21/07/23(金)09:06:35 ←俺の職場 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/23(金)09:06:35 No.826442698
←俺の職場
1 21/07/23(金)09:07:23 No.826442830
デザイン関係はだいたいこんな感じ
2 21/07/23(金)09:08:41 No.826443079
「具体的にお願いします」 「それを考えるのがあなたの仕事では?」
3 21/07/23(金)09:09:57 No.826443326
どこが駄目だったかって聞いてんだよテメェの感想は聞いてねぇ
4 21/07/23(金)09:13:00 No.826443900
女かテメー
5 21/07/23(金)09:13:18 No.826443973
向こうも絶対フィーリングで言ってる
6 21/07/23(金)09:13:53 No.826444071
>どこが駄目だったかって聞いてんだよテメェの感想は聞いてねぇ そんな具体的に言えたら自分で描いてる それに対してだったら自分で何もかんもやれとか言い出すガキ脳がいるけど
7 21/07/23(金)09:14:50 No.826444257
>どこが駄目だったかって聞いてんだよテメェの感想は聞いてねぇ この二人が絵の先生と生徒ならそうなるが
8 21/07/23(金)09:15:38 No.826444409
スレ画自体は何の職場だろう 漫画かデザインか小説か
9 21/07/23(金)09:15:50 ID:2iJaBmbQ 2iJaBmbQ No.826444443
試行錯誤の回数で出る幅と信頼性を知らないから継続性のない底辺やってるのに…
10 21/07/23(金)09:16:55 No.826444703
十分具体的に言ってんだろ アスペか?
11 21/07/23(金)09:16:59 No.826444716
こういう意味じゃアニメーターは楽だぜー 少なくとも内容でダメだしはほぼ無いからなガハハ
12 21/07/23(金)09:17:24 No.826444796
>こういう意味じゃアニメーターは楽だぜー >少なくとも内容でダメだしはほぼ無いからなガハハ ……ほぼ?
13 21/07/23(金)09:17:44 No.826444878
絵関係なんて大学でもこうだ
14 21/07/23(金)09:18:09 ID:sVy71kg2 sVy71kg2 No.826444964
闇のルックバック
15 21/07/23(金)09:18:49 ID:sVy71kg2 sVy71kg2 No.826445106
でもよくわかってないクライアントってこんなもんよね
16 21/07/23(金)09:19:04 ID:2iJaBmbQ 2iJaBmbQ No.826445165
なんもせめぎ合ったり努力を続けないで才能がポンと出るその思い込みは何処から来るのだろう
17 21/07/23(金)09:19:44 No.826445278
なんかめっちゃ燃えたやつ
18 21/07/23(金)09:19:49 No.826445303
かんたんなのにムカつく顔してんな!
19 21/07/23(金)09:20:42 No.826445469
>なんかめっちゃ燃えたけど「これパワハラ百合でじゃれてるだけだよ」って言われたら鎮火したやつ
20 21/07/23(金)09:21:01 No.826445541
次はトガったやつ描いてダメ出しされるやつ
21 21/07/23(金)09:21:12 No.826445586
>なんかめっちゃ燃えたやつ こうやっときゃ安く使えるぜーみたいなスタンスだったからってうっすら記憶してる
22 21/07/23(金)09:21:29 No.826445637
>スレ画自体は何の職場だろう >漫画かデザインか小説か fu184414.jpg
23 21/07/23(金)09:21:36 No.826445665
今度は突飛すぎます 常識で考えて下さい
24 21/07/23(金)09:22:08 No.826445789
アウトプット下手なクライアントの脳内当てゲーム
25 21/07/23(金)09:22:36 No.826445899
インディーズのゲームかぁ…!
26 21/07/23(金)09:22:38 No.826445903
あくまで描きたいシチュエーションのためのシーンだったのにヒの民のトラウマを刺激してしまったから…
27 21/07/23(金)09:22:43 No.826445927
絵のことよくわからないおっさんが美大生に適当にデザインの仕事振るのが普通という世界で 意識の高いハイレベルな仕事をする上司と部下を描いた百合漫画
28 21/07/23(金)09:22:49 No.826445948
ここんとこグワーッてバーンなのがいいな! あとこっちのはこれパクって!!
29 21/07/23(金)09:23:27 No.826446069
>>なんかめっちゃ燃えたけど「これパワハラ百合でじゃれてるだけだよ」って言われたら鎮火したやつ そんなこと言ってたの? 単に飽きられただけだと思うけど
30 21/07/23(金)09:23:45 No.826446131
この人は個人制作でゲーム作ってる 外注ですごく絵が上手い美術系の学生にデザイン依頼した すごく絵が上手いはずなのに普通すぎるの出してきたからリテイク出した って感じだっけな実際無茶振りして成長促す意図がなくはなかった気がするけど
31 21/07/23(金)09:24:08 No.826446217
>あくまで描きたいシチュエーションのためのシーンだったのにヒの民のトラウマを刺激してしまったから… お気持ちクソ文化~~~~!
32 21/07/23(金)09:25:07 ID:2iJaBmbQ 2iJaBmbQ No.826446408
自分の伸ばす才能に貪欲で無い時点で単なる絵土方なのでは?
33 21/07/23(金)09:25:21 No.826446454
>お気持ちクソ文化~~~~! いまテレビでそのお気持ちクソ文化しまくってるけど感想ある?
34 21/07/23(金)09:26:16 No.826446608
よくもまあ外注で同じ場所で作業してる人にこんな言い方でリテイク出せるな… もっとこう言い方あるだろ…
35 21/07/23(金)09:26:36 No.826446670
現代人は漫画から受けるストレスには耐えられないんだ
36 21/07/23(金)09:27:39 No.826446870
https://twitter.com/TTetsunatsu/status/1316340906170089473 全部読めばレズ喧嘩ックス漫画だってわかるよ
37 21/07/23(金)09:29:00 No.826447158
庵野秀明もだいたいこんな感じだった
38 21/07/23(金)09:29:55 ID:2iJaBmbQ 2iJaBmbQ No.826447339
漫画でモノを教わりリボ払いで一生を終える 底辺なんてそんなんでいいんだよ
39 21/07/23(金)09:30:00 No.826447357
>いまテレビでそのお気持ちクソ文化しまくってるけど感想ある? クソテレビ~~~~!
