ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/23(金)01:59:23 No.826399082
最近の悶着見て思うけど過去って怖くね?
1 21/07/23(金)01:59:54 No.826399201
バラバラにしてやっても石の下からミミズみたいに這い出てくるよね
2 21/07/23(金)02:01:10 No.826399418
この3つの中で俺の味方になってくれるのはどれ?
3 21/07/23(金)02:01:42 No.826399531
過去を思うとどうしてそんな選択をしたが多すぎる
4 21/07/23(金)02:02:03 No.826399591
俺が有名になったら小学生のころ深夜徘徊して近所のマンションの茂みでオナニーしたことが暴露されるんだ…
5 21/07/23(金)02:03:49 No.826399922
過去が今現在を収穫に来た
6 21/07/23(金)02:05:23 No.826400216
過去が怖いのは人を傷付けたり嘲笑ってきた自分が悪い
7 21/07/23(金)02:07:29 No.826400597
ふむう
8 21/07/23(金)02:07:34 No.826400618
他人に悪いことしたりそこまでの悪は為してないよ 淫魔の乱舞的なやつは許して貰えるのか…
9 21/07/23(金)02:12:55 No.826401534
>この3つの中で俺の味方になってくれるのはどれ? しっかり努力を積み重ねた過去と目標としてあり続ける未来と生きる実感をくれる現在?
10 21/07/23(金)02:22:37 No.826403088
犯罪ならむしろ服役して罪を償ったと言えるけどそうでない場合は一生責められる破目に
11 21/07/23(金)02:24:08 No.826403341
今までの自分のふたばへの書き込みがヒのタイムラインみたいに晒されて 誰も傷つけてない怒らせてない自信あるの?って話だよね
12 21/07/23(金)02:25:58 No.826403636
大山倍達も自主的に殺人の罪を償ってたもんな
13 21/07/23(金)02:27:25 No.826403863
プーチン曰く謝罪は一度で十分だ 何度も重ねて謝罪を強いるのはおかしい
14 21/07/23(金)02:29:27 No.826404174
プーチンは暗殺して終わらせるからな…
15 21/07/23(金)02:29:37 No.826404208
罰金のようなものを自主的に納めることで社会的に許される免罪符が出来たりしてな
16 21/07/23(金)02:30:24 No.826404324
>罰金のようなものを自主的に納めることで社会的に許される免罪符が出来たりしてな ちょっと面白い
17 21/07/23(金)02:33:09 No.826404737
罪の意識は何処から来て何処へいくのか
18 21/07/23(金)02:35:34 No.826405070
「過去は全部許せ」派と 「過去も完璧でいろ」派が戦ってるけど 要は程度問題よな
19 21/07/23(金)02:37:08 No.826405258
>「過去は全部許せ」派 そこまで極端にはなれないけど >「過去も完璧でいろ」派 こういう人たちは今現在の価値観や道徳が未来永劫続くと思ってるヤバい人たちだと思ってしまう…
20 21/07/23(金)02:37:13 No.826405268
完璧な奴なんて居ないと布袋寅泰も言っているのに
21 21/07/23(金)02:38:31 No.826405431
布袋に言われても…
22 21/07/23(金)02:42:26 No.826405985
仮に異性愛者が罪になる価値観の世界になったら今現在ホモじゃないやつは全員裁けって言い出すのかな
23 21/07/23(金)02:42:28 No.826405992
過去の罪を償って尚且功績があれば大抵は許されるよ
24 21/07/23(金)02:43:04 No.826406077
縦笛舐めたのバラされるんだ…
25 21/07/23(金)02:44:53 No.826406316
世の中絶対許さない旨味紳士が多すぎるんやな
26 21/07/23(金)02:48:32 No.826406742
例のミュージシャンは全部許せ派に突きつけられた究極の事例として歴史に残ると思う じゃあこいつ擁護できんの?っていう
27 21/07/23(金)03:09:05 No.826409014
おれじゃない あのときのおれがやった しらない すんだこと
28 21/07/23(金)03:16:29 No.826409687
>こういう人たちは今現在の価値観や道徳が未来永劫続くと思ってるヤバい人たちだと思ってしまう… 今の時代にOKだった発言が未来で取り沙汰される可能性もあると考えるとマジで怖い
29 21/07/23(金)03:21:07 No.826410069
大昔はネトウヨ的な感じで発散されてた正義欲がいまはコンプライアンス方面に形を変えて発揮されてるんだと思ってる
30 21/07/23(金)03:22:45 No.826410199
別に今問題起こしてなければずいぶん昔どうあったってどうでも良くない? 今のねちっこいドロドロした完璧主義を気取る気持ち悪さが本当にやばいと思うんだよね
31 21/07/23(金)03:23:57 No.826410305
>大昔はネトウヨ的な感じで発散されてた正義欲がいまはコンプライアンス方面に形を変えて発揮されてるんだと思ってる その2つは言ってる層は全く別じゃないか?
