虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こいつ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/23(金)15:44:13 No.826544836

    こいつ普通に強くない?

    1 21/07/23(金)15:44:30 No.826544909

    そらそうよ

    2 21/07/23(金)15:52:13 No.826546889

    ゲルググ並の出力比推力比にビーム兵器二種搭載! マニューバデータはあの木馬隊から!

    3 21/07/23(金)15:54:51 No.826547533

    まあザクのデータ解析してザク以上を初めから求められてたんだ 弱いはずはない

    4 21/07/23(金)15:55:05 No.826547585

    こいつが強くなきゃ戦争で勝ててないよ

    5 21/07/23(金)15:56:30 No.826547929

    ザクと同程度でも国力差が30対1なんだから余裕でしょ

    6 21/07/23(金)15:56:38 No.826547956

    モビルスーツ戦術を封じられた時点でジオン軍の勝目ないんで

    7 21/07/23(金)15:57:48 No.826548213

    核も禁止MSも同じ土俵に立たれたらなんの優位性もないわな いきなりガンダムって最強MSお出ししてくるし

    8 21/07/23(金)15:58:39 No.826548417

    コイツがリックドムぶった斬るシーンすき

    9 21/07/23(金)16:00:12 No.826548818

    >ザクと同程度でも国力差が30対1なんだから余裕でしょ 北米壊滅とかで混乱が酷かっただろうし十全に国力を活かせるような状況になければ統計的な数字の比較はそんなに意味ないんじゃ…

    10 21/07/23(金)16:11:08 No.826551571

    国力30倍だから勝てるみたいな戦い方したらダブルゼータの時代になってもまだザビ家と戦争するハメになる こいつ自身が強くないとわずか2ヶ月余りで戦争終わったりしない

    11 21/07/23(金)16:15:23 No.826552553

    >モビルスーツ戦術を封じられた時点でジオン軍の勝目ないんで ルナツー潰して衛星軌道封鎖して戦力宇宙に上げられないようにすればまだ勝機はあったとは思う できるだけの戦力はなかったけど

    12 21/07/23(金)16:23:42 No.826554496

    >>ザクと同程度でも国力差が30対1なんだから余裕でしょ >北米壊滅とかで混乱が酷かっただろうし十全に国力を活かせるような状況になければ統計的な数字の比較はそんなに意味ないんじゃ… 2対1でもめちゃくちゃ不利だから

    13 21/07/23(金)16:26:45 No.826555250

    出るシーン出るシーンやられてるから初代のイメージだと雑魚そのもの

    14 21/07/23(金)16:27:14 No.826555370

    国力の差がMSの絶対数の差ではないという事を…

    15 21/07/23(金)16:30:48 No.826556270

    大体は乗ってるやつが弱いだけだし…

    16 21/07/23(金)16:32:53 No.826556789

    ガンダムの戦闘データ解析して作られた量産型だっけ? ドラグナーのドラグーンと記憶がごっちゃになったか

    17 21/07/23(金)16:33:17 No.826556903

    乗ってる奴が弱くてもそこそこ戦えるのが強みなんだけどね設定上は

    18 21/07/23(金)16:35:13 No.826557382

    設定上はECAP式ビームライフル装備してる時点でスペック上はゲルググ以外は相手にならない 描写としては雑魚なのは所詮アニメだからな…

    19 21/07/23(金)16:35:16 No.826557396

    >ガンダムの戦闘データ解析して作られた量産型だっけ? >ドラグナーのドラグーンと記憶がごっちゃになったか アムロのデータは使っているが 開発速度からしてジムはもう出来上がっていて 実戦のデータを取り入れたらもっと良くなる みたいな話だと解釈した

    20 21/07/23(金)16:35:21 No.826557422

    >ガンダムの戦闘データ解析して作られた量産型だっけ? 作るだけなら戦闘データじゃなくおそらく投入前の試験データで作ってたっぽい そして作った機体に天パの戦闘データ解析したお助けプログラム入れた感じ

    21 21/07/23(金)16:35:26 No.826557444

    >まあザクのデータ解析してザク以上を初めから求められてたんだ >弱いはずはない なんかドムも圧倒してる・・・

    22 21/07/23(金)16:36:03 No.826557584

    >設定上はECAP式ビームライフル装備してる時点でスペック上はゲルググ以外は相手にならない >描写としては雑魚なのは所詮アニメだからな… 描写を信じろ コロコロ変わる設定を信じるな

    23 21/07/23(金)16:36:07 No.826557597

    >設定上はECAP式ビームライフル装備してる時点でスペック上はゲルググ以外は相手にならない >描写としては雑魚なのは所詮アニメだからな… ゲルググも重量比で画像の機動力で負けてる

    24 21/07/23(金)16:36:34 No.826557706

    描写もコロコロ変わるよ!ボールのサイズとか!

