虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/23(金)02:40:29 Factori... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/23(金)02:40:29 No.826405728

Factorioします チュートリアルで挫折してたけどなんとか黒パックまできたけど頭ぐるぐるです… ついに化学プラント本格稼働でロボ作成を https://www.twitch.tv/sumitsukikakko

1 21/07/23(金)02:41:38 No.826405879

なれれば脳死で精製周りも組めるようになる

2 21/07/23(金)02:42:38 No.826406013

プラスチックはガンガン作っていいよ

3 21/07/23(金)02:45:32 No.826406397

火炎放射タレット!軽油ならダメージ+10%ボーナス!

4 21/07/23(金)02:46:43 No.826406531

おぺにす

5 21/07/23(金)02:46:58 No.826406556

ナニをかいていいの?

6 21/07/23(金)02:47:01 No.826406563

パーセントは全角じゃないと読んでくれないんだっけ 毎回そこだけ直してる

7 21/07/23(金)02:48:22 No.826406723

石油ガスを固形燃料にするのはコスパがよくないからね 軽油が一番効率いい

8 21/07/23(金)02:49:35 No.826406880

とりあえずおてすと%

9 21/07/23(金)02:54:37 No.826407478

ソロもマルチも楽しくて1000時間超えました

10 21/07/23(金)02:56:27 No.826407719

大体長期間続けてるゲームってアプデとかに文句言いながらやってる場合がほとんどだから楽しく長期間遊べてるファクトリオはすげーと思うわ

11 21/07/23(金)02:57:22 No.826407814

今回のナーフはひどかったね…

12 21/07/23(金)02:59:14 No.826408022

「PoEが現実逃避になっている人々がいることも承知しています」

13 21/07/23(金)03:01:23 No.826408251

潤滑油は必要だけどほとんど量を要求されないので影が薄い

14 21/07/23(金)03:02:22 No.826408362

めっちゃ離れたところにある資源要求されるとキエーってなるよね

15 21/07/23(金)03:04:42 No.826408594

鉄道網整備すると離れたとこの資源でも気軽に取りに行けて捗るよ まあ線路ちゃんと引かないと交通量増えすぎて列車が事故るか詰まるんだが…

16 21/07/23(金)03:05:14 No.826408650

鉄道依存度と轢死率は比例する マルチにおいて顕著

17 21/07/23(金)03:05:27 No.826408677

エンジンユニット製造滅茶苦茶遅いからあらんかぎり組み立て機たくさんおいてもいいんだ

18 21/07/23(金)03:06:59 No.826408824

ニンジャなら無料

19 21/07/23(金)03:08:17 No.826408927

組み立て機に対して シフト+右クリックでレシピのコピーができてシフト+左クリックでレシピのペーストができる

20 21/07/23(金)03:08:28 No.826408944

沈黙のすみたん

21 21/07/23(金)03:09:41 No.826409072

組み立て機ですよ

22 21/07/23(金)03:10:30 No.826409129

原油は足りてるはずだから精製所が足りないかな

23 21/07/23(金)03:11:56 No.826409271

おもらしすみたん

24 21/07/23(金)03:12:11 No.826409294

ちなみに300時間やってるけどいまだにそれやる

25 21/07/23(金)03:13:49 No.826409442

上位のアーマーだとモジュールもっといっぱい使えてとても速くなります

26 21/07/23(金)03:15:05 No.826409571

今のバージョンはおもらしがコンベアに乗らなくなったのでまだマシ

27 21/07/23(金)03:15:50 No.826409637

黄色パック!