40 21/07/23(金)09:34:59 No.826448536
>https://twitter.com/TTetsunatsu/status/1316340906170089473 >全部読めばレズ喧嘩ックス漫画だってわかるよ いや…作者は性癖漫画を書いたつもりなのはわかるが実際の職業でこういうものを描くのはうかつだな…
41 21/07/23(金)09:35:57 No.826448734
百合というかまあたぶん百合として書いてるけど構造としては昭和のスポ根じゃないこれ
42 21/07/23(金)09:36:10 No.826448768
日当って言ってるから時給制でボツろうがなんだろうが金はもらってるのな
43 21/07/23(金)09:37:11 No.826448957
無理だったらそこまでの金は払うから早めに言ってくれって言ってるし特に問題ないように思える
44 21/07/23(金)09:38:03 No.826449150
>無理だったらそこまでの金は払うから早めに言ってくれって言ってるし特に問題ないように思える 金の問題じゃねぇぜ!うおお!
45 21/07/23(金)09:38:51 No.826449303
とんでもない炎上の仕方したよねこれ 俺のクラスでも話題になったくらいだから
46 21/07/23(金)09:39:08 No.826449359
あとこの子なんでもかけますと最初に言ってるからな…… そりゃあすごいもん期待してしまうのかもしれん
47 21/07/23(金)09:39:26 No.826449424
人を使ったり育てる監督タイプで天才の性格悪い女が才能あるけどプライド高い天才女とバチバチやり合う!みたいなのがやりたかったのはわかる だが妙にしみったれた金が無くて美大生だから安く雇えた!とか言っちゃうリアリティを意識したのか?って描写やカナメの有能描写の少なさがノイズとなり嫌な相手にしか見えない現象が発生した
48 21/07/23(金)09:39:40 No.826449473
>とんでもない炎上の仕方したよねこれ >俺のクラスでも話題になったくらいだから 確かに~ウチらのクラスでもめっちゃ話題だったわ~
49 21/07/23(金)09:40:37 No.826449639
>日当って言ってるから時給制でボツろうがなんだろうが金はもらってるのな 金もらってるから無茶振りしてもいいなんて言ってたらアレなクライアント蔓延りまくりですよ
50 21/07/23(金)09:40:57 No.826449703
>←俺のシコネタ
51 21/07/23(金)09:41:30 ID:2iJaBmbQ 2iJaBmbQ No.826449819
無茶ならどれくらい無茶なのか説明お願いします
52 21/07/23(金)09:41:37 No.826449847
「同じ内容でも島本があのノリで描いてたら炎上しなかった」ってレスだか呟き見て笑った記憶がある
53 21/07/23(金)09:42:10 No.826449967
最後のページの電卓よく見ると料金として9桁提示してる…
54 21/07/23(金)09:42:18 No.826449990
>無茶ならどれくらい無茶なのか説明お願いします いやそれは雑に言い返すにしてもさすがにないだろ…
55 21/07/23(金)09:42:52 No.826450124
>「同じ内容でも島本があのノリで描いてたら炎上しなかった」ってレスだか呟き見て笑った記憶がある 悪くない…悪くないが…良くもない!!
56 21/07/23(金)09:43:08 No.826450182
なぜ燃えたのかよくわからなかったやつ
57 21/07/23(金)09:43:24 No.826450229
(具体的に何がダメなのかは分かっていない)
58 21/07/23(金)09:43:35 No.826450268
まあ広告屋とかデザイン屋なら凡庸すぎてボツになるっていうのはわかる 本当に言語化できんけど目に留まらんから
59 21/07/23(金)09:44:12 ID:2iJaBmbQ 2iJaBmbQ No.826450383
>いやそれは雑に言い返すにしてもさすがにないだろ… ならコレで1発OKを出さなくてはならない理由の方をお願いします
60 21/07/23(金)09:44:47 No.826450509
>「同じ内容でも島本があのノリで描いてたら炎上しなかった」ってレスだか呟き見て笑った記憶がある リアリティラインのつまみというか絵柄と作風が妙にリアル感あるドライなタイプなのも作者は悪くないけどよくなかったというか なんかこういう絵柄の漫画は意識高い漫画として捉えられがちになる気はする
61 21/07/23(金)09:45:06 No.826450572
例の漫画みたいな隠語で表現されてたのが面白かった
62 21/07/23(金)09:45:29 No.826450656
炎上したのはこれに近いパワハラが普通に横行してる背景がある
63 21/07/23(金)09:45:41 No.826450687
クライアント側視点に見えちゃうのが感じ悪いんじゃない?
64 21/07/23(金)09:46:33 No.826450851
>>日当って言ってるから時給制でボツろうがなんだろうが金はもらってるのな >金もらってるから無茶振りしてもいいなんて言ってたらアレなクライアント蔓延りまくりですよ 日当てならリテイク出すごとにクライアントも損するから この漫画の状況で言うなら問題ないと思う 実際のアレなクライアントは金額は最初の見積もりから据え置きだし
65 21/07/23(金)09:46:34 No.826450855
>>「同じ内容でも島本があのノリで描いてたら炎上しなかった」ってレスだか呟き見て笑った記憶がある >悪くない…悪くないが…良くもない!! 指示に従っただけでヒットする絵になるなら俺が真っ先に書いてヒットさせている!