32 21/07/23(金)03:25:23 No.826410422
>>大昔はネトウヨ的な感じで発散されてた正義欲がいまはコンプライアンス方面に形を変えて発揮されてるんだと思ってる >その2つは言ってる層は全く別じゃないか? 世代が変わったんだろ いまだにネトウヨみたいなこと言ってるやつはジジイしかいないよ
33 21/07/23(金)03:27:42 No.826410611
過去が未来に復讐する
34 21/07/23(金)03:30:29 No.826410867
>別に今問題起こしてなければずいぶん昔どうあったってどうでも良くない? >今のねちっこいドロドロした完璧主義を気取る気持ち悪さが本当にやばいと思うんだよね 正直ねちっこいのは少数で声がでかいから目立つだけで大抵は他人なんかどうでもいい
35 21/07/23(金)03:33:11 No.826411088
>>別に今問題起こしてなければずいぶん昔どうあったってどうでも良くない? >>今のねちっこいドロドロした完璧主義を気取る気持ち悪さが本当にやばいと思うんだよね >正直ねちっこいのは少数で声がでかいから目立つだけで大抵は他人なんかどうでもいい でもその声が通ってしまう社会って民主主義でもなんでもないよね
36 21/07/23(金)03:33:34 No.826411128
時の歩みは3重なんでしょ…?
37 21/07/23(金)03:36:35 No.826411389
武勇伝かのように語ってなきゃ誰も耳傾けなかったと思うよ
38 21/07/23(金)03:36:53 No.826411419
ネットで騒いでる馬鹿が思うほどネットの炎上に影響はない
39 21/07/23(金)03:38:08 No.826411532
>ネットで騒いでる馬鹿が思うほどネットの炎上に影響はない だが副大臣が馬鹿だったら…?
40 21/07/23(金)03:42:25 No.826411908
罪を背負い続けろというのはともかく だからって本人の権利を永久に剥奪しろってのはお門違いすぎる
41 21/07/23(金)03:54:16 No.826412855
>ネットで騒いでる馬鹿が思うほどネットの炎上に影響はない 何しろ20年そのまんまだからな
42 21/07/23(金)03:57:35 No.826413134
別に過去やらかしてても指摘される前に謝罪しとけばセーフだと思う
43 21/07/23(金)04:01:04 No.826413381
周辺が知らぬ存ぜぬ作品に罪はないで免罪してたらツケの利子がえらいことになっただけだろ それでいて風向きが悪くなったら梯子外し始めるカス
44 21/07/23(金)04:02:42 No.826413499
>罪を背負い続けろというのはともかく >だからって本人の権利を永久に剥奪しろってのはお門違いすぎる 「」がよく主張することでもある
45 21/07/23(金)04:03:28 No.826413547
>別に過去やらかしてても指摘される前に謝罪しとけばセーフだと思う 今回の苦情言ってきたところといい 永遠に絶許なのが多すぎるんだ
46 21/07/23(金)04:04:28 No.826413629
馬鹿には謝罪しても永遠に謝罪を求められる
47 21/07/23(金)04:05:37 No.826413709
この調子で過去のやらかしをどんどん掘り下げる連中が出てくると 公共事業とかに手を挙げる奴は居なくなるだろうし 選んでも何か掘り返されてそれで揚げ足取られるだろう 過去のことはとにかく不問です!にしないと立ち行かなくなるだろうな それで上手くいくようになるかは分からないけど
48 21/07/23(金)04:06:08 No.826413749
次のオリンピック中国じゃん 現在進行形でウイグル虐殺とかやってるところでオリンピックやっていいの?