    25 21/07/23(金)16:36:45 No.826557763

    アムロが乗ったらヒイロのリーオー並みに働くんだろうな…

    26 21/07/23(金)16:36:51 No.826557794

    旧式のMSでネモ倒せるんだから誤差だよ誤差

    27 21/07/23(金)16:37:10 No.826557873

    >描写もコロコロ変わるよ!ボールのサイズとか! 色々なサイズのボールがいるんだろう

    28 21/07/23(金)16:37:47 No.826558017

    コストダウンの影響でガンダムから全体的にスペックダウンしていると思われがちだが センサー範囲とバルカンの装弾数がガンダムより上がっているのだ 優秀だねジムヘッドは

    29 21/07/23(金)16:37:50 No.826558026

    >>描写もコロコロ変わるよ!ボールのサイズとか! >色々なサイズのボールがいるんだろう 規格とかないのかよ…

    30 21/07/23(金)16:38:24 No.826558184

    >色々なサイズのコアファイターがいるんだろう

    31 21/07/23(金)16:38:45 No.826558269

    >出るシーン出るシーンやられてるから初代のイメージだと雑魚そのもの それ言うとジオンのメカが活躍シーンホントないからマジで雑魚にしか見ないぞ初代は ジムもやられてるのは誰の攻撃かわからない攻撃で撃破されてるから何にやられてるかわからない分 ジオンのMSは明確に誰にやられてるかわかるから余計によわっちく見える

    32 21/07/23(金)16:38:59 No.826558313

    >アムロが乗ったらヒイロのリーオー並みに働くんだろうな… 期待の反応が追いついてこなくてイライラする天パ

    33 21/07/23(金)16:39:20 No.826558398

    シャアズゴに腹貫かれるシーンが印象深い

    34 21/07/23(金)16:41:01 No.826558807

    雑魚の活躍に尺取ってるリソースがないにが雑魚が弱く見える最大の要因だから

    35 21/07/23(金)16:41:37 No.826558950

    こいつがブイブイいわせてた頃って もうガンダムの防御も絶対じゃなくなって一撃死もあるからしょうがないわ

    36 21/07/23(金)16:42:03 No.826559059

    >>出るシーン出るシーンやられてるから初代のイメージだと雑魚そのもの >それ言うとジオンのメカが活躍シーンホントないからマジで雑魚にしか見ないぞ初代は >ジムもやられてるのは誰の攻撃かわからない攻撃で撃破されてるから何にやられてるかわからない分 >ジオンのMSは明確に誰にやられてるかわかるから余計によわっちく見える モブのグフとかめちゃくちゃガンダム追い詰めて活躍してたろ

    37 21/07/23(金)16:43:11 No.826559325

    良いよねめぐりあい宇宙新規カットのマゼランに肉薄したドムにバルカンで動きを拘束してから横薙ぎ一閃で斬り捨てるジム

    38 21/07/23(金)16:43:33 No.826559403

    戦争期も深くならない頃にで敵機からビーム飛んでくるのは ジオン兵にとっては脱糞モノだと思うんスよ

    39 21/07/23(金)16:44:29 No.826559622

    スレッドを立てた人によって削除されました 数日前にID出てジム強いって言ってたの一人だったスレあったね…

    40 21/07/23(金)16:44:46 No.826559682

    >国力30倍だから勝てるみたいな戦い方したらダブルゼータの時代になってもまだザビ家と戦争するハメになる >こいつ自身が強くないとわずか2ヶ月余りで戦争終わったりしない というかぶっちゃけ1stの描写ってホワイトベース持ち上げだからジムに関しての描写はほぼ信用しない方がいい

    41 21/07/23(金)16:45:22 No.826559834

    >>設定上はECAP式ビームライフル装備してる時点でスペック上はゲルググ以外は相手にならない >>描写としては雑魚なのは所詮アニメだからな… >ゲルググも重量比で画像の機動力で負けてる これジオンで画像に勝てるMSないやつでは

    42 21/07/23(金)16:46:08 No.826560013

    >これジオンで画像に勝てるMSないやつでは ザクにやられてたじゃん アニメみたことある?

