虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/23(金)03:46:29 新作ダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/23(金)03:46:29 No.826412282

新作ダメかなぁ!?

1 21/07/23(金)03:47:02 No.826412327

いいよ

2 21/07/23(金)03:48:03 No.826412393

新作が欲しい...

3 21/07/23(金)03:48:23 No.826412424

出すだけならいつかソウル系のブームが下火になった頃に角川が気まぐれ起こして出しそう でも多分駄作

4 21/07/23(金)03:49:07 No.826412472

リマスターでお茶濁そう

5 21/07/23(金)03:50:46 No.826412603

3とSLくっ付けたリマスター出してほしい

6 21/07/23(金)03:51:59 No.826412677

このくらいのロボゲーをやりたいのだがこのくらいのラインが思っていたより高いからいいフォロワーが生まれてこない

7 21/07/23(金)03:52:14 No.826412699

今更L1R1で横移動してハエトリグモみたいに小ジャンプ移動するロボゲーをリマスターして売れるかよ

8 21/07/23(金)03:53:37 No.826412808

>このくらいのロボゲーをやりたいのだがこのくらいのラインが思っていたより高いからいいフォロワーが生まれてこない ロボットをデザインして動かそうとした時点で現場の労力がサクサクになるぞって酷すぎる そりゃガンダムしか出ない

9 21/07/23(金)03:55:07 No.826412923

>このくらいのロボゲーをやりたいのだがこのくらいのラインが思っていたより高いからいいフォロワーが生まれてこない ゲームとしてなら別にプロジェクトニンバスでも十分だと思うけどね 問題はストーリーなんだ

10 21/07/23(金)03:55:09 No.826412925

4系!4系でしんさくがほしいわ!

11 21/07/23(金)03:56:49 No.826413071

>今更L1R1で横移動してハエトリグモみたいに小ジャンプ移動するロボゲーをリマスターして売れるかよ たぶん売れない理由はロボゲーだけで充分満たしてる

12 21/07/23(金)03:56:51 No.826413075

>今更L1R1で横移動してハエトリグモみたいに小ジャンプ移動するロボゲーをリマスターして売れるかよ そこは現代に合わせていじればいいじゃん!

13 21/07/23(金)03:57:21 No.826413116

ゲームとしての質ならデモンエクスマキナの方が上すらある でも >問題はストーリーなんだ

14 21/07/23(金)03:59:14 No.826413253

ロボゲー作るような頭オリジナルロボ連中にストーリーまで求めるのは酷じゃない

15 21/07/23(金)03:59:21 No.826413262

「売れない」って単純すぎる問題がな… フロムはブラックだし尚更

16 21/07/23(金)04:00:54 No.826413366

デモンエクスマキナはメカカスタマイズゲーとハクスラ要素の食い合わせの悪さが再確認できた

17 21/07/23(金)04:01:16 No.826413399

下手したら根本的にロボゲーってジャンル自体が破綻してる気がする ロボは魅力ある大道具やキャラクターの一つであってそれそのものは物語の主軸にならないって意味で

18 21/07/23(金)04:02:10 No.826413468

またアセン組みたいよぉ…

19 21/07/23(金)04:03:38 No.826413558

散々言われてるけどせめてリマスターぐらいはやる気出せ MURAKUMOとか未だに実機無きゃプレイ出来ねえじゃねえか

20 21/07/23(金)04:04:24 No.826413621

>散々言われてるけどせめてリマスターぐらいはやる­気出せ >MURAKUMOとか未だに実機無きゃプレイ出来ねえじゃねえか 誰が買うんだよ叢雲リマスターなんて…

21 21/07/23(金)04:04:26 No.826413627

「(ソウルと比較して)売れない」ぐらいの話を 具体例もないままにロボ=売れないまで拡大解釈するのはどうなんだろうといつも思う

22 21/07/23(金)04:05:44 No.826413717

>誰が買うんだよ叢雲リマスターなんて… 俺が買う

23 21/07/23(金)04:06:28 No.826413775

fAは楽しかったなあ ネット対戦は遊べたもんじゃなかったが

24 21/07/23(金)04:06:32 No.826413779

>「(ソウルと比較して)売れない」ぐらいの話を >具体例もないままにロボ=売れないまで拡大解釈するのはどうなんだろうといつも思う 今バーチャロンdisった?

