虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/23(金)04:54:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/23(金)04:54:44 No.826416863

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/07/23(金)04:56:54 No.826416979

味濃すぎて胸焼けしそう

2 21/07/23(金)04:58:21 No.826417067

揚げるんです…!?

3 21/07/23(金)04:59:36 No.826417145

10秒くらいの時点で知らないソースがいくつか出てきた

4 21/07/23(金)05:01:12 No.826417246

Oh…Yes!

5 21/07/23(金)05:01:18 No.826417254

知らないソースがどんどん出てくる

6 21/07/23(金)05:02:09 No.826417309

ホイシンソースとは

7 21/07/23(金)05:02:44 No.826417342

ホイ

8 21/07/23(金)05:03:49 No.826417395

シン

9 21/07/23(金)05:05:04 No.826417465

シラチャー…そんなの

10 21/07/23(金)05:51:42 No.826420050

よくわからない調味料を使うことで味の想像ができなくなり「まずそう」という批判を回避できる

11 21/07/23(金)05:57:53 No.826420418

これがテリヤキ

12 21/07/23(金)05:58:01 No.826420429

美味い不味いは分からんが味がすごく濃いだろうということは想像が着く

13 21/07/23(金)06:16:33 No.826421330

>揚げるんです…!? ソース絡めやすくしてるんだろ

14 21/07/23(金)06:22:21 No.826421671

ググったら「ホイシンソース?海鮮醤って言えばわかるだろ」って言われてまず海鮮醤もわからない…

15 21/07/23(金)06:24:59 No.826421832

魚醤?

16 21/07/23(金)06:25:24 No.826421860

オーブンから出したとこまででいいかな…

17 21/07/23(金)06:27:21 No.826421988

アメリカではよく知られたローカルソースなんだ ホイシンがあまあじでシラチャーがからあじなのね

18 21/07/23(金)06:31:20 No.826422213

外国料理のレシピに醤油って書いてある時に本場では代わりに何で作ってるのか疑問だったけどそういうの使ってんのかな

19 21/07/23(金)07:19:54 No.826426065

シラチャーはたまに海外のお菓子買うとその味あるからわかる 大体辛さとうまあじ足した酢豚の肉みたいなものと想像できる

20 21/07/23(金)07:23:25 No.826426414

要は甘辛ソースに1時間漬けてから揚げた後煮詰めた甘辛ソース絡めた肉か 濃くない?

21 21/07/23(金)07:27:42 No.826426819

何故つけ汁を煮詰めるのではなく新たに作るのか…

22 21/07/23(金)07:47:36 No.826428903

最初のたれと後のやつ材料似てるから使いまわしていい?

23 21/07/23(金)07:49:39 No.826429128

フライパン何個汚すんだよ…

24 21/07/23(金)08:13:46 No.826432605

ソースもだけどベイビーバックリブもわからん

25 21/07/23(金)08:20:59 No.826433814

最後に薬味振ればOKみたいな風潮

↑Top