>贅沢言... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/23(金)18:19:06 No.826586286
>贅沢言うとこれくらいのスタンドが欲しい…
1 21/07/23(金)18:19:55 No.826586553
悪いことに使わないって約束できる?
2 21/07/23(金)18:21:05 No.826586966
街中の電力を使ってスケベ電話をかける能力
3 21/07/23(金)18:21:06 No.826586977
悪さするためにあるようなスタンド
4 21/07/23(金)18:22:05 No.826587326
最強スタンド候補の一角
5 21/07/23(金)18:22:07 No.826587341
嫌なやつの家の電気吸いまくって電気代で破滅させる
6 21/07/23(金)18:23:09 No.826587662
まともに戦ってもスペック高いが嫌がらせに徹しても対策無くて嫌すぎる
7 21/07/23(金)18:23:33 No.826587798
そういや自分をスレ画で電気に引きずり込んだらやっぱ死んじゃうのかな
8 21/07/23(金)18:23:37 No.826587807
>悪いことに使わないって約束できる? ……
9 21/07/23(金)18:24:01 No.826587947
都市部なら最強の一角
10 21/07/23(金)18:24:07 No.826587979
現代社会であるほど強い 山奥とかだとどうだあかるくなったろう…くらいのやつ
11 21/07/23(金)18:24:22 No.826588069
書き込みをした人によって削除されました
12 21/07/23(金)18:24:44 No.826588182
バッドカンパニーもかなり強スタンドだと思うけどコイツはラスボス系に匹敵する強さだと思う
13 21/07/23(金)18:24:45 No.826588185
ふざけんな俺が欲しいわ というか子供の時これが一番欲しかったわ
14 21/07/23(金)18:24:46 No.826588191
家に居ながら窃盗も殺人も思いのままって最強過ぎる 気に入らない店のレジや金庫から金盗みたい
15 21/07/23(金)18:25:04 No.826588287
多分今使ったら本編よりも強い奴
16 21/07/23(金)18:25:10 No.826588329
スレ画に限らず一般人に知覚できない遠隔操作の分身体なんか手に入ったら 悪事の大小はあれどなにかしら悪用するわな
17 21/07/23(金)18:26:06 No.826588638
>そういや自分をスレ画で電気に引きずり込んだらやっぱ死んじゃうのかな 木製の矢を持ったまま電線入ってたし別に殺そうと思わなければ死なないんじゃない?
18 21/07/23(金)18:26:17 No.826588699
むしろ悪用しない使い方ってなんだ …電池?
19 21/07/23(金)18:27:14 No.826589040
ゲームとかで「レッド・ホット・チリ・ペッパーの逆襲」みたいなのが出そうなぐらい強い
20 21/07/23(金)18:27:17 No.826589068
4部のスタンドは凄く欲しいのと凄く欲しくないのと両極端すぎる
21 21/07/23(金)18:27:23 No.826589108
停電の時に出して光る
22 21/07/23(金)18:27:29 No.826589150
>むしろ悪用しない使い方ってなんだ >…電池? 気になるあの子の身の回りの安全を護るんだ!!
23 21/07/23(金)18:27:56 No.826589305
>むしろ悪用しない使い方ってなんだ >…電池? 電気化して光速で運ぶことは出来そうだし電力が持てば射程も増えそう
24 21/07/23(金)18:28:00 No.826589336
>気になるあの子の身の回りの安全を護るんだ!! もしもしポリスメン?
25 21/07/23(金)18:28:30 No.826589516
引き摺り込むだけなら死なないで運べる説を推す 兄貴が焼け焦げてたのは電線の上で解放されたからだと思ってる
26 21/07/23(金)18:28:39 No.826589588
作中時点よりも至るところにバッテリがあるから今なら一方的に強化される感ある
27 21/07/23(金)18:29:05 No.826589753
>引き摺り込むだけなら死なないで運べる説を推す >兄貴が焼け焦げてたのは電線の上で解放されたからだと思ってる ギターが盗品ばかりだし多分電気信号化して運んでそうではある
28 21/07/23(金)18:29:15 No.826589811
どうやって倒したんだっけ 海に落ちて自滅したっぽいのは覚えてる
29 21/07/23(金)18:29:27 No.826589863
まあ兄貴は胸ぶち抜かれてたし余計に死が早まったかも
30 21/07/23(金)18:29:45 No.826589977
今は誰でもスマホ持ってるような時代だしな
31 21/07/23(金)18:30:13 No.826590153
このスタンドあったら貞子と対決できる?