25 21/07/23(金)04:06:59 No.826413807

メカカスタマイズゲーと相性のいい要素ってなんだろう…

26 21/07/23(金)04:07:00 No.826413809

ならば他社のロボゲーがもう少し増える気がする

27 21/07/23(金)04:07:35 No.826413852

ラインの乙女懐かしいな…

28 21/07/23(金)04:08:07 No.826413895

バーチャロンはなんでとあるとくっ付けたの... くっ付けなくても同じぐらいの売上だろうけど謎すぎる

29 21/07/23(金)04:08:08 No.826413896

>メカカスタマイズゲーと相性のいい要素ってなんだろう… 個性豊かな敵を倒す いっぱい倒す

30 21/07/23(金)04:08:07 No.826413897

海外インディーでは人気ジャンルなんだがな

31 21/07/23(金)04:08:39 No.826413935

>ならば他社のロボゲーがもう少し増える気がする スクエニが頑張ってるけどフィギュアヘッズも星翼も短命だったな

32 21/07/23(金)04:08:41 No.826413936

操作を4に戻しつつサイズダウンして美少女からおっさんまで人間を出すぐらいの思い切りが必要 あとネット対戦は充実させると長続きする

33 21/07/23(金)04:08:51 No.826413948

4系はあれだけ人気になったんだからもっと長く続けるのかと思った

34 21/07/23(金)04:08:51 No.826413949

クラウドファンディングとかで作ってもらえないのかね

35 21/07/23(金)04:09:01 No.826413966

売れないとかじゃなくて作れるスタッフがいないんじゃねえかな

36 21/07/23(金)04:09:10 No.826413978

>バーチャロンはなんでとあるとくっ付けたの... >くっ付けなくても同じぐらいの売上だろうけど謎すぎる 単体じゃ企画通らないからだよ

37 21/07/23(金)04:09:45 No.826414019

https://s.famitsu.com/news/202107/20227789.html

38 21/07/23(金)04:09:53 No.826414023

アーマードコアの10倍デモンズソウルが売れるんだからそら開発ライン止まるわな もはやロボゲーは海外しか息をしていない

39 21/07/23(金)04:09:57 No.826414029

ACファンですら分かれてるのに果たして全員が納得するような新作を出せるであろうかいやない

40 21/07/23(金)04:10:22 No.826414056

>単体じゃ企画通らないからだよ そういえばセガでは元々冷遇されてたねチャロン...

41 21/07/23(金)04:10:45 No.826414079

まずはファン同士で戦って欲しいビジョンを統一しよう

42 21/07/23(金)04:10:54 No.826414097

新作出たら手を出してみようかなと思ったタイミングで新作が出なくなった PSP版のサイレントラインだけちょっとやったことあるけど 足の速さと装甲特化の紙火力みたいな機体でひたすら死角に回りながら弾ばら撒くみたいな感じになった

43 21/07/23(金)04:10:55 No.826414100

>ロボは魅力ある大道具やキャラクターの一つであってそれそのものは物語の主軸にならないって意味で いや1と3しか触ってないけどそのキャラを自分好みにメイク出来るのがACの最大の魅力と思ってたんだけど… それこそバーチャロンとかはあのバラエティ豊かなキャラクター性がなかったら今でも愛されてないと思うよ

44 21/07/23(金)04:11:57 No.826414160

>操作を4に戻しつつサイズダウンして美少女からおっさんまで人間を出すぐらいの思い切りが必要 人間はいらない...

45 21/07/23(金)04:12:10 No.826414179

ACシリーズ内でも絶対派閥できちゃってるから全員満足は無理だろうな…

46 21/07/23(金)04:13:12 No.826414234

>>ロボは魅力ある大道具やキャラクターの一つであってそれそのものは物語の主軸にならないって意味で >いや1と3しか触ってないけどそのキャラを自分好みにメイク出来るのがACの最大の魅力と思ってたんだけど… >それこそバーチャロンとかはあのバラエティ豊かなキャラクター性がなかったら今でも愛されてないと思うよ うん…つまりメカカスタマイズジェネレーターとか3D対戦ゲームとかその辺の本質的な区分をせずに画一的にロボゲーと扱うとイメージがブレるのかもしれない