49 21/07/23(金)04:06:32 No.826413778
>馬鹿には謝罪しても永遠に謝罪を求められる いつの間にか加害者と被害者が入れ替わってるとかある それを指摘すると加害者扱いになる どうすりゃいいんだ
50 21/07/23(金)04:06:45 No.826413798
>この調子で過去のやらかしをどんどん掘り下げる連中が出てくると >公共事業とかに手を挙げる奴は居なくなるだろうし >選んでも何か掘り返されてそれで揚げ足取られるだろう >過去のことはとにかく不問です!にしないと立ち行かなくなるだろうな >それで上手くいくようになるかは分からないけど 無能だけど何も過去に悪事のない清廉潔白なバカがトップに立つ世界が来るよ
51 21/07/23(金)04:08:30 No.826413924
>次のオリンピック中国じゃん >現在進行形でウイグル虐殺とかやってるところでオリンピックやっていいの? 中国に酷い事した日本でやったんだからセーフとか言われそう
52 21/07/23(金)04:08:43 No.826413941
令和の今に、総括の嵐が吹くとはのう
53 21/07/23(金)04:09:03 No.826413967
>無能だけど何も過去に悪事のない清廉潔白なバカがトップに立つ世界が来るよ なんだろう ラスボスはお飾りで実は裏ボスが何もかも仕切ってる系のRPGみたいな
54 21/07/23(金)04:10:38 No.826414070
>完璧な奴なんて居ないと布袋寅泰も言っているのに 誰であろうと今の醜い自分を取り繕うためにこういう綺麗事言うのは嫌い
55 21/07/23(金)04:10:49 No.826414086
>この調子で過去のやらかしをどんどん掘り下げる連中が出てくると >公共事業とかに手を挙げる奴は居なくなるだろうし 選んでも何か掘り返されてそれで揚げ足取られるだろう >過去のことはとにかく不問です!にしないと立ち行かなくなるだろうな それこそ匿名でやってくんじゃないの?
56 21/07/23(金)04:11:37 No.826414144
各政党は言いなりに動いて過去がクリーンでイメージだけは最高ってやつをトップに据える戦略とるようになるんじゃないかなマジで
57 21/07/23(金)04:11:50 No.826414154
めんどくせ
58 21/07/23(金)04:12:39 No.826414207
たかが運動会にそこまで潔白で高潔な人材を求めなくていいだろ別に
59 21/07/23(金)04:13:11 No.826414233
いじめ自体は程度の差というか傍観含めてたいてい誰しも脛に傷はあるだろうと思うので あとはそれを悔やみながらせめて今まっとうに生きようとしてるかどうかじゃないかなって なのでいい歳しても武勇伝として語っちゃう程度に反省皆無な救いようのないバカは論外
60 21/07/23(金)04:13:35 No.826414262
不快なやつが責任者だと八つ裂きにしたくなるのが人情な部分あるし…
61 21/07/23(金)04:14:45 No.826414338
まず参加選手全員に過去にいじめた過去がないかどうか確認して全かのあるやつは参加禁止にするべき
62 21/07/23(金)04:14:57 No.826414356
よく自分が正しい側でいられると思うな 社会の価値観なんて年月が経てば簡単にひっくり返るぞ
63 21/07/23(金)04:15:13 No.826414383
クスリで何回も捕まってるポール・マッカートニーがロンドン五輪であんだけフィーチャーされてたんだし いくらナチまわりがセンシティブでも一回こっきりのコントのセリフにそこまで目くじら立てんでも… ってのは正直思う
64 21/07/23(金)04:15:43 No.826414423
TENETは未来で過去が決まる話だった と理解してる自信はない
