ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/23(金)22:28:26 No.826723187
ゴエモン2奇天烈将軍マッギネス初見配信 https://www.twitch.tv/simamuraelf/ サスケが使えるようになったのがこのシリーズだっけ? もうこっからゴエモンシリーズが分からないのだ…
1 21/07/23(金)22:28:49 No.826723388
そうだよ 江戸城無血開城といいつつ密かに虐殺したんだ
2 21/07/23(金)22:29:11 No.826723573
予知能力ある江戸っ子虐殺するんだから政府軍やべえよな
3 21/07/23(金)22:29:14 No.826723603
あべ元首相を後援してる日本会議が教育に持ち込んでこっそり撤回された
4 21/07/23(金)22:29:17 No.826723640
江戸しぐさは文科省が正式に招いて諸外国に向けてプロモさせちゃったくらいのやらかしだよ
5 21/07/23(金)22:29:41 No.826723866
はずれ
6 21/07/23(金)22:29:44 No.826723898
流血がなければいくら殺しても無血論
7 21/07/23(金)22:29:48 No.826723954
時計無い時代なのに時間に遅れたら死罪だったらしいね
8 21/07/23(金)22:30:32 No.826724441
予知能力持ち達が薩長の知恵捨て剣術で皆殺しになった事件をご存知ない?
9 21/07/23(金)22:30:44 No.826724658
江戸しぐさのWikiは爆笑ものだから見てほしいわ
10 21/07/23(金)22:30:56 No.826724849
御用盗いたから江戸っ子が殺されてたのは嘘ではないけど
11 21/07/23(金)22:31:32 No.826725242
ベーゴマ乗ってたしゃれこうべってここのボスの方がしっくり来た気がする
12 21/07/23(金)22:31:39 No.826725319
ゆるせん!ケフカ! しまむらエルフ一人でパーティーを3つ作ってください
13 21/07/23(金)22:31:46 No.826725388
当時から見ても現代から見ても価値観おかしい内容てんこ盛りだから時間あったら調べてみたら
14 21/07/23(金)22:31:58 No.826725517
シミュレーションゲームとかでもあるよね お城獲ったら所属の兵士丸ごと消去
15 21/07/23(金)22:32:00 No.826725542
ジャンプの引き延ばし漫画並みに盛られていく江戸っ子の設定
16 21/07/23(金)22:32:43 No.826726023
嘘をカバーしようとしてつく嘘はどんどんボロが出るって逆転裁判が教えてくれるからな…
17 21/07/23(金)22:32:54 No.826726265
グラフィックとかに力注いでる分ボリュームは少ないからね
18 21/07/23(金)22:33:06 No.826726436
今日中に最終ステージまではいけそうだな
19 21/07/23(金)22:33:26 No.826726654
>嘘をカバーしようとしてつく嘘はどんどんボロが出るって逆転裁判が教えてくれるからな… まぁなるほどくんも嘘言いまくる訳だが
20 21/07/23(金)22:33:35 No.826726734
逆転裁判は配信してた人いるから大丈夫たぶん
21 21/07/23(金)22:33:38 No.826726752
>時計無い時代なのに時間に遅れたら死罪だったらしいね 江戸っ子たるもの時刻ぐらい秒単位で正確に数えてるものだからな… 数えられてないのはきっとお上りさんだ
22 21/07/23(金)22:33:40 No.826726771
なんせ残す土地はもう試される大地だけだ
23 21/07/23(金)22:33:41 No.826726773
調子よければクリアまでいけるかな
24 21/07/23(金)22:33:50 No.826726860
それに比べるとマッギネスはちゃんと日本文化尊重しててえらいな…組み合わせおかしいけど
25 21/07/23(金)22:33:51 No.826726878
このゲーム全ステージお城ステージ以外BGM違うとかいう普通に頭おかしい事してるからな
26 21/07/23(金)22:34:00 No.826726962
短いけどルート上に高難度ステージもあるから今日中はどうかな
27 21/07/23(金)22:34:25 No.826727191
最後で一気に難易度上がった記憶がある
28 21/07/23(金)22:34:52 No.826727431
スタッフはヤクきめて作ってたと思われる
29 21/07/23(金)22:35:23 No.826727698
パプワくんで飛んでた20世紀ナシみたいな色合いだな
30 21/07/23(金)22:35:30 No.826727756
でもよぉ、さすがに琉球ステージとか最終大江戸ステージくらいの難易度のステージはないでしょ?