47 21/07/23(金)04:13:34 No.826414261

プラモ売れた辺りからFMはいつになく元気だよね

48 21/07/23(金)04:13:48 No.826414280

>>単体じゃ企画通らないからだよ >そういえばセガでは元々冷遇されてたねチャロン... OMGみたいに売れりゃ冷遇されないよ

49 21/07/23(金)04:14:43 No.826414336

フロムはVD鯖の維持という慈善事業をやってるからな…

50 21/07/23(金)04:15:02 No.826414369

今こそダクソで培ったファン層を取り込んでフレームグライドの続編をだね…

51 21/07/23(金)04:15:44 No.826414425

フレームグライドなんてやってる人間少なすぎるだろ

52 21/07/23(金)04:16:21 No.826414475

前でたデモエクじゃ駄目なの?

53 21/07/23(金)04:16:29 No.826414487

>OMGみたいに売れりゃ冷遇されないよ でも開発中の話見てるとセガがかなり悪いのでは…って気持ちにもなってくる…

54 21/07/23(金)04:16:36 No.826414492

フレームグライドは買ったけどあんなん詐欺に近いじゃねえか…

55 21/07/23(金)04:18:59 No.826414632

ACファンってどんなロボゲーもこれはACじゃないって難癖付けてる印象しか無い

56 21/07/23(金)04:19:12 No.826414640

タイタンフォールやってたらロボよりも操作系の方が大事だったんじゃないかなって思ってしまった

57 21/07/23(金)04:20:22 No.826414715

>ACファンってどんなロボゲーもこれはACじゃないって難癖付けてる印象しか無い 難癖っつーか実際その通りだし

58 21/07/23(金)04:20:28 No.826414723

>でも開発中の話見てるとセガがかなり悪いのでは…って気持ちにもなってくる… あれはなんか冷遇とは違ってセガが馬鹿っていうか…

59 21/07/23(金)04:20:32 No.826414730

>フロムファンってどんなゲームもこれはフロムじゃないって難癖付けてる印象しか無い

60 21/07/23(金)04:20:50 No.826414751

ストーリーなんてなくたっていいじゃん ロボでバチバチできればいいんだからお砂場があればそれでいい

61 21/07/23(金)04:21:16 No.826414785

>ストーリーなんてなくたっていいじゃん >ロボでバチバチできればいいんだからお砂場があればそれでいい はー!わかってねーなー!

62 21/07/23(金)04:21:31 No.826414795

まあバカじゃなかったらあそこまでやらかしてないしセガ...

63 21/07/23(金)04:22:21 No.826414863

時折「」が旧作AC実況とかしてたけど懐かしくてワクワクしまくった もしリメイクするならちゃんとセリフと音楽同時再生しないでほしい 使用上の制約だったけどあれが結果的に緊張感のある演出になってた

64 21/07/23(金)04:23:32 No.826414941

2系と3系は好みじゃなかったけど4faはスレ画以来のどハマりだった

65 21/07/23(金)04:24:06 No.826414980

>あれはなんか冷遇とは違ってセガが馬鹿っていうか… まぁその通りだと思う… 暴走社員とは違って本当の馬鹿

66 21/07/23(金)04:24:32 No.826415013

>ストーリーなんてなくたっていいじゃん >ロボでバチバチできればいいんだからお砂場があればそれでいい それでVはどうなりましたか?