    43 21/07/23(金)16:46:08 No.826560015

    >モブのグフとかめちゃくちゃガンダム追い詰めて活躍してたろ そんな一部だけ持ってこられても…

    44 21/07/23(金)16:46:10 No.826560024

    >>出るシーン出るシーンやられてるから初代のイメージだと雑魚そのもの >それ言うとジオンのメカが活躍シーンホントないからマジで雑魚にしか見ないぞ初代は >ジムもやられてるのは誰の攻撃かわからない攻撃で撃破されてるから何にやられてるかわからない分 >ジオンのMSは明確に誰にやられてるかわかるから余計によわっちく見える というか製作側もジムは強いって理解してたからそういう曖昧な描写にしてたんだろうな

    45 21/07/23(金)16:46:26 No.826560090

    >これジオンで画像に勝てるMSないやつでは そこは性能差が戦力の決定的な違いでないって奴だから

    46 21/07/23(金)16:46:26 No.826560091

    ユニコーンの無名のエースみたいなやつがジム乗りにもいたはずだ

    47 21/07/23(金)16:46:35 No.826560130

    そもそもこの時代だとビームの直撃≒撃墜だから確実にビーム兵器持ってるスレ画は強すぎる 武器はどれも取り回しやすいしバルカンもあるし

    48 21/07/23(金)16:46:39 No.826560148

    連邦もケツに火が点いていたから金に糸目はつけなかっただろうし そりゃ科学者たちも量産型としては過剰ともいえる性能にするよね…

    49 21/07/23(金)16:46:39 No.826560151

    >>これジオンで画像に勝てるMSないやつでは >ザクにやられてたじゃん >アニメみたことある? んな数少ない例外挙げられても…

    50 21/07/23(金)16:47:19 No.826560297

    スレッドを立てた人によって削除されました どうせ私は やられメカ

    51 21/07/23(金)16:47:24 No.826560314

    スレッドを立てた人によって削除されました そろそろ口の悪いジオン星人がレスしてくると思う

    52 21/07/23(金)16:47:25 No.826560317

    >これジオンで画像に勝てるMSないやつでは 連邦兵はMS戦の直接的ノウハウのない素人が多いからワンチャンはある なおモーションデータはWB隊が激戦をくぐり抜けジャブローまで戦い抜いたものを搭載してるし そもそもジオン側もベテランはどんどん戦死して練度でも大差ない有様だけど

    53 21/07/23(金)16:47:31 No.826560341

    >これジオンで画像に勝てるMSないやつでは 宇宙世紀は基本的に攻撃力が極まりすぎて装甲が意味をなさないから全然

    54 21/07/23(金)16:47:59 No.826560447

    >そもそもこの時代だとビームの直撃≒撃墜だから確実にビーム兵器持ってるスレ画は強すぎる >武器はどれも取り回しやすいしバルカンもあるし これもアニメ見てないやつの典型だな ガウの主砲耐えるガンキャノンにズゴックのビーム貫通しないガンダムのシールド、数発当たってるのに無傷のザクレロとかあんのに