32 21/07/23(金)18:30:28 No.826590224
>どうやって倒したんだっけ >海に落ちて自滅したっぽいのは覚えてる 空気がつまったタイヤに閉じ込める 突き破ると一気に吹き出して海までボチャン 放電して維持できなくなった
33 21/07/23(金)18:30:35 No.826590273
欲しさで言えばしげちーのスタンドが一番だな
34 21/07/23(金)18:30:44 No.826590330
強いのはもちろんだけどそれ以上に便利すぎる
35 21/07/23(金)18:30:50 No.826590359
贅沢言わないからエコーズくらいでいいよ…
36 21/07/23(金)18:31:13 No.826590505
>どうやって倒したんだっけ >海に落ちて自滅したっぽいのは覚えてる クレDでタイヤに閉じ込める→レッチリがタイヤ壊す→タイヤから空気が噴射されて海にドボンやめとけ!スタンドがバラバラになる
37 21/07/23(金)18:31:17 No.826590522
電気代押し付けとかいう地味かつ陰湿な嫌がらせ
38 21/07/23(金)18:31:28 No.826590601
こいつの収監は一切電化製品無い独房にしないとダメだな…
39 21/07/23(金)18:31:31 No.826590619
>>どうやって倒したんだっけ >>海に落ちて自滅したっぽいのは覚えてる >空気がつまったタイヤに閉じ込める >突き破ると一気に吹き出して海までボチャン >放電して維持できなくなった その後億泰の前に出て来た
40 21/07/23(金)18:31:46 No.826590705
スタンドのくせにスタンドでもない海水にやられるのはちょっと
41 21/07/23(金)18:31:49 No.826590730
>どうやって倒したんだっけ >海に落ちて自滅したっぽいのは覚えてる 実はまだ生きててチャンスを窺っていたが億泰に本体を殴られて負けた
42 21/07/23(金)18:32:23 No.826590946
>スタンドのくせにスタンドでもない海水にやられるのはちょっと 電気がエネルギーのスタンドなのであって電気はスタンドじゃないから…
43 21/07/23(金)18:32:26 No.826590967
強いけど電気管理ミスると死ぬからおちおち山間部に旅行も行けなくなる
44 21/07/23(金)18:32:27 No.826590981
電気が強みだから その電気が逃げていったらどうにもならない
45 21/07/23(金)18:32:44 No.826591117
未だとリチウムバッテリーがそこら中にあるからさらに強くなるという
46 21/07/23(金)18:32:51 No.826591164
普段使いならしまっときゃいいだろ!
47 21/07/23(金)18:32:52 No.826591168
レッチリ対億泰はジョジョの中でも凄い好きなバトルだわ ザ・ハンド強い
48 21/07/23(金)18:33:42 No.826591498
インフラ整備されてないだけで詰む糞スタンドやんけ
49 21/07/23(金)18:33:44 No.826591513
億泰ってたまにIQ高くなるよね 勉強できないだけで頭はいいのか?
50 21/07/23(金)18:34:19 No.826591736
バッテリーに潜めるなら都市部はスマホ電池や充電バッテリーに潜まれたら捕捉不可能だよな
51 21/07/23(金)18:34:22 No.826591762
>インフラ整備されてないだけで詰む糞スタンドやんけ だがインフラ整備されてる今の日本なら?