31 21/07/23(金)22:35:32 No.826727784
振動するこけし
32 21/07/23(金)22:35:33 No.826727795
振動するこけし!
33 21/07/23(金)22:35:42 No.826727885
突然振動するこけし
34 21/07/23(金)22:35:42 No.826727886
ツイッチのパートナーって企業との契約者になるのかな?
35 21/07/23(金)22:35:54 No.826727993
このこけし震えるんだな...
36 21/07/23(金)22:35:56 No.826728007
シャブにやさしい時代だったからな
37 21/07/23(金)22:35:58 No.826728028
三連キチガイ振動こけし来たな…
38 21/07/23(金)22:36:11 No.826728130
淫具かな?
39 21/07/23(金)22:36:33 No.826728345
>でもよぉ、さすがに琉球ステージとか最終大江戸ステージくらいの難易度のステージはないでしょ? それはどうかな?
40 21/07/23(金)22:36:34 No.826728350
こけし城地元だけどこのゲームのせいでこけしに生理的嫌悪感植え付けられたよ
41 21/07/23(金)22:36:44 No.826728459
ゆき姫救出絵巻にくらべるとマッギネスは優しい難易度
42 21/07/23(金)22:37:20 No.826728787
でも初見殺しが多いじゃん
43 21/07/23(金)22:37:43 No.826728967
何度死んでもすぐリトライできるのはやさしみ…
44 21/07/23(金)22:38:06 No.826729228
こいつもかっこいいんだよな
45 21/07/23(金)22:38:09 No.826729259
そういえば全部の雑魚敵にエビス丸に吹っ飛ばされるグラ用意してるんだな…
46 21/07/23(金)22:38:14 No.826729319
ちなみにこのボスは結構強い
47 21/07/23(金)22:38:50 No.826729673
サイボーグお面ニンジャ
48 21/07/23(金)22:38:57 No.826729726
こけしと能面を組み合わせた全く新しい
49 21/07/23(金)22:39:06 No.826729822
どこかで見た技のデパート!
50 21/07/23(金)22:39:16 No.826729925
狐面がマジかっこいい
51 21/07/23(金)22:39:37 No.826730097
サンライズゲーみたいな動きしやがって…
52 21/07/23(金)22:39:38 No.826730113
はい!はい!ハァー幻影刃!
53 21/07/23(金)22:39:40 No.826730126
これ象くん取ったところだからね…
54 21/07/23(金)22:40:14 No.826730409
振動するこけしをお楽しみください
55 21/07/23(金)22:40:27 No.826730529
はした金のために命を捨てるとかしまむーやるじゃん
56 21/07/23(金)22:40:27 No.826730530
ズゴゴゴゴ…ズゴゴゴゴ…
57 21/07/23(金)22:42:04 No.826731469
ないでござるよこれこれ~
58 21/07/23(金)22:42:26 No.826731667
しまむーはスリケンを縛ってるのかい
59 21/07/23(金)22:42:27 No.826731678
結構すぐ倒せそうな感じなのにねえ
60 21/07/23(金)22:42:37 No.826731760
なんかこの戦闘はロックマンあじあるな
61 21/07/23(金)22:42:42 No.826731805
雑魚と違って痛いな2倍減ってる
62 21/07/23(金)22:43:01 No.826732024
これ象くんとったから振動こけしから始まるんでござるよこれこれ~
63 21/07/23(金)22:43:03 No.826732069
スレッドを立てた人によって削除されました Do you love anal cex?
64 21/07/23(金)22:43:55 No.826732639
こら!だめだぞ!代わりに怒っといたから
65 21/07/23(金)22:44:57 No.826733308
縄跳びのごとく綺麗に跨がれるスリケン
66 21/07/23(金)22:44:58 No.826733331
まったく当たってないスリケンでだめだった
67 21/07/23(金)22:45:06 No.826733411
スリケンはブーメランになってるから射程に不安があるのだな
68 21/07/23(金)22:45:34 No.826733705
二人プレイだと飛び道具めっちゃ強いんだけどな
69 21/07/23(金)22:45:51 No.826733872
そういえばこの前人種差別じみた書き込み繰り返してた人のツイッチアカウント消えててかわうそ…(藁)ってなった
70 21/07/23(金)22:46:17 No.826734162
そういえばなぜ一人でプレイしているのです?