    55 21/07/23(金)16:48:27 No.826560555

    初代改めてみると シャアのザク以外は本当に雑魚しかいない… あと黒い三連星含むドム・リックドムも見ると弱いな…と思える… 全然ガンダムに対抗で来てないんだよな

    56 21/07/23(金)16:48:33 No.826560578

    >>これジオンで画像に勝てるMSないやつでは >宇宙世紀は基本的に攻撃力が極まりすぎて装甲が意味をなさないから全然 機動力ならジムの方がだいぶ上だぞ

    57 21/07/23(金)16:49:36 No.826560827

    >ガウの主砲耐えるガンキャノン ガウの上でやたらうすらデカいガンダムとジャベリンやらアニメ描写で一番信用ならない辺りのような…

    58 21/07/23(金)16:50:18 No.826560990

    強いグフとザクにやられたジムは一部の例外っていっそ清々しい

    59 21/07/23(金)16:50:51 No.826561129

    ジムライトアーマーとかいうイカれた派生MS

    60 21/07/23(金)16:50:55 No.826561151

    >全然ガンダムに対抗で来てないんだよな わざとグフを抜かしたな? まあグフはラルが乗ってようが乗ってまいが活躍するからな…

    61 21/07/23(金)16:51:01 No.826561185

    >戦争期も深くならない頃にで敵機からビーム飛んでくるのは >ジオン兵にとっては脱糞モノだと思うんスよ 結果論ではあるけどガンダム出てきたの一年戦争の最後の3ヶ月だしジムに至っては12月だからもう終盤と言っていいんでは

    62 21/07/23(金)16:51:07 No.826561210

    スレッドを立てた人によって削除されました この手の人はジムがドムを倒したシーンを何度も繰り返し見てそう

    63 21/07/23(金)16:51:09 No.826561216

    太平洋戦争の話読んだんだけど日本ってジオンと似てるとこあったんだなって思った ジオンはドイツモチーフのイメージがあったんだけど

    64 21/07/23(金)16:51:17 No.826561241

    >>全然ガンダムに対抗で来てないんだよな >わざとグフを抜かしたな? >まあグフはラルが乗ってようが乗ってまいが活躍するからな… アムロに普通にボコられてますが

    65 21/07/23(金)16:51:17 No.826561247

    ジムコマンドが対ドム用の期待って設定何で出てきたやつだっけ ブルー?

    66 21/07/23(金)16:51:21 No.826561269

    連邦もいずれザク対応のMSは出してくるだろうけど うちは先んじてアンチザクMSのグフ作っちゃうもんねー! ってやってたら初手でザクだろうがグフだろうが関係なくぐちゃぐちゃにできるガンダムとその廉価版お出しされて予定全部狂うの悲しいだろ

    67 21/07/23(金)16:51:56 No.826561429

    >アムロに普通にボコられてますが えっ ごめん…

    68 21/07/23(金)16:51:57 No.826561432

    Gブルの装甲ならビーム耐えれるってセイラさんが言ってたような

    69 21/07/23(金)16:52:09 No.826561483

    >>戦争期も深くならない頃にで敵機からビーム飛んでくるのは >>ジオン兵にとっては脱糞モノだと思うんスよ >結果論ではあるけどガンダム出てきたの一年戦争の最後の3ヶ月だしジムに至っては12月だからもう終盤と言っていいんでは それでジオン瞬殺されてるからジムが強いのは変わらないよ

    70 21/07/23(金)16:52:26 No.826561555

    >太平洋戦争の話読んだんだけど日本ってジオンと似てるとこあったんだなって思った >ジオンはドイツモチーフのイメージがあったんだけど ジオンはソ連モチーフ

    71 21/07/23(金)16:52:41 No.826561614

    ジムが強いと言うよりジムとボールで平押しできる連邦が強いのほうが正しいと思うけどどう?

    72 21/07/23(金)16:53:04 No.826561720

    >ジムコマンドが対ドム用の期待って設定何で出てきたやつだっけ >ブルー? 高山版のブルーのジムが元ネタ 無理矢理スラスター増やして対抗したって

    73 21/07/23(金)16:53:17 No.826561776

    グフもグフでコアファイター程度にやられるんだけどな…

    74 21/07/23(金)16:53:22 No.826561799

    ジムの方が圧倒的に強いけどこいつがザクにやられないってわけじゃない 優れた武装をした兵士も銃で撃たれれば死ぬし怪我もするように死ぬときはみんな死ぬんだ

    75 21/07/23(金)16:53:52 No.826561932

    >連邦もいずれザク対応のMSは出してくるだろうけど >うちは先んじてアンチザクMSのグフ作っちゃうもんねー! >ってやってたら初手でザクだろうがグフだろうが関係なくぐちゃぐちゃにできるガンダムとその廉価版お出しされて予定全部狂うの悲しいだろ 結局ジムに完敗してるのがジオンだからな!

