虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/23(金)18:31:03 ハスラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/23(金)18:31:03 No.826590436

ハスラー乗りたいけど中古でも100万くらいはするねお高い…

1 21/07/23(金)18:32:37 No.826591061

逆に考えるんだ 中古が高いなら新車を買えばいいじゃないかと

2 21/07/23(金)18:33:09 No.826591274

ハスラーはそろそろ新型出る?

3 21/07/23(金)18:34:11 No.826591692

そんなハスラーがなんと月々1万円で乗れちゃうんです!!!!!

4 21/07/23(金)18:34:25 No.826591786

あと50~60万だしゃ新車買えんじゃんそっちの方がいいよ

5 21/07/23(金)18:34:26 No.826591799

主婦のおばちゃんの足

6 21/07/23(金)18:36:06 No.826592400

リセールもいいと聞くし本当に下がってないんだな

7 21/07/23(金)18:36:12 No.826592447

リース系は丁寧に乗ればお得…のはず…

8 21/07/23(金)18:38:50 No.826593514

>ハスラーはそろそろ新型出る? 今の2代目が新型だよ

9 21/07/23(金)18:39:32 No.826593795

軽自動車の中古は全然安くならないから未使用車あたりがコスパいいよ

10 21/07/23(金)18:41:27 No.826594488

>あと50~60万だしゃ新車買えんじゃんそっちの方がいいよ https://www.suzuki.co.jp/car/hustler/detail/ ちょっと足りないねえもう20万乗せて貰わないと

11 21/07/23(金)18:42:43 No.826595013

>軽自動車の中古は全然安くならないから未使用車あたりがコスパいいよ 未使用車はそんなそこら辺に転がってないでしょ

12 21/07/23(金)18:44:05 No.826595496

軽の未使用新古車ってのはディーラーが目標達成の為に自社登録した車体なんで 不人気車じゃないと基本的に無い そしてハスラーは自社登録するまでも無く売れる車なのでハスラーの新古は滅多にない

13 21/07/23(金)18:45:04 No.826595843

中古車情報サイトには結構登録されてるけどだめなのか

14 21/07/23(金)18:45:59 No.826596163

>中古車情報サイトには結構登録されてるけどだめなのか 近所なら良いんでないの でもアフターケア考えたらクソ遠方の店で買うのは面倒でしょ 都合よく家の近くで売ってて予算に見合うなら買えば良い

15 21/07/23(金)18:46:18 No.826596287

タフトで我慢すればどうだろうか

16 21/07/23(金)18:46:57 No.826596505

>中古車情報サイトには結構登録されてるけどだめなのか ネットに乗せる頃にはもう売れてんじゃねえかな…

17 21/07/23(金)18:48:10 No.826596919

ハスラーいいよね…

18 21/07/23(金)18:49:13 No.826597269

いいか「」 車は県外で買っちゃなんねえぞ

19 21/07/23(金)18:49:53 No.826597572

>いいか「」 >車は県外で買っちゃなんねえぞ 登録手続きの手間が増えるとか?

20 21/07/23(金)18:51:10 No.826598056

>登録手続きの手間が増えるとか? 車屋からすれば実際の陸運局の距離が遠かろうと近かろうと 県境を越えたってだけで県外手続き費用とか言って 特に経費が増えるワケでもないのに明細書に3万から5万は盛れちゃうからだ

21 21/07/23(金)18:51:45 No.826598279

トコットを見に行ったら、男性でこのクルマを検討される方は 珍しいですみたいなこと言われた 女性専用車ってのがあるわけじゃないし別にいいじゃん

22 21/07/23(金)18:52:11 No.826598443

馬力はあるのかな

23 21/07/23(金)18:53:24 No.826598867

>特に経費が増えるワケでもないのに明細書に3万から5万は盛れちゃうからだ ちなみにえげつない中古車屋だとこの名目で平気で10万20万盛る事もあるぞ えへへ

24 21/07/23(金)18:55:07 No.826599548

>トコットを見に行ったら、男性でこのクルマを検討される方は >珍しいですみたいなこと言われた >女性専用車ってのがあるわけじゃないし別にいいじゃん 俺だってトコットにターボMTがあれば飛びついて買ってた あっちだってただ珍しいって言っただけなんだから気にすんな