66 21/07/23(金)09:46:44 No.826450887
>例の漫画みたいな隠語で表現されてたのが面白かった なんか燃えるたびに例の漫画扱いされてるな 最近だと腐女子除霊師とか
67 21/07/23(金)09:47:02 No.826450950
仲間同士でコレくらいの関係でやってるみたいな話は通じづらいからな 大体役職権限をチラつかせただけの意味の無い圧力かけ
68 21/07/23(金)09:48:22 No.826451228
叩けば伸びるという幻想はやめろ…
69 21/07/23(金)09:49:15 No.826451443
なんでも描けるとか言ったやつが悪い
70 21/07/23(金)09:49:18 No.826451456
この漫画が一番変な目で見られる原因はカナメ自身が全然有能に見えねえことだよ! プロでもわりとやりがちだけど人を働かせる育てる天才みたいなキャラ描きたいならファンタジーになろうとも天才描写盛っとけ! 商業のスポーツ漫画みたいなのの監督キャラとか主将キャラみたいなのでも本当にわりとあるんだけど作者は納得してても実際の実績描写少ないと口だけの奴とか無能とか思われるぞ!
71 21/07/23(金)09:50:07 No.826451667
でも管理職だって辛いよ 一発OK出してそれがコケたらOK出した俺のせいになるじゃん それが違うってなら今すぐ五輪開催OKしたやつを責めるのをやめてくださいよ
72 21/07/23(金)09:50:17 No.826451707
実力あるから自信はあったけど上手くいかなくてそれでも意地で仕事やり遂げた創作者を自分と重ねた奴が多いという謎
73 21/07/23(金)09:50:37 No.826451778
思い付きをねじ込もうとするクリエイター気取りのプロデューサーって話を思い出す漫画だった
74 21/07/23(金)09:50:58 No.826451840
>一発OK出してそれがコケたらOK出した俺のせいになるじゃん それが管理職の仕事だろうが
75 21/07/23(金)09:51:07 No.826451884
>叩けば伸びるという幻想はやめろ… 基本的に誉められた方が伸びる人間の方が多いし 叩かれて伸びた人間でも誉められたらもっと伸びてたなんてパターンもあるからな
76 21/07/23(金)09:51:34 No.826451994
>実力あるから自信はあったけど上手くいかなくてそれでも意地で仕事やり遂げた創作者を自分と重ねた奴が多いという謎 すぐあいつらはこのキャラと自分を重ねてるとかそういう話に持ってくのよくないっすよ
77 21/07/23(金)09:51:41 No.826452019
どっかのマンガ家がリテイクくらって前の奴そのまま出したら褒められたって話あるから同じ事やってやればいいんじゃない
78 21/07/23(金)09:51:59 No.826452091
これ本質は非エロのフェチレズ漫画だと思うんだけど仕事漫画として燃やされ尽くされててかわいそう
79 21/07/23(金)09:52:05 No.826452120
>この漫画が一番変な目で見られる原因はカナメ自身が全然有能に見えねえことだよ! https://note.com/tetsunatsu1/n/n0964b399e680 そもそも画像ってこの漫画の続編みたいだし割とその辺こっちで描写されてない?
80 21/07/23(金)09:52:51 No.826452283
みんな随分真面目に漫画読むんだねぇ
81 21/07/23(金)09:53:15 No.826452384
ディテールまでは指摘する必要はないんだけど 方向性は指摘しないといけないのがディレクターなんだよ 普通すぎるなんて漠然としたダメ出しじゃなく○○みたいなやつって方向性でいいから出さないと
82 21/07/23(金)09:53:43 No.826452516
叩きまくる それでも出してきた→俺が叩くことで成長したね 心折れて去っていった→この業界には向いてなかったね 無敵論法か
83 21/07/23(金)09:54:50 No.826452769
>叩きまくる >それでも出してきた→俺が叩くことで成長したね >心折れて去っていった→この業界には向いてなかったね >無敵論法か おハゲと同じ
84 21/07/23(金)09:55:07 No.826452831
この絵でレズ漫画とか言われても… 絵描きのやつ男だと思ってたし
85 21/07/23(金)09:55:15 No.826452862
くそパワハラを賛美したのが頭悪いとしか思えない…
86 21/07/23(金)09:55:28 No.826452908
金さえ出せばいいじゃんの亜種
87 21/07/23(金)09:55:30 No.826452913
>ディテールまでは指摘する必要はないんだけど >方向性は指摘しないといけないのがディレクターなんだよ >普通すぎるなんて漠然としたダメ出しじゃなく○○みたいなやつって方向性でいいから出さないと 漫画ちゃんと読んだ?
88 21/07/23(金)09:55:40 No.826452959
妙に燃えたよな
89 21/07/23(金)09:55:58 No.826453015
>そもそも画像ってこの漫画の続編みたいだし割とその辺こっちで描写されてない? いや個人として天才か才能ある存在として描いてるのはわかる…わかるんだが問題は他人をプロデュースする方だ… 人を育てる方の天才の描写って難しいんだよ…そっちで結果出してる描写ないのにいきなりやるとワンマン天才が無茶言ってると捉えられることもある
90 21/07/23(金)09:56:34 No.826453137
>おハゲと同じ 禿は具体的に叩くから… 容赦は無い 子供でも
91 21/07/23(金)09:56:46 No.826453173
>どっかのマンガ家がリテイクくらって前の奴そのまま出したら褒められたって話あるから同じ事やってやればいいんじゃない その漫画家野崎くんじゃねぇかな
92 21/07/23(金)09:57:09 No.826453245
この画像だけだと普通過ぎるってふわふわしてるなあ…ってなる
93 21/07/23(金)09:57:31 No.826453318
なんか二、三年前だと思ってたら去年だったか…
94 21/07/23(金)09:57:32 No.826453322
>その漫画家野崎くんじゃねぇかな 割とよくある話だぞ 鳥山明で見たわ
95 21/07/23(金)09:57:38 No.826453338
情報足りないなら世界観の説明しようかって言ってるのに蹴ってるあたりメガネの方も悪い所あると思う
96 21/07/23(金)09:58:17 No.826453457
他の人はどうとか一般論みたいなこと語るけどカナメさんはこの子は反骨精神刺激したら上手くいく子だって見抜いてるからそうしたんじゃねえの…?