    76 21/07/23(金)16:54:01 No.826561964

    スレッドを立てた人によって削除されました >ジオンはソ連モチーフ 数が居ないしT-34とかKVポジも居ないしでソ連というよりはドイツ日本の両取りの方が近い気がする

    77 21/07/23(金)16:54:05 No.826561985

    >>ジムコマンドが対ドム用の期待って設定何で出てきたやつだっけ >>ブルー? >高山版のブルーのジムが元ネタ >無理矢理スラスター増やして対抗したって コマンドではなくジムD型の寒冷地仕様の寒冷地装備ないやつだったはず

    78 21/07/23(金)16:54:44 No.826562156

    スレッドを立てた人によって削除されました 俺エスパーだけど

    79 21/07/23(金)16:54:48 No.826562175

    スレッドを立てた人によって削除されました >>ジオンはソ連モチーフ >数が居ないしT-34とかKVポジも居ないしでソ連というよりはドイツ日本の両取りの方が近い気がする 連邦もアメリカとソ連を浅瀬た感じがする

    80 21/07/23(金)16:54:48 No.826562177

    >ジムの方が圧倒的に強いけどこいつがザクにやられないってわけじゃない >優れた武装をした兵士も銃で撃たれれば死ぬし怪我もするように死ぬときはみんな死ぬんだ 馬鹿なジオンキチさんが延々とジムは弱いとか言ってみんな呆れてるのが現状って感じ

    81 21/07/23(金)16:55:01 No.826562242

    >>>ジムコマンドが対ドム用の期待って設定何で出てきたやつだっけ >>>ブルー? >>高山版のブルーのジムが元ネタ >>無理矢理スラスター増やして対抗したって >コマンドではなくジムD型の寒冷地仕様の寒冷地装備ないやつだったはず 寒冷地仕様じゃないRGM-79Dか なるほどありがとう

    82 21/07/23(金)16:56:42 No.826562719

    基本的にジムとボールだけってのもよかったんじゃないかな 後付けで多少バリエーション増えたけど

    83 21/07/23(金)16:57:14 No.826562861

    寒冷地仕様ではないD型をもっとピックアップしてほしいなー ジムの改良型を出すってなると コマンドだとヒロイックすぎるし改だと出しづらい時期なんだよね

    84 21/07/23(金)16:57:54 No.826563072

    あれだマクロスみたいにホワイトベースの活躍を元にした劇中劇みたいなものだと思えばいい そうすれば古くて雑な部分もそんな難しく考えなくて済む

    85 21/07/23(金)16:57:54 No.826563073

    ジムの一年戦争バリエーションは ある程度は現地改修キットだとか生産時期の違いとか 生産拠点によって差異があるとかで納得行くんだけど 昨今の増え具合はどうなのってなったりする

    86 21/07/23(金)16:58:06 No.826563135

    >基本的にジムとボールだけってのもよかったんじゃないかな >後付けで多少バリエーション増えたけど 最近は多少…というには厳しいくらいにはバリエーションは増えたけどそれでも基本ジムだからな…

    87 21/07/23(金)16:58:10 No.826563157

    応急的にジムを乗せたサラミスがまたカッコいいんだ…

    88 21/07/23(金)16:58:30 No.826563238

    ぶっちゃけジムなら現地改修とかしなくても対応できたんじゃ…?

    89 21/07/23(金)16:58:32 No.826563252

    ジオンは連邦より10年先に行ってる技術だと言ってるが 水陸両用MSなどの一部の局地MSやMA技術やNT技術ではない 純粋な汎用MS技術に関しては完全に後半抜かれてたよね

    90 21/07/23(金)16:58:51 No.826563344

    遭遇戦ならスペック通りに行くだろうけど本編は要塞攻めるパターンが多いからな ソーラシステムで焼いたりボールで数揃えるしかないっていう

    91 21/07/23(金)16:59:01 No.826563386

    >あれだマクロスみたいにホワイトベースの活躍を元にした劇中劇みたいなものだと思えばいい >そうすれば古くて雑な部分もそんな難しく考えなくて済む というかテレビシリーズは基本劇中劇と見るべきだと思う

