21/07/23(金)21:18:06 >製造終... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/23(金)21:18:06 No.826680422
>製造終了したお菓子祭り
1 21/07/23(金)21:18:52 No.826680879
エアインチョコの先駆け
2 21/07/23(金)21:24:21 No.826684311
入った事ない店でこれ見かけるとちょっと嬉しかった
3 21/07/23(金)21:28:57 No.826687235
>エアインチョコの先駆け カプリコの方が先だよ 霧の浮舟が1980年でカプリコは1970年だから 勿論80年代に起きたエアインチョコブームの先鋒が霧の浮舟であることを否定はしないけど その後かるかったやスプーナが登場して80年代を締め括るように88年にあの名作ぬ~ぼ~が登場するからね その後もエアインチョコ自体はエアロやぷくぷくたいとか商品がで続けてるけど我が国においてのエアインチョコの先駆けであり今尚トップを走るカプリコへの敬意は忘れないでほしい 今でもコンビニやスーパーで気軽に買えるんだから コーン部分がわずらわしいって人にはカプリコのあたまって文字通りチョコ部分だけの商品もあるし
4 21/07/23(金)21:31:26 No.826688787
相変わらずここでは専門家がスイと歴史をお出ししてきやがる… 知らんかった
5 21/07/23(金)21:32:02 No.826689150
あいつ
6 21/07/23(金)21:32:38 No.826689492
よしなよ
7 21/07/23(金)21:33:10 No.826689791
それにしてもトッポってすごいよな 中までチョコたっぷりだもん
8 21/07/23(金)21:33:21 No.826689903
ロッテは紗々といいロマンチックな名前が上手いな
9 21/07/23(金)21:37:04 No.826692012
あいつ >カプリコのあたまって文字通りチョコ部分だけの商品もある ほう…?
10 21/07/23(金)21:37:43 No.826692361
俺が思いつくエアインチョコ全部あっさり並べやがって…
11 21/07/23(金)21:38:01 No.826692554
>ほう…? 有名じゃない?
12 21/07/23(金)21:38:51 No.826693092
ぬ~ぼ~いいよね マーシーは駄目だ
13 21/07/23(金)21:39:14 No.826693307
紗々って製造終了したかと思いきや普通に売ってるもんな…
14 21/07/23(金)21:39:31 No.826693477
カプリコの頭はサイズが…
15 21/07/23(金)21:40:08 No.826693824
>ほわほわいいよね
16 21/07/23(金)21:40:50 No.826694218
>紗々って製造終了したかと思いきや普通に売ってるもんな… 冷凍庫でキンキンに冷やして食うのが最高に美味いからたまに買うよ
17 21/07/23(金)21:41:39 No.826694748
カプリコの身体はないのか…
18 21/07/23(金)21:42:07 No.826695053
カプリコの頭はちゃんと丁寧に一つ一つ容器に収まってるので一日一つずつ食べてもいい準チョコ でも大半の「」は一日で全部食う
19 21/07/23(金)21:42:09 No.826695079
紗々いいよね… 最近久し振りに食べたけど美味しかった
20 21/07/23(金)21:43:06 No.826695571
ぬーぼー食べたい
21 21/07/23(金)21:43:11 No.826695642
>でも大半の「」は一日で全部食う 大半の「」はカプリコのあたまもアルフォートミニもルックもダースも大抵のチョコは一度で食べ切るよ
22 21/07/23(金)21:43:36 No.826695960
チョコと準チョコ分けてる「」初めて見た
23 21/07/23(金)21:43:55 No.826696117
カプリコの頭はラムネのほうのチョコビより若干大きいくらいだからなぁ…
24 21/07/23(金)21:44:04 No.826696197
>大半の「」はカプリコのあたまもアルフォートミニもルックもダースも大抵のチョコは一度で食べ切るよ えっまさかパイの実ファミリーパックも…?
25 21/07/23(金)21:44:53 No.826696743
下手するとアルフォートも開けてすぐ7割くらい食べきっちゃう
26 21/07/23(金)21:44:53 No.826696751
>ぬーぼー食べたい 名糖のぷくぷくたいチョコで我慢して
27 21/07/23(金)21:46:40 No.826697706
オレがファミリーだ
28 21/07/23(金)21:47:16 No.826698104
スレ画見てうわっ食べたい!ってなったけど カプリコでいいか…明日買ってこようってなってる
29 21/07/23(金)21:47:20 No.826698127
サク山チョコ治郎美味しくて袋3つぐらいはペロリと行けてしまう
30 21/07/23(金)21:48:04 No.826698561
>>大半の「」はカプリコのあたまもアルフォートミニもルックもダースも大抵のチョコは一度で食べ切るよ >えっまさかパイの実ファミリーパックも…? ファミリーパックは無理だけど箱は一度で食べきる…
31 21/07/23(金)21:48:29 No.826698831
アポロで十分だし…
32 21/07/23(金)21:49:43 No.826699543
カプリコ50周年超えてるのかよ
33 21/07/23(金)21:51:45 No.826700762
斬りの箱舟生産終了してたのか… やっぱりクランキーに勢力負けしたんだろうか カプリコの頭は正直微妙だった
34 21/07/23(金)21:52:17 No.826701084
俺はエアロファミリーパック1人で食べるマン
35 21/07/23(金)21:52:26 No.826701272
>サク山チョコ治郎美味しくて袋3つぐらいはペロリと行けてしまう 3袋でも650円くらいだもんなあ
36 21/07/23(金)21:52:54 No.826701692
200円くらいするチョコは手を出しづらい いつもアルフォートに負けている…
37 21/07/23(金)21:53:31 No.826702071
>200円くらいするチョコは手を出しづらい >いつもアルフォートに負けている… しゃーない100円台チョコは激戦区だ
38 21/07/23(金)21:53:32 No.826702073
>俺はエアロファミリーパック1人で食べるマン 81gしかないからな……
39 21/07/23(金)21:54:11 No.826702470
>200円くらいするチョコは手を出しづらい 俺もそうだったけどメルティーキッス好きだからからいつの間にか抵抗少なくなってた
40 21/07/23(金)21:54:34 No.826702699
きのこたけのこの単品が200円近くする理由とファミリーパック買わずにそっち選ぶ理由が大人になっても分からないままだ
41 21/07/23(金)21:54:57 No.826702904
準チョコは油っこくてなぁ
42 21/07/23(金)21:55:51 No.826703404
>>俺はエアロファミリーパック1人で食べるマン >81gしかないからな…… 少ないよね…家族と分けるとあっという間になくなる
43 21/07/23(金)21:57:23 No.826704389
もっと脂少ないチョコ開発してほしい… アルフォートのファミリーパック全部食ったら脂質80g超えるから困る
44 21/07/23(金)22:02:30 No.826707468
語尾にデブをつけろよ
45 21/07/23(金)22:04:13 No.826708516
油抜くとココアになっちゃう…
46 21/07/23(金)22:05:02 No.826708996
100円代チョコはガーナ焦がしミルクが強い 一枚すぐ食べ終わっちゃう…
47 21/07/23(金)22:08:31 No.826711041
コスパよくチョコ楽しもうと思って久しぶりに名糖アルファベットチョコ買ってきたら2日で食べ切って全然経済的じゃない…