67 21/07/23(金)04:24:50 No.826415043

>ロボでバチバチできればいいんだからお砂場があればそれでいい 実際対戦メインのACファンってどのくらいいるんだろう 少ないイメージだけど

68 21/07/23(金)04:25:42 No.826415101

>ストーリーなんてなくたっていいじゃん >ロボでバチバチできればいいんだからお砂場があればそれでいい エアプは帰りな

69 21/07/23(金)04:26:01 No.826415136

1も3も途中で詰まってしまったけどFAはやりたいんだよな…小林誠好きだから PS3と箱〇はまだ現役だから環境はあるのだけど

70 21/07/23(金)04:26:14 No.826415153

めんどくさい連中だな…

71 21/07/23(金)04:26:32 No.826415175

>実際対戦メインのACファンってどのくらいいるんだろう >少ないイメージだけど オマケで入れた対戦が大好評だったからアペンド2枚を対戦重視にしたくらいには多いよ

72 21/07/23(金)04:26:51 No.826415200

ロボオタクなんて元からめんどくささの塊だろ

73 21/07/23(金)04:28:39 No.826415313

>1も3も途中で詰まってしまったけどFAはやりたいんだよな­…小林誠好きだから >PS3と箱〇はまだ現役だから環境はあるのだけど 小林誠目的…というかアームズフォート目的で買うとガッカリすると思うよfA AFより装甲車の方が硬い謎ゲー

74 21/07/23(金)04:29:54 No.826415388

>ロボオタクなんて元からめんどくささの塊だろ そもそもガンダムが面倒臭いオタクの坩堝だからな

75 21/07/23(金)04:30:02 No.826415397

4系しかプレイしたことない層が多すぎる

76 21/07/23(金)04:31:00 No.826415462

V色々言われるけど余はOWお出しした功績を忘れておらん ああいうロマン兵器いいよね…

77 21/07/23(金)04:31:15 No.826415479

初期のリマスターとかされても当時と違って一緒に遊ぶ友達がいない…

78 21/07/23(金)04:33:50 No.826415631

ネット上じゃロボとかメカ系の作品は人気だけど実際はマイナーだよね…

79 21/07/23(金)04:34:44 No.826415698

ワシは戦うロボットで探索がしたいんじゃ…

80 21/07/23(金)04:35:07 No.826415715

キャラクリはもうええねん メカカスタマイズがしたいねん

81 21/07/23(金)04:35:24 No.826415738

>ネット上じゃロボとかメカ系の作品は人気だけど実際はマイナーだよね… ロボが人気…? どこのネットですかそれ?

82 21/07/23(金)04:35:31 No.826415746

期待してたAF戦がようやく楽しめるようになるのはVDのマザーウィル戦になってからというのだからたまらない

83 21/07/23(金)04:35:39 No.826415760

>ネット上じゃロボとかメカ系の作品は人気だけど実際はマイナーだよね… ノイジーマイノリティそのものみたいなもんだから

84 21/07/23(金)04:37:32 No.826415884

>AFより装甲車の方が硬い謎ゲー 弱いのはいいけど硬い敵がいるのはやだなぁ アンサラー観光したいだけだから動画でも良いんだろうけどせっかくなら自分でプレイしたいんだよねぇ やっぱ今度見かけたら買っておくことにするよ

85 21/07/23(金)04:37:35 No.826415886

ガンダム一強でそのガンダムも…

86 21/07/23(金)04:38:25 No.826415936

>ガンダム一強でそのガンダムも… 鉄血でコケたのがな…

87 21/07/23(金)04:41:44 No.826416107

>>ネット上じゃロボとかメカ系の作品は人気だけど実際はマイナーだよね… >ロボが人気…? >どこのネットですかそれ? 自分の知らないことは全部ないって思い込むの 頭悪いネット民みたいで好き アホの展覧会かな?

88 21/07/23(金)04:43:58 No.826416239

>>ガンダム一強でそのガンダムも… >鉄血でコケたのがな… AGEでもGレコでもこけたこけた言われてるしいつ二足歩行してんのかわかんねえな

89 21/07/23(金)04:45:20 No.826416321

>AGEでもGレコでもこけたこけた言われてるしいつ二足歩行してんのかわかんねえな ぶっちゃけ這いずり回ってる虫けらみたいなコンテンツ

90 21/07/23(金)04:45:26 No.826416328

いやネットでもそういう話が多いところに所属してるだけでって事でしょ...

91 21/07/23(金)04:46:00 No.826416354

V系が一番動かして気持ち良かったから それで3系のミッションやらせてくれたら満足だよ

92 21/07/23(金)04:47:22 No.826416436

>>AGEでもGレコでもこけたこけた言われてるしいつ二足歩行してんのかわかんねえな >ぶっちゃけ這いずり回ってる虫けらみたいなコンテンツ 世のオタクコンテンツはそんなハンディキャップマッチに負け続けてんだな…

93 21/07/23(金)04:47:37 No.826416444

虫けらにしてはハサあじもガンプラも売れてないかい?