52 21/07/23(金)18:34:26 No.826591796
時々かしこいバカ
53 21/07/23(金)18:34:38 No.826591872
ネットの向こうの煽り野郎にリアルdelぶち込めるというのは虹裏壊滅間違いなしの凶悪さ
54 21/07/23(金)18:34:56 No.826591962
電気があればあるほど強くなるってのもチート過ぎる そもそも電線経由ならかなりの高速で動けるのもひどい
55 21/07/23(金)18:35:08 No.826592044
>ネットの向こうの煽り野郎にリアルdelぶち込めるというのは虹裏壊滅間違いなしの凶悪さ 急にいぬやしきになったな…
56 21/07/23(金)18:35:41 No.826592267
ハンドは持ち主があいつだからいい物の サイコな奴に持たせるとえらいことにしかならねえぞ
57 21/07/23(金)18:35:44 No.826592277
>億泰ってたまにIQ高くなるよね >勉強できないだけで頭はいいのか? どちらかというと決断力の方が足りない
58 21/07/23(金)18:36:36 No.826592619
ネット回線も進めたりしないかな
59 21/07/23(金)18:36:51 No.826592683
>ザ・ハンド強い 強すぎてザコ戦には使いにくかったろうなとは思う 実際仗助康一に比べて活躍少なかった そのぶん遠慮の要らないラスボス戦でキッチリ仕事してもらう
60 21/07/23(金)18:37:02 No.826592746
電気とほぼ同じ性質があるってことらしいけどつまりスピードはほぼ光速レベル出せるのか
61 21/07/23(金)18:37:11 No.826592806
>>億泰ってたまにIQ高くなるよね >>勉強できないだけで頭はいいのか? >どちらかというと決断力の方が足りない 少なくともレッチリ相手にはかなり素早く攻めてたしいいところまでいってた 掘った地面に地下ケーブルがあるなんてまあわかんないよな…
62 21/07/23(金)18:38:02 No.826593155
スマホの置き充電みたいな場合はその上にいれば延々充電出来るのかな
63 21/07/23(金)18:38:08 No.826593201
モバイルバッテリーとかだとどのぐらいの出力でるんだろ
64 21/07/23(金)18:38:12 No.826593257
>電気とほぼ同じ性質があるってことらしいけどつまりスピードはほぼ光速レベル出せるのか 理屈ではそうでも本体の認識が光速じゃないから限界はあるんじゃないかなとは思う
65 21/07/23(金)18:38:26 No.826593356
>>ザ・ハンド強い >強すぎてザコ戦には使いにくかったろうなとは思う >実際仗助康一に比べて活躍少なかった >そのぶん遠慮の要らないラスボス戦でキッチリ仕事してもらう ラスボス戦でも遠慮いる性能だったから終盤までお休みもらったじゃないですか
66 21/07/23(金)18:38:41 No.826593446
>そのぶん遠慮の要らないラスボス戦でキッチリ仕事してもらう あれだけ苦戦したクソッタレの着弾点火弾を一振りで無効化するのが爽快すぎる 吉良が最初に億泰倒せたのがラッキーだった
67 21/07/23(金)18:38:59 No.826593586
高スペックだけど弱点が死に直結 吸血鬼みたいだな
68 21/07/23(金)18:39:04 No.826593626
いまだとモバイルバッテリーとか携帯するだけで強いからな…
69 21/07/23(金)18:39:37 No.826593826
弾は消すわ猫草は回収するわ 寝覚めた途端環境を壊してきやがる…
70 21/07/23(金)18:40:18 No.826594090
ハッキングして国家と渡り合えるわ
71 21/07/23(金)18:40:29 No.826594146
ATMとかもいじり放題だろうけどまあいじると足つきそうだな…
72 21/07/23(金)18:40:37 No.826594196
ガオンは味方側能力にするには強すぎるんだ… 退場しなかっただけマシ
73 21/07/23(金)18:40:44 No.826594238
ザハンド強いけど近距離同士だと絶対スピード負けしそう
74 21/07/23(金)18:41:46 No.826594628
>ザハンド強いけど近距離同士だと絶対スピード負けしそう これでクレD並の速度だったら仗助も音石も死んでた
75 21/07/23(金)18:41:55 No.826594701
成長性が現代社会の都市部なら見当もつかないから使い手が慣れないうちに倒されてよかった
76 21/07/23(金)18:42:15 No.826594834
スマホ社会の今持ったら何でも出来そうだ
77 21/07/23(金)18:42:17 No.826594846
ザハンドは本体がまぁアレだから…
78 21/07/23(金)18:42:34 No.826594950
>ザハンドは本体がまぁアレだから… むしろアレだから発現した
79 21/07/23(金)18:42:40 No.826594992
>ATMとかもいじり放題だろうけどまあいじると足つきそうだな… レッチリなら数万の口座に同時に金分配とかいけそう
80 21/07/23(金)18:42:42 No.826595008
元の電気量に依存してるってのが絶妙な能力
81 21/07/23(金)18:42:46 No.826595037
音石は殺しまでやったわりには甘い処置だったよな
82 21/07/23(金)18:43:16 No.826595208
仗助と億泰のコンビとか近接型で相手したくなさすぎる
83 21/07/23(金)18:43:20 No.826595236
絶妙に使いにくいガオンを決める為には空間削りとかでかなり頭使って立ち回る必要がある
84 21/07/23(金)18:44:38 No.826595694
能力的には電気さえあればほぼ無敵だからな 電気代は財団かじじいに払わせればボス用に使える
85 21/07/23(金)18:45:00 No.826595814
光の速さで動けるスタンドをくだらねーと断じる形兆兄貴はどんな視点持ってたんだろう そりゃ親父は殺せないだろうけどあんなもんザ・ハンドで死なない以上どんなやつでも無理に等しいだろ
86 21/07/23(金)18:45:12 No.826595884
>音石は殺しまでやったわりには甘い処置だったよな まぁ殺した相手の形兆兄貴の方がもっと沢山人殺して来たってのもある 億泰もその辺本人に語ってた様に
87 21/07/23(金)18:45:33 No.826596001
>悪いことに使わないって約束できる? えらい人の家から隠し金ちょろまかすくらいなら許してくれる?