97 21/07/23(金)09:58:18 No.826453462
>この絵でレズ漫画とか言われても… >絵描きのやつ男だと思ってたし ぶっちゃけ絵が可愛い寄りでもアゴ尖ってるイケメン普段描いてる感ある絵柄系でもなかったのが余計に変に燃えた原因なのはあると思います なんか性癖じゃなくて根性論をいい話として描いてるみたいに思われると言うか
98 21/07/23(金)09:58:24 No.826453479
>「同じ内容でも島本があのノリで描いてたら炎上しなかった」ってレスだか呟き見て笑った記憶がある 島本っていうか炎尾先生は天才の癖にコミュニケーションに関しては小心者だから 具体的に指摘できないダメに関してはもっと気弱そうに伝えるし言い訳の天才でもあるからダメな理由もかなり添える
99 21/07/23(金)09:58:39 No.826453528
1回NG出したら仕事してる感じするから出すって人居てマジかお前って思ったけど何も言わないでおいた
100 21/07/23(金)09:58:45 No.826453552
この手の適当上司がワシが育てた…ヅラしてるのはよくある
101 21/07/23(金)09:58:50 No.826453574
絵が下手なのでエッセイ系漫画に見えるのがよくない
102 21/07/23(金)09:59:11 No.826453648
結局通るのはクライアントの中の理想に近いかどうかだから リテイク続けてりゃ予想外の良いのモノが出来上がるなんての幻想なんだ
103 21/07/23(金)09:59:42 ID:2iJaBmbQ 2iJaBmbQ No.826453749
絵が描けるなら幼稚園児でも描ける 要求されたものを出す仕事としての絵が描けるかを問われてるのでは?
104 21/07/23(金)09:59:46 No.826453764
ぞいちゃんの作者が実体験に基づいてメチャクチャ言葉選んだ感想ツイートしててダメだったやつ榛名
105 21/07/23(金)09:59:54 No.826453785
絵柄がヒコロウフォロワーなのに常時テンション低い感じなのが駄目だったのかもしれない
106 21/07/23(金)09:59:58 No.826453802
顔が不快じゃなければ大丈夫だった
107 21/07/23(金)10:00:11 No.826453858
白ハゲとまでは言わんけどヒで物申す系のやつにしか見えないのよな
108 21/07/23(金)10:00:18 No.826453882
>ぞいちゃんの作者が実体験に基づいてメチャクチャ言葉選んだ感想ツイートしててダメだったやつ榛名 どんなの?
109 21/07/23(金)10:00:25 No.826453901
>他の人はどうとか一般論みたいなこと語るけどカナメさんはこの子は反骨精神刺激したら上手くいく子だって見抜いてるからそうしたんじゃねえの…? 俺もそういう話として描いてると思うけどそれを大多数の読者に納得させる描写が足りてなかった それとその展開を現実でやろうとする相手に当たって嫌な気分になった人は現実にわりと多いという話じゃないですかね
110 21/07/23(金)10:00:32 No.826453928
>結局通るのはクライアントの中の理想に近いかどうかだから >リテイク続けてりゃ予想外の良いのモノが出来上がるなんての幻想なんだ これに関しては全くそのとおりなんだが スレ画みたいな事をやるやつは思ったより多い 上でも書いてるけどハゲとか庵野とか
111 21/07/23(金)10:00:49 No.826453975
スレ画だけだと無能上司をギャフンと言わせるスカッとジャパン系の作品に見える
112 21/07/23(金)10:00:59 No.826454000
こうやって炎上するから特殊性癖は辛い
113 21/07/23(金)10:01:06 No.826454018
叩かれたら作者も伸びると思った善意だったんだろう
114 21/07/23(金)10:02:16 No.826454269
最終的にいい感じに落ち着く漫画で発狂してたらなんも読めなさそう
115 21/07/23(金)10:02:40 No.826454341
叩いて伸ばしてやるわっていう上司面とそもそもの理想が高すぎてリテイク出しまくるのはまた別では…
116 21/07/23(金)10:02:57 No.826454408
「そういう性癖の漫画です」って漫画外で説明する羽目になるのって格好付かないな
117 21/07/23(金)10:03:42 No.826454561
別にクリエイター業界じゃなくても「厳しく無茶振りしたりガンガンやり直させることで育ててやる」みたいな意識の上司に当たることはあるからね… 創作ならそれが上手く行くこともあるけどそれにしたって現代だとスポーツものでもパワハラ扱いされがちだし減ってきてる展開だものそういうの 正直に言うとそういう根性論そのものが時代に即してないのでそれを良く見せるには工夫が必要なんだ
118 21/07/23(金)10:03:52 No.826454590
なんでまたスレ立つようになったんだ
119 21/07/23(金)10:04:03 No.826454623
これ炎上したって聞いてから読んだけどそこまで炎上する要素あるか…?ってなった 今でも思ってる
120 21/07/23(金)10:04:07 No.826454645
この画像だけで噛みつこうとしてる「」現れてる時点で 理解力を求めるのは無理だ
121 21/07/23(金)10:04:23 No.826454696
言ってることもムカつくけど顔もムカつくのが大きい
122 21/07/23(金)10:05:02 No.826454813
こういうの上手いこと搾取する手法としても使われるから評判悪い 全部リテイクさせて裏で没案再利用とか
123 21/07/23(金)10:05:04 No.826454824
>これ炎上したって聞いてから読んだけどそこまで炎上する要素あるか…?ってなった >今でも思ってる ガンガン燃やしたれ!系じゃなくて「あーそういうの描きたかったのはわかるし直接物申したくはないけどクリエイターとしてこれはないわ」みたいな意見が多くて 名前を出さずに語るクリエイターが多かったため「例の漫画」がトレンド入りした
124 21/07/23(金)10:05:31 No.826454896
こういうのが軽いトラウマになってる人が多いのかな まあトラウマってわりと簡単に出来るもんな
125 21/07/23(金)10:05:34 No.826454905
お値段もそこそこで済みましたのコマが無ければここまで炎上しなかったかもしれない