28 21/07/23(金)03:17:07 No.826409730

原子力はいいぞ

29 21/07/23(金)03:17:33 No.826409776

すみたんにウランが扱えるのか リアクター壊すことに定評のあるすみたんが

30 21/07/23(金)03:18:31 No.826409845

ロケット燃料も製造おそおそなのだ

31 21/07/23(金)03:18:39 No.826409857

物流ロボット始まった後の工場みたいになってる

32 21/07/23(金)03:19:19 No.826409902

工場長が物流ロボットと化している

33 21/07/23(金)03:23:24 No.826410253

借り物競争みたいになってきた

34 21/07/23(金)03:31:23 No.826410953

外回り外回りにコンベア敷き詰めることになるのはあるある

35 21/07/23(金)04:12:59 No.826414220

コンベアの左側と右側に別の材料並べてコンベア節約とかもできるよ

36 21/07/23(金)04:14:54 No.826414352

簡単な例

37 21/07/23(金)04:15:50 No.826414435

すっかり工場にハマってるなすみたん

38 21/07/23(金)04:16:35 No.826414491

実は俺も過去に配信見て買ったけど積んでるんだ・・・

39 21/07/23(金)04:26:46 No.826415193

紫か黄色はどっちが先でもいい 紫のほうが楽ではある

40 21/07/23(金)04:27:47 No.826415261

黄色は最強装備につながるから重いねえ

41 21/07/23(金)04:29:06 No.826415342

そこでロボットを使って経路を考えないゴリ押し輸送をする

42 21/07/23(金)04:30:45 No.826415442

物流ロボは黄色パック研究がないとチェストからチェストへの輸送ができないポンコツだよ

43 21/07/23(金)04:32:12 No.826415529

予約した物資をプレイヤーに運んでもらうことはできる つまりすみたんが物流ロボになる

44 21/07/23(金)04:37:24 No.826415874

上位の素材になるほど先細りしていくからね… とにかく鉄と銅を大量に掘って焼きまくるんだ

45 21/07/23(金)04:50:51 No.826416629

建設するときにシフト押しながらクリックだっけ?

46 21/07/23(金)04:53:00 No.826416754

赤い表示出ててもシフト押しながらかなんかで無視して予定建てられたはず

47 21/07/23(金)04:56:09 No.826416938

原油精製が止まってるかも

48 21/07/23(金)04:57:13 No.826416993

掘れる量が少なくなっていくけど枯れない

49 21/07/23(金)05:00:04 No.826417176

一時間に数十ロケット打つような工場じゃない限り原油一本化して油井全部つないでも問題ないとは思う そういう工場作ったことないけど

50 21/07/23(金)05:03:15 No.826417367

バッテリー切れちゃってますね

51 21/07/23(金)05:04:50 No.826417450

さっき回収してなかってね

52 21/07/23(金)05:05:18 No.826417478

ロボットを人で数えるその心に乾杯

53 21/07/23(金)05:05:27 No.826417491

電池切れたままさまよってるロボが…

54 21/07/23(金)05:09:53 No.826417747

石油の一滴、血の一滴

55 21/07/23(金)05:11:07 No.826417830

建設ロボは赤いアイコンのやつで岩とか木の破壊もやってくれるよ ついでにさかなも取ってくれる

56 21/07/23(金)05:12:04 No.826417892

崖破壊ダイナマイト持ってれば崖も範囲選択で破壊しに行ってくれる

57 21/07/23(金)05:13:36 No.826417997

こないだのSGDQでも建設ロボ大活躍してたからなー

58 21/07/23(金)05:16:05 No.826418170

トップレベルの人はマップデフォ設定でも二時間半でクリアしてるんだ

59 21/07/23(金)05:16:22 No.826418185

Factorio実況で10kと大型田中を避けられる人はいまい…

60 21/07/23(金)05:17:42 No.826418254

重慶がすっとでてくるとかHoI脳か

61 21/07/23(金)05:18:01 No.826418273

ペタペタ置かれていくのがきもちいい

62 21/07/23(金)05:21:27 No.826418473

電柱クリックして10分単位でみてみると足りてるかどうかがわかりやすい 昼間にソーラーの発電がガクッと落ちてるところがあるならソーラーの発電量がバッテリーを満たすのに十分ある

63 21/07/23(金)05:23:37 No.826418586

バニラのソーラーパネルは一個あたりが雀の涙なのでかなりの数が必要なんだ

64 21/07/23(金)05:25:02 No.826418660

人力でやるより楽になったね

65 21/07/23(金)05:27:57 No.826418833

爆薬あるし自分で素材運んで崖破壊も作っちゃえ

66 21/07/23(金)05:28:54 No.826418879

崖以外のものは壊さない安全な爆弾です!ほんとに

67 21/07/23(金)05:35:35 No.826419220

ウワーッ!なんだこの配線!

68 21/07/23(金)05:37:48 No.826419331

送電網は多少汚くてもよい 見た目以外は

69 21/07/23(金)05:40:31 No.826419464

修理しようとするロボも狙われるから微妙

70 21/07/23(金)05:45:13 No.826419705

すみたんをペロペロし隊が群がってくる

71 21/07/23(金)05:47:23 No.826419830

巣多すぎい

72 21/07/23(金)05:58:02 No.826420431

いまなんかのパイプ轢き潰したような…

73 21/07/23(金)05:58:26 No.826420454

ヘイヘイヘーイ、バイタービビってる~♪ 戦車を手に入れてすみたんゴキゲン お散歩感覚で巣を潰して回ってるけど そろそろ大型の親が出張ってくるから緊張感は持ち続けようね

74 21/07/23(金)06:08:45 No.826420927

左右方向に一本だけ引いてあった距離長そうなパイプラインだよ さっき南にバイター処理に行った出掛かりのあたりでぶっ飛ばしてたよ

75 21/07/23(金)06:11:05 No.826421035

短い間隔で同じタイトルの配信してハマってんなあと思ったらずっとやってんの!?