71 21/07/23(金)22:46:43 No.826734450
奧さんとやればいいじゃん
72 21/07/23(金)22:47:17 No.826734847
狐面の配信者がゴエモン好きだから呼びつけようぜ
73 21/07/23(金)22:48:05 No.826735374
次は割と難しかった記憶
74 21/07/23(金)22:48:07 No.826735418
ひょっとこスペシウムは初見で声出して笑った
75 21/07/23(金)22:48:14 No.826735507
ホログラフは江戸時代からあったことは知っているな?
76 21/07/23(金)22:48:22 No.826735611
大江戸城で繰り広げられる特殊なプレイ…
77 21/07/23(金)22:48:24 No.826735630
まるでゴエモンが頑張ってないみたいじゃん!
78 21/07/23(金)22:48:38 No.826735805
特殊性癖
79 21/07/23(金)22:48:56 No.826736019
リフト券買いましたね?
80 21/07/23(金)22:49:05 No.826736126
漫画だと高級品って売り文句で着せてたな
81 21/07/23(金)22:49:11 No.826736191
おみつバニー! 時代を先取りしすぎだろ…
82 21/07/23(金)22:49:14 No.826736218
5面きっついんだよなあ
83 21/07/23(金)22:49:25 No.826736339
リフト券買ったんか!!
84 21/07/23(金)22:49:36 No.826736455
スキーリフトは江戸時代に作られたことは知っているな?
85 21/07/23(金)22:49:46 No.826736564
>まるでゴエモンが頑張ってないみたいじゃん! がんばれゴエモンってもっと頑張れって意味だったんだ…
86 21/07/23(金)22:49:48 No.826736583
リフト券は使い捨て
87 21/07/23(金)22:49:48 No.826736584
>おみつバニー! >時代を先取りしすぎだろ… パチスロだかでマジのバニーガールになってたな…
88 21/07/23(金)22:49:48 No.826736598
リフト券は1回だけなのです
89 21/07/23(金)22:49:52 No.826736633
なんでリフト券何度も使えると思うんです?
90 21/07/23(金)22:49:53 No.826736646
リフト券は1回使ったらなくなるからな
91 21/07/23(金)22:49:56 No.826736681
使いきりです
92 21/07/23(金)22:50:01 No.826736729
しまむーリフト小屋の屋根叩いてみ?
93 21/07/23(金)22:50:09 No.826736812
フリーパス買わないから―
94 21/07/23(金)22:50:58 No.826737341
さっきからアドバイスが次の面きついよ このボスきついよ このロボきついよで きついばっかじゃん
95 21/07/23(金)22:51:07 No.826737402
一向にリフトですが?
96 21/07/23(金)22:51:09 No.826737415
北海道行ったこと無いからそういうこと言えるんだこういう橋はちゃんとあるぞ
97 21/07/23(金)22:51:30 No.826737635
ありがとう理想的な死に方
98 21/07/23(金)22:51:38 No.826737728
このステージのボス戦で当時積んで10年後にようやくクリアしたなぁ
99 21/07/23(金)22:51:46 No.826737785
ダメだった
100 21/07/23(金)22:52:21 No.826738149
リフト券ある場合は最後まで動き続けるし落ちないのですね
101 21/07/23(金)22:52:21 No.826738158
配信しながらエビシコしないで
102 21/07/23(金)22:52:25 No.826738190
プロデューサーか誰かだったか
103 21/07/23(金)22:52:27 No.826738211
だれ?だれなのぉ?
104 21/07/23(金)22:52:29 No.826738231
だれだっけスタッフだっけ
105 21/07/23(金)22:52:29 No.826738233
制作スタッフです
106 21/07/23(金)22:52:41 No.826738352
しまむーも真似してむにむにやってほしい
107 21/07/23(金)22:53:04 No.826738543
じゃあもうちょっと太って
108 21/07/23(金)22:53:10 No.826738610
「いーすたーえっぐ」っちゅうやつじゃな!