88 21/07/23(金)18:45:50 No.826596099
>光の速さで動けるスタンドをくだらねーと断じる形兆兄貴はどんな視点持ってたんだろう >そりゃ親父は殺せないだろうけどあんなもんザ・ハンドで死なない以上どんなやつでも無理に等しいだろ というか兄貴がスタンド発現させた際はあんなパワーとかスピードなかったらしい
89 21/07/23(金)18:45:51 No.826596104
矢を奪わなければ存在すら知られず一生やりたい放題だったのに
90 21/07/23(金)18:45:53 No.826596112
インフラ整備されてないって海外の荒野やジャングルにでもいかないと無理では
91 21/07/23(金)18:46:05 No.826596207
音石みたいなゲスにスレ画ぐらい強いスタンドが発動するなら 「」なら更に強力なスタンドを使える...?
92 21/07/23(金)18:46:11 No.826596251
盗品であることに目をつぶればギターにロマンがあっていいよね…
93 21/07/23(金)18:46:48 No.826596457
エヴァのなんちゃら砲みたいに都市部の電力を一極集中させたらどれくらい強くなれるんだろう
94 21/07/23(金)18:47:07 No.826596559
>むしろ悪用しない使い方ってなんだ ライフラインを利用した高速宅配サービスとか…
95 21/07/23(金)18:47:13 No.826596597
クソっこいつ勝確煽りしてきやがった! 行けレッド・ホット・チリ・ペッパー!
96 21/07/23(金)18:47:15 No.826596617
最近はモバイルバッテリーも結構容量あって小型化してるし今なら強いよな
97 21/07/23(金)18:48:15 No.826596943
>音石みたいなゲスにスレ画ぐらい強いスタンドが発動するなら >「」なら更に強力なスタンドを使える...? 「」はせいぜいサーフェス程度だろうよ アレ?結構強いな
98 21/07/23(金)18:48:33 No.826597046
>矢を奪わなければ存在すら知られず一生やりたい放題だったのに スタンド使い同士は引かれ合う だから偶然出会ってしまうのを恐れて潰しに来てるって間田が言ってたじゃん
99 21/07/23(金)18:48:35 No.826597061
好きな子が寝てる時に電マみたいな使い方できるよね これは悪用になる?
100 21/07/23(金)18:48:54 No.826597165
バレずに盗電出来るなら維持コストゼロでビットコイン掘れば金が増やせるな
101 21/07/23(金)18:49:03 No.826597219
「」がスタンド能力なんて持ったら絶対悪用するでしょ そんで絶対他のスタンド使いに目付けられる
102 21/07/23(金)18:49:13 No.826597267
モバイルバッテリーなんて逃げる分くらいの電力しか確保できないんじゃ
103 21/07/23(金)18:49:21 No.826597308
チリペッパーって実際どんくらい離れられるんだろう 電気届くとこなら渡っていけるなら最強すぎるぞ
104 21/07/23(金)18:50:00 No.826597613
>光の速さで動けるスタンドをくだらねーと断じる形兆兄貴はどんな視点持ってたんだろう 能力自体はすごい強いのにそれでも親父を殺せはしなかったから ガッカリしすぎて悪態ついたんじゃない?
