虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/07/23(金)04:01:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/23(金)04:01:07 No.826413391

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/07/23(金)04:04:10 No.826413606

彼の名前は

2 21/07/23(金)04:05:53 No.826413724

草ヴァーさん

3 21/07/23(金)04:09:06 No.826413974

またなんか芸術したんか

4 21/07/23(金)05:16:07 No.826418172

90年代悪趣味鬼畜ブームはバブリーオシャレ文化のアンチテーゼでカッコイイ 小山田圭吾はそれの対極にあるダサいもので無関係だそうな

5 21/07/23(金)05:23:02 No.826418557

政治はだめ

6 21/07/23(金)06:09:37 No.826420967

カタログが美しくなったと思ったらクサヴァーさんだった

7 21/07/23(金)07:32:36 No.826427313

まあフリッパーズギターとかコーネリアスがダサいのはわかる

8 21/07/23(金)07:33:55 No.826427438

>90年代悪趣味鬼畜ブームはバブリーオシャレ文化のアンチテーゼでカッコイイ >小山田圭吾はそれの対極にあるダサいもので無関係だそうな 犯罪者がオタクだったからってアニメやゲームが悪いわけじゃないからな

9 21/07/23(金)07:35:39 No.826427612

身内のサブカル関係者から総ツッコミ食らってるな

10 21/07/23(金)07:38:48 No.826427910

悪趣味鬼畜ブームは弱者のためになってたって さすがにそれはないだろ…

11 21/07/23(金)07:40:36 No.826428096

たしかに渋谷系は勘違いオシャレ系が好きなジャンルではあるけど

12 21/07/23(金)07:43:47 No.826428449

流石に無理があるよ…

13 21/07/23(金)07:44:18 No.826428513

音楽詳しくないのだからいっちょ噛みしなけりゃいいのに

14 21/07/23(金)07:45:11 No.826428619

弱者というかマイノリティーのためにはなってたと思う まあマイノリティーの中のさらに一部のためではあるけど

15 21/07/23(金)07:46:36 No.826428785

マイノリティーは贖宥状じゃないんだよ…

16 21/07/23(金)07:49:58 No.826429167

メインカルチャーに対するカウンターカルチャーの一つとして俗悪さっていうサブカルがあったのは言えると思う 渋谷系はそういうんじゃなくてオシャレ系じゃんってのもわかる でもフリッパーズギターを蔑むのはなんか違うと思うよ

17 21/07/23(金)07:50:20 No.826429202

全然知らないことに突っ込んで自爆するのひろゆきと似てる

18 21/07/23(金)07:51:57 No.826429399

90年代に露悪趣味の変なブームがあったことは認めるが弱者のためじゃないよなあ

19 21/07/23(金)07:52:50 No.826429500

90年代雑誌界に関しては宝島社でど真ん中にいた人だから知らないわけではないだろう なんかお話作って気持ちよくなっちゃってるところはなきにしもあらずだけど

20 21/07/23(金)07:54:33 No.826429703

オリンピック関係のアーティストのゴタゴタの原因というか 総監督というか…最低だよ町ヴァーさん

21 21/07/23(金)07:57:21 No.826430050

いくら芸術にされたとはいえこの人を出してサブカルを全然知らないというのは無い

22 21/07/23(金)07:59:38 No.826430359

オリンピックがサブカル関係者ばっかりって批判されてるのに この人は呼ばれてないからな つまりサブカルじゃない

23 21/07/23(金)08:00:30 No.826430480

これが大麻脳か…

24 21/07/23(金)08:00:37 No.826430491

自分の都合がいいように時系列変える奴だからな

25 21/07/23(金)08:07:53 No.826431606

>マイノリティーは贖宥状じゃないんだよ… 公平であるべき政治から蔑ろにされるという点で酌量の余地はある

26 21/07/23(金)08:15:37 No.826432933

与党支持者か?

↑Top