21/07/23(金)19:38:07 中古車... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/23(金)19:38:07 No.826618681
中古車を買うときに気をつけること
1 21/07/23(金)19:38:41 No.826618956
おじいちゃんさっき車のスレで話したでしょ
2 21/07/23(金)19:40:08 No.826619622
外車を買わない
3 21/07/23(金)19:41:08 No.826620093
ディーラーの中古を買うこと
4 21/07/23(金)19:42:50 No.826621012
安いからといって安易に手を出さず見積もりだけもらって一晩考える
5 21/07/23(金)19:44:27 No.826621846
中古車は一期一会
6 21/07/23(金)19:46:21 No.826622804
軽は中古で買うものではない
7 21/07/23(金)19:46:42 No.826622961
>中古車は一期一会 中古店も一期一会
8 21/07/23(金)19:48:20 No.826623697
クルマ~売るならビッグモ↓ータ↑ー
9 21/07/23(金)19:48:58 No.826623985
スレ画で売り買いするのはちょっと…
10 21/07/23(金)19:49:35 No.826624250
8710の生まれ変わりだったっけビッグモーター
11 21/07/23(金)19:51:21 No.826625152
N-ONEってダークブルーとライトブルーの中間が無いよね ちょっと残念
12 21/07/23(金)19:56:55 No.826627811
ビッグモーターで買わない
13 21/07/23(金)19:58:32 No.826628690
>ビッグモーターで買わない ネクステージは?
14 21/07/23(金)19:58:35 No.826628726
「」に相談しない
15 21/07/23(金)19:59:46 No.826629303
外車の故障したときの修理費が悲惨な事になるって聞いたけどディーラーで買ってもだめなの?
16 21/07/23(金)20:00:10 No.826629528
>N-ONEってダークブルーとライトブルーの中間が無いよね >ちょっと残念 オールペンしようぜ
17 21/07/23(金)20:00:52 No.826629871
>>ビッグモーターで買わない >ネクステージは? 諸費用ですげえとられるゾ
18 21/07/23(金)20:02:04 No.826630594
>>ビッグモーターで買わない >ネクステージは? そこで買ったら1週間でホイールナット2つ取れて無くなった 流石にキレた
19 21/07/23(金)20:02:51 No.826631021
>ネクステージは? 乗れれば何でも良いなら良いけど悪い事言わないから中古の大手とかそういう変なのでなくディーラー系の認定中古にした方がいい
20 21/07/23(金)20:02:51 No.826631026
>諸費用ですげえとられるゾ むかしジューク買ったとき新車より見積もり高くなって乾いた笑いが出た いらんもの全部削ってなんとか安く納めた
21 21/07/23(金)20:03:38 No.826631443
ディーラー系の認定中古がいいよね 新車からの保証が継続できるし
22 21/07/23(金)20:03:45 No.826631502
新車価格が高ければ高いほど中古がお得に思えるよ 新車約700万の車120万で買ったけどスペック楽しんでる
23 21/07/23(金)20:05:40 No.826632572
>新車約700万の車120万で買ったけどスペック楽しんでる 信頼できる修理工場知ってるとそういうお得な車もいいよね
24 21/07/23(金)20:06:06 No.826632865
>>諸費用ですげえとられるゾ >むかしジューク買ったとき新車より見積もり高くなって乾いた笑いが出た >いらんもの全部削ってなんとか安く納めた 新車買った方が良くない?
25 21/07/23(金)20:06:44 No.826633236
試しに乗り出し29万の20セルシオ乗ったことあるけど時々メーター動かなくなったりして面白かったし乗り心地はさすが高級車だった 4か月くらい乗って捨てた
26 21/07/23(金)20:07:11 No.826633507
そういや自分でナンバープレートのネジを締めるときトルクの掛けすぎには気をつけた方がいいよね? 今度軽のナンバーを白に替えに行くんだ
27 21/07/23(金)20:07:51 No.826633856
>新車買った方が良くない? 青いジュークがマイチェンで廃盤になってたから中古で買ったんだ
28 21/07/23(金)20:08:03 No.826633981
カーリースは名前の通りリースなので車検証の所有者には成れない
29 21/07/23(金)20:08:22 No.826634167
2代目ジュークを個人輸入したい
30 21/07/23(金)20:09:14 No.826634701
法定整備付いてるのを一応買ってるわ 最低限のクオリティは担保されるし 前の持ち主がそれなりに丁寧に扱ってた事がわかる
31 21/07/23(金)20:09:44 No.826635047
>カーリースは名前の通りリースなので車検証の所有者には成れない それは何がマイナスなの?
32 21/07/23(金)20:10:03 No.826635266
先月中古を買ったら下回りが錆びてたからノックスドール吹かないと…
33 21/07/23(金)20:10:44 No.826635736
カーリースや残クレってホイール替えたりディーラー以外のアクセサリー付けられないって本当?