109 21/07/23(金)22:53:49 No.826738964
全部堕ちます
110 21/07/23(金)22:54:31 No.826739375
かわいいね❤️ 潰す
111 21/07/23(金)22:54:36 No.826739420
出た…大雪山…
112 21/07/23(金)22:54:42 No.826739476
前半と後半で別ベクトルに苦しい大雪山!
113 21/07/23(金)22:55:27 No.826739872
二人プレイだと最高に狭苦しくなるステージ!!
114 21/07/23(金)22:55:31 No.826739901
まるで雪玉が頑張ってないみたいじゃん
115 21/07/23(金)22:55:33 No.826739925
さよならなのだ
116 21/07/23(金)22:55:42 No.826739987
雪は解けるからね…
117 21/07/23(金)22:55:45 No.826740011
チャージ早くなるアイテムもあるよ
118 21/07/23(金)22:55:49 No.826740042
ギミックの発送がすげえ
119 21/07/23(金)22:55:59 No.826740143
この面きついよ
120 21/07/23(金)22:56:07 No.826740207
ダイエットは大事
121 21/07/23(金)22:57:29 No.826740915
ここはボスステージなしでインパクト戦なんだな
122 21/07/23(金)22:57:33 No.826740945
完全に消える時に表情が変わるのも細かい
123 21/07/23(金)22:57:40 No.826741008
さっきの顔確認したら1upだった
124 21/07/23(金)22:58:00 No.826741180
ここ町の人叩いても警察こないよ
125 21/07/23(金)22:58:05 No.826741233
次のステージ楽しいよ
126 21/07/23(金)22:58:15 No.826741340
ジャガバターは江戸時代からある名物だということは知っているな?
127 21/07/23(金)22:58:23 No.826741406
江戸時代にはジャガバターあったのか
128 21/07/23(金)22:59:02 No.826741815
バターみたいなのは昔からあったらしいが…
129 21/07/23(金)22:59:09 No.826741912
たった!フラグたった!
130 21/07/23(金)22:59:14 No.826741945
もう終盤にきてる… 雪姫クリアしたナスビには簡単すぎたかな?
131 21/07/23(金)22:59:25 No.826742042
駄犬殴るといいよ
132 21/07/23(金)22:59:28 No.826742074
殴ると色々反応あるから見ないのも損かなって…
133 21/07/23(金)22:59:28 No.826742079
江戸時代でも牛や馬はいたんだぞ
134 21/07/23(金)22:59:33 No.826742142
丁半賭博が欲しい
135 21/07/23(金)23:00:03 No.826742502
ヨーグルトは確か平安にはあったはず 虹裏で貼られた信長の料理人でみた
136 21/07/23(金)23:00:07 No.826742538
このインパクト戦楽しくて好き
137 21/07/23(金)23:00:23 No.826742718
神輿天狗は多くの小学生を詰せたほどの強さです…
138 21/07/23(金)23:00:40 No.826742865
ここきついよ
139 21/07/23(金)23:01:45 No.826743478
俺の大好きなみこし天狗来たな…
140 21/07/23(金)23:01:49 No.826743510
みこし天狗と言い天狗りキングと言い天狗系の巨大メカは強いな…
141 21/07/23(金)23:02:09 No.826743714
ここの戦闘かっこよすぎてギャグタッチの作風と浮いてるんだよな
142 21/07/23(金)23:02:21 No.826743829
ジオング!ジオングじゃないか!
143 21/07/23(金)23:02:21 No.826743834
天狗と言ったら門松ファンネルですよね!
144 21/07/23(金)23:02:42 No.826744030
元旦クだろ!?
145 21/07/23(金)23:03:14 No.826744338
光の壁は殴って破るんだ
146 21/07/23(金)23:03:20 No.826744412
殴り壊せや!