65 21/07/23(金)04:17:09 No.826414519
>よく自分が正しい側でいられると思うな >社会の価値観なんて年月が経てば簡単にひっくり返るぞ 障害者虐待したやつが評価されるような価値観の逆転はあと数千年は無いんじゃねえかな…
66 21/07/23(金)04:17:46 No.826414554
もとが裏金で始まった五輪だからせめてガワだけは体裁整えたいんだろう できるわけあるか
67 21/07/23(金)04:18:46 No.826414620
>障害者虐待したやつが評価されるような価値観の逆転はあと数千年は無いんじゃねえかな… 食うに困るようになったいよいよ変わるかも知れないんじゃない? 個人的は溜飲が下ったけどね
68 21/07/23(金)04:19:54 No.826414686
>食うに困るようになったいよいよ変わるかも知れないんじゃない? >個人的は溜飲が下ったけどね 今より遙かに食うに困ってたであろう江戸時代まで遡っても控えめに言って外道だと思う…
69 21/07/23(金)04:20:39 No.826414741
>なのでいい歳しても武勇伝として語っちゃう程度に反省皆無な救いようのないバカは論外 ここが突っつかれてるだけなのに他の奴らはいじめ以上に悪い事してんじゃんってなるのはよくわかんない
70 21/07/23(金)04:20:56 No.826414764
悪い事を昔すると今になって報いが来る!とは言うけど 自分は人生何も悪い事なんて一切してませんって人はあまりいないだろうな
71 21/07/23(金)04:22:06 No.826414843
まあ動画でもなけりゃ証拠ないんだし 自分から言わなければたいてい平気
72 21/07/23(金)04:22:14 No.826414855
直接的な他害かどうかは個人的なラインかも
73 21/07/23(金)04:22:16 No.826414857
>悪い事を昔すると今になって報いが来る!とは言うけど >自分は人生何も悪い事なんて一切してませんって人はあまりいないだろうな 普通は弱みにもなるから積極的に言うもんでもないし…
74 21/07/23(金)04:22:32 No.826414874
>悪い事を昔すると今になって報いが来る!とは言うけど >自分は人生何も悪い事なんて一切してませんって人はあまりいないだろうな 悪い事してたとしても他人に自慢してる人もそんな居ないんじゃねえかな…
75 21/07/23(金)04:22:43 No.826414890
なんでろくに調べもせずに任命したんだっていうのはもちろんだけどそれ以前に 過去の所業を鑑みてその仕事の任を受ける資格が自分にあるかどうかを一瞬でも考えなかったんだろうか 考えなかったんだろうな
76 21/07/23(金)04:23:34 No.826414943
いじめてました!って雑誌で堂々と語っちゃうんだからそんな事考えるわけないじゃん…
77 21/07/23(金)04:23:54 No.826414969
まずパラリンピックの仕事を受けようと思うところが明らかに異常者で怖い
78 21/07/23(金)04:24:20 No.826415000
悪い事自慢は話す相手を支配下に置くためのタイミングみたいなのがあるような気がする
79 21/07/23(金)04:25:37 No.826415090
>いじめてました!って雑誌で堂々と語っちゃうんだからそんな事考えるわけないじゃん… 少なくとも本人が言うようにマジで長い間罪悪感抱えてたなら秒で辞退するよな…
80 21/07/23(金)04:25:43 No.826415103
復讐は何も生み出さないぞ!派 復讐した方がスッキリする派
81 21/07/23(金)04:25:52 No.826415115
教授もやったし自分もやってみたかった?