25 21/07/23(金)18:56:22 No.826600069

でも乗ってると快適だぞ 狭いとこ走るならなおさら

26 21/07/23(金)18:56:29 No.826600114

丸目に四角いフォルムが愛嬌あるよねトコット

27 21/07/23(金)18:57:20 No.826600510

ジムニーの納期がまた延びたよ… もっと早く買えば良かった…

28 21/07/23(金)18:58:22 No.826600962

軽多いよなあ今

29 21/07/23(金)18:58:27 No.826600992

オプションもりもりにするとコンパクトカーくらいの値段になるが 逆に考えればコンパクトカーの最低限の値段でオプションもりもりにできるともいえる

30 21/07/23(金)18:58:41 No.826601072

>俺だってトコットにターボMTがあれば飛びついて買ってた ああいうかわいめフォルムでターボMTって全然ないからパジェロミニ買ったわ俺

31 21/07/23(金)18:59:33 No.826601408

>ジムニーの納期がまた延びたよ… >もっと早く買えば良かった… おつらい…

32 21/07/23(金)19:00:52 No.826602024

納期延びるのキッツいな前の車の車検がギリギリなら気が気じゃなくなる

33 21/07/23(金)19:01:30 No.826602275

トコットいいよねていうか一昔前の軽より最近のちょっと可愛いくらいのデザインの方が断然好きだ

34 21/07/23(金)19:01:31 No.826602281

>軽多いよなあ今 いくら税金諸々が安い、リセールバリューが良いにしても 本当に得になるのか計算して買ってるのか甚だ疑問 俺は大多数は計算してないと思ってる

35 21/07/23(金)19:02:57 No.826602857

今の軽って普通にオプションそこまで盛らなくても200万超えてくるからな

36 21/07/23(金)19:04:40 No.826603601

乗りたい車が軽だっただけなんだから得とかそういう話じゃなくね?

37 21/07/23(金)19:04:43 No.826603627

>ジムニーの納期がまた延びたよ… Youtuberの吉田は転売価格がやたら高いとかで 買ってすぐ売り払ってたな・・・

38 21/07/23(金)19:04:45 No.826603647

>>軽多いよなあ今 >いくら税金諸々が安い、リセールバリューが良いにしても >本当に得になるのか計算して買ってるのか甚だ疑問 >俺は大多数は計算してないと思ってる 取り回しいいんで あとはイメージ優先だろうけど

39 21/07/23(金)19:05:50 No.826604097

書き込みをした人によって削除されました

40 21/07/23(金)19:06:37 No.826604471

何故に何でも自分のことだと思っちゃう人が出るんだろ

41 21/07/23(金)19:07:07 No.826604704

まぁ軽だけじゃなくて車自体値段上がってきてるしね前に比べて色々付けなきゃいけないからそりゃ上がるって感じなんだけど

42 21/07/23(金)19:07:19 No.826604787

中古のminiなんてどうだい

43 21/07/23(金)19:08:18 No.826605193

>中古のminiなんてどうだい miniとかBMWは新古車めっちゃ多いよね…

44 21/07/23(金)19:09:09 No.826605519

>中古のminiなんてどうだい 年式と型をいえ

45 21/07/23(金)19:09:13 No.826605547

>>乗りたい車が軽だっただけなんだから得とかそういう話じゃなくね? >ごめんな…大多数の話をしているのであって >お前個人の話なんかしてないんだわ 大多数のこと知ってる人来たな…

46 21/07/23(金)19:10:02 No.826605855

オイル交換の待ち時間に試乗させてもらったんだけど、試乗の範囲では良い車だった。中古で買ったスイフトより走行中は静かだったのが一番印象に残ってる。

47 21/07/23(金)19:10:26 No.826606047

>大多数のこと知ってる人来たな… 自説のたまったら満足しただろ

48 21/07/23(金)19:11:29 No.826606515

>自説のたまったら満足しただろ 良いよ分かったよ お前個人の自分語りを続けてくれどうぞ

49 21/07/23(金)19:12:05 No.826606758

キャンバス可愛いなと思うから乗りたい 丁度いい感じ

50 21/07/23(金)19:13:36 No.826607437

>キャンバス可愛いなと思うから乗りたい アルトラパンとかも可愛いぜー

51 21/07/23(金)19:13:44 No.826607483

また喧嘩腰おじさん来ちゃったからこのスレも終わりかな

52 21/07/23(金)19:13:46 No.826607521

>>中古のminiなんてどうだい >miniとかBMWは新古車めっちゃ多いよね… BMWはノルマがキツくて販売店が買って大量に新古車を販売してると聞いたけどまだやってるんだろうか?

