虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • コワ~… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/23(金)11:46:01 No.826478353

    コワ~…

    1 21/07/23(金)11:48:43 No.826478998

    エケケケケケ

    2 21/07/23(金)11:50:00 No.826479305

    シャチって人襲わないの?

    3 21/07/23(金)11:52:38 No.826479950

    積極的には襲わないけどいたずらで人を殺すことはある

    4 21/07/23(金)11:53:21 No.826480125

    >シャチって人襲わないの? 襲うグループもある

    5 21/07/23(金)11:54:29 No.826480422

    人の味を知らないからで人の味を知ったらもう獲物としか思えなくなるよね

    6 21/07/23(金)11:55:25 No.826480667

    水族館でトレーナーを溺死させる事はあるけど ジョーズみたいに食われて殺されたと言う話は殆どない 何故かはわからない…報復を恐れているとか遭遇機会自体少ないとか… 逆に何故襲ってこないか不気味だよね…

    7 21/07/23(金)11:56:13 No.826480880

    にんげんさん あそぼ

    8 21/07/23(金)11:57:32 No.826481202

    にんげんさんあそぼ かじらないから ぜったいかじらないから

    9 21/07/23(金)11:57:44 No.826481255

    襲った連中は皆殺しにされた

    10 21/07/23(金)11:58:22 No.826481416

    ちょっとかげんをわすれてじゃれついたらにんげんさんはしぬ

    11 21/07/23(金)11:58:38 No.826481494

    >シャチって人襲わないの? 大量にいるし仲間がやられるとかなり復讐してくるタイプと思っていそうとか

    12 21/07/23(金)11:59:43 No.826481799

    にんげんさんと仲良くしたほうが得ってわかってるんだろうな 怖い

    13 21/07/23(金)12:00:05 No.826481916

    賢いから人間に手を出すとやばいのが分かっているとか聞いたことがある

    14 21/07/23(金)12:01:32 No.826482296

    しいくいんさんとあそんだらしんじゃった… うつだしのう…

    15 21/07/23(金)12:01:33 No.826482301

    賢いのでばれるところでは人を食べない

    16 21/07/23(金)12:01:44 No.826482350

    あそぼー!どーん! からの死ーん…はあるとか聞く

    17 21/07/23(金)12:02:51 No.826482644

    じゃれついて殺すことはシャチイルカ共にあるみたいだね

    18 21/07/23(金)12:03:15 No.826482758

    というか海に敵がいないのにわざわざ人間食う必要ないしな

    19 21/07/23(金)12:03:19 No.826482779

    >あそぼー!どーん! >にんげんさんねちゃったの?

    20 21/07/23(金)12:03:48 No.826482913

    潜って遊ぼうと思ったら死んだにんげんさんが悪いみたいなところもあるし…

    21 21/07/23(金)12:04:44 No.826483160

    >逆に何故襲ってこないか不気味だよね… 海中では絶対負けないので 異常な凶暴シャチでもなければわざわざ人間に襲いかからない たまに遊びで噛んで引きずり込んだりする