82 21/07/23(金)04:26:16 No.826415155
「」の悪いこと自慢とか燃えるごみの中に一個燃えないゴミを混ぜたぜ…!とかだから可愛いよな
83 21/07/23(金)04:27:00 No.826415209
せめて全裸で拘束されてうんこ食いながら謝罪すれば許してやろうって雰囲気になったかもしれないのに
84 21/07/23(金)04:28:03 No.826415278
これが原因で自分の子供がいじめられたら大騒ぎするのはわかる
85 21/07/23(金)04:28:03 No.826415280
公共の場でクズ自慢はするなって事
86 21/07/23(金)04:28:33 No.826415306
俺も有名になったら匿名掲示板で性欲に狂った童貞食いまくってたことが暴かれてしまうかもしれない
87 21/07/23(金)04:28:48 No.826415325
消えても一向に困らないからせいぜい償えばいい 公の場で自慢しなけりゃ絶対受けないバツだし
88 21/07/23(金)04:30:10 No.826415404
悪いことってバレなきゃある意味魔法みたいなものだからな
89 21/07/23(金)04:31:46 No.826415504
誰かが言ってたけど自分が痛い思いしそうになった時にごめんなさい言い始めてもそれは反省ではなくて保身でしかないよね
90 21/07/23(金)04:32:02 No.826415519
過去の悪行を雪がなかったのが悪い だが当事者間で話が終わっていたり雪いでいたとしてと許すのかね今の状態
91 21/07/23(金)04:33:17 No.826415602
そもそも謝罪自体が誰に対しての謝罪なんだって話だし 「それはそれとして仕事はさせてください」とか虫がよすぎる
92 21/07/23(金)04:33:30 No.826415617
他人の過去にこだわりすぎる人は シビアな現状分析で査定されるのが嫌い
93 21/07/23(金)04:34:17 No.826415656
>過去の悪行を雪がなかったのが悪い >だが当事者間で話が終わっていたり雪いでいたとしてと許すのかね今の状態 雪いだうえで断っとけばいいだけの話だ 受けるやつがあるか
94 21/07/23(金)04:35:06 No.826415713
例のインタビューが載った雑誌がしれっと再販されたの2012年 それで過去を突っつきまわすななんてスタンスに立てるか
95 21/07/23(金)04:35:26 No.826415742
事が大きくなるまで何もせず解決させてないなら昔の事じゃなくて現在進行形の出来事だし 報いを受けるのは当然
96 21/07/23(金)04:35:37 No.826415757
人によっては一生ものの傷を植え付けられるんだからその返り血ぐらいは一生受けろ
97 21/07/23(金)04:35:39 No.826415761
別にオリンピックじゃなけりゃ何も言われてなかったんだから自分のして来た過去に合わせて仕事は選ぼうってだけでは
98 21/07/23(金)04:36:15 No.826415798
小山田の何が凄いって こんな風に海外から批判されるまで反省スラしてなかったのが凄い 普通そういう過去は罪悪感がなかったとしても社会的にはマイナスでしかないから隠すじゃん 何で武勇伝として自ら明かしてるんだよ…
99 21/07/23(金)04:36:45 No.826415835
まあ今までも文化芸能芸能関連そういうとこ妙に甘い部分あったしいいんじゃないの
100 21/07/23(金)04:36:53 No.826415842
>別にオリンピックじゃなけりゃ何も言われてなかったんだから 言われてはいたんじゃねえかな 国内だけの仕事だったらガン無視出来たってだけで
101 21/07/23(金)04:37:03 No.826415852
過去に犯罪やらかして反省も懲罰も受けてない奴の居場所なんて日本にはどこにも無い
102 21/07/23(金)04:37:05 No.826415854
>こんな風に海外から批判されるまで反省スラしてなかったのが凄い 反省はしてたよ?NHK相手に事務所づてではな
103 21/07/23(金)04:37:34 No.826415885
>まあ今までも文化芸能芸能関連そういうとこ妙に甘い部分あったしいいんじゃないの 今が良ければ過去は不問にするって風潮がいきすぎてたきらいはあるよね
104 21/07/23(金)04:37:49 No.826415896
他人を攻撃したい欲で積み重ねてきた過去がねじ曲げられるなら怖いなあ
105 21/07/23(金)04:38:00 No.826415911
>反省はしてたよ?NHK相手に事務所づてではな 番組作ってたんだっけ?