126 21/07/23(金)10:05:57 No.826454980
>「そういう性癖の漫画です」って漫画外で説明する羽目になるのって格好付かないな 逆にそういうつもりで描いたわけじゃないマンガが特定の性癖の人に刺さったりするし…
127 21/07/23(金)10:06:08 No.826455014
ヒでやらなければスルー出来たんでは
128 21/07/23(金)10:06:16 No.826455044
>上でも書いてるけどハゲとか庵野とか 禿や庵野は理想が既にあってそれについていけない人が弾かれるってパターンだけど スレ画のは私の思いつかないものを描けるまでリテイクだから違うと思う
129 21/07/23(金)10:06:33 No.826455099
現実にいない極悪人より現実にそこそこいる悪人の方が炎上するってだけだよ
130 21/07/23(金)10:06:55 No.826455179
最初から目をかけてるなら安く買えたみたいなこと言っちゃダメだよなあ…
131 21/07/23(金)10:07:06 No.826455209
>お値段もそこそこで済みましたのコマが無ければここまで炎上しなかったかもしれない ぶっちゃけそこは作者の描きたい内容としてもノイズな気がする なんかお仕事ものっぽいシーンとかリアルな描写を入れようとして描いた何気ないコマのせいで主題からずれちゃったみたいな
132 21/07/23(金)10:07:06 No.826455211
例の漫画がほぼ固有名詞になってる…
133 21/07/23(金)10:07:15 No.826455241
運が悪い ただただ運が悪い
134 21/07/23(金)10:08:02 No.826455406
このスレ立てた「」みたいに一部だけ切り抜いて問題提起ごっこする連中のいい道具にされたんだろうか
135 21/07/23(金)10:08:38 No.826455538
>言ってることもムカつくけど顔もムカつくのが大きい なんかこう超然とした自称系じゃないサバサバ女が性癖なんだろうなというのはわかるけど好みじゃない人からするとそういうのって嫌われがちなんだよな
136 21/07/23(金)10:08:45 No.826455563
強いて言えば題材が悪い
137 21/07/23(金)10:09:30 No.826455710
一部だけというか全部見ても不快だなとは思うよ…
138 21/07/23(金)10:09:45 No.826455764
勝手な解釈とかされたくなかったらそもそも不特定多数に公開しなきゃいいし… 変なコラとか作られて拡散される時代だぞ
139 21/07/23(金)10:09:48 No.826455773
>このスレ立てた「」みたいに一部だけ切り抜いて問題提起ごっこする連中のいい道具にされたんだろうか 要素としてはぶっちゃけこっちの方がよっぽど強いと思う 重箱の隅つついてここが問題でああでこうでは無限に言えるけど そもそもそんな引っかかるほどの漫画とも思えん
140 21/07/23(金)10:09:58 No.826455808
>禿や庵野は理想が既にあってそれについていけない人が弾かれるってパターンだけど (服のデザインに反対されそうだからレッシィの新デザインの設定画をエロめにして通させる永野)
141 21/07/23(金)10:10:07 ID:2iJaBmbQ 2iJaBmbQ No.826455853
>最初から目をかけてるなら安く買えたみたいなこと言っちゃダメだよなあ… 実力は折り紙付きの伏線なのでは?
142 21/07/23(金)10:10:39 No.826455970
例の漫画って騒いでるの見たけど絵描ってめんどくせーなって感想にしかならない
143 21/07/23(金)10:11:08 No.826456075
やる気を引き出した人みたいな扱いされてるけど指導者としてはゴミの部類
144 21/07/23(金)10:11:17 No.826456104
ツイート元のラストRT3桁いいね5桁って中々見ない評価だな
145 21/07/23(金)10:11:42 No.826456193
俺はこの漫画で一番キライなのはこの女の理解ある彼くんやってるメガネ メガネに対しては女サイドもクソみたいな態度を軟化させてるところも合わさって凄い嫌
146 21/07/23(金)10:12:57 No.826456430
上のシーンばっか言われるけどそのあと改善策も出してるし それなら最初に美大生の態度も言い方!って感じだろと思う
147 21/07/23(金)10:13:13 No.826456489
クリエイター側にこういう精神論的なの好きなタイプも少なからずいて悪習を無くそうとする層と対立してるというのもある
148 21/07/23(金)10:13:44 No.826456612
作ったやつのセンスと描写力がゴミだから不快漫画として拡散されてしまったんだから作者が一番悪いよ
149 21/07/23(金)10:13:48 No.826456627
諸説あるような微妙に宗教戦争起こるような描写を添え物にしてしまうと 最低でもネタ扱いは免れないのに殆ど主題に近いところに置いたから…
150 21/07/23(金)10:14:11 No.826456699
>強いて言えば題材が悪い SHIROBAKOとか流行った後もそうだけど気軽に詳しくない世界の職業漫画に手を出すの本当にやめたほうがいいと思う ファンタジーなやつならまだいいけど素人が半端にリアル感を出そうとするのは失敗しかしない
151 21/07/23(金)10:14:31 No.826456774
絵描きってすぐヒステリックになるよな なんでなんだろ
152 21/07/23(金)10:14:34 No.826456785
>クリエイター側にこういう精神論的なの好きなタイプも少なからずいて悪習を無くそうとする層と対立してるというのもある これは精神論とはまた違うんじゃない? 叩かれるほどやる気出るタイプが叩かれてやる気出して高クオリティのもの出したってだけだし
153 21/07/23(金)10:15:22 No.826456956
>俺はこの漫画で一番キライなのはこの女の理解ある彼くんやってるメガネ 三人とも女だろこれ
154 21/07/23(金)10:15:28 No.826456975
クリエイターだって叩かれたくはないけど目立ちたいのだろう
155 21/07/23(金)10:15:38 No.826457011
ヒコロウあじがある
156 21/07/23(金)10:15:43 No.826457036
結局続きもろくに書いてないから作者の中だけ天才なクソレズで終わっただけだし