94 21/07/23(金)04:48:11 No.826416479

V系で出し惜しんでたボスバトルがちゃんとオフソロで遊べてたら マジで歴史変わってたんだろうなとか思ったりする

95 21/07/23(金)04:48:18 No.826416484

まとめにでも載せるのかってくらい臭い流れになってきたな

96 21/07/23(金)04:48:32 No.826416495

急にわいてきたな

97 <a href="mailto:なー">21/07/23(金)04:49:10</a> [なー] No.826416534

なー

98 21/07/23(金)04:49:17 No.826416542

>世のオタクコンテンツはそんなハンディキャップマッチに負け続けてんだな… だって今持て囃されてるのがなろうだぜ!

99 21/07/23(金)04:49:23 No.826416554

露骨すぎる...

100 21/07/23(金)04:50:00 No.826416579

ロボゲー期待の星タイタンフォールももう3は絶望的だしな…

101 21/07/23(金)04:50:01 No.826416580

>まとめにでも載せるのかってくらい臭い流れになってきたな 「」の会話がカネになるからすごい錬金術だ

102 21/07/23(金)04:50:28 No.826416609

>だって今持て囃されてるのがなろうだぜ! お望みのものをくれてやろう

103 21/07/23(金)04:50:45 No.826416623

バンダイの発表ではガンダムはドラゴンボールに次いで2位の売り上げだったはず

104 21/07/23(金)04:51:25 No.826416658

>虫けらにしてはハサあじもガンプラも売れてないかい? あんな話がアニメ化されて大絶賛大ヒットしてるのはマジで世も末だと思う… 一部の例外を除いたガンダムがそういう悪趣味な物だと言われればその通りではあるのだけれども

105 21/07/23(金)04:53:24 No.826416781

なんだただのマフティー憎い人か

106 21/07/23(金)04:53:41 No.826416801

大統領はリマスターしたんだから他もするべきだよな!

107 21/07/23(金)04:54:02 No.826416818

>一部の例外を除いたガンダムがそういう悪趣味な物だと言われればその通りではあるのだけれども ACのような本格SFロボはもう流行らない時代なんだよ

108 21/07/23(金)04:56:00 No.826416929

>なんだただのマフティー憎い人か マフティーに親でも殺されたのか…

109 21/07/23(金)04:56:33 No.826416962

>>なんだただのマフティー憎い人か >マフティーに親でも殺されたのか… いっぱい居そう

110 21/07/23(金)04:56:39 No.826416969

ACがダメならアフレイドギアでもいいから…

111 21/07/23(金)04:56:40 No.826416971

>ACのような本格SFロボはもう流行らない時代なんだよ ACのお話だって似たようなもんかそれ以上だよ!

112 21/07/23(金)04:59:31 No.826417137

こんな時間にこんなスレでACやガンダム粘着してる方が世も末だと思うよ

113 21/07/23(金)05:01:21 No.826417256

>ロボゲー期待の星タイタンフォールももう3は絶望的だしな… タイタンフォールが…ロボゲー…?

114 21/07/23(金)05:02:47 No.826417343

>タイタンフォールが…ロボゲー…? キャンペーンの方は王道ロボットバディ物だったじゃん

115 21/07/23(金)05:03:32 No.826417381

やはりロボゲーと聞いて思い浮かぶものが実は全く別ジャンルなのが良くないんじゃ

116 21/07/23(金)05:03:56 No.826417405

ロボに乗って操縦するのに違うと言うのか…

117 21/07/23(金)05:05:07 No.826417472

ロボットバディ物であってロボゲーかは確かに微妙なとこだな...