106 21/07/23(金)04:39:41 No.826415993
>他人を攻撃したい欲で積み重ねてきた過去がねじ曲げられるなら怖いなあ 虐めを堂々雑誌で自慢できる大人は別に消えてくれてかまわないよ
107 21/07/23(金)04:39:44 No.826415995
時と場合によって絶妙な清算が来るってなんかの能力か
108 21/07/23(金)04:40:11 No.826416025
クズ過ぎる奴がやっと淘汰されただけだろ
109 21/07/23(金)04:40:48 No.826416057
そういやなんで個人間のトラブルの話に多くの他人が首突っ込んでるんだろう 当人同士の話し合いに他人が口出すものじゃなくない?
110 21/07/23(金)04:41:05 No.826416069
いきなりバツを受けた んじゃなくて罰受けずに済んでたけど受けただけだろ 意識ガバガバすぎる
111 21/07/23(金)04:41:22 No.826416086
ここであの人やあの人のコラつくった「」もいつか断罪されるときがくるのだ!
112 21/07/23(金)04:41:28 No.826416091
詳しく知らないうちは過去のこと蒸し返されて可哀想と思っちゃったけど 詳細知っちゃうとコイツクズだわ…ってなった
113 21/07/23(金)04:41:54 No.826416119
>そういやなんで個人間のトラブルの話に多くの他人が首突っ込んでるんだろう >当人同士の話し合いに他人が口出すものじゃなくない? 批判されてるのはその当人同士の話し合いすらろくにやってないやつがよくもまあこの仕事受けたな!ってところだよ
114 21/07/23(金)04:42:00 No.826416122
ドクズが才能でするーされてたのに勘違いして公の場に出てきたから叩かれただけだよな なんか不当な罰みたいな風潮にしたい記事多いけど
115 21/07/23(金)04:42:01 No.826416123
>悪いことってバレなきゃある意味魔法みたいなものだからな 1代目は危ない橋を渡ってきた魔法使いが多そうなイメージ
116 21/07/23(金)04:42:15 No.826416140
行き過ぎて誰も彼も完璧な人生を歩まないといけない社会になったら嫌だなあ
117 21/07/23(金)04:42:30 No.826416159
人に責められるような悪事働いたことないし大半の人はそんなものでは?
118 21/07/23(金)04:42:37 No.826416167
過去だから許せは論点のすり替えだよな 過去に謝ったり贖罪してるならそれは許されるべきだが そうしてないから掘り起こされるんだろう
119 21/07/23(金)04:42:51 No.826416181
>過去が怖いのは人を傷付けたり嘲笑ってきた自分が悪い お前は怖くない過去を歩んできたというのか!
120 21/07/23(金)04:43:08 No.826416197
なんでこの件でそんな極論に走れるのか分からん ファンなの? 虐めはしてもいいけどインタビューで言うな 虐めてた過去あるならこの仕事断れ 何個もセーフライン越えてるだろ
121 21/07/23(金)04:43:40 No.826416220
>ここであの人やあの人のコラつくった「」もいつか断罪されるときがくるのだ! 技術の発展でコラ画像から加工した人を特定できるようになると断罪されるかもしれない
122 21/07/23(金)04:43:51 No.826416228
イジメとかそういう部類じゃなくて犯罪紛いの過去はちょっとね…
123 21/07/23(金)04:44:04 No.826416242
今回のアレを見て行き過ぎた完璧主義押し付けるのが増えるとかそういうのは無いと思うよ…
124 21/07/23(金)04:44:12 No.826416251
つーか嫌いで不快な奴に執着していじめ抜かなきゃよかったのに…
125 21/07/23(金)04:44:53 No.826416286
>>ここであの人やあの人のコラつくった「」もいつか断罪されるときがくるのだ! >技術の発展でコラ画像から加工した人を特定できるようになると断罪されるかもしれない この件で言えばそのコラをボクがしました!!!!ってツイッターで自慢しててその後に盗作や著作