157 21/07/23(金)10:16:17 No.826457146
>絵描きってすぐヒステリックになるよな >なんでなんだろ 内向的で外との交流がないからメンタルが強く育ってないというのが通説
158 21/07/23(金)10:16:40 No.826457229
普段これ嫌い!よりNot for meって言おう!とか言ってたヒの住人が色々理由こねつつこの漫画叩いてたのは本当に辟易した やはり人類は愚か…
159 21/07/23(金)10:16:50 No.826457268
読み返してみるとお金のコマが本当に迂闊だな…
160 21/07/23(金)10:16:59 ID:2iJaBmbQ 2iJaBmbQ No.826457312
>絵描きってすぐヒステリックになるよな >なんでなんだろ モノを生み出すからだろ ヒステリーの語源は子宮だし
161 21/07/23(金)10:17:13 No.826457359
荒れてる理由はだいたい雑リテイクと買い叩きだったけど 同じクオリティなら安くないと新人使うメリットなんかないよな
162 21/07/23(金)10:17:27 No.826457414
クライアントが言うなら分かるけど 社内でこれやる奴は駄目だよ会社での仕事だぞ
163 21/07/23(金)10:17:49 No.826457484
なんつうか新人もめちゃくちゃイキってるからそこまで不快感なかったんだよな
164 21/07/23(金)10:18:06 No.826457567
百合だとかレズの漫画だと読者に思わせるには登場してる女が全員ブサイクすぎる
165 21/07/23(金)10:18:11 No.826457581
>禿や庵野は理想が既にあってそれについていけない人が弾かれるってパターンだけど 庵野は明確に俺がやったのは俺を超えられないって理由からだから一緒だよ
166 21/07/23(金)10:18:44 No.826457683
>>クリエイター側にこういう精神論的なの好きなタイプも少なからずいて悪習を無くそうとする層と対立してるというのもある >これは精神論とはまた違うんじゃない? >叩かれるほどやる気出るタイプが叩かれてやる気出して高クオリティのもの出したってだけだし すごい 何が違うのか全然わからん
167 21/07/23(金)10:19:02 No.826457744
>百合だとかレズの漫画だと読者に思わせるには登場してる女が全員ブサイクすぎる でも福本作品はBL人気すごいし…
168 21/07/23(金)10:19:13 No.826457783
イキってる奴に社会の厳しさを教えてやるぜ!みたいな方面で見てもクソ微妙
169 21/07/23(金)10:19:21 No.826457816
>なんつうか新人もめちゃくちゃイキってるからそこまで不快感なかったんだよな ああ確かにそれはある
170 21/07/23(金)10:19:27 No.826457838
>百合だとかレズの漫画だと読者に思わせるには登場してる女が全員ブサイクすぎる いやあこれはこういう絵柄だと美人に分類されるものとして描いてるでしょう 大多数の人に受けなさそうなのはそう
171 21/07/23(金)10:19:47 No.826457901
1番精神論で動いてるのは絵描き側からやいのやいのと言ってる人なんだ ムカつくとか不快とかね
172 21/07/23(金)10:19:52 No.826457914
>モノを生み出すからだろ >ヒステリーの語源は子宮だし よくわからないけどmayで書いたらクソみたいな煽り画像レスいっぱい飛びそう~
173 21/07/23(金)10:20:39 No.826458092
>1番精神論で動いてるのは絵描き側からやいのやいのと言ってる人なんだ >ムカつくとか不快とかね 何言いたいのかわからんというか庇うにしても言ってること無茶苦茶だぞ
174 21/07/23(金)10:21:00 No.826458172
死ねばいいのに 死ね
175 21/07/23(金)10:21:05 No.826458195
全く無名の新人だから安めで済んだっていうのって買い叩きなの…?
176 21/07/23(金)10:21:19 No.826458244
中央東口もクリーチャーとおっさんしか描けないのにニトロ入社して1週間で美女描けるようになってね♡されたしデザイン屋は地獄じゃ そもそもそんなやつがなんでエロゲー屋に就活したのか
177 21/07/23(金)10:22:18 No.826458431
>>1番精神論で動いてるのは絵描き側からやいのやいのと言ってる人なんだ >>ムカつくとか不快とかね >何言いたいのかわからんというか庇うにしても言ってること無茶苦茶だぞ 資料要るようなら渡すという提案もあったようだが
178 21/07/23(金)10:22:59 No.826458566
これが根性論じゃないなら何が根性論なんだ あと現実でも創作の中でもそれでうまく行くことはあるけど実際はそういう理想だけの根性論に振り回されて潰れる人間も多くいるって根性論が問題視される一番の理由もわからないのか?
179 21/07/23(金)10:23:07 No.826458599
この漫画で絵の買い叩きが助長される恐れがあるからこれは正当な批判!とか言うアホいたけど それって自分達が普段叩いてる漫画の影響で性犯罪ガーって主張とどう違うんだって話だよな
180 21/07/23(金)10:23:07 No.826458601
「レベルの高いバチバチにやりあうプロの職場ではあいまいな感性的な指示も許される」 みたいなのがダサすぎる
181 21/07/23(金)10:23:15 No.826458635
普通すぎますの女は新人を安く買い叩いてるパワハラクソ女だし パワハラクソ女の相方はパワハラクソ女を何故か全肯定するキチガイだし メガネの女はイキッたクソ美大生だし 登場人物オールクソ
182 21/07/23(金)10:23:17 No.826458642
他の学生がゲームの仕事チョロいよなー!って言ってくるページは絶対いらない
183 21/07/23(金)10:24:02 No.826458817
>>>1番精神論で動いてるのは絵描き側からやいのやいのと言ってる人なんだ >>>ムカつくとか不快とかね >>何言いたいのかわからんというか庇うにしても言ってること無茶苦茶だぞ >資料要るようなら渡すという提案もあったようだが いやそっちじゃなくてムカつくとか不快が精神論ってなんですか 精神論って言葉をそんなふうに使ってる人見たことないですよ
184 21/07/23(金)10:24:09 No.826458847