118 21/07/23(金)05:08:00 No.826417631

タイタンフォールは要素として含んでるだけじゃ

119 21/07/23(金)05:09:03 No.826417695

エヴァをロボって言ってるのと同じ

120 21/07/23(金)05:10:17 No.826417783

タイタンフォールはロボが出てくるFPSで主体は兵士だぞ

121 21/07/23(金)05:11:06 No.826417828

俺の名はスパロボはロボゲーとは認めないおじさん

122 21/07/23(金)05:11:48 No.826417873

タイタン出してもすぐやられるもんな... 進撃の巨人の巨人の気持ちが理解できた気になれるよあれ

123 21/07/23(金)05:13:39 No.826417999

>タイタン出してもすぐやられるもんな... >進撃の巨人の巨人の気持ちが理解できた気になれるよあれ ヒュンヒュンパイロット飛んできてバッテリー抜いたりしてくるの怖い

124 21/07/23(金)05:16:49 No.826418203

兵士にも破壊可能つってもパイロットは超絶エリートだから… 耐久面で言うならATよりはマシだろうしバッテリーアホほど抜きやすいのは知らない

125 21/07/23(金)05:17:56 No.826418268

タイタンはちょっと高性能過ぎるから…

126 21/07/23(金)05:18:53 No.826418320

耐久面もキャンペーンのストーリーだとバカみたいに高い なんでずっと戦えてるの...

127 21/07/23(金)05:20:27 No.826418407

>耐久面もキャンペーンのストーリーだとバカみたいに高い >なんでずっと戦えてるの... バッテリー3つ入れてるから3倍強い!

128 21/07/23(金)05:23:01 No.826418556

>こんな時間にこんなスレでACやガンダム粘着してる方が世も末だと思うよ こんな時間じゃないとdel喰らいまくってクンリシャさんの厄介になるからな

129 21/07/23(金)05:25:32 No.826418685

クンリシャ?

130 21/07/23(金)05:27:52 No.826418826

ゲ穴とかにいついてたやつも居るんだろうか…

131 21/07/23(金)05:34:41 No.826419169

>今バーチャロンdisった? ボーダーブレイク…動かしやすさとか利便性と現場の労力だけ考えたら 何か凄い楽しくてハードコアなゲームになったボーダーブレイク…

132 21/07/23(金)05:36:52 No.826419282

4000円から500円くらいの小規模ゲームをチマチマやってるよ

133 21/07/23(金)05:37:19 No.826419308

理想を言うなら無印~MoA系・2・3・Nexus・4・Vがそれぞれ別系統として平行して存在して各系統毎に固有の操作やギミック持ってるといいんだけど単体リメイクでも無理なのにそんなのはあり得ねぇわな…

134 21/07/23(金)05:40:32 No.826419466

V→VDでネットの声ってやっぱ信用出来ねえなってレベルに全然売れんかったし

135 21/07/23(金)05:43:31 No.826419610

デモンエクスマキナはどうだったの?

136 21/07/23(金)05:44:34 No.826419667

>デモンエクスマキナはどうだったの? 面白いけど売れなかったなって感じ

137 21/07/23(金)05:51:22 No.826420029

>デモンエクスマキナはどうだったの? システムは置いといてストーリーに引っ掛かる人が多いと思う システムに関してはACでさえそこまで統一されてないからあれはあれでいい

138 21/07/23(金)05:51:51 No.826420057

今のポリフォニーデジタルがオメガブースト作ったらどうなってしまうのかちょっと見たい でも発表から発売まで5年くらいかかりそう

139 21/07/23(金)05:57:43 No.826420409

対戦は好きでも対戦メインに据えられるのは…層が目立ったのがVだったな Vのゲームシステム公開された時にオンの陣取り合戦システムだけ24時間やらされんのかとか不評出まくってたの覚えてるし おまけに販売始まったらフラゲ組がオン開始前から陣取り済みとかいうクソっぷりやらで

140 21/07/23(金)05:58:10 No.826420437

>4000円から500円くらいの小規模ゲームをチマチマやってるよ どんなの?

141 21/07/23(金)05:58:22 No.826420450

でも俺はどうせ続編やるならクロムハウンズがいいなぁあ…!!