34 21/07/23(金)20:11:25 No.826636185
>外車の故障したときの修理費が悲惨な事になるって聞いたけどディーラーで買ってもだめなの? 物にもよるけどディーラーが高いパターンと部品が高いパターンと両方高いパターンがあるぞ! わかりやすいのがイタフラ車だ! プジョーなんてヤナセ系列ディーラーだとオイル交換フィルター込み17000円だけどガソスタだとフィルター持ち込みで6500円だ! フィルターはディーラーだと5000円だけどamazonで980円で売ってる!1!!!!!!フィルターと持ち込み料で2000円でオイル交換で4500円だ!!!11!!1 あと態度も良くない…イタフラ扱える専門店の方が良かったりするよ…
35 21/07/23(金)20:13:34 No.826637589
200系マジェスタ安く買ったけど安過ぎてコレ多分何かあった個体かな…ってなってる 8年落ちで7万キロも行ってないのに車体90万… まぁ知らなければ(知っても)運転してての満足度高いから良いんだ
36 21/07/23(金)20:16:20 No.826639320
>カーリースや残クレってホイール替えたりディーラー以外のアクセサリー付けられないって本当? そりゃ借り物だからな
37 21/07/23(金)20:16:25 No.826639362
自分で整備できるなら外車もいいよ まあ買うときに車体10万でも整備費用で30万とか取られるんですけどね
38 21/07/23(金)20:19:50 No.826641583
残クレもリースだから気を付けて!
39 21/07/23(金)20:19:51 No.826641607
油脂類の交換くらい別に大差なかったし維持費も別段高くもなかったなパーツ代が高めなのと故障や持病が怖いかなってくらい
40 21/07/23(金)20:20:05 No.826641750
人から借りた物を好き勝手出来るわけなかろう
41 21/07/23(金)20:20:51 No.826642292
中古で潰れるまで乗る予定なので足りない装備を付けたい 具体的には間隔調整間欠ワイパーとクルーズコントロールと自動格納ドアミラー
42 21/07/23(金)20:21:49 No.826643047
自分で整備云々意味不明なこと言う人必ず出現するよな
43 21/07/23(金)20:23:44 No.826644489
自分で整備するってそんなに変かな オイル交換やタイヤのローテーション程度なら簡単だし
44 21/07/23(金)20:24:26 No.826645067
>オイル交換やタイヤのローテーション程度なら簡単だし その程度は整備とは言わん
45 21/07/23(金)20:24:40 No.826645270
>自分で整備するってそんなに変かな >オイル交換やタイヤのローテーション程度なら簡単だし 別に変じゃないと思うよ 俺は油の処理と自分の腕に自信がないから金払って任せるけど
46 21/07/23(金)20:24:52 No.826645395
まぁ意味不明ってほどではないかな
47 21/07/23(金)20:24:53 No.826645402
タイヤ入れ替えはできるけどオイル交換は廃油の処分どうすればいいかわからん
48 21/07/23(金)20:24:58 No.826645473
国内売り上げがわりと多いミニとかでもディーラー整備高いのかな
49 21/07/23(金)20:25:14 No.826645647
新車では高い車買うとパーツ代で若干引くよね 飛び石でフロントガラスヒビ入って見積もり出したら12万て…ってなった
50 21/07/23(金)20:25:26 No.826645769
>タイヤ入れ替えはできるけどオイル交換は廃油の処分どうすればいいかわからん ガソリンスタンドやホームセンターで引き取ってくれたりするぞ
51 21/07/23(金)20:27:14 No.826646948
>新車では高い車買うとパーツ代で若干引くよね >飛び石でフロントガラスヒビ入って見積もり出したら12万て…ってなった フロントガラス12万はそんなもんじゃねえ? 昔ヴィッツのガラスに飛び石でヒビ入ったけどそんなもんだってし
52 21/07/23(金)20:27:39 No.826647199
>国内売り上げがわりと多いミニとかでもディーラー整備高いのかな ベンベだからね… でも国内販売台数が多い外車はディーラー以外でも扱えるところが多いよ
53 21/07/23(金)20:28:25 No.826647752
掘り出し物など存在しない
54 21/07/23(金)20:28:57 No.826648108
ディーラーの認定中古車以外買わない
55 21/07/23(金)20:29:16 No.826648343
>でも国内販売台数が多い外車はディーラー以外でも扱えるところが多いよ 専門の中古屋も有るしな
56 21/07/23(金)20:29:27 No.826648442
たまにあるクソ安い中古車買ってどんなもんなのかバラしてみたい感はある
57 21/07/23(金)20:32:07 No.826650260
キーロックすると勝手にドアミラー折れるヤツ良いよね 無い車乗ってた時ぶっ飛ばされてモーター壊れて修理出したら8万ですって言われてこれは絶対あった方がいい機能だわ…ってなった
58 21/07/23(金)20:32:20 No.826650392
残クレって何がどうお得なんだ?
59 21/07/23(金)20:32:26 No.826650459
20万で買った修復歴ありのiを車検受けてもう2年乗っても良かったかなと思いつつ 直してないパーツが壊れたら目も当てられないよなぁって
60 21/07/23(金)20:37:58 No.826654009
>残クレって何がどうお得なんだ? 店とローン会社にとってはお得