21/07/23(金)12:00:03 しかし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/23(金)12:00:03 No.826481901
しかしねえ…「その名はマフティー・ナビーユ・エリン」はGジェネが勝手に作った曲で劇場版閃光のハサウェイには関係のない楽曲なのだから…
1 21/07/23(金)12:01:16 No.826482223
しかしねぇ…思い入れがあるのはわかるが曲調が違いすぎるのだから…
2 21/07/23(金)12:03:43 No.826482878
しかしねえ…レーン・エイムのテーマはちょっとレーン個人のテーマとしては似合ってない気もするのだから…
3 21/07/23(金)12:05:07 No.826483254
しかしねえ…我々はその勝手に作った曲を20年以上公式として認識していたわけなのだから…
4 21/07/23(金)12:06:04 No.826483503
しかしねぇ…佐々木望声の名シーン名台詞を聞いてきたのだから…
5 21/07/23(金)12:06:04 No.826483504
しかしねぇ…Gジェネ版は最早色々と別枠なのだから…
6 21/07/23(金)12:09:53 No.826484519
しかしねえ…エクバにも採用されている正式な楽曲でもあるわけなのだから…
7 21/07/23(金)12:10:49 No.826484757
しかしねぇ…まさか映像化するとは思わなかったのだから
8 21/07/23(金)12:11:17 No.826484884
しかしねぇ…私はアニメの枠でGジェネとは無関係なのだから…
9 21/07/23(金)12:12:13 No.826485117
しかしねえ…人の犯した過ちはマフィティーが粛清するは別にキメ台詞でもないわけなのだから…
10 21/07/23(金)12:16:22 No.826486153
しかしねぇ…Gジェネの私はモブ連邦軍士官の使い回しなのだから…
11 21/07/23(金)12:16:50 No.826486294
しかしねぇ… もしクロスボーンがアニメ化してピロピッピ-が流れないと暴動が起きかねないのだから
12 21/07/23(金)12:17:28 No.826486449
よく語る!!!!!!
13 21/07/23(金)12:17:31 No.826486461
しかしねぇ…映画が初ハサウェイという人も多いのだから…
14 21/07/23(金)12:19:25 No.826486991
閃光のハサウェイ映像化に20年以上かかったことからオデュウセウスガンダムと名付けられている
15 21/07/23(金)12:21:17 No.826487531
しかしねぇ…三部作のどこかでメロディの一部を受け継いだアレンジ曲の一つでもあれば満足できるのだから…
16 21/07/23(金)12:22:18 No.826487863
しかしねぇ…閃光は戦闘曲としては爽やかすぎる面もあるわけなのだから…
17 21/07/23(金)12:24:24 No.826488453
やってみろよマフティー!(竹内拓) なんとでもなるはずだ!(佐々木望) ガンダムだと!(橋本晃一) ~♪(その名はマフティー・ナビーユ・エリン)
18 21/07/23(金)12:27:19 No.826489278
しかしねぇ…20年以上も前のゲームなんて知ったこっちゃないと現場も思いそうなものなのだから
19 21/07/23(金)12:27:54 No.826489434
オールドファンに切り替えを促すダンス
20 21/07/23(金)12:32:39 No.826490770
しかしねぇ…GジェネFで勝手に作った曲がどれも秀逸なのだから…
21 21/07/23(金)12:35:08 No.826491464
しかしねぇ…まさかのアレンジ版採用が実現したら嬉しいのだから
22 21/07/23(金)12:35:58 No.826491712
>やってみろよマフティー!(竹内拓) >なんとでもなるはずだ!(佐々木望) >ガンダムだと!(橋本晃一) >~(その名はマフティー・ナビーユ・エリン) 全然いけるのだから…
23 21/07/23(金)12:36:07 No.826491749
>20年以上も前のゲーム しかしねぇ…私にとっては10年前くらいの感覚なのだから
24 21/07/23(金)12:36:33 No.826491872
>しかしねぇ…GジェネFで勝手に作った曲がどれも秀逸なのだから… しかしだねぇ…何でかF90のメインテーマは後年変わってしまったのだから…
25 21/07/23(金)12:37:00 No.826491989
>>やってみろよマフティー!(竹内拓) >>なんとでもなるはずだ!(佐々木望) >>ガンダムだと!(橋本晃一) >>~(その名はマフティー・ナビーユ・エリン) >全然いけるのだから… しかしだねぇ…ちょっとベテラン揃い過ぎるのだから
26 21/07/23(金)12:37:30 No.826492123
カスサンを使えばいいとマフティーは言ってるようだけど?