    92 21/07/23(金)16:59:20 No.826563492

    >ぶっちゃけジムなら現地改修とかしなくても対応できたんじゃ…? 10点満点で全部8点とかだと一部減らして10点にしたい分野があってもいいと思う

    93 21/07/23(金)16:59:26 No.826563526

    >応急的にジムを乗せたサラミスがまたカッコいいんだ… ケーブルで係留してるのが本当にとにかく前線に数を出したい感があっていいよね…

    94 21/07/23(金)16:59:48 No.826563618

    >ジオンは連邦より10年先に行ってる技術だと言ってるが >水陸両用MSなどの一部の局地MSやMA技術やNT技術ではない >純粋な汎用MS技術に関しては完全に後半抜かれてたよね その後の歴史もMSは基本母体がジムだしね

    95 21/07/23(金)17:00:04 No.826563702

    バリエーションと言えばジムにこそフルアーマー的な増加装甲あった方がよさそうだよね もうちょっと雑な感じのアーマーでいいから頑丈さが必要な用途の機体に付けさせる感じで

    96 21/07/23(金)17:00:15 No.826563747

    >>ぶっちゃけジムなら現地改修とかしなくても対応できたんじゃ…? >10点満点で全部8点とかだと一部減らして10点にしたい分野があってもいいと思う 市街地戦で上半身の被弾多いから上半身だけ増加装甲つけたやつがあって たしかヨーロッパ戦線の仕様だったと思うんだけど名前ど忘れした

    97 21/07/23(金)17:00:30 No.826563835

    >水陸両用MSなどの一部の局地MSやMA技術やNT技術ではない >純粋な汎用MS技術に関しては完全に後半抜かれてたよね 冷静に考えるとコロニー国家に水陸両用マシンの技術で負けるの相当ヤバいよな……

    98 21/07/23(金)17:00:32 No.826563841

    >バリエーションと言えばジムにこそフルアーマー的な増加装甲あった方がよさそうだよね 陸用ジムとかいいんではない?

    99 21/07/23(金)17:00:42 No.826563893

    >バリエーションと言えばジムにこそフルアーマー的な増加装甲あった方がよさそうだよね >もうちょっと雑な感じのアーマーでいいから頑丈さが必要な用途の機体に付けさせる感じで 一応ジムストがそれっぽいかも

    100 21/07/23(金)17:01:23 No.826564070

    >>水陸両用MSなどの一部の局地MSやMA技術やNT技術ではない >>純粋な汎用MS技術に関しては完全に後半抜かれてたよね >冷静に考えるとコロニー国家に水陸両用マシンの技術で負けるの相当ヤバいよな…… まあ空輸でジオン水泳部は普通に産廃化したわけだが

    101 21/07/23(金)17:01:26 No.826564088

    >冷静に考えるとコロニー国家に水陸両用マシンの技術で負けるの相当ヤバいよな…… 逆に割り切られて海で干殺しにされるのもひどくない?

    102 21/07/23(金)17:02:14 No.826564327

    尖った技術はジオンが上だけど基礎工業力で負けてるのどうしようもなくて好き

    103 21/07/23(金)17:02:21 No.826564357

    >>冷静に考えるとコロニー国家に水陸両用マシンの技術で負けるの相当ヤバいよな…… >逆に割り切られて海で干殺しにされるのもひどくない? というかもう空輸で輸送してる時代なのに海抑えれば勝てると思ってるジオン星人がアホというか…

    104 21/07/23(金)17:02:37 No.826564433

    >冷静に考えるとコロニー国家に水陸両用マシンの技術で負けるの相当ヤバいよな…… あれはジオン側がコロニーとは違う本物の海というものを警戒しすぎてやり過ぎたんだと思う

    105 21/07/23(金)17:02:41 No.826564456

    >まあ空輸でジオン水泳部は普通に産廃化したわけだが ミデア輸送機何万機必要だったんだろうなあれ… 万どころか億ぐらい必要だと思う… 輸送艦を輸送機で変わりするって考えたら

    106 21/07/23(金)17:03:17 No.826564599

    港押さえればよくね?ってなった連邦はかしこい

    107 21/07/23(金)17:03:35 No.826564700

    >港押さえればよくね?ってなった連邦はかしこい というかジオンが馬鹿すぎる