虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >今だと... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/23(金)05:04:30 No.826417430

    >今だと許されないやつ

    1 21/07/23(金)05:05:59 No.826417515

    死んだとは一言も言ってないからセーフ

    2 21/07/23(金)05:07:23 No.826417592

    当時も怒られたような…

    3 21/07/23(金)05:08:40 No.826417668

    当時も許されてねーよ!

    4 21/07/23(金)05:27:26 No.826418800

    信じられない事になってしまいました…

    5 21/07/23(金)06:47:06 No.826423351

    コールセンターは死んだ

    6 21/07/23(金)06:53:09 No.826423773

    視聴者皆で弔電でも送ったのか?

    7 21/07/23(金)06:53:52 No.826423836

    90年代って狂ってる時代だよな

    8 21/07/23(金)06:54:56 No.826423919

    人の生き死にをネタにするのはまあ怒られても仕方ない という常識が無い世界の話なので正常

    9 21/07/23(金)07:10:31 No.826425197

    >90年代って狂ってる時代だよな 失礼な 80年代も狂ってたし00年代はネットのモラルが狂ってた

    10 21/07/23(金)07:11:30 No.826425290

    今は何が狂ってるの?

    11 21/07/23(金)07:14:19 No.826425549

    >今は何が狂ってるの? マスコミのモラル

    12 21/07/23(金)07:15:48 No.826425686

    >今は何が狂ってるの? 俺かな

    13 21/07/23(金)07:16:27 No.826425749

    まぁとんねるずがやらなくてもいずれ誰かがやっただろう

    14 21/07/23(金)07:22:26 No.826426330

    晩飯前にテレビ見ててびっくりしておかあさん木梨憲武が死んだー!って言った記憶がある

    15 21/07/23(金)07:24:37 No.826426527

    フルのやつつべとかにないんだなこれ 編集されてないやつ久々に見たい

    16 21/07/23(金)07:33:14 No.826427370

    >>今は何が狂ってるの? >まとめサイトのモラル

    17 21/07/23(金)07:33:47 No.826427429

    そんなに許されないか?って思う

    18 21/07/23(金)07:34:18 No.826427474

    >あの角度そんなに許されないか?って思う

    19 21/07/23(金)07:34:42 No.826427518

    たぶん数十年後と言わず数年後には「あの頃のネットの倫理観やべーよな」 って今の事をみんな素知らぬ顔で言ってると思う

    20 21/07/23(金)07:36:29 No.826427690

    >今は何が狂ってるの? LGBTQIA+

    21 21/07/23(金)07:39:04 No.826427937

    >たぶん数十年後と言わず数年後には「あの頃のネットの倫理観やべーよな」 >って今の事をみんな素知らぬ顔で言ってると思う いつの時代の人間も昔と今をやたら比較したがるだけだよな

    22 21/07/23(金)07:39:32 No.826427984

    ベトナム戦争あたりの欧米から影響受けた層が特におかしい

    23 21/07/23(金)07:40:29 No.826428080

    >晩飯前にテレビ見ててびっくりしておかあさん木梨憲武が死んだー!って言った記憶がある 随分と遅い晩飯だな

    24 21/07/23(金)07:41:14 No.826428164

    原宿ホコ天の動画とか理解できない

    25 21/07/23(金)07:42:43 No.826428329

    今のテレビももっと歌手を招いて一緒に変な歌歌うべき

    26 21/07/23(金)07:42:50 No.826428339

    >たぶん数十年後と言わず数年後には「あの頃のネットの倫理観やべーよな」 >って今の事をみんな素知らぬ顔で言ってると思う 90年代みたいな過去から見ても匿名でこれだけの大勢が言動に責任持たずに罵詈雑言並べてるのは狂ってるように見えると思う

    27 21/07/23(金)07:50:57 No.826429279

    >いつの時代の人間も昔と今をやたら比較したがるだけだよな 大体はマウント取りの一種になってるよね

    28 21/07/23(金)08:13:52 No.826432620

    当人たちは大の大人がこんなに泣きじゃくるものかと怒られたけど 後に銀魂や桑田佳祐にリスペクトされたイベント

    29 21/07/23(金)08:17:59 No.826433327

    前日に他局で復帰生放送してたのもポイント あれ見てたからなんでだよ!って終始突っ込んでた

    30 21/07/23(金)08:24:02 No.826434399

    >人の生き死にをネタにするのはまあ怒られても仕方ない >という常識が無い世界の話なので正常 一言も死んだとはいってないのがミソ

    31 21/07/23(金)08:31:13 No.826435750

    笑いは不謹慎からも生まれるものだからモラルの変化で 昔の人間は何やってんだとなるのはままある

    32 21/07/23(金)08:38:40 No.826437176

    ネットのモラルは今も別ベクトルで悪化してねぇかな