虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/07/23(金)14:36:32 レトロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/23(金)14:36:32 No.826526137

レトロ携帯ゲーム機貼る

1 21/07/23(金)14:36:57 No.826526259

バックライト付いたらもうレトロじゃないだろ

2 21/07/23(金)14:37:09 No.826526309

シャーーー

3 21/07/23(金)14:38:34 No.826526657

レトロは相対的なものなので…

4 21/07/23(金)14:39:18 No.826526854

まだ現役なんですけど…

5 21/07/23(金)14:39:38 No.826526934

>バックライト付いたらもうレトロじゃないだろ GBライト「ふーん」

6 21/07/23(金)14:39:46 No.826526969

2004年12月発売だからもう16年前か

7 21/07/23(金)14:40:23 No.826527124

久しぶりに引っ張り出したら画面の周囲がそこそこ黄ばんでた

8 21/07/23(金)14:40:28 No.826527152

充電器が壊れたんでもう遊べない

9 21/07/23(金)14:40:51 No.826527241

バッテリー死んでる…純正はさすがにもう売ってないんだな

10 21/07/23(金)14:41:14 No.826527341

バッテリーがパンパンに膨らんでるのでもう…

11 21/07/23(金)14:41:16 No.826527346

UMDが飛び出るってなんだったの?

12 21/07/23(金)14:41:23 No.826527392

>バックライト付いたらもうレトロじゃないだろ 良かった…ゲームギアはレトロじゃなかったんだ…

13 21/07/23(金)14:41:53 No.826527515

バッテリーがちょっと膨らんだかな?って取り出したら最期 元に戻せなくなって泣く泣くバッテリーは廃棄したよ

14 21/07/23(金)14:42:03 No.826527552

16年… 16年!?

15 21/07/23(金)14:43:49 No.826528015

>充電器が壊れたんでもう遊べない 5VだからUSB変換ので充電できるぞ

16 21/07/23(金)14:44:21 No.826528153

純正じゃないバッテリー中国産で延命したけどいつまでもつやら

17 21/07/23(金)14:44:29 No.826528189

ローンチタイトルのACフォーミュラフロントとかその後のモンハンポータブル系をずっとやり込んでたな

18 21/07/23(金)14:45:04 No.826528329

まあデッドストックされてた完全放電した純正バッテリーよりは互換バッテリーのがマシよ

19 21/07/23(金)14:45:18 No.826528395

何故かPSPgoはバッテリーの自然放電がかなり遅いな PSPgoは分解しないとバッテリーを取り外せないから膨らんで来たらえらい事になる

20 21/07/23(金)14:46:09 No.826528624

>UMDが飛び出るってなんだったの? 捻ると飛び出るらしい 普通捻らんだろで終わる話じゃないかな

21 21/07/23(金)14:46:15 No.826528651

今やパワポタ専用機

22 21/07/23(金)14:46:23 No.826528680

100均にあんなにあった充電端子は今どこに眠ってんだろ 歴代携帯機の特定サイズのフィルムとかもだけど 処分かな

23 21/07/23(金)14:46:27 No.826528702

モンハン持ちは今考えてもどうかしてると思う 確かにああするしか移動しながら視点変えられないんだけど

24 21/07/23(金)14:47:32 No.826528967

>モンハン持ちは今考えてもどうかしてると思う PS2からの伝統だし背面ボタンとかの代替手段出るまで同様の持ち方は引き継がれてたが

25 21/07/23(金)14:47:43 No.826529014

>2004年12月発売だからだいたい5~6年前か

26 21/07/23(金)14:47:59 No.826529079

しっかりいたせー

27 21/07/23(金)14:48:02 No.826529095

バッテリー無くてもアダプタ直結すれば動くよ

28 21/07/23(金)14:48:17 No.826529165

PS4が7年前だからな

29 21/07/23(金)14:48:26 No.826529220

バッテリーないからアダプタさしながらじゃないとできなくなったやつ そして接触が悪い

30 21/07/23(金)14:48:30 No.826529242

>確かにああするしか移動しながら視点変えられないんだけど 右スティックで視点変えるゲーム多いけど視点変えながらABXY押せないから なれれば意外と操作しやすいんだよなモンハン持ち

31 21/07/23(金)14:48:32 No.826529249

持ってて良かったPSP

32 21/07/23(金)14:48:56 No.826529374

音楽や動画再生 エロ画像の表示など たんにゲームを遊ぶだけではない未来のデバイスであった

33 21/07/23(金)14:49:02 No.826529416

棒に差して充電する部分だけは許さないよ

34 21/07/23(金)14:49:14 No.826529470

>PS4が7年前だからな ps4って4年前くらいじゃないの…?

