虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/23(金)15:00:35 No.826532536

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/07/23(金)15:01:06 No.826532678

まあその気になれば鎧も投影できるだろうな…

2 21/07/23(金)15:01:37 No.826532825

煩い鎧だ…

3 21/07/23(金)15:01:43 No.826532849

しかし地味だな

4 21/07/23(金)15:01:58 No.826532924

似合わねえな

5 21/07/23(金)15:02:23 No.826533023

セイバールートでエミヤが復活したと勘違いした人がいたって聞いてダメだった

6 21/07/23(金)15:03:09 No.826533254

>セイバールートでエミヤが復活したと勘違いした人がいたって聞いてダメだった 当時は結構いたんだよな…

7 21/07/23(金)15:03:17 No.826533308

ガシャンガシャンガシャンガシャンガシャンガシャンガシャンガシャン

8 21/07/23(金)15:04:06 No.826533560

PC版はアーチャーとかセイバーが言い出すし声も付いて無いから混乱するわ

9 21/07/23(金)15:04:12 No.826533591

スーパーアーチャー人になって帰って来たあいつ

10 21/07/23(金)15:04:26 No.826533656

英雄王にスレ画見せたらキレそう

11 21/07/23(金)15:05:16 No.826533876

セイバールートの足止めしたアーチャーはスーパーアーチャー人になって復活するして聖杯の汚染はzeroのディルムッドが原因なんだろ!?

12 21/07/23(金)15:05:53 No.826534046

>当時は結構いたんだよな… 二人ともオールバックっぽい髪型なのが悪い

13 21/07/23(金)15:06:03 No.826534096

聖杯に呪いあれ!とか紛らわしい事言って死ぬなよ

14 21/07/23(金)15:06:33 No.826534233

社長の書き分けがね…

15 21/07/23(金)15:07:16 No.826534424

>二人ともアーチャーなのが悪い

16 21/07/23(金)15:07:23 No.826534459

よく考えたら作中で直接描写された戦闘シーンが 校庭のアーチャー戦と士郎の家のセイバー戦と教会のアーチャー戦しかないランサー

17 21/07/23(金)15:07:33 No.826534505

オールバックが多い

18 21/07/23(金)15:07:53 No.826534599

セイバーがアーチャー!?アーチャーなのですか!?って言うのがマジで混乱するんだ

19 21/07/23(金)15:09:53 No.826535118

zeroのアニメしか見なかったらディルムッドを汚染の原因と勘違いしてた自信ある

20 21/07/23(金)15:12:23 No.826535912

初プレイの時オールバックでアーチャーって言われてたから勘違いしたわ

21 21/07/23(金)15:13:23 No.826536227

よく知らない頃、見分けついてませんでした…

22 21/07/23(金)15:15:59 No.826536952

なんだその不満そうな顔は 言っておくがお前の神話礼装とどっこいどっこいだぞそれ

23 21/07/23(金)15:17:06 No.826537252

闇落ちしたん…?って思うよね初見

24 21/07/23(金)15:17:18 No.826537307

セイバーの真名がジャンヌだったと思ってた人と同じくらいスーパーアーチャーと勘違いした人はいた

25 21/07/23(金)15:17:54 No.826537492

男性サーヴァント中3人がほぼ同じ髪型だからな...

26 21/07/23(金)15:18:13 No.826537601

>よく考えたら作中で直接描写された戦闘シーンが >校庭のアーチャー戦と士郎の家のセイバー戦と教会のアーチャー戦しかないランサー 教会でギルを足止めするシーンは…描写あんまり無かったかな…

27 21/07/23(金)15:19:02 No.826537819

実際このギルの鎧って宝具並なんだっけ

28 21/07/23(金)15:19:12 No.826537866

スーパーアーチャー人

29 21/07/23(金)15:20:13 No.826538169

>実際このギルの鎧って宝具並なんだっけ 地味にギルの耐久はそんな高くないし対魔力もない なので宝物庫からそれを持つ鎧を引っ張り出すという寸法よ

30 21/07/23(金)15:21:29 No.826538510

CCCの終盤が大体こんな感じ

31 21/07/23(金)15:22:44 No.826538842

>実際このギルの鎧って宝具並なんだっけ カリバーンが直撃しても無傷だぞ!

32 21/07/23(金)15:25:13 No.826539549

漫画版だと色わかりにくいのもあってしばらくアーチャー闇落ちしたのかと思ってた

33 21/07/23(金)15:26:43 No.826539963

わかりにくいからギルはずっと髪下ろしとけよと思った

34 21/07/23(金)15:28:16 No.826540362

本性を現しやがったな!