    22 21/07/23(金)12:05:21 No.826483320

    枯れ枝みたいで食うのが大変とかいう話では 小錦みたいなのだったらすっげぇくわれるとおもう

    23 21/07/23(金)12:05:31 No.826483357

    まあ水族館でもなきゃあまり遭遇しない生きものだしなあ

    24 21/07/23(金)12:05:37 No.826483381

    知能が高い海の王者は 泳ぎが下手な人間を食べる必要がないのだ 人間はぷかぷか浮くデカイのに乗ってるしね…慎重にね…

    25 21/07/23(金)12:06:29 No.826483610

    ググったら飼育員3人殺したシャチいてコワ~

    26 21/07/23(金)12:06:39 No.826483654

    まぁ人間がからすとかはととかすずめとかなんでとって食わないの?とか言われても いや食わんだろふつう……ってなるのと同じでは

    27 21/07/23(金)12:06:50 No.826483699

    シャチは狩り方がなんかえぐいし…

    28 21/07/23(金)12:07:09 No.826483796

    安全な位置で見てる分にはかわいいけど口開けると怖い

    29 21/07/23(金)12:08:09 No.826484062

    キバ見せてくるのは完全にファンサービス

    30 21/07/23(金)12:08:10 No.826484069

    クジラなんかも戯れににんげんさんを海中深くまで引きずり込む

    31 21/07/23(金)12:08:12 No.826484075

    そりゃこんなでかいのにドーンってされたら死ぬわ…

    32 21/07/23(金)12:08:31 No.826484143

    食べなくてもアザラシ見たいよ痛ぶってバラバラにされるかもしれないし…

    33 21/07/23(金)12:08:35 No.826484170

    基本的に親が教えたものを代々食ってるので食べる為に人間を襲う事はまず無いと考えられる

    34 21/07/23(金)12:09:16 No.826484358

    https://www.youtube.com/watch?v=OSNdHLAvgOU 海で群れに出会ったら死にはしなくても漏らしそう

    35 21/07/23(金)12:09:39 No.826484465

    猫みたいに獲物で遊ぶからねシャチって 遊んでてなんか死んだもこっちがそう思ってるだけで元々獲物扱いなのかもしれない

    36 21/07/23(金)12:10:25 No.826484650

    曲次第で印象変わりそうだ

    37 21/07/23(金)12:10:39 No.826484719

    人間はどーん!されたら即死だけど サメは耐えようよシャチに負けたらダメだよ

    38 21/07/23(金)12:11:19 No.826484892

    >人間はどーん!されたら即死だけど >サメは耐えようよシャチに負けたらダメだよ 無茶言うなよ軟骨魚だぞ

    39 21/07/23(金)12:11:50 No.826485013

    >人間はどーん!されたら即死だけど >サメは耐えようよシャチに負けたらダメだよ 骨スカスカの雑魚だし無理よ

    40 21/07/23(金)12:13:13 No.826485357

    子どもに狩りを教えるためにアザラシ生きたまま返したりする

    41 21/07/23(金)12:13:14 No.826485359

    >基本的に親が教えたものを代々食ってるので食べる為に人間を襲う事はまず無いと考えられる しかし食うだけでなく遊びのためだけに殺すこともあるのに 人間を遊び殺すことはしないからやっぱ何かあるんじゃないかという話に

    42 21/07/23(金)12:13:32 No.826485440

    割と腹見せるってかなり親愛行動な気はする アザラシが群れてる無人島で研究者が浜辺で身動き取れなくなってるシャチの子を海に戻したってことがあったんだけど(ビデオが残ってる 後年になってもシャチ連中はその島に来る人間に対して温和でフレンドリーだった

    43 21/07/23(金)12:13:53 No.826485540

    >人間はどーん!されたら即死だけど >サメは耐えようよシャチに負けたらダメだよ サメとシャチの骨格を一度比較してみるといいよ

    44 21/07/23(金)12:14:47 No.826485749

    シャチは偏食で親や仲間にに餌として教えられてないのは食わんと聞いたな

    45 21/07/23(金)12:14:58 No.826485799

    fu184719.jpg

    46 21/07/23(金)12:15:39 No.826485964

    シャチになった気持ちでアザラシやアシカとか見ると見るからに動く饅頭みたいにみえるけど人間はリスクのわりに枝が動いてるようなまずそうさがあるから見た目だと思う

    47 21/07/23(金)12:15:52 No.826486030

    >人間はどーん!されたら即死だけど >サメは耐えようよシャチに負けたらダメだよ 骨密度レベルで差がありすぎるんだから無茶言うな

    48 21/07/23(金)12:15:54 No.826486035

    アザラシが流氷の上に逃げたら全員でフォーメーション組んで大波を立てて流氷からアザラシを落として後は皆様のおもちゃですにする アザラシが人間のいるボートの上に逃げたらじーっと恨めしそうに水中から見つめたりするけど手は出してこない