35 21/07/23(金)14:49:22 No.826529516

アダプタオンリー動作の難点はアダプタ端子の接触が微妙で動いた拍子に切れることがあること

36 21/07/23(金)14:49:26 No.826529529

>モンハン持ちは今考えてもどうかしてると思う >確かにああするしか移動しながら視点変えられないんだけど 今時の他のゲームでも割とやるから言うほどおかしいことでもない

37 21/07/23(金)14:50:16 No.826529773

ゲームにもよるけどロードが多い上にうるさくてな…

38 21/07/23(金)14:50:32 No.826529845

煉獄とか天地の門とかCODED ARMSとか各社が移植や定番シリーズもの以外の新規タイトルもまだまだ試行錯誤してた時代だったなぁ

39 21/07/23(金)14:50:33 No.826529849

>右スティックで視点変えるゲーム多いけど視点変えながらABXY押せないから >なれれば意外と操作しやすいんだよなモンハン持ち そもそも初期のモンハンは右スティックは攻撃だからな

40 21/07/23(金)14:51:02 No.826529965

インストールが無い初期のソフトは読み込み音がうるさい!

41 21/07/23(金)14:51:20 No.826530077

1000は流石にかなり重かったと思う

42 21/07/23(金)14:51:29 No.826530118

>そもそも初期のモンハンは右スティックは攻撃だからな 大剣持って!横!後ろ!横!後ろ!

43 21/07/23(金)14:52:46 No.826530530

>1000は流石にかなり重かったと思う でもあの重量感が高性能機の証みたいで良かったのも確かだ

44 21/07/23(金)14:53:04 No.826530609

>5VだからUSB変換ので充電できるぞ ㌧ ちょっと検索してみる

45 21/07/23(金)14:53:23 No.826530693

初代も今持つともっと重い機種出ているせいで記憶より軽いってなるなった

46 21/07/23(金)14:54:05 No.826530902

メディアインストールが普及してからSDで変換するメモカ使い始めてたな

47 21/07/23(金)14:54:19 No.826530962

インターネットラジオを入れてた 液晶とバッテリー入れ替えれば現代でもまだまだ勝負できそうなんだけどなぁ

48 21/07/23(金)14:54:42 No.826531079

初代から2000に変えると軽くて驚いたな そしてインストールの速さも

49 21/07/23(金)14:55:33 No.826531291

>液晶とバッテリー入れ替えれば現代でもまだまだ勝負できそうなんだけどなぁ 機能面で言えばVITAがそのへんブラッシュアップした上位互換だからねえ

50 21/07/23(金)14:55:41 No.826531332

>棒に差して充電する部分だけは許さないよ あそこの棒折れちゃった

51 21/07/23(金)14:56:09 No.826531433

スマホとかもこれくらいバッテリー交換し易くならねーかな

52 21/07/23(金)14:56:36 No.826531531

本体にくっついてる充電プラグの接続が甘い…!

53 21/07/23(金)14:56:38 No.826531538

動画見られたり音楽聞けたり無線LANでネットできたりしたからなんというかぼくのひみつどうぐ的満足度が高かったなぁ

54 21/07/23(金)14:57:07 No.826531645

>スマホとかもこれくらいバッテリー交換し易くならねーかな 昔は裏ケースパカっと外れたんだけどね…

55 21/07/23(金)14:57:19 No.826531688

ステマニ的なやつずっとやってたらボタンが潰れまくった 非正規品のボタンと取り替えつつやってたけど最終的に下の感圧シートみたいなのも死んで俺には直せなくなった

56 21/07/23(金)14:58:09 No.826531867

PS4や5でPSPやVitaソフト買って遊べるようにならんかな

57 21/07/23(金)14:58:38 No.826531996

スマホのバッテリーは交換不可にしたほうが故障やスペース削減なんかでそっちのほうがメリットあるからしょうがない

58 21/07/23(金)14:59:10 No.826532135

>バックライト付いたらもうレトロじゃないだろ ハックしてエミュ入れてファミコンとかできると言いたいのでは?