76 21/07/23(金)06:11:32 No.826421060

制圧した後も放っておくとまた住み着くので レーダーや防壁置いて土地を占領しておこう

77 21/07/23(金)06:12:21 No.826421107

そんなにいろいろ立てて建蔽率とか固定資産税とか大丈夫?

78 21/07/23(金)06:13:20 No.826421159

そもそも樹がどんどん枯れる 殺人級の汚染まき散らしてる

79 21/07/23(金)06:13:47 No.826421189

衛星写真見て新しい建物の固定資産税の調査に来る市役所の職員は実質バイター

80 21/07/23(金)06:14:04 No.826421200

起きたけどまだやってたのか factorio止め時分からないよな分かるよ

81 21/07/23(金)06:14:50 No.826421233

そんな職員たちも時間給の非正規労働者なのかもしれないね バイターだけにねフフフ

82 21/07/23(金)06:15:46 No.826421287

一生スペースデブリ分解したりしてたもんね

83 21/07/23(金)06:16:19 No.826421313

一生…?20生くらいじゃないか…?

84 21/07/23(金)06:17:48 No.826421401

レーザータレットを使わないのは実績狙い?

85 21/07/23(金)06:19:13 No.826421484

蓄電池を馬鹿みたいに敷き詰めれば蒸気発電でもレーザータレット運用できるよ!

86 21/07/23(金)06:22:17 No.826421667

万里の長城ができる

87 21/07/23(金)06:26:05 No.826421916

シッ静かに…終わる直前を見計らって一気に攻め込むんぬ…

88 21/07/23(金)06:28:41 No.826422061

シッ!できたできたって喜んでるところに3方向ぐらいから同時に訪問するんぬ

89 21/07/23(金)06:29:09 No.826422085

唐突のカミングアウト

90 21/07/23(金)06:29:12 No.826422087

グラフィックに色覚異常用の設定あるけどそれでもだめ?

91 21/07/23(金)06:29:55 No.826422122

カラーフィルターってやつ

92 21/07/23(金)06:30:38 No.826422159

すごいなこのゲーム

93 21/07/23(金)06:31:29 No.826422226

第二色覚とかいろいろあるんだね

94 21/07/23(金)06:31:58 No.826422254

ミーにはどれも大差ないように見えるけど 色弱の人には結構な違いがあるの?

95 21/07/23(金)06:33:37 No.826422366

電車はかっこいいからな 攻撃力も高いしな!

96 21/07/23(金)06:33:45 No.826422374

Q.鉄道とか好き?

97 21/07/23(金)06:36:04 No.826422549

シフト押しながら建設すると一部置けなくてもおけるよ

98 21/07/23(金)06:36:48 No.826422608

崖避けておくこともできるので一応ね

99 21/07/23(金)06:39:58 No.826422816

崖の防衛力など整地する気持ちよさの前には無力

100 21/07/23(金)06:42:04 No.826422967

レーダーをきれいに並べると気持ちよくマップを見れる

101 21/07/23(金)06:42:14 No.826422986

寝る前に少しだけ

102 21/07/23(金)06:45:59 No.826423276

前線補強するぞ→あっ物資忘れた あります

103 21/07/23(金)06:46:40 No.826423322

すみたんの恥部ですって!?

104 21/07/23(金)06:47:44 No.826423404

スパゲティラインややることリストが多過ぎて忘れたり このわちゃわちゃした感じがファクトリオの醍醐味ってやつよ

105 21/07/23(金)06:48:53 No.826423484

環境破壊反対!!!!!!!!!!

106 21/07/23(金)06:49:10 No.826423491

いいこと教えるんぬ 実質、ファクトリオに終わりはないんぬ

107 21/07/23(金)06:50:08 No.826423548

factorioの限界とは己のマシン限界のことである

108 21/07/23(金)06:50:12 No.826423554

いっぱい遊べてお得!