105 21/07/23(金)18:50:11 No.826597690
ネトゲやらで苛ついた奴のパソコン吹き飛ばすくらいなら許して欲しい
106 21/07/23(金)18:50:22 No.826597744
4部はほしいスタンド多すぎる 5部は逆に殺意高すぎて持て余すの多い
107 21/07/23(金)18:50:41 No.826597866
>チリペッパーって実際どんくらい離れられるんだろう >電気届くとこなら渡っていけるなら最強すぎるぞ 遠隔操作型って案外そこまで遠くに行けないんだよね せいぜい400m程度じゃね?
108 21/07/23(金)18:50:54 No.826597954
持て余して退場したフーゴみたいなのもいるし…
109 21/07/23(金)18:51:02 No.826597997
>音石みたいなゲスにスレ画ぐらい強いスタンドが発動するなら >「」なら更に強力なスタンドを使える...? 「」は凡庸な悪だから…
110 21/07/23(金)18:51:07 No.826598035
原発にたどり着いたら時くらい止められそうな能力
111 21/07/23(金)18:51:17 No.826598109
自分以外を電気にして運べるってのが現代的には一番ヤバいと思う
112 21/07/23(金)18:51:18 No.826598118
>バレずに盗電出来るなら維持コストゼロでビットコイン掘れば金が増やせるな テレビの映像操ってた?っぽいし もしかしたらプログラムにもフィーリングで干渉できて枚数弄り放題かもよ
113 21/07/23(金)18:51:23 No.826598154
死ぬといっても人間の生体自体が発電してるからスタンドとして活動できなくなるだけで消滅はしないと思うんだよな
114 21/07/23(金)18:51:26 No.826598177
個人的にはウェザーリポートが欲しい…
115 21/07/23(金)18:51:55 No.826598350
この強さで遠距離型なのがあまりにも有利すぎる
116 21/07/23(金)18:51:56 No.826598353
>個人的にはウェザーリポートが欲しい… (発生するカタツムリ)
117 21/07/23(金)18:52:23 No.826598505
スレ画は勝てると確信しちゃったら本体がホイホイ出てきちゃう迂闊さだからこそこんなスタンドなんだろうし
118 21/07/23(金)18:52:39 No.826598607
>この強さで遠距離型なのがあまりにも有利すぎる パワーソースが本体に依存しないのが弱点であり強みだから…
119 21/07/23(金)18:52:55 No.826598705
>個人的にはウェザーリポートが欲しい… 大丈夫?嫌な奴をカタツムリにしない?
120 21/07/23(金)18:53:03 No.826598758
間田も好きなアイドルの悪口言った友人の目玉えぐるくらいにはタガの外れた悪党だからな… せいぜい玉美の錠前くらいじゃないかな「」のスタンド
121 21/07/23(金)18:53:12 No.826598796
3部でも通用するシンプルな強さ
122 21/07/23(金)18:53:26 No.826598874
最初は形兆にも下に見られる程度だったみたいだし 相当鍛えないとスタンガン代わりくらいにしかならなさそう
123 21/07/23(金)18:53:31 No.826598910
強いし日常生活で活用もしやすい
124 21/07/23(金)18:53:40 No.826598959
>>個人的にはウェザーリポートが欲しい… >大丈夫?嫌な奴をカタツムリにしない? 嫌な奴カタツムリに出来るならいいだろ 自分以外皆カタツムリになるぞ
125 21/07/23(金)18:53:48 No.826599003
地上である以上は雷というジャックポットが空にあるしな
126 21/07/23(金)18:53:50 No.826599016
精密動作性以外全部Aっていうステータスだけ見ればラスボス並みのスタンド 本体がアホで助かった
127 21/07/23(金)18:54:18 No.826599232
>せいぜいサバイバーくらいじゃないかな「」のスタンド
128 21/07/23(金)18:54:21 No.826599261
都市部ならマジで最強だよな 承太郎を追い出そうとしなきゃ一生見つからなかっただろ
129 21/07/23(金)18:54:21 No.826599262
電気さえあれば近距離パワー型より速くて打ち勝てるパワーもあるのがクソすぎる
130 21/07/23(金)18:55:09 No.826599560
今の時代電線繋がっててない環境なんてないからこいつの襲撃防ぐのムリゲー