142 21/07/23(金)06:00:02 No.826420542

ソウルシリーズとかブラボばっかり言われるけどACもフロム節がキレッキレで良いんすよ… 人類などどこにもいないさ オッツダルヴァ

143 21/07/23(金)06:07:18 No.826420850

>デモンエクスマキナはどうだったの? ゲーム自体はまぁ普通でストーリーは微妙

144 21/07/23(金)06:18:58 No.826421469

インディーズには4フォロワーが多いけど俺は初代っぽいやつがやりてえんだ

145 21/07/23(金)06:22:33 No.826421685

初代~3系列っぽいやつ全然ない ゲーム以外の媒体でも見かけない

146 21/07/23(金)06:31:02 No.826422190

管理者を破壊する…? 馬鹿げた事を

147 21/07/23(金)06:44:08 No.826423142

>それでVはどうなりましたか? 歴代最高の対戦バランスになりましたが? でもこれシビアすぎて新規増えねえよ…

148 21/07/23(金)06:47:47 No.826423406

傭兵システムはマッチングに文句言う人が居なくなるいいシステムだったぞ 弱かったりファンメ送るような人には依頼が来なくなる無慈悲なシステムでもあったけど

149 21/07/23(金)06:54:06 No.826423852

ストーリーだったの!?

150 21/07/23(金)07:00:25 No.826424321

スマホでいいからUNAC組んで戦わせて欲しい

151 21/07/23(金)07:05:22 No.826424720

むしろ対戦いらないから探索させてくれ 協力して探索とかさ

152 21/07/23(金)07:07:18 No.826424895

スクエニがヴァ…ロボットのモーションを機体に合わせて自動生成するみたいな技術を開発してるみたいだしそっちに期待する方がいいかもね…

153 21/07/23(金)07:08:30 No.826425017

>協力して探索とかさ デモンエクスマキナやれ

154 21/07/23(金)07:16:28 No.826425752

今のフロムだったら変にACとかにコスト割くよりソウル系に注力してほしいなぁ エルデン以外にも撃てる弾はあるし

155 21/07/23(金)07:17:31 No.826425844

V系は画面を見ていても何やっているのかさっぱり分からなかった…

156 21/07/23(金)07:22:16 No.826426314

DXMに期待したんだがロボの動き微妙でイノセンスの家族云々であ…ってなって売った

157 21/07/23(金)07:27:12 No.826426778

DXMはジョイコンで最初やらせれるのも評価低い原因だと思う スチーム版買お

158 21/07/23(金)07:29:12 No.826426979

VD全然売れなかったのはやっぱりダメだったか

159 21/07/23(金)07:29:50 No.826427048

急にジュブナイルSFになるもんなデモンエクスマキナ

160 21/07/23(金)07:31:19 No.826427196

ロボゲーとして情熱を感じないと言うかフロム追い出されたカスにマトモな物作れるわけないだろって感じたぞDXM

161 21/07/23(金)07:31:33 No.826427221

ロボゲーやりたいというかACがやりたいんだよな…いやめんどくさいこと言ってる自覚はあるんだけど…

162 21/07/23(金)07:33:56 No.826427441

>ロボゲーとして情熱を感じないと言うかフロム追い出されたカスにマトモな物作れるわけないだろって感じたぞDXM じゃあ鍋島が作ったレフトアライブも駄目なのか…

163 21/07/23(金)07:33:58 No.826427443

>ロボゲーとして情熱を感じないと言うかフロム追い出されたカスにマトモな物作れるわけないだろって感じたぞDXM ACで対立煽りを!?

164 21/07/23(金)07:34:37 No.826427509

フロムを追い出されたカスの鍋島くん…

165 21/07/23(金)07:35:58 No.826427644

>>ロボゲーとして情熱を感じないと言うかフロム追い出されたカスにマトモな物作れるわけないだろって感じたぞDXM >じゃあ鍋島が作ったレフトアライブも駄目なのか… ダメに決まってるだろ!!

166 21/07/23(金)07:36:33 No.826427700

いきなり露骨すぎて笑っちゃった

167 21/07/23(金)07:39:33 No.826427986

個人的には3系が一番好きだけど今じゃ3系はウケないだろうなぁとも思う

168 21/07/23(金)07:54:54 No.826429755

>メカカスタマイズゲーと相性のいい要素ってなんだろう… オープンワールド無双

169 21/07/23(金)08:05:22 No.826431210

普通懐かしゲームでスレ立つと思い出話ややり込み勢の奇行などに花咲かせるもんなのに良い歳した自称目の肥えたファンの厳しいご意見ばかり集まって他作品disも咎められないのがいつも通りって感じ

170 21/07/23(金)08:08:26 No.826431692

老害しかいねえ

↑Top