虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/23(金)20:04:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/23(金)20:04:50 No.826632068

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/07/23(金)20:05:27 No.826632454

冷静に考えると意味わからんな日本語

2 21/07/23(金)20:06:05 No.826632856

ツとシは俺が外国人だったら発狂してる

3 21/07/23(金)20:07:06 No.826633451

オチが萌えアニメの電波キャラの口癖みたいでかわいいと思った

4 21/07/23(金)20:08:10 No.826634049

1から10と10から1で言い方が変わるのも定番

5 21/07/23(金)20:08:32 No.826634260

よくこんか使いにくい言葉勉強してるなこの人…

6 21/07/23(金)20:09:15 No.826634703

いじめんなよ…かわうそ…

7 21/07/23(金)20:09:59 No.826635227

>1から10と10から1で言い方が変わるのも定番 言われて初めて気付いたわ 確かにそうだな

8 21/07/23(金)20:11:00 No.826635919

ピタゴラスイッチにこんな歌あったな

9 21/07/23(金)20:11:45 No.826636413

英語も人のこと言えたもんじゃない

10 21/07/23(金)20:12:00 No.826636559

いちにーさんしーごーろくしちはちきゅーじゅー じゅーきゅーはちななろくごーよんさんにーいち ホントだ…

11 21/07/23(金)20:14:52 No.826638415

私「ろく、しち、はち」 京都人「ろく、ひち、はち」

12 21/07/23(金)20:15:46 No.826638989

ひらがなで考えるとややこしいけれど実際は言いづらいところが音便化しただけなのよね…

13 21/07/23(金)20:21:31 No.826642801

欠陥言語では?

14 21/07/23(金)20:22:16 No.826643382

>欠陥言語では? 他の言語だって似たようなもんだよ

15 21/07/23(金)20:23:26 No.826644246

使ってるうちにこっちのほうが言い易いな…ってなって魔改造していっただけだから…

16 21/07/23(金)20:24:08 No.826644842

別にいちひきにひきさんひきよんひきでもいいんだぞ

17 21/07/23(金)20:24:09 No.826644860

いばらぎ

18 21/07/23(金)20:24:31 No.826645144

外国人にこのレベルの正確さは求めないよ…

19 21/07/23(金)20:24:34 No.826645188

英語でナイス トゥー ミート ユーとか言うと変な感じになるのと変わらないよ 日本語慣れしてなくて書き文字で認識してる状態だから起こる混乱

20 21/07/23(金)20:25:05 No.826645556

俺は未だに英語で3ケタ以上の細かい数字を口に出すのに混乱する まあ言う機会無いけど

21 21/07/23(金)20:26:48 No.826646635

そらきゅっぴきーん!ってなるわ

22 21/07/23(金)20:27:18 No.826646984

「テンワン!テントゥー!」 「イレブン、トゥエルブ」

23 21/07/23(金)20:28:31 No.826647839

子供のころにこれを掘り下げて学んだ記憶はないが習得はしている… 言語って雰囲気で使ってる所あるよね…

24 21/07/23(金)20:29:01 No.826648161

ないんてぃいれぶーん

25 21/07/23(金)20:51:31 No.826663352

>「テンワン!テントゥー!」 >「イレブン、トゥエルブ」 「…トゥウェレブン、トゥウェッウェ…ウェ…ウェーー!」

↑Top