53 21/07/23(金)19:14:45 No.826607925

>>キャンバス可愛いなと思うから乗りたい >アルトラパンとかも可愛いぜー Noneもkawaiiぞー

54 21/07/23(金)19:15:28 No.826608318

>>中古のminiなんてどうだい >miniとかBMWは新古車めっちゃ多いよね… やめとけ!やめとけ! あんなナリでもガイシャだぞ 中古で買うモンじゃない

55 21/07/23(金)19:15:34 No.826608365

狭いアパートにBMWが止まってることあるけどあれって低所得者でも買えるぐらい値引きされるんかな…

56 21/07/23(金)19:16:50 No.826608891

>狭いアパートにBMWが止まってることあるけどあれって低所得者でも買えるぐらい値引きされるんかな… 中古だろ 外車なんて5年後には価値ゼロなんだから

57 21/07/23(金)19:17:21 No.826609105

>中古だろ >外車なんて5年後には価値ゼロなんだから てことは俺でも乗れるってことじゃん!

58 21/07/23(金)19:18:07 No.826609450

ハスラーは未使用車あるのにN-ONEはマジ少ない しかもお高い

59 21/07/23(金)19:18:14 No.826609510

BMWって一括りに言っても300~400万くらいのお手頃なのもあるし…

60 21/07/23(金)19:18:23 No.826609565

>てことは俺でも乗れるってことじゃん! その代わり納車後一月でぶっ壊れても文句言うなよ 部品は海外取り寄せになりまーす1か月待ってね お代はアッセン交換でウン十万円になりまーす

61 21/07/23(金)19:18:47 No.826609728

>てことは俺でも乗れるってことじゃん! ほぼ誰でも乗れるんじゃね 維持し続けたらいろいろ本物って感じかな

62 21/07/23(金)19:18:55 No.826609792

>BMWって一括りに言っても300~400万くらいのお手頃なのもあるし… 1とか2はメインで使う車じゃないぞ…

63 21/07/23(金)19:19:06 No.826609887

>>てことは俺でも乗れるってことじゃん! >その代わり納車後一月でぶっ壊れても文句言うなよ >部品は海外取り寄せになりまーす1か月待ってね >お代はアッセン交換でウン十万円になりまーす いつの時代の事を言ってるんだ 今はもうほぼ壊れないしパーツだってすぐ出るぞ 乗った事ないのか

64 21/07/23(金)19:19:10 No.826609922

アメ車買えアメ車 部品代は欧州車より安いし壊れない

65 21/07/23(金)19:19:33 No.826610088

>>てことは俺でも乗れるってことじゃん! >その代わり納車後一月でぶっ壊れても文句言うなよ >部品は海外取り寄せになりまーす1か月待ってね >お代はアッセン交換でウン十万円になりまーす お前個人の話?

66 21/07/23(金)19:20:01 No.826610307

>アメ車買えアメ車 >部品代は欧州車より安いし壊れない ガソリンがぶがぶ飲むんでしょ

67 21/07/23(金)19:20:08 No.826610348

>>BMWって一括りに言っても300~400万くらいのお手頃なのもあるし… >1とか2はメインで使う車じゃないぞ… メインかサブかの話はしてなくない?

68 21/07/23(金)19:20:13 No.826610400

車の知識なんて更新しないといつまでも古いままだからな

69 21/07/23(金)19:20:37 No.826610611

>ガソリンがぶがぶ飲むんでしょ 今は2L直4ターボとかもあるぞ

70 21/07/23(金)19:20:45 No.826610692

>今はもうほぼ壊れないし はいそんなあなたにベンツのハイブリッドお勧めです! 速いと1年でバッテリーとインバーターぶっ壊れて 修理はアッセン交換のみ部品代各200万合計400万円の修理見積書が見れるよ! おすすめ!