109 21/07/23(金)06:50:15 No.826423559

実績コンプというすばらしいやりこみ要素がある

110 21/07/23(金)06:50:58 No.826423612

うんうん、列車砲100両ぐらい並べて砲撃しようねぇ…

111 21/07/23(金)06:51:37 No.826423659

実績コンプTAなんてのもあって6時間台で達成されてるのだ

112 21/07/23(金)06:52:28 No.826423723

ちなみに今配信してる世界一位はほんとにずっとfactorioだけやってる

113 21/07/23(金)06:53:00 No.826423761

一生やれる類のゲームは本当に厄介 Rimworldとかバニラでも一生できるのにさらにそれぞれ一生できるMODが100個くらいある

114 21/07/23(金)06:53:37 No.826423811

汚染されて困ることある?

115 21/07/23(金)06:53:49 No.826423832

安心安全。そんなわけないじゃないですか

116 21/07/23(金)06:54:02 No.826423845

ゼロリスク!原発はゼロリスクです!

117 21/07/23(金)06:54:24 No.826423879

ロボットフレーム生産自動化の時代きたな

118 21/07/23(金)06:54:32 No.826423895

あれ?紫パックは?

119 21/07/23(金)06:54:39 No.826423901

原子力はクリーンでハイテクなエネルギーだよ?

120 21/07/23(金)06:54:39 No.826423902

はいクリーンなエネルギーですよ!(ニコニコ

121 21/07/23(金)06:54:47 No.826423910

ちなみに黄色パックマジで生産ライン作るの大変だから笑うよ

122 21/07/23(金)06:55:40 No.826423969

アトミックパワーキンジラレタチカラ!

123 21/07/23(金)06:55:53 No.826423981

すみたんの直感に従ってやっていいんだ そして俺はスパゲッティ見て楽しむ

124 21/07/23(金)06:56:15 No.826424012

黄色のほうが作れるものが魅力的なんだ

125 21/07/23(金)06:57:06 No.826424076

不眠不休で工場建設に勤しんでいるというのに!

126 21/07/23(金)06:57:07 No.826424077

ソーラーパネルを自動で建設するロボほしい ほしくない?

127 21/07/23(金)06:57:09 No.826424079

もう10時間近くやってるもんね

128 21/07/23(金)06:58:11 No.826424149

工場勤務は月月火水木金金

129 21/07/23(金)06:58:23 No.826424158

フィルタインサータがあれば分配器なくても分配できるともいえる

130 21/07/23(金)06:58:51 No.826424193

自分でルール設けてライン組むのも楽しみの一つ 沼とも言う

131 21/07/23(金)06:59:18 No.826424225

青基盤大量生産ライン楽しみですねニコニコ

132 21/07/23(金)07:00:19 No.826424310

現実のソーラーパネルでも熱発電と組み合わせたら効率余裕で50%超えるらしいな 太陽光のエネルギーは1m3で1kwhだから4枚もあれば蓄電なしでレンジ回しながら掃除機掛けられちまうぜ

133 21/07/23(金)07:00:29 No.826424325

そういう細かいところでも建設ロボ使っていいんだよ

134 21/07/23(金)07:00:44 No.826424341

あー緑基盤が生えてこねーかなー!

135 21/07/23(金)07:01:14 No.826424386

じゃあ次はインサータ禁止しようね

136 21/07/23(金)07:01:45 No.826424427

このゲームでインサータ禁止するのはさすがに無理がある

137 21/07/23(金)07:01:50 No.826424435

君たちのカスタマイズに期待している!

138 21/07/23(金)07:02:09 No.826424453

足らぬ足らぬは工夫が足らぬ!!

139 21/07/23(金)07:02:13 No.826424461

チュートリアルで挫折したと言いながら 惑星開拓工場長生活を満喫してるすみたん

140 21/07/23(金)07:02:20 No.826424470

https://i.redd.it/evl3fb9hsxm01.jpg これはバケツリレー

141 21/07/23(金)07:02:52 No.826424518

怠惰実績は最初に作るものが決まってるだけで意外と簡単

142 21/07/23(金)07:03:06 No.826424543

チェック入ってないのが結構ある

143 21/07/23(金)07:03:09 No.826424548

さすがにインサーター禁止プレイはないな

144 21/07/23(金)07:05:55 No.826424773

すみたんもそろそろ気付いたと思う 初心者を嘗め回すように見る楽しさに

145 21/07/23(金)07:07:15 No.826424890

おつかれ工場長 夢の中でまでライン組むようになったら本物だよ

146 21/07/23(金)07:07:49 No.826424945

おつかれすみたん

147 21/07/23(金)07:08:16 No.826425000

きりたんといえばashenogreか

↑Top