092
ルール上決まってるのは最初がギリシアなのとラス2が次回開催国と今回開催国ってだけよ
559 21/07/24(土)00:27:09 No.826786136
>TBSでゴジラ松井が話してる 早いな!
560 21/07/24(土)00:27:33 No.826786282
>ユダヤはやってないけど荒れるネタはいくつかあったろ 日本でいうと水俣病とか原爆を茶化されたみたいなもんなんじゃないか それをどう受け取る人が多いかの問題
561 21/07/24(土)00:27:49 No.826786365
一つの中国を支持してるのは日本政府じゃなくてホロライブの運営だろ
562 21/07/24(土)00:28:00 No.826786434
>ルール上決まってるのは最初がギリシアなのとラス2が次回開催国と今回開催国ってだけよ アメリカをラスト3にするためにルールいじったのよ
563 21/07/24(土)00:28:11 No.826786505
>ちょっと前にそういうニュース記事見たから少なくとも昨日今日決まったことではない だからそのラス3に決まったのが放送最後まで見せたいからって直訴した結果なんだよ! マジで異例だからね次々回開催国云々でラス3に入ったの
564 21/07/24(土)00:28:19 No.826786570
>早いな! 日本だしちょうど起きてるし あと関ジャニの関口と誰かがいるんだけど誰なんだろこの人 たしか元オリンピック選手だったと思うが
565 21/07/24(土)00:28:22 No.826786585
ひとりにはどういうつもりであんな楽し気なことをしていたのか池上さんに問いつめられて欲しい
566 21/07/24(土)00:28:24 No.826786605
>>日本は台湾と国交ないし台湾の事を国と認めてないから >あるし認めてます ないし認めてません… だから台湾には日本国大使館がない
567 21/07/24(土)00:28:36 No.826786677
学校の先輩だったからちょっと嬉しかったよ ありがとう
568 21/07/24(土)00:28:41 No.826786723
>>日本は台湾と国交ないし台湾の事を国と認めてないから >あるし認めてます ソースは?
569 21/07/24(土)00:28:42 No.826786733
>あるし認めてます ははーんさては1964年の人間だな?
570 21/07/24(土)00:28:49 No.826786769
こんな危険な時期の開催になったのもアメリカのせいだし 何かっていうと予算を腐すけど結局金出してるやつのものだよ
571 21/07/24(土)00:28:52 No.826786787
>アメリカをラスト3にするためにルールいじったのよ だから今回はアメリカの直訴でそうなったって話をしてるんだってば 元から次々回開催国が3番目なんてルールは無いの
572 21/07/24(土)00:29:03 No.826786852
中国人がカンカンでいらっしゃる
573 21/07/24(土)00:29:04 No.826786859
>>日本は台湾と国交ないし台湾の事を国と認めてないから >あるし認めてます 認めたら中国ブチギレるよ…
574 21/07/24(土)00:29:28 No.826787034
>認めたら中国ブチギレるよ… だから今切れてるんだよ
575 21/07/24(土)00:29:50 No.826787195
>>認めたら中国ブチギレるよ… >だから今切れてるんだよ 国交は認めてませんが
576 21/07/24(土)00:29:55 No.826787217
大韓民国→チャイニーズタイペイ→タジキスタンだから実際は台湾か台北読みでの配置だよ
577 21/07/24(土)00:30:06 No.826787287
>あと関ジャニの関口 誰!?
578 21/07/24(土)00:30:14 No.826787324
これガーマルチョバやってたの!?
579 21/07/24(土)00:30:22 No.826787366
いやああああああああなんでチャイニーズがimgにいるのおおおおおおおおおおお
580 21/07/24(土)00:30:29 No.826787420
>>あと関ジャニの関口 >誰!? 関ジャニのジャニじゃない方
581 21/07/24(土)00:30:30 No.826787421
佐藤栄作がいない世界線から来た人がいるな