    49 21/07/23(金)12:16:03 No.826486080

    シャチの美的センス的に人間は猫みたいに可愛いのかも知れない…

    50 21/07/23(金)12:16:11 No.826486113

    サメさんもどーんってやったら寝ちゃうみたい

    51 21/07/23(金)12:16:45 No.826486263

    にんげんさん そのアザラ…おもちゃ かえして

    52 21/07/23(金)12:17:47 No.826486543

    なんか水族館じゃなくて海からヌッて出てくるとシャチでも不気味だな…

    53 21/07/23(金)12:18:06 No.826486628

    逆に言うとサメ並の大きさの人間でも耐えられない

    54 21/07/23(金)12:18:33 No.826486760

    言われてみりゃ猫を屋上から投げる奴なんて稀だしな…

    55 21/07/23(金)12:18:51 No.826486845

    >海からヌッて出てくるとシャチでも不気味だな… たぶんダイバーとかが出てきても怖いと思う海は

    56 21/07/23(金)12:19:55 No.826487131

    海には恐怖しか感じない 見えないところに何がいるかわかんないから怖い

    57 21/07/23(金)12:20:33 No.826487330

    10トンの質量が時速60kmでぶつかってきたら何をどうしろってんだ…

    58 21/07/23(金)12:21:00 No.826487464

    野生に限れば噛まれたって事例はあっても殺されたって事例は見当たらないな

    59 21/07/23(金)12:21:43 No.826487652

    サメさんねちゃったから肝臓もらうね

    60 21/07/23(金)12:21:48 No.826487677

    そもそも人間を一気に10メートルも沈めたら水圧でやられるわい

    61 21/07/23(金)12:22:06 No.826487788

    >海には恐怖しか感じない >見えないところに何がいるかわかんないから怖い しかも相手は自由自在に動けるのに こっちはまともに動けないわけだからな

    62 21/07/23(金)12:22:46 No.826488006

    にんげんさんもぐりっこしよ

    63 21/07/23(金)12:22:47 No.826488011

    クジラさんからは下顎と舌をもらうね

    64 21/07/23(金)12:22:55 No.826488052

    軟骨だからこそ衝撃吸収できるんじゃないのか…

    65 21/07/23(金)12:23:05 No.826488102

    シャチは凄いお喋りで話をすぐ拡散させていく 北半球の太平洋のシャチで初めて確認された狩りの動作が三ヶ月後に南アで確認された話とかある

    66 21/07/23(金)12:23:16 No.826488165

    サメって肉食なのにそんな狩りで体壊しそうな設計で大丈夫なの…?割と小魚狙うタイプなのかしら

    67 21/07/23(金)12:23:25 No.826488214

    >アザラシが人間のいるボートの上に逃げたらじーっと恨めしそうに水中から見つめたりするけど手は出してこない この辺の判断力というか知性すごいよね…

    68 21/07/23(金)12:23:31 No.826488235

    昔機銃掃射でもされたんじゃないかとは思ってる

    69 21/07/23(金)12:23:32 No.826488241

    サメは鼻を叩けば勝てるってゴルゴで呼んだ

    70 21/07/23(金)12:23:34 No.826488247

    味の探求者

    71 21/07/23(金)12:23:43 No.826488277

    水族館のはたまには力関係示さないとねって張り切ったらにんげんさん動かなくなった例

    72 21/07/23(金)12:23:50 No.826488309

    killer whale(直球)

    73 21/07/23(金)12:24:06 No.826488378

    人食う群れはもう駆逐されてそう

    74 21/07/23(金)12:24:08 No.826488389

    >サメって肉食なのにそんな狩りで体壊しそうな設計で大丈夫なの…?割と小魚狙うタイプなのかしら 小魚食ってるやつもいればカジキとか食うやつもいるしサメ食うやつもいるし魚に食われるやつもいる