>全く無名の新人だから安めで済んだっていうのって買い叩きなの…? その後「5年後は簡単に頼めませんね」「その時は私達も大きくなってます」ってセリフ入ってて相応の額ってわかると思うんだけどやっぱり部分的に切り取って読んでるんじゃないか
185 21/07/23(金)10:24:21 No.826458902
でも追加の作業で億単位の金出せる奴だぞ
186 21/07/23(金)10:24:31 No.826458935
>あと現実でも創作の中でもそれでうまく行くことはあるけど実際はそういう理想だけの根性論に振り回されて潰れる人間も多くいるって根性論が問題視される一番の理由もわからないのか? 創作と現実の区別がつかない人?要素単位で抜き出してどうこういうなら何でも槍玉に上がるね
187 21/07/23(金)10:24:39 No.826458961
逆張りマンが来たので終わりです
188 21/07/23(金)10:25:10 No.826459083
>普通すぎますの女は新人を安く買い叩いてるパワハラクソ女だし >パワハラクソ女の相方はパワハラクソ女を何故か全肯定するキチガイだし >メガネの女はイキッたクソ美大生だし >登場人物オールクソ 作者はこういうクソ女どもが殴り合い百合するのが好きでそれを描いただけなのに…
189 21/07/23(金)10:25:33 No.826459168
ちょっと普通すぎるから直して具体的な資料も渡します世界観も説明します 具体的な指示に関しては専門外なのであなたの感性にお任せしたいし難しいなら仕事降りてください
190 21/07/23(金)10:25:33 No.826459170
>>あと現実でも創作の中でもそれでうまく行くことはあるけど実際はそういう理想だけの根性論に振り回されて潰れる人間も多くいるって根性論が問題視される一番の理由もわからないのか? >創作と現実の区別がつかない人?要素単位で抜き出してどうこういうなら何でも槍玉に上がるね そういうの嫌ならまず現実の仕事舞台にして賛否巻き起こるようなもん書かない方がいいっすよ
191 21/07/23(金)10:25:43 No.826459208
まあこれが金絡まない大学生同士のお遊びサークル活動なら万に一つも荒れなかったよ クソレズ側の社会人アピールでことあるごとに金金ノイズ入れたから荒れた
192 21/07/23(金)10:25:50 No.826459228
この漫画の問題点は結局の所普通過ぎますの女が読者を魅了できるほどの可愛さがなかったところに集約される
193 21/07/23(金)10:26:14 No.826459311
>これが根性論じゃないなら何が根性論なんだ >あと現実でも創作の中でもそれでうまく行くことはあるけど実際はそういう理想だけの根性論に振り回されて潰れる人間も多くいるって根性論が問題視される一番の理由もわからないのか? お前は漫画で描いてあるから新人に精神論押し付ける人間なの?
194 21/07/23(金)10:26:16 No.826459315
ええな
195 21/07/23(金)10:26:49 No.826459454
効いてるなぁ
196 21/07/23(金)10:26:54 No.826459470
こいつと一緒に働きたくねぇという感情が全て
197 21/07/23(金)10:27:00 No.826459499
>ちょっと普通すぎるから直して具体的な資料も渡します世界観も説明します >具体的な指示に関しては専門外なのであなたの感性にお任せしたいし難しいなら仕事降りてください これで何がダメなんだろうね 採用されなかったけどお金は入るわけだし
198 21/07/23(金)10:27:33 No.826459621
結局描き方が昭和漫画なんだよな 雨降って地固まる系のコミュニケーション ほうれん草バリバリ取りましょうよって時代にはちょっとそぐわない
199 21/07/23(金)10:28:00 No.826459729
クリエイター側でも仕事発注する立場でもないからなんか芸術的な人たちの話って感じでへーって読んだだけだったので 結構炎上してたことに驚いた記憶がある
200 21/07/23(金)10:28:06 No.826459753
>作者はこういうクソ女どもが殴り合い百合するのが好きでそれを描いただけなのに… 作中でちゃんとこいつはクソ女ですって書かれてたら炎上しなかったと思うよ クソ女どもなのに美談っぽい感じなのが…
201 21/07/23(金)10:28:09 No.826459764
現実でも「おまかせで」って言う仕事はリテイク料高く取るのがいいよ
202 21/07/23(金)10:28:16 No.826459793
>ほうれん草バリバリ取りましょうよって時代にはちょっとそぐわない 尿路結石できるからほどほどにね
203 21/07/23(金)10:28:24 No.826459824
実話でもなければ作者自身がこういう人格な訳でもないし あれだけのリアクションが得られたのは非常に上手い漫画と言え…言え…クソがっ!
204 21/07/23(金)10:28:35 No.826459862
>中央東口もクリーチャーとおっさんしか描けないのにニトロ入社して1週間で美女描けるようになってね?されたしデザイン屋は地獄じゃ 上層部も編集だったのにトーン貼りやらされたりCGぜんぜん知らんのに塗りをやらされてた会社なので…
205 21/07/23(金)10:28:40 No.826459883
>他の学生がゲームの仕事チョロいよなー!って言ってくるページは絶対いらない ゲームの仕事とか普通はチョロいのに高い意識で取り組んでる主人公たち凄いっていう重要シーンだぞ 作者がゲーム開発をどう言う目で見てるか察してしまうけど
206 21/07/23(金)10:29:03 No.826459992
現実にある仕事を舞台にしてお話に描いたらこれはそんなことないよとかこういうのは現実では良くないって指摘が入るのはそりゃそうだろとしか 創作と現実云々は他人の意見や批判を封じる免罪符じゃねえぞ
207 21/07/23(金)10:29:17 No.826460046
>作者はこういうクソ女どもが殴り合い百合するのが好きでそれを描いただけなのに… でもパワハラクソ女作中だとクソ女としての扱い受けてないじゃん? パワハラクソ女なのに拘りある天才クリエイターみたいは扱いだったじゃん?
208 21/07/23(金)10:29:57 No.826460197
ツッコミ役がいるかいないかに尽きる
209 21/07/23(金)10:30:03 No.826460227
>パワハラクソ女なのに拘りある天才クリエイターみたいは扱いだったじゃん? その2つって別に相反するものじゃなくない?