35 21/07/23(金)15:29:03 No.826540614

記憶喪失とかそれらしいフラグあるのも悪い 記憶取り戻したらやなやつだったんだなって合点がいく

36 21/07/23(金)15:29:53 No.826540868

ギルって時臣マスターの時は対魔力Cで言峰やぐだマスターだと対魔力Eになる代わりに単独行動A→A +、ザビがマスターだと対魔力無くなる代わりに単独行動EXって具合に対魔力と単独行動が反比例してるのな

37 21/07/23(金)15:30:39 No.826541081

たくさんの宝具を使うって所も被ってんだよな エミヤが王様の真似してるんだけど

38 21/07/23(金)15:31:23 No.826541319

今は真名当たり前なの時代だけど当時は色々と予想して楽しかったな

39 21/07/23(金)15:32:20 No.826541575

鎧無かったらシロウに負ける程度にはモヤシな王様

40 21/07/23(金)15:33:32 No.826541872

なんか一人で足止めする時点で怪しいと思ってたんだよ

41 21/07/23(金)15:33:33 No.826541876

>今は真名当たり前なの時代だけど当時は色々と予想して楽しかったな 2部5章前のデザイン先行公開とかまたやってほしいな

42 21/07/23(金)15:34:03 No.826541999

>今は真名当たり前なの時代だけど当時は色々と予想して楽しかったな FGO1.5部…

43 21/07/23(金)15:34:51 No.826542185

でも金ピカの王様って本気出したら上半身裸になるよね…

44 21/07/23(金)15:34:54 No.826542194

セイバーがアーチャー!?っていうから…

45 21/07/23(金)15:35:36 No.826542382

この鎧より性能上の幾らでも持ってるけど金ピカなの気に入って使ってる設定だっけAUO

46 21/07/23(金)15:35:53 No.826542456

ああいう退場の仕方するやつは大抵後々敵として出てくるからな

47 21/07/23(金)15:36:30 No.826542629

当時スーパーアーチャー人になって戻ってきたって思わないようなプレイヤーは ハッキリ言ってエロシーン目当てでスキップしながらエミヤの存在を認知しないように読み勧めてた一部の層だけだろ

48 21/07/23(金)15:37:16 No.826542853

>FGO1.5部… シナリオで必要だからとかでなくとりあえず全部最初は隠すってのありきすぎで全然上手く使えてないの多かったな…

49 21/07/23(金)15:37:26 No.826542895

ミスリードの化身…

50 21/07/23(金)15:38:18 No.826543148

身も蓋もない事いうと社長の書き分け画力の無さがあるのにオールバックにしてたのが悪い

51 21/07/23(金)15:38:31 No.826543209

銀色にしたら似合うのではないか

52 21/07/23(金)15:39:25 No.826543514

クラスも一緒だし狙ってはいたんだろうが 描き分けができなかった勘違いなのかなとも思ったりしたな

53 21/07/23(金)15:39:51 No.826543623

赤いのが記憶喪失だったのも悪い 記憶が戻ったのか!?って思うのも仕方ないもん

54 21/07/23(金)15:40:17 No.826543753

髪型被ってるのが良くないよ

55 21/07/23(金)15:41:31 No.826544101

赤いのの赤原礼装もなんなのかしらない

56 21/07/23(金)15:41:34 No.826544117

妖精騎士も再臨したら即バレるからな…

57 21/07/23(金)15:43:06 No.826544556

当時は全然関係のない場所でネタバレくらったので 知らんまま驚きたくはあったな

58 21/07/23(金)15:43:13 No.826544594

地獄の淵からアーチャーがパワーアップして蘇ったのかと思ったわ

59 21/07/23(金)15:46:11 No.826545377

ギル自体があそこで初見なのにアーチャー言われたらそりゃ勘違いする

60 21/07/23(金)15:53:28 No.826547188

あのヘラクレスを何度となく殺したのもギルガメッシュだったからかー!

61 21/07/23(金)15:53:59 No.826547341

>ギル自体があそこで初見なのにアーチャー言われたらそりゃ勘違いする プロローグで桜と話してる金髪の兄ちゃん見かけたから初見じゃないし…

62 21/07/23(金)15:56:16 No.826547874

当時はボイスもないから勘違いを誘発しやすい

63 21/07/23(金)15:57:12 No.826548075

>>ギル自体があそこで初見なのにアーチャー言われたらそりゃ勘違いする >プロローグで桜と話してる金髪の兄ちゃん見かけたから初見じゃないし… 髪おったてて鎧着てればそりゃ覚えてたけどさぁ

64 21/07/23(金)15:58:12 No.826548302

当時はセイバールートから必ず始めるから凛ルートでエミヤの正体わかってたとかそういうのもないからな…

65 21/07/23(金)15:58:39 No.826548419

なんならFateだと髪下ろしバージョン一回も見せないせいでUBWで間桐邸うろついてる金髪見ても誰こいつ?このルートからの新キャラ?としか思わないレベル

66 21/07/23(金)15:59:22 No.826548596

>あのヘラクレスを何度となく殺したのもギルガメッシュだったからかー! 複数の武器を使ったというのも伏線だったか… 記憶を取り戻すと宝具ガトリングまでしてくるとは…

67 21/07/23(金)16:00:44 No.826548963

fu185187.jpg

68 21/07/23(金)16:03:13 No.826549648

見て分からぬかたわけ

69 21/07/23(金)16:03:56 No.826549831

分からねえよ

70 21/07/23(金)16:09:55 No.826551284

見てわからぬかたわけ

71 21/07/23(金)16:13:08 No.826552050

わかってたまるか

72 21/07/23(金)16:13:16 No.826552083

分からねえよ

↑Top