    75 21/07/23(金)12:24:29 No.826488481

    知識の伝達は血族同士間が殆どでみんながみんなに伝わるわけじゃないよ

    76 21/07/23(金)12:24:30 No.826488490

    人間が知らないだけであっちのSNSみたいなの絶対ある

    77 21/07/23(金)12:24:33 No.826488499

    >サメって肉食なのにそんな狩りで体壊しそうな設計で大丈夫なの…?割と小魚狙うタイプなのかしら 10トンの質量が突っ込んで来て平気な生物の設計なんてないし…

    78 21/07/23(金)12:24:48 No.826488586

    >水族館のはたまには力関係示さないとねって張り切ったらにんげんさん動かなくなった例 ※たまに飼育員さん殺して死ぬレベルで鬱になるシャチがいる

    79 21/07/23(金)12:25:09 No.826488689

    大き目の魚に頭から丸っと食われるサメはシュールだよな…

    80 21/07/23(金)12:25:15 No.826488714

    >人間が知らないだけであっちのSNSみたいなの絶対ある 実際群れを渡り歩いて情報伝えてる個体がいるらしい

    81 21/07/23(金)12:25:27 No.826488766

    知能の低い生き物は命をおもちゃにして知能高い生き物とは普通に遊ぶのは人間も同じだし こいつが超の付く偏食で美味しい物以外食わなくて本当に良かった

    82 21/07/23(金)12:25:27 No.826488769

    軽自動車にガッチガチに補強したトラックが突っ込んで壊れないわけが

    83 21/07/23(金)12:25:34 No.826488799

    人間に対しては故意で殺すことはないという

    84 21/07/23(金)12:26:15 No.826488972

    >水族館のはたまには力関係示さないとねって張り切ったらにんげんさん動かなくなった例 夜中に忍び込んで泳いで死んだおっさんは何がしたかったの…

    85 21/07/23(金)12:26:29 No.826489050

    >>人間が知らないだけであっちのSNSみたいなの絶対ある >実際群れを渡り歩いて情報伝えてる個体がいるらしい 婿にいったり嫁いったりするからな…

    86 21/07/23(金)12:26:31 No.826489057

    サメはマグロみたいな大型なのを食う奴からめちゃくちゃ小さいので種としての幅が広すぎる そもそもお前エイだろってのも混じってる…

    87 21/07/23(金)12:26:34 No.826489081

    おるかじゃない あの飼育員さんが泳げないのがわるい しらない すみませんでした

    88 21/07/23(金)12:26:48 No.826489154

    >実際群れを渡り歩いて情報伝えてる個体がいるらしい 吟遊詩人かよ…

    89 21/07/23(金)12:26:48 No.826489155

    >サメさんもどーんってやったら寝ちゃうみたい レバーうめー

    90 21/07/23(金)12:27:00 No.826489205

    >大き目の魚に頭から丸っと食われるサメはシュールだよな… 美味しい肝だけ食われてる…

    91 21/07/23(金)12:27:13 No.826489256

    海でひとり溺れて助けられた人間は情報を伝えることができるが 襲われて死んだ人間はそれができない

    92 21/07/23(金)12:27:16 No.826489274

    サメが激減してるのはまさか…

    93 21/07/23(金)12:27:17 No.826489275

    民間人のレジャーが増えた最近はともかく 昔は猟や航海なんかで外洋に出る人間は大体何らかの刃物で武装してたから餌かと思って手を出して切られたり反撃食らったのをあいつら結構怖いから手出すなよと語り継いでるのかもしれん

    94 21/07/23(金)12:27:48 No.826489410

    >>アザラシが人間のいるボートの上に逃げたらじーっと恨めしそうに水中から見つめたりするけど手は出してこない >この辺の判断力というか知性すごいよね… それ学習したのかアザラシは人間のボートとかに積極的に乗ってきやがる

    95 21/07/23(金)12:27:48 No.826489414

    飼育員を殺すイメージはティクリムって奴が完全に悪い

    96 21/07/23(金)12:27:52 No.826489430

    あんだけの遊泳性能あれば地球上の海全部地続きみたいなもんだしな

    97 21/07/23(金)12:28:06 No.826489503

    >サメが激減してるのはまさか… それは普通に人類のせいなので自重してください

    98 21/07/23(金)12:28:10 No.826489525

    野生動物がこちらに腹見せるって降伏してるようなもんじゃん

    99 21/07/23(金)12:28:16 No.826489554

    >夜中に忍び込んで泳いで死んだおっさんは何がしたかったの… これに関しては家に知らん人間来たら誰でもバットで殴るくらいの正当防衛じゃないかな…

    100 21/07/23(金)12:28:17 No.826489557

    自分の群れから抜けて別の群れに合流して文化や情報伝える個体もちょくちょく居るらしいので 知識の伝播や共有についても人間に次ぐ能力があると見ていいと思う

    101 21/07/23(金)12:28:19 No.826489566

    >それ学習したのかアザラシは人間のボートとかに積極的に乗ってきやがる 安置

    102 21/07/23(金)12:28:27 No.826489620

    >反撃食らったのをあいつら結構怖いから手出すなよと語り継いでるのかもしれん スレ画みたいに友好的に絡んで来るやつもいるしなんらかのメリットある存在と認識してる可能性もある

    103 21/07/23(金)12:28:28 No.826489627

    >海には恐怖しか感じない 人間の生活領域じゃないからな

    104 21/07/23(金)12:28:37 No.826489673

    なんかこう食べようとしてとか殺そうとしてじゃなく 体格差とかでの不慮の事故死が一番しっくり来る

    105 21/07/23(金)12:28:51 No.826489738

    >それは普通に人類のせいなので自重してください スピルバーグが悪いよスピルバーグが

    106 21/07/23(金)12:29:01 No.826489788

    >それ学習したのかアザラシは人間のボートとかに積極的に乗ってきやがる 文字通り命かかってるからな… 確実に殺されるシャチより殺されない可能性もある人間の船の方がマシだわ

    107 21/07/23(金)12:29:13 No.826489845

    やっぱり陸は安全だな! 稀にガチで人間狙いする肉食獣出たりするが

    108 21/07/23(金)12:29:33 No.826489916

    サメ減らすほど漁してるか…?

    109 21/07/23(金)12:29:35 No.826489920

    アザラシはだけんの仲間なのでそれなりにかしこいからな…

    110 21/07/23(金)12:29:47 No.826489984

    なんかヨットレースだかなんかでアザラシが乗船してきて降りないとかあったよね