71 21/07/23(金)19:21:05 No.826610832

>ハスラーは未使用車あるのにN-ONEはマジ少ない >しかもお高い N-ONE人気と信頼はまあ本物だと思う 勤めてた会社の女子人気が凄かった 自分で金出すならN-ONE買うって話

72 21/07/23(金)19:21:15 No.826610905

車系のスレはおじちゃんどころかおじいちゃんぐらいの匂いの人がいることあるから…

73 21/07/23(金)19:21:18 No.826610924

>修理はアッセン交換のみ部品代各200万合計400万円の修理見積書が見れるよ! 見たことあるならその見積もり見せてよ

74 21/07/23(金)19:21:50 No.826611201

維持費は倍かかるよ 基本ハイオクだし

75 21/07/23(金)19:21:55 No.826611219

>N-ONE人気と信頼はまあ本物だと思う でも新型を殆ど見ないんだ 心配になるくらい

76 21/07/23(金)19:22:11 No.826611320

一例だけ抜き出して全部がそうと言うのはバカの証拠だからな…

77 21/07/23(金)19:22:15 No.826611355

>1とか2はメインで使う車じゃないぞ… なんで?

78 21/07/23(金)19:22:22 No.826611418

N-ONEはタヌキみたいであんま好きじゃない

79 21/07/23(金)19:22:44 No.826611612

Noneめっちゃ売れたから玉数多いと思ったらそういうのですらすぐ捌けちゃうね

80 21/07/23(金)19:22:46 No.826611632

>見たことあるならその見積もり見せてよ はいどうぞ https://youtu.be/2_nJtcGXFsk

81 21/07/23(金)19:22:47 No.826611638

>N-ONEはタヌキみたいであんま好きじゃない そんなあなたにN-WGN

82 21/07/23(金)19:23:01 No.826611741

N/…お前は今どこで戦っている…

83 21/07/23(金)19:23:44 No.826612095

N-ONE買うならVANの方買うけど ONE可愛いよね

84 21/07/23(金)19:23:49 No.826612126

軽自動車高すぎ 新車でFit買えるじゃん

85 21/07/23(金)19:23:58 No.826612174

N?ONEは町中でチラッと目にしても旧型か新型かわからん…

86 21/07/23(金)19:24:12 No.826612303

ハイブリッド部分の部品って保証の範囲じゃないのか

87 21/07/23(金)19:24:12 No.826612307

>>てことは俺でも乗れるってことじゃん! >その代わり納車後一月でぶっ壊れても文句言うなよ >部品は海外取り寄せになりまーす1か月待ってね >お代はアッセン交換でウン十万円になりまーす 3尻乗ってるけど違う世界線の話だろうか…

88 21/07/23(金)19:24:34 No.826612454

>N/…お前は今どこで戦っている… 嫌いじゃないけど正直使い勝手微妙そうで…

89 21/07/23(金)19:24:50 No.826612555

N-ONEオリジナルの見積もり取ったら総額180万超になったけど買うよ

90 21/07/23(金)19:25:06 No.826612651

Nシリーズはお高めだけど売れるのはわかるラインナップだよね…

91 21/07/23(金)19:25:33 No.826612824

>N-ONEオリジナルの見積もり取ったら総額180万超になったけど買うよ もういっそもうちょっとDオプ盛って200万にしちまえよ

92 21/07/23(金)19:25:34 No.826612834

Nシリーズは冗談抜きに10年乗れるからそりゃ買い替え進まんわってなる

93 21/07/23(金)19:25:35 No.826612842

VANはマジでおひとり様用なのが… まあ嫁も子供もいないからいいけどたまに年寄り病院連れてくこと考えると購入ためらう 災害時考えて箱バン欲しいんだけど

94 21/07/23(金)19:25:43 No.826612912

>N?ONEは町中でチラッと目にしても旧型か新型かわからん… フロントグリルのタヌキの部分が丸いのが旧型 カクカクなのが新型 https://221616.com/car-topics/20210102-102743/

95 21/07/23(金)19:25:55 No.826612990

親がハスラーとタフト比較してタフトにしてた ルーフが凄いんだよってアピールしてたからそこまでか?と思ったけど 乗ったら開放感凄すぎて自分もタフト買おうかなって心が揺れてる

96 21/07/23(金)19:26:22 No.826613171

>まあ嫁も子供もいないからいいけどたまに年寄り病院連れてくこと考えると購入ためらう 人乗せるならWGN買え

97 21/07/23(金)19:26:28 No.826613219

>N-ONEオリジナルの見積もり取ったら総額180万超になったけど買うよ 俺なんか210万だったよ…残クレ進められたけどさすがに無理だった

98 21/07/23(金)19:27:01 No.826613459

現行のタフトの見た目めっちゃ好き 待つ余裕あるからジムニー買うけど余裕なかったら流れる先はハスラーよりタフトだわ

99 21/07/23(金)19:27:04 No.826613479

なんかこう2~30年前の知識と経験で自分語りするのって 完全に老人が無限に同じ昔話をするやつ?

100 21/07/23(金)19:27:10 No.826613516

>残クレ進められたけどさすがに無理だった 残クレはマジでやめとけ あれ本当に良い事無いから

101 21/07/23(金)19:27:28 No.826613672

>災害時考えて箱バン欲しいんだけど そんな事考えるの糞無駄すぎるからワゴン買ったほうが幸せになれるのでは…?

102 21/07/23(金)19:27:49 No.826613835

乗り潰すのを前提にした時のコンパクトカーと軽の比較って税金面以外だとなんになるの?

103 21/07/23(金)19:28:15 No.826614002

>残クレはマジでやめとけ >あれ本当に良い事無いから 止めて旧型のオリジナル買ったけど装備が乏しくてなあ ただツアラーのメッキモール好きじゃ無かったんだ

104 21/07/23(金)19:28:28 No.826614100

>N-ONEオリジナルの見積もり取ったら総額180万超になったけど買うよ オリジナルでもそこまで行っちゃうんだな… 赤かわいいからRSでも選べたらよかったのに

105 21/07/23(金)19:29:02 No.826614335

N-ONEのグレードによって色が選べないのどうにかしてほしい

106 21/07/23(金)19:29:19 No.826614455

>乗り潰すのを前提にした時のコンパクトカーと軽の比較って税金面以外だとなんになるの? 維持費と燃費か? 維持費はぶっちゃけそこそこ金使わないと車が持たなくなるし 燃費はハイブリッド云々以前に乗り方次第だからなぁ…

107 21/07/23(金)19:29:27 No.826614520

>乗り潰すのを前提にした時のコンパクトカーと軽の比較って税金面以外だとなんになるの? 軽は余裕ない分壊れやすい…かな? 人載せて高速はきつい 消耗品なんかはぶっちぎりで軽のが安い

108 21/07/23(金)19:29:38 No.826614599

>N-ONEのグレードによって色が選べないのどうにかしてほしい グレードで選べる色変わるのはNONEに限った話じゃないので…

109 21/07/23(金)19:29:59 No.826614751

免許取り立てでフル乗車すると死ぬ

110 21/07/23(金)19:30:05 No.826614799

>グレードで選べる色変わるのはNONEに限った話じゃないので… まあそうなんだけどさぁ…

111 21/07/23(金)19:30:07 No.826614816

ジムニーも真似してパノラマルーフつけたら人気出ると思う

112 21/07/23(金)19:30:20 No.826614895

コンパクトカー買うなら軽のほうがいいけど 中古ならコンパクトカーのほうが圧倒的に安い

113 21/07/23(金)19:30:24 No.826614927

>ジムニーも真似してパノラマルーフつけたら人気出ると思う 割れない?

114 21/07/23(金)19:30:44 No.826615097

>ジムニーも真似してパノラマルーフつけたら人気出ると思う そこはハスラーにつけてあげて!

115 21/07/23(金)19:30:48 No.826615127

ジムニーはとっととインドから5ドア輸入して

116 21/07/23(金)19:30:52 No.826615148

>軽は余裕ない分壊れやすい…かな? >人載せて高速はきつい 人乗せて高速乗る事が多いなら断然コンパクトだよなあ 人乗せない荷物運ばない高速乗らないなら軽で良いけど

117 21/07/23(金)19:30:52 No.826615150

>コンパクトカー買うなら軽のほうがいいけど 大多数のひとっぽーい

118 21/07/23(金)19:30:57 No.826615193

純粋に街乗りなら軽で十分 ドライブ趣味だったり帰省で乗ったりするなら小型車のほうがいいね

↑Top