210 21/07/23(金)10:30:11 No.826460256
一生好きなだけ脳内出力できる現場でじっとしててくれという人材を作者の寵愛だけで有能な管理者でもあるんですなんて持ち上げ方すればこうもなる
211 21/07/23(金)10:30:15 ID:2iJaBmbQ 2iJaBmbQ No.826460272
あのブドウの酸っぱさはヒトを殺しかねないとキツネたちの強弁
212 21/07/23(金)10:30:25 No.826460307
川田みたいなもん
213 21/07/23(金)10:30:43 No.826460382
>現実にある仕事を舞台にしてお話に描いたらこれはそんなことないよとかこういうのは現実では良くないって指摘が入るのはそりゃそうだろとしか >創作と現実云々は他人の意見や批判を封じる免罪符じゃねえぞ 要素単位の話 シンプルに下したらこの漫画は天才が使い所が難しいメソッドをうまく使って成功したよって話でしょう
214 21/07/23(金)10:30:56 No.826460433
スレ画は法的にもやり方的にもそんなに問題はないが とにかく顔がムカつくで炎上した 理由はだいたい後付だよ
215 21/07/23(金)10:31:18 No.826460517
「青田買い成功で安く買えた」ってのをプロデューサーの天才性として表現してるから叩かれるんだと思う
216 21/07/23(金)10:31:26 No.826460549
>現実にある仕事を舞台にしてお話に描いたらこれはそんなことないよとかこういうのは現実では良くないって指摘が入るのはそりゃそうだろとしか >創作と現実云々は他人の意見や批判を封じる免罪符じゃねえぞ じゃあエロ漫画にこれはリアルじゃなくて間違った性知識を広めるからダメって文句言われてもいいのね
217 21/07/23(金)10:32:17 No.826460761
言いにくいことを平気でズバズバ言えちゃう私かっこいいみたいなのが鼻につくとか 色んな要素が見事に絡み合ってるよな
218 21/07/23(金)10:32:26 No.826460795
>「青田買い成功で安く買えた」ってのをプロデューサーの天才性として表現してるから叩かれるんだと思う そこを着目するにしても実績ないやつ相応のインセンティブなんじゃねえの…?
219 21/07/23(金)10:32:35 No.826460836
>創作と現実云々は他人の意見や批判を封じる免罪符じゃねえぞ これそのままの意味で創作は何描いてもいい現実を持ち出すほうがおかしい!って言ってくるのもいれば 逆説的に「お前らオタクだろ普段は創作と現実を同一視するなって言ってるじゃん(言ってない)」みたいな仕掛け方してくるのもいるからなかなか地獄
220 21/07/23(金)10:32:37 No.826460843
この炎上だって絵描きが自分の尊敬する絵師が一言物申してたから追従してお気持ちしただけだよ
221 21/07/23(金)10:32:40 No.826460857
クソクライアントの脳内みたいな美化のされ方なのが悪い
222 21/07/23(金)10:32:59 No.826460932
>じゃあエロ漫画にこれはリアルじゃなくて間違った性知識を広めるからダメって文句言われてもいいのね 言うこと自体は自由だろそりゃ
223 21/07/23(金)10:33:47 No.826461133
クソ女によるパワハラ百合ってジャンルが存在するというのが一番の衝撃だった
224 21/07/23(金)10:34:09 No.826461224
>じゃあエロ漫画にこれはリアルじゃなくて間違った性知識を広めるからダメって文句言われてもいいのね >逆説的に「お前らオタクだろ普段は創作と現実を同一視するなって言ってるじゃん(言ってない)」みたいな仕掛け方してくるのもいるからなかなか地獄 10秒差でこの流れになっててダメだった
225 21/07/23(金)10:34:20 No.826461261
門外漢すると絵描きって面倒くせえなって思っただろ? その通りだよ
226 21/07/23(金)10:34:24 No.826461279
>クソ女によるパワハラ百合ってジャンルが存在するというのが一番の衝撃だった あのサバサバ女にすら百合二次創作が描かれるんだぞ
227 21/07/23(金)10:34:49 No.826461366
>クソ女によるパワハラ百合ってジャンルが存在するというのが一番の衝撃だった googirlで見た!
228 21/07/23(金)10:35:09 No.826461438
言い方!ってだけの批判でしょ 繊細だよね
229 21/07/23(金)10:35:40 No.826461567
>逆説的に「お前らオタクだろ普段は創作と現実を同一視するなって言ってるじゃん(言ってない)」みたいな仕掛け方してくるのもいるからなかなか地獄 これは実際そうじゃない
230 21/07/23(金)10:36:16 No.826461703
パワハラクソ女が今のムカつく面したブスじゃなくて激シコ女だったら「」なんか絶対文句言ってねえんだから クソさを相殺する可愛さをかけなかったか作者の画力の問題なんだよ全ては
231 21/07/23(金)10:36:19 No.826461714
「」はマジで社会性ゼロみたいな人たまにいるから本気で創作なら何やってもいいしここの書き込みは悪ふざけだから本気に取るほうがおかしいみたいなメンタルの人いるぞ!
232 21/07/23(金)10:36:52 No.826461858
絵描きの方も悪いとこ結構出てるのに片側だけあーだこーだ言うのはちょっと
233 21/07/23(金)10:37:26 No.826462015
>パワハラクソ女が今のムカつく面したブスじゃなくて激シコ女だったら「」なんか絶対文句言ってねえんだから >クソさを相殺する可愛さをかけなかったか作者の画力の問題なんだよ全ては でもヒコロウフォロワーの絵柄で美人ってなかなか難しくない?
234 21/07/23(金)10:37:38 No.826462062
>でもヒコロウフォロワーの絵柄で美人ってなかなか難しくない? あ!?
235 21/07/23(金)10:38:40 No.826462330
通して読んできたけど炎上する要素よくわかんね…
236 21/07/23(金)10:39:18 No.826462486
>通して読んできたけど炎上する要素よくわかんね… 燃やしたい奴が火を付けたら燃えるくらいの内容
237 21/07/23(金)10:39:33 No.826462550
スレ画がパワハラクソ女なのは誰も否定しないと思う
238 21/07/23(金)10:39:47 No.826462606
この手の話で創作物に対するマジレスすんなって懐の広さアピール伝えに来るのは別に要らないよ