ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/23(金)09:51:32 No.826451983
ご機嫌な連休にウイスキーを支給する
1 21/07/23(金)09:52:05 No.826452119
よくもこんな出来ぞこないを!
2 21/07/23(金)09:54:44 No.826452748
昔の基準で言う3級ウイスキーだっけこれ
3 21/07/23(金)09:55:30 No.826452916
こんなものを4lも買ってどうするんだろう
4 21/07/23(金)09:55:55 No.826453010
客に飲ませる
5 21/07/23(金)09:56:17 No.826453080
何事にも限度というものがある事を教えてくれる酒
6 21/07/23(金)09:56:53 No.826453195
>客に飲ませる 京都じんかよ
7 21/07/23(金)10:02:26 No.826454297
一度は試してみたい
8 21/07/23(金)10:03:17 No.826454468
https://www.hombo.co.jp/item/whisky_brandy/marsmaltage_cosmo/ 今これ飲んでる
9 21/07/23(金)10:03:22 No.826454490
10杯目くらいに飲めば味なんてわかんないし…
10 21/07/23(金)10:04:23 No.826454697
梅とか漬けたら美味しくなるよきっと…
11 21/07/23(金)10:06:39 No.826455119
へえ飲み放題にウイスキーあるんだ…
12 21/07/23(金)10:10:49 No.826456004
凛ちゃんとかスレ画をウイスキーと呼ぶのはウイスキー界隈への実質的なヘイトスピーチ
13 21/07/23(金)10:12:14 No.826456308
これもう売ってないの?
14 21/07/23(金)10:13:05 No.826456456
>これもう売ってないの? https://www.topvalu.net/items/detail/4549741660532/ バイナウ!
15 21/07/23(金)10:13:24 No.826456545
角にしてもこんなに大量なの見るとうへぇ…ってなる
16 21/07/23(金)10:14:32 No.826456776
半分くらい焼酎みたいなもんなんだっけ
17 21/07/23(金)10:14:56 No.826456867
9割スピリッツ!
18 21/07/23(金)10:15:18 No.826456940
うっすいハイボールで飲むなら別にコレでもいいやって感じはする
19 21/07/23(金)10:15:42 No.826457031
ライトな飲み心地!
20 21/07/23(金)10:16:12 No.826457136
安ウイスキー飲むと翌日の口臭がドブ以下になる サントリーRED以下あたりからヤバい
21 21/07/23(金)10:16:50 No.826457265
普通にハイボールにして伸ばすとむしろスピリッツっぽさが気になったぞ レモンもだばだば入れた方が良かったかな
22 21/07/23(金)10:21:09 No.826458214
>安ウイスキー飲むと翌日の口臭がドブ以下になる 寝る前にちゃんと歯を磨こう!
23 21/07/23(金)10:39:47 No.826462601
fu184531.jpg こっち誰か試してないの
24 21/07/23(金)10:40:42 No.826462828
これこんなに買うのむしろ損じゃない?
25 21/07/23(金)10:41:22 No.826463017
>fu184531.jpg >こっち誰か試してないの そっちはそこまで安くなくてこれと言った強みがないし…
26 21/07/23(金)10:41:59 No.826463179
>fu184531.jpg こっちも飲んでみたくはあるけどなかなか機会がない 外れだった時の処理方法を考えないといけないからな…
27 21/07/23(金)10:42:03 No.826463193
ウイスキーは全て不味いがその不味いウイスキーをスピリッツで割って飲みやすくしたもの
28 21/07/23(金)10:42:16 No.826463256
「」ってそこそこのもの飲む人いなくてやたら高いの推すか酔えればいいみたいなゴミに手を出す人の両極端なイメージ
29 21/07/23(金)10:42:52 No.826463397
騙されてはだめよ! これ飲むガソリンよ!
30 21/07/23(金)10:43:35 No.826463585
燃料になるか…?
31 21/07/23(金)10:43:50 No.826463657
これでお茶漬けにして食おう
32 21/07/23(金)10:44:09 No.826463741
安いウイスキーにしても加減しろ莫迦!
