虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/23(金)12:40:26 これも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/23(金)12:40:26 No.826492898

これもやっぱ蛾だし実物見たらキモいのかなと思ってたけどかなりちっちゃくて普通にかわいいんだね…

1 21/07/23(金)12:41:45 No.826493253

割と油断して飛んでる

2 21/07/23(金)12:41:58 No.826493312

オオミズアオみたいに不快さが勝ったりしないサイズだよ!

3 21/07/23(金)12:44:51 No.826494094

足がキモい

4 21/07/23(金)12:46:03 No.826494414

オオミズアオはちょっと怖い

5 21/07/23(金)12:46:05 No.826494426

>足がキモい かわいいよ

6 21/07/23(金)12:46:40 No.826494576

虹裏のアイドル

7 21/07/23(金)12:47:36 No.826494826

オオミズアオ普通ニ他ノデカイ蛾ミタイニキモイデース

8 21/07/23(金)12:48:26 No.826495060

オオミズアオ綺麗とか言ってるのは実物に怖い目に遭わされたことない人だけだし…

9 21/07/23(金)12:48:38 No.826495116

愛らしい

10 21/07/23(金)12:49:22 No.826495330

ちっちゃくて花の蜜集めてたよオオスカシバ

11 21/07/23(金)12:49:59 No.826495489

オオミズアオはでかいけどきれい 蛾が嫌いな人にはつらいだろうけど

12 21/07/23(金)12:51:11 No.826495830

色も汚くてでかいタイプのスズメガとは一緒にしちゃダメよ

13 21/07/23(金)12:51:13 No.826495838

ポケモンみてえなデザインとカラーリングしやがって...

14 21/07/23(金)12:51:34 No.826495946

>オオミズアオはでかいしきもい

15 21/07/23(金)12:52:18 No.826496145

マスコット系ポケモンっぽさは嫌悪感薄れる要因だよね

16 21/07/23(金)12:52:40 No.826496233

スズメガ系列なので幼虫が毛虫じゃないのも好感度高い

17 21/07/23(金)12:53:02 No.826496349

なんだよそんなに嫌って オオミズアオに追われたりひっつかれたりしたのかよ

18 21/07/23(金)12:55:01 No.826496884

スズメガの類はでかくて嫌なの多いのになんでこの子はこういう進化したんだろう

19 21/07/23(金)12:58:38 No.826497870

初めて見た時サナギに羽が生えて飛んでるのかと思った

20 21/07/23(金)13:13:38 No.826502261

その前にオオミズアオなんて滅多に見れねえよ 見れる環境が羨ましいよ

21 21/07/23(金)13:14:19 No.826502462

>スズメガの類はでかくて嫌なの多いのになんでこの子はこういう進化したんだろう 昼に活動するからとか…?

22 21/07/23(金)13:23:17 No.826505144

小さい頃はハチの仲間だと思ってた

23 21/07/23(金)13:24:06 No.826505405

>初めて見た時ハチドリかと思った

24 21/07/23(金)13:29:57 No.826507223

虫苦手な人は羽バタバタしてる所を見るとキモってなると思う

25 21/07/23(金)13:34:34 No.826508628

こいつとクマンバチは見かけたらちょんちょんしてる

26 21/07/23(金)13:35:19 No.826508853

蛾って花火で焼くと卵を腹からブリブリ出して気持ち悪いよね

27 21/07/23(金)13:36:05 No.826509123

クチナシ植えてるから殺すね?

28 21/07/23(金)13:41:37 No.826510801

成虫はかわいいと思えるのに幼虫がもうどうしようも無くデカくて辛い

↑Top