147 21/07/23(金)23:03:30 No.826744511
バリアーは殴りぬけるもの
148 21/07/23(金)23:03:47 No.826744653
ここの躍動感すき
149 21/07/23(金)23:03:52 No.826744693
これかっこいいからきらきら道中のサムライナーもこの形式で戦いたかった
150 21/07/23(金)23:03:53 No.826744704
改めて見るとかっけえなこいつ
151 21/07/23(金)23:03:57 No.826744733
強いよ実質最後のインパクト戦だし
152 21/07/23(金)23:04:18 No.826744938
40代にしては良い反射神経してるよ
153 21/07/23(金)23:04:31 No.826745100
神輿と天狗合わせただけなのにやたらインパクトある 普通組み合わせんが
154 21/07/23(金)23:04:38 No.826745159
ガードは多少ダメージ通るから攻撃は殴って撃ち落とした方がいいよ
155 21/07/23(金)23:04:44 No.826745219
ほぼ全ての攻撃がテクいんだよなこいつ
156 21/07/23(金)23:04:50 No.826745279
ダメージレースで負けると燃料消費でもう勝てないんだよな
157 21/07/23(金)23:05:39 No.826745786
最後がアレと考えるとマッギネス軍の最強戦力なんだよなこのジオング
158 21/07/23(金)23:05:44 No.826745840
最初の突撃はまあ演出だからね ダメージもないし
159 21/07/23(金)23:06:48 No.826746406
余裕あれば接近戦は弱パン弱パン強パンで大ダメージが狙えるぜ
160 21/07/23(金)23:06:53 No.826746448
回復?インパクト戦でそんなものはないよ
161 21/07/23(金)23:07:06 No.826746566
switchにインパクト戦やるとしたらジョイコン振るアクションも求められたりしてな
162 21/07/23(金)23:07:15 No.826746659
奥の格納庫にすらたどり着けてない… この天狗つ、強すぎる…
163 21/07/23(金)23:07:20 No.826746692
敵の軍事基地にそんな美味しい話があると思うのか…
164 21/07/23(金)23:07:29 No.826746773
スクロール面で念入りに稼ぐしかない
165 21/07/23(金)23:07:37 No.826746861
ただでさえインパクトって燃費悪いのに回復なんてするわけないだろ!
166 21/07/23(金)23:08:00 No.826747045
マッギネスは百烈パンチもないからガチンコ勝負しかないんだよな…
167 21/07/23(金)23:08:03 No.826747076
巨大ボス戦だとこっちの体力がなくなる前に相手の体力を削らないといけないからね 敵の攻撃のタイミングをうまくモノにしないと勝てない
168 21/07/23(金)23:08:11 No.826747173
頑張ればボム3個取れるんだっけここ?
169 21/07/23(金)23:08:13 No.826747195
ここは敵や建物壊しまくればボム3つ補充できるのでがんばって貯めてほしい
170 21/07/23(金)23:08:19 No.826747249
やはり小判撃ってくれる2Pやるトモダチが必要…
171 21/07/23(金)23:08:26 No.826747312
ボムはうまくやれば3個取れる
172 21/07/23(金)23:08:57 No.826747590
説明書見て!
173 21/07/23(金)23:09:16 No.826747776
んが砲つかえるのって何時からだっけ
174 21/07/23(金)23:09:18 No.826747796
やっぱ物知り爺さんの純製いんぱくとはダメだな…
175 21/07/23(金)23:09:27 No.826747890
ボムは苦手な攻撃パターンのときにやるのがいいぞ
176 21/07/23(金)23:09:37 No.826747992
>んが砲つかえるのって何時からだっけ あやしげじゃなかったか
177 21/07/23(金)23:09:43 No.826748036
>んが砲つかえるのって何時からだっけ ネオ桃山
178 21/07/23(金)23:10:05 No.826748247
小判攻撃はたまにはじき返されるから気を付けた方がいいよ あと敵の門松ファンネルは強パンチで弾を打ち落とせるけど無理ならガードするんだ
179 21/07/23(金)23:11:05 No.826748849
この天狗暴れん坊すぎる
180 21/07/23(金)23:11:12 No.826748918
>ボムは苦手な攻撃パターンのときにやるのがいいぞ 基本的に攻撃パターン変化した後のとどめとかがいいよね
181 21/07/23(金)23:11:35 No.826749144
パターンを各種の動きで構築していくしか無いんだ 地道な作業なんだ
182 21/07/23(金)23:11:38 No.826749170
どうでもいいけどこの空間くそ広いな…
183 21/07/23(金)23:11:46 No.826749253
ボンボンの漫画でもギリギリで勝った感じだったな