33 21/07/23(金)10:46:25 No.826464312
今さっき余市行ってきたけど高いウイスキー買い慣れてなさすぎて限定で安かった2000円ぐらいのやつを2本買ったよ 一応余市と宮城峡の酒だし!
34 21/07/23(金)10:47:29 No.826464526
ノッカンドゥとか安くて飲みやすくていい香りでおいしいよ…
35 21/07/23(金)10:49:35 No.826465040
なぜかみんな以上と未満が読めなくなる商品 法律のウイスキーの定義書いてるだけだから商品のことは何一つ説明してくれてねえよアレ!
36 21/07/23(金)10:49:46 No.826465074
普通に働いてれば週1本空ける普段飲み用に3000円くらいは出せるだろ…
37 21/07/23(金)10:50:49 No.826465342
一昨晩だったか「」が集まってわちゃわちゃ色んなものを飲んでたスレは楽しかったな
38 21/07/23(金)10:52:14 No.826465706
>「」ってそこそこのもの飲む人いなくてやたら高いの推すか酔えればいいみたいなゴミに手を出す人の両極端なイメージ ウィスキーの2000円台半ばとか缶の酒だと300円前後のものは妙に嫌がるよねどっちも
39 21/07/23(金)10:56:58 No.826466881
10%以上/90%未満は言わずもがな裏の食品表示も重量順じゃないから水以外の原料に関してなんの情報もないんだよなこれ 大体のウイスキーがそんなもんなのはまあうn…
40 21/07/23(金)10:57:12 No.826466935
>今さっき余市行ってきたけど高いウイスキー買い慣れてなさすぎて限定で安かった2000円ぐらいのやつを2本買ったよ >一応余市と宮城峡の酒だし! もう遅いかも知れないが余市構成原酒の小さい200mlボトルの方を買うのがおすすめだ
41 21/07/23(金)10:58:48 No.826467297
2000円台だとジョニ黒とか普通によく名前出てるのでは…?
42 21/07/23(金)11:00:07 No.826467577
エア飲酒多いからな
43 21/07/23(金)11:00:50 No.826467739
ウィスキー2000円台のは味も優等生って感じで強い個性もないからな… だったら1000円か4000円で買える個性の強いのに行きがち
44 21/07/23(金)11:02:37 No.826468158
ウイスキーに手を付けてみたいんですけお!みたいな人に2000円くらいのを「」が勧めてるのはよく見る それでオススメされたシーバスで見事にハマった
45 21/07/23(金)11:05:26 No.826468834
その価格帯ならアイリークを 合わない人も多かろうが
46 21/07/23(金)11:05:43 No.826468887
ブレンデッドならジョニ黒とバランタイン12年とシーバス シングルモルトならフィディックとリベットとクライヌリッシュ 使い古された初心者セットなので入手性もいい
47 21/07/23(金)11:07:45 No.826469345
アル中御用達
48 21/07/23(金)11:08:32 No.826469514
グレングラントアルボラリススーパーに置いてくれるぐらい販路太くならねえかなあ
49 21/07/23(金)11:08:47 No.826469573
どっちかというとバーボン嫌いが多いような…
50 21/07/23(金)11:10:35 No.826469989
>どっちかというとバーボン嫌いが多いような… 今のスコッチなんて原酒の8割バーボン樽熟成というのにね
51 21/07/23(金)11:14:04 No.826470817
>今のスコッチなんて原酒の8割バーボン樽熟成というのにね バーボンとバーボン樽熟成のスコッチはだいぶ別物… まあ確かに全般的にスコッチ派が多い気はする そして忘れられるアイリッシュとカナディアン
52 21/07/23(金)11:14:58 No.826471008
いくらバーボン樽で熟成しても 原酒が違いすぎるから全然別物だよぅ!
53 21/07/23(金)11:15:16 No.826471071
甘くてそこそこの値段で強いのもあって好きだよバーボン!
54 21/07/23(金)11:17:29 No.826471616
>いくらバーボン樽で熟成しても >原酒が違いすぎるから全然別物だよぅ! バーボンは新酒でも美味しく飲めるがスコッチは新酒だと飲めたもんじゃないしな