27 21/07/23(金)12:37:43 No.826492189
しかしねぇ…いつまでもFお呼びFifのVCを待っているのだから
28 21/07/23(金)12:38:57 No.826492492
しかしねぇ…もしクロボンアニメ化したとしてすっかり慣れ親しんだあのテーマも変わるかもしれないのだから…
29 21/07/23(金)12:39:18 No.826492592
>しかしねぇ…GジェネFで勝手に作った曲がどれも秀逸なのだから… しかしねぇ…閃ハサとクロスボーンばかり話題に上がりやすいがG-UNITやシルエットフォーミュラも良いBGMなのだから…
30 21/07/23(金)12:40:16 No.826492864
しかしねぇ…ゲームで劇場版の方が参戦する時も従来の佐々木望マフティーやBGMは残してほしいのだから…
31 21/07/23(金)12:41:23 No.826493154
しかしねえ…今後数十年ガンダムコンテンツとして商売するならどこかで若返りは必要なのだから…
32 21/07/23(金)12:42:10 No.826493364
しかしねぇ…スパロボでも採用され最早ハサウェイのテーマ曲として認識している人も多いのだから…
33 21/07/23(金)12:42:11 No.826493371
しかしねぇ…閃光が名曲だからこちらに差し代わるのもやぶさかではないと思っているのだから
34 21/07/23(金)12:42:21 No.826493423
Gジェネで設定されたBGMを映画で使うとかはさすがに難しいのかね まあそもそも映画の雰囲気と合わないってことはあるだろうが
35 21/07/23(金)12:43:07 No.826493644
しかしねぇ…佐々木マフティーは今聴くとオルバなのだから…
36 21/07/23(金)12:44:07 No.826493909
しかしねぇ…小野賢章ハサウェイに違和感は全く感じなかったのだから
37 21/07/23(金)12:44:55 No.826494116
しかしねぇ…映画のΞとペネロペーのテーマも特徴的で素晴らしいのだから
38 21/07/23(金)12:45:07 No.826494170
>Gジェネで設定されたBGMを映画で使うとかはさすがに難しいのかね しかしねぇ…まだあと2部残っているのだから…
39 21/07/23(金)12:45:22 No.826494231
しかしねぇ…ギギがロリータではなくなったのだから
40 21/07/23(金)12:46:08 No.826494441
しかしねぇ…富野監督に2部からは原作と展開を変えろと言われたのだから
41 21/07/23(金)12:46:32 No.826494545
しかしねぇ…私をモブグラ使い回しで済ませたGジェネの犯した過ちは保健衛生大臣が粛清するのだから
42 21/07/23(金)12:47:22 No.826494767
しかしねえ…澤野音楽スマホに入れ過ぎて収拾がつかなくなってきているのだから…
43 21/07/23(金)12:48:44 No.826495144
しかしねぇ…Gジェネオリ曲って結構好きなの多いのだから…
44 21/07/23(金)12:48:44 No.826495148
しかしねぇ…小野賢章ハサウェイがゲームに出演した時に佐々木ハサウェイみたいな勇ましい台詞をどういうかわからないのだから…
45 21/07/23(金)12:49:22 No.826495331
しかしねぇ…その名はマフティーはかっこいい名曲なのだから…
46 21/07/23(金)12:50:17 No.826495575
しかしねぇ…Gジェネの曲はなんかアレンジなのか別曲なのか謎曲の印象が強すぎるのだから
47 21/07/23(金)12:51:05 No.826495807
しかしねぇ…曲名が読みづらいのだから…
48 21/07/23(金)12:51:33 No.826495941
しかしねぇ…Gジェネの曲は社内製だからBGMだけなら他作品でも採用しやすそうなのだから…
49 21/07/23(金)12:51:48 No.826495999
>しかしねえ…澤野音楽スマホに入れ過ぎて収拾がつかなくなってきているのだから… 曲名だけみるとなんなのかがパッとでてこないのだから…
50 21/07/23(金)12:52:46 No.826496261
カーゴピザがアナグラムみたいなのだから
51 21/07/23(金)12:53:56 No.826496585
文字化けしたみたいな曲名が多すぎるのだから…
52 21/07/23(金)12:54:00 No.826496602
しかしねぇ…CC···12ylがシャアの反乱から12年を指しているとは最初分からなかったのだから…