59 21/07/23(金)14:59:39 No.826532253

VITAはまだ厳しいにしてもPSPのゲームの動作機能欲しいねDL版限定でいいから

60 21/07/23(金)15:00:32 No.826532508

壊れた1000買って自力で直して動くようにしてからジャンク扱いでヤフオク流した そこそこプラスになったわ

61 21/07/23(金)15:02:41 No.826533101

互換バッテリーは売ってるけど1200とかそんなに少ないの…ってなる

62 21/07/23(金)15:04:38 No.826533708

バッテリー数個持ち歩いてた記憶

63 21/07/23(金)15:05:42 No.826533985

カーナビ貼るな

64 21/07/23(金)15:06:18 No.826534165

なんかチェックインするゲームみたいなのあったよね

65 21/07/23(金)15:06:19 No.826534168

>PS4や5でPSPやVitaソフト買って遊べるようにならんかな DL版PSPシリーズセットとか売って欲しい

66 21/07/23(金)15:07:41 No.826534547

>棒に差して充電する部分だけは許さないよ TVに出力するケーブルも許したくない すぐ接触悪くなる

67 21/07/23(金)15:08:11 No.826534691

バッテリーパンパンだからAC電源だけでやりたいんだけど バッテリー外すと軌道しないんだよな

68 21/07/23(金)15:08:42 No.826534820

あの…丸ボタンが反応しにくくなってきてるんですけお…

69 21/07/23(金)15:09:08 No.826534943

>バッテリー外すと軌道しないんだよな バッテリーついてなくてもアダプタ繋がっていれば起動するだろ

70 21/07/23(金)15:09:11 No.826534954

>バッテリー外すと軌道しないんだよな バッテリー外した状態でも電源ケーブル差しておけば起動するので なんか端子が接触不良になってるんだろうそれ

71 21/07/23(金)15:09:23 No.826535010

20年でレトロということにしよう

72 21/07/23(金)15:09:25 No.826535015

当時はPSPのゲームと比較してDSを下に見てたけど 今遊ぶとなるとDSのゲームの方がグラフィックとか気にせず遊べる

73 21/07/23(金)15:09:31 No.826535039

最後にストアでPSPソフトの激安セールやって欲しい 一部メーカーは価格下げてくれているけど

74 21/07/23(金)15:10:30 No.826535325

PSPのゲームも普通に遊べるが

75 21/07/23(金)15:10:38 No.826535368

バッテリーのヘタりを気にしなくていいVITA TVは最高だな

76 21/07/23(金)15:11:14 No.826535586

なんならvitaもあと数年でレトロ

77 21/07/23(金)15:11:28 No.826535657

相変わらずVAIOの生産管理にPSP使ってるのかな

78 21/07/23(金)15:12:45 No.826536013

バッテリーくれ…

79 21/07/23(金)15:12:50 No.826536044

わざわざPSPでやりたいゲームもないような

80 21/07/23(金)15:13:16 No.826536191

むしろレトロ過ぎるゲーム機は単三電池使えるから今でも使えるよな

81 21/07/23(金)15:13:22 No.826536223

ポリゴンのゲームの一部きついのがあるくらいで今見てもそこまで気にならんゲームもあるし2DのゲームならDSより解像度ある分遊びやすいくらいだ リッジレーサーズなんかロンチソフトなのに今やってもショボくは感じないし

82 21/07/23(金)15:13:40 No.826536293

書き込みをした人によって削除されました

83 21/07/23(金)15:13:53 No.826536362

>最後にストアでPSPソフトの激安セールやって欲しい >一部メーカーは価格下げてくれているけど 武装神姫のdlc大量購入はやってみたい

84 21/07/23(金)15:14:30 No.826536539

P3Pとかゴッドイーターあたりの移植されてないのはPSPやvita壊れると困る

85 21/07/23(金)15:15:02 No.826536706

>一部メーカーは価格下げてくれているけど おせぇんだよアトラス!

86 21/07/23(金)15:15:34 No.826536846

たまにインフィニッティーしたくなる

87 21/07/23(金)15:16:09 No.826537002

P1と2罪罰が最終値下げ価格になったのにP3Pは省かれていたから 近々移植やらリメイクやら出しそうな気はするぜ

88 21/07/23(金)15:17:03 No.826537235

>武装神姫のdlc大量購入はやってみたい LOVE上げがめんどくさすぎてDLCまでやれない…

89 21/07/23(金)15:17:39 No.826537402

⚪︎ボタンが死んでしまってな…Vitaに移行してしまったよ…

90 21/07/23(金)15:18:25 No.826537655

ウォーシップガンナーおもしれ

91 21/07/23(金)15:18:44 No.826537736

PSPだけ今でもメモステやら互換バッテリーがあってずるい VITAにも欲しい

92 21/07/23(金)15:18:49 No.826537756

バトマスは最初のもmk2も3本ずつ買ったなあどっちも限定×2とDL版

93 21/07/23(金)15:18:59 No.826537800

謎のPSPブームで今牧場物語やってるわ パタポン2とmhp2gクリアした

94 21/07/23(金)15:19:26 No.826537936

臭い奴ってすぐに自分にそうだね入れるよね

95 21/07/23(金)15:20:02 No.826538119

>⚪︎ボタンが死んでしまってな…Vitaに移行してしまったよ… 直してあげるよって言って渡したらメモステ読まなくなって返してきた彼は元気だろうか ゆるしてないぞ貴様

96 21/07/23(金)15:20:43 No.826538296

skypeもう使えないんだ…

97 21/07/23(金)15:20:49 No.826538325

極パロポータブルってこいつしか出てないよね 差し替え曲自体は良いけど元のBGMの思い出補正が強すぎる

98 21/07/23(金)15:21:24 No.826538480

押し入れに転がってるの見つけたけどバッテリーがパンパンになってカバーを押しのけてた

99 21/07/23(金)15:21:52 No.826538615

PSPでしか出来ないゲームは割とある DL版出てればvitaでも出来るんだけど

100 21/07/23(金)15:21:58 No.826538645

今ってPSPかPS2ないとAC3系プレイできない?

101 21/07/23(金)15:22:06 No.826538686

そのうちPSPソフトがアーカイブで据え置き機でできるようになったりしないかな…

102 21/07/23(金)15:22:58 No.826538906

>そのうちPSPソフトがアーカイブで据え置き機でできるようになったりしないかな… vitatvでpspアーカイブやればいいんじゃないの知らんけど

103 21/07/23(金)15:23:03 No.826538928

ストアそろそろ終わっちゃうなーってペルソナ買い足してたら 一通りそろえたあとに価格が下がった…

104 21/07/23(金)15:23:14 No.826538974

>そのうちPSPソフトがアーカイブで据え置き機でできるようになったりしないかな… VCやゲームアーカイブスがどうなったか見れば望み薄だろうな

105 21/07/23(金)15:23:32 No.826539063

そのvitatvが見当たらないんですけお!

106 21/07/23(金)15:23:58 No.826539189

カプコンリニンサンはダブルアッパー仕様のストZERO3をどのハードでも良いから今できるやつで出してくだち

107 21/07/23(金)15:24:00 No.826539204

タッグフォース専用機になっている たまにアキさんの谷間見て満足して電源落とす

108 21/07/23(金)15:24:51 No.826539453

過去にメールが送れるなら 過去の俺にVitaTV買わせたい

109 21/07/23(金)15:25:42 No.826539670

>そのvitatvが見当たらないんですけお! 一時期1万円以下で投げ売られてたのに…

110 21/07/23(金)15:26:22 No.826539846

>そのvitatvが見当たらないんですけお! メルカリ見るとそこそこ転がってる 新品じゃなきゃ我慢ならないなら知らんけど

111 21/07/23(金)15:26:27 No.826539889

俺はPSPgoもVITATVも発売日に定価で買ったマン どっちももう少し頑張ってほしかったぞ

112 21/07/23(金)15:27:46 No.826540244

調べたら普通に売ってるし何言ってんだろコイツ…

113 21/07/23(金)15:28:45 No.826540516

これにアニメ入れて見てたな タブレットの時代を先取っていた

114 21/07/23(金)15:29:00 No.826540599

けっこう充電のとこの端子繊細よね 繋ぎっぱなしでゲームしづらい

115 21/07/23(金)15:30:29 No.826541044

BGMが音声ファイルだけじゃなくPSPの内蔵音源使ってるのもあったりして面白い

116 21/07/23(金)15:31:35 No.826541382

スマホ買うまではPSPgoがメディアプレイヤーとして最強だった タブレットPCなんかもまだクソ高かったし

117 21/07/23(金)15:31:50 No.826541459

>>そのvitatvが見当たらないんですけお! >一時期1万円以下で投げ売られてたのに… 定価が1万じゃなかったっけ

118 21/07/23(金)15:32:56 No.826541737

今ちょうど友達とpspで遊んでるわ…

119 21/07/23(金)15:33:10 No.826541782

ましろ色シンフォニーの赤い子ルートはPSP版じゃないとプレイできないから今でも時々起動させてる

120 21/07/23(金)15:34:33 No.826542114

書き込みをした人によって削除されました

121 21/07/23(金)15:35:07 No.826542255

Vita TVはフォトカノ動くようにして欲しかった…DS3にジャイロ機能あったらな

122 21/07/23(金)15:35:33 No.826542367

こないだ電車の中で見かけて2度見した

123 21/07/23(金)15:35:39 No.826542395

>相変わらずVAIOの生産管理にPSP使ってるのかな VAIOはもうSONY関係ないだろ

124 21/07/23(金)15:35:48 No.826542436

>メルカリ見るとそこそこ転がってる >新品じゃなきゃ我慢ならないなら知らんけど 2万前後か 他の中古価格と比べると悪くはなさそうね

125 21/07/23(金)15:36:07 No.826542515

>DS3にジャイロ機能あったらな あるよ

126 21/07/23(金)15:36:46 No.826542715

カプコンリニンサンはラストランカーリメイクしてくれないかな もっといろんなやつとランキング戦したかった

127 21/07/23(金)15:36:49 No.826542740

うちにPSP5台ぐらいあるけど売ればそこそこの金になるのか…?

128 21/07/23(金)15:36:51 No.826542747

VITAとPSPを一台ずつ持っておくと気軽に片方投げつけて煉獄弐のパンクラチオンモードが始められるのだがやる相手がいなくなってしまった

129 21/07/23(金)15:36:55 No.826542761

ジョイスティックは死んだけど今も遊べてる

130 21/07/23(金)15:37:34 No.826542934

MP3プレイヤーとして使ってたなあ

131 21/07/23(金)15:37:39 No.826542964

>VAIOはもうSONY関係ないだろ 関係なくはないソニーストアで販売してるし

132 21/07/23(金)15:38:00 No.826543061

○ボタン戻らない… 反応はするけど押し心地悪すぎる

133 21/07/23(金)15:38:16 No.826543135

VITATVは買っときゃよかったってなるものの筆頭

134 21/07/23(金)15:40:38 No.826543862

携帯機は本当に撤退しちゃったんだなって…

135 21/07/23(金)15:40:56 No.826543938

これの充電端子と泥のUSB端子は二大許せない端子

136 21/07/23(金)15:41:04 No.826543970

スマホに勝てそうもないし仕方ないね

137 21/07/23(金)15:41:09 No.826543999

PSPで天下取りかけてたのにどうしてこうなってしまったのか

138 21/07/23(金)15:41:23 No.826544065

>あるよ マジかマジだ なんでゲーム非対応だったの…

139 21/07/23(金)15:41:37 No.826544138

>これの充電端子と泥のUSB端子は二大許せない端子 改造してtypecでもさせるようにできんかな

140 21/07/23(金)15:42:17 No.826544325

>PSPで天下取りかけてたのにどうしてこうなってしまったのか ライバルがよりにもよってDSだから

141 21/07/23(金)15:42:54 No.826544502

VITATVは発売された時に購入キャンペーンでPS+が3ヶ月ついてて結構お得だった

142 21/07/23(金)15:43:14 No.826544598

PSPもDSもよくない目で見てる…どっちもひどい目に遭ってた

143 21/07/23(金)15:43:51 No.826544744

DSは一家に一台じゃなく一人に一台目指してバッチリ嵌まったから普及率がおかしい

144 21/07/23(金)15:43:54 No.826544758

PSP時代はDSが3DSよりもっと強かったから結局天下取れてない

145 21/07/23(金)15:45:10 No.826545085

年代違うけどDSより四角い方のアドバンスが流行ったイメージ

146 21/07/23(金)15:45:18 No.826545127

>なんでゲーム非対応だったの… PS3には対応しているゲーム結構あるよあひるちゃんとか

147 21/07/23(金)15:46:42 No.826545532

DSはゲームしないお父さんお母さんに自分用本体を買わせたハードだから…

148 21/07/23(金)15:47:41 No.826545773

>PSP時代はDSが3DSよりもっと強かったから結局天下取れてない GBA時代まで携帯機はGB系ほぼ一択だった所に食い込んだだけでも大殊勲だよ

↑Top