131 21/07/23(金)18:55:30 No.826599712
現代なら普通に国を滅ぼせる
132 21/07/23(金)18:55:35 No.826599756
こいつ自身に発電能力ないってのぐらいが欠点か
133 21/07/23(金)18:55:37 No.826599767
>精密動作性以外全部Aっていうステータスだけ見ればラスボス並みのスタンド >本体がアホで助かった 持続力Aは何が持続力Aなんだよ
134 21/07/23(金)18:55:38 No.826599778
進化したら電波に乗って移動とかやりかねない
135 21/07/23(金)18:56:17 No.826600029
程よい田舎の杜王町であれなんだから都心に来たらヤバい
136 21/07/23(金)18:56:40 No.826600195
ファジーなハッキング能力めっちゃ便利だよね
137 21/07/23(金)18:56:42 No.826600217
条件揃えばクレイジーダイヤモンド相手に力押しできるの頭おかしいよこいつ…
138 21/07/23(金)18:56:55 No.826600335
>進化したら電波に乗って移動とかやりかねない 無線充電が可能になりそう
139 21/07/23(金)18:56:57 No.826600350
もっとクレバーな本体なら世界の敵に成り得るスタンド能力だな
140 21/07/23(金)18:57:30 No.826600594
電気作るスタンドと組めばどこでも強そう いたっけそんなやつ
141 21/07/23(金)18:57:35 No.826600629
電力チャージで一時的に強化できるのもおつよい
142 21/07/23(金)18:57:50 No.826600750
>電気作るスタンドと組めばどこでも強そう >いたっけそんなやつ 電気系はスレ画だけだな
143 21/07/23(金)18:58:25 No.826600984
モバイルバッテリー大量に持ち歩けばどこでも超強くなれるな
144 21/07/23(金)18:58:42 No.826601076
>電気作るスタンドと組めばどこでも強そう >いたっけそんなやつ エコーズでビリビリゴロゴロバチバチって文字貼り付けたら発電できないかな
145 21/07/23(金)18:59:07 No.826601235
ウェザーリポートが雷雲作るとか あいつ単独でもチートだが
146 21/07/23(金)18:59:17 No.826601300
億泰と同じで本体がアホ寄りだからなんとかなったパターンだけど やっぱり頭のネジが外れたごく一部以外はアホのほうが常識や理性に邪魔されなくて強力なスタンドになりやすいのかな
147 21/07/23(金)18:59:27 No.826601364
>エコーズでビリビリゴロゴロバチバチって文字貼り付けたら発電できないかな あくまで康一くんのスタンドパワー依存だから電力量多くなさそう
148 21/07/23(金)18:59:40 No.826601462
>電気作るスタンドと組めばどこでも強そう >いたっけそんなやつ ウェザーリポートでいけそう
149 21/07/23(金)18:59:41 No.826601470
本体が大人なら承太郎が出ていくまで2,3年潜伏しようとか あるいは他の街に移ろうとかいう判断ができたんだろうな
150 21/07/23(金)18:59:49 No.826601526
>ウェザーリポートが雷雲作るとか >あいつ単独でもチートだが ああマッサージしてたかそういや
151 21/07/23(金)19:00:21 No.826601785
やれると思うことが大切だから常識に邪魔されるような一般人は強くなれないんだ…
152 21/07/23(金)19:00:26 No.826601819
ウェザーのようなスタンドは当たりだけどマンハッタントランスファーみたいなのは引きたくない
153 21/07/23(金)19:00:47 No.826601975
交流じゃないとダメとか制限ありそう
154 21/07/23(金)19:01:13 No.826602166
サバイバーも電気系だぞ!
155 21/07/23(金)19:01:14 No.826602178
>本体が大人なら承太郎が出ていくまで2,3年潜伏しようとか >あるいは他の街に移ろうとかいう判断ができたんだろうな スタンド使いは引かれあうってルールには逆らえなかったと思う
156 21/07/23(金)19:01:59 No.826602453
>サバイバーも電気系だぞ! カスみたいな最弱能力!
157 21/07/23(金)19:02:27 No.826602646
遠距離型で電気ある所ならどこでも現れるというのにパワーとスピードあるのズルすぎるというか ルール違反じゃない?
158 21/07/23(金)19:02:49 No.826602800
ジョセフの念写があるから潜伏は難しいよな…まあ吉良には使わなかった逆ご都合主義なんだが
159 21/07/23(金)19:03:45 No.826603202
スレ画ってマジで本体見つけられなかったらどうやって対象すれらいいの…?
160 21/07/23(金)19:04:31 No.826603527
スタンド欲しいなら何?って言われてハーミットパープルが除外される理由のナンバーワンだよね スタンド使いの本体探るスタンドなんて真っ先に狙われる
161 21/07/23(金)19:05:12 No.826603860
音石くんみたいなイキり野郎に発現したからこれなのであってちゃんとした人は多分スタンド出ずにしぬ
162 21/07/23(金)19:05:17 No.826603887
でもクレイジーダイヤモンド圧倒するくらいのパワー引き出したら電気代100万円になるし フルパワー出すと杜王町全体が停電になるし >モバイルバッテリー大量に持ち歩けばどこでも超強くなれるな これもバイクのバッテリー程度だとすぐに電力上がって茶色になるからなあ
163 21/07/23(金)19:05:19 No.826603902
>スレ画ってマジで本体見つけられなかったらどうやって対象すれらいいの…? 音石が本体のままならこいつ割とスタンドで煽りに来るからその際に確実に仕留めるとか これが狡猾な奴だったら多分お手上げ
164 21/07/23(金)19:05:26 No.826603942
>遠距離型で電気ある所ならどこでも現れるというのにパワーとスピードあるのズルすぎるというか >ルール違反じゃない? 電気なきゃ何もできないんだしイーブンだろ
165 21/07/23(金)19:05:44 No.826604057
>スレ画ってマジで本体見つけられなかったらどうやって対象すれらいいの…? スタンドへのダメージは本体のダメージだしスタンドオフにする事に慣れてなさそうな相手だったから スタンドに致命傷負わせればいいはいい
166 21/07/23(金)19:05:54 No.826604122
>>本体が大人なら承太郎が出ていくまで2,3年潜伏しようとか >>あるいは他の街に移ろうとかいう判断ができたんだろうな >スタンド使いは引かれあうってルールには逆らえなかったと思う やはりヘイ・ヤーが最強…
167 21/07/23(金)19:06:07 No.826604227
>スレ画ってマジで本体見つけられなかったらどうやって対象すれらいいの…? 自動操縦じゃないダメージフィードバックはあるからなんとか対処できるのでは
168 21/07/23(金)19:06:27 No.826604368
引きこもって余計なこと喋らずスタンドだけ飛ばしてたら見つけようがないしクソ強いからほぼ無敵
169 21/07/23(金)19:06:28 No.826604372
欲しいスタンドって言ったらハーヴェストだわ 便利すぎる
170 21/07/23(金)19:06:34 No.826604438
燃費自体は悪いよねチリペッパー 近くに供給源がないとすぐ弱体化していく
171 21/07/23(金)19:06:41 No.826604505
>やはりヘイ・ヤーが最強… ラッキーマンに変身する為の気力を与えてくれる奴だからな…
172 21/07/23(金)19:07:32 No.826604876
>引きこもって余計なこと喋らずスタンドだけ飛ばしてたら見つけようがないしクソ強いからほぼ無敵 まあそんなやつならこんなスタンドにはならないんだが…
173 21/07/23(金)19:08:21 No.826605212
音石は音石で狡猾な方ではあったんだがな…
174 21/07/23(金)19:08:23 No.826605228
元々はクソザコっぽい感じだったのが本編で出てきたときには成長後らしいし
175 21/07/23(金)19:08:48 No.826605372
電気社会じゃないと厳しそうね 3部の旅だとあまり使えなさそう
176 21/07/23(金)19:09:20 No.826605601
>電気社会じゃないと厳しそうね >3部の旅だとあまり使えなさそう 砂漠とか何の役にも立たねぇ!
177 21/07/23(金)19:09:24 No.826605630
そうか一応普通に殴ればダメージは通るのか 電気で即回復されるけど
178 21/07/23(金)19:09:39 No.826605732
これだけの射程距離を持ちながらパワーが本人の精神以外の外部由来なのがすげえ
179 21/07/23(金)19:09:52 No.826605805
>そうか一応普通に殴ればダメージは通るのか >電気で即回復されるけど 回復はしてなくない?
180 21/07/23(金)19:09:52 No.826605806
>欲しいスタンドって言ったらハーヴェストだわ >便利すぎる と言っても中高生の小遣い程度ならともかく大人の感覚では大した金額も集まらんよなあ…
181 21/07/23(金)19:10:07 No.826605889
>まあそんなやつならこんなスタンドにはならないんだが… でも心の弱い奴程恐ろしい奴になるって荒木も言ってるし… まあ心の弱さとスタンド扱える精神力を両立する必要が有るから間違いなく狂人になるんだが
182 21/07/23(金)19:10:15 No.826605960
バステト神と組んだ場合どうなるんだ?
183 21/07/23(金)19:10:20 No.826605993
>これだけの射程距離を持ちながらパワーが本人の精神以外の外部由来なのがすげえ 射程距離自体も外部エネルギー依存というか
184 21/07/23(金)19:10:25 No.826606039
レッチリでVtuberの素顔を覗きまくりたい
185 21/07/23(金)19:10:26 No.826606046
電気無いところで出すとそのまま死にそうで怖い
186 21/07/23(金)19:10:48 No.826606222
ザ・ハンドも使い手が億泰じゃなかったら最強クラスだよな…
187 21/07/23(金)19:11:01 No.826606318
>レッチリでVtuberの素顔を覗きまくりたい サイテーな覗き魔野郎だ
188 21/07/23(金)19:11:12 No.826606394
本体が無事なままで電気に乗って移動できるなら日本国内旅行し放題で良いな…
189 21/07/23(金)19:12:09 No.826606783
>バステト神と組んだ場合どうなるんだ? ビリッとしたとは言ってたけど実際の電気なのかなあれ…
190 21/07/23(金)19:12:23 No.826606888
>ザ・ハンドも使い手が億泰じゃなかったら最強クラスだよな… 頭悪くないと削り取った物は何処に行くんだろうとか空間削った後のワープ方向制御ってどうすんの?とか考えちゃうからザ・ハンドまともに使えないよ
191 21/07/23(金)19:12:43 No.826607036
こいつ改心もしてないから放置するの危険すぎるよな
192 21/07/23(金)19:12:44 No.826607039
>バステト神と組んだ場合どうなるんだ? アレ多分電気関係ない
193 21/07/23(金)19:12:57 No.826607118
戦闘力を抜きにしても便利すぎ それこそ音石みたいな生活出来るわ
194 21/07/23(金)19:13:16 No.826607259
>アレ多分電気関係ない あんなに電気っぽいのに…
195 21/07/23(金)19:13:37 No.826607444
>こいつ改心もしてないから放置するの危険すぎるよな スタンドはボロボロで悪さ出来ないだろ SCP財団が定期的に監視してるし悪い事したら地の果てまで追って殺せばいい
196 21/07/23(金)19:13:41 No.826607470
物を電気化して奪って手元で実体化できるのがズルすぎる
197 21/07/23(金)19:14:09 No.826607702
>SCP財団が定期的に監視してるし悪い事したら地の果てまで追って殺せばいい SPW!
198 21/07/23(金)19:14:41 No.826607907
>>アレ多分電気関係ない >あんなに電気っぽいのに… 適当な岩にも設置できるしコンセント型のトラップでしかないと思う
199 21/07/23(金)19:15:07 No.826608125
>>SCP財団が定期的に監視してるし悪い事したら地の果てまで追って殺せばいい >SPW! そうだった偶にごっちゃにするんだよな…
200 21/07/23(金)19:15:25 No.826608298
ボロボロのスタンドに電気通ったら回復するんだろうか
201 21/07/23(金)19:15:53 No.826608499
確かにketerみたいな物だがスタンドは……
202 21/07/23(金)19:16:24 No.826608703
電気発散してボロボロになっても本体の肉体にダメージ入ってなかったな
203 21/07/23(金)19:16:26 No.826608720
>ボロボロのスタンドに電気通ったら回復するんだろうか してたじゃん!
204 21/07/23(金)19:16:30 No.826608746
>確かにketerみたいな物だがスタンドは…… レクイエムとメイドインヘブンは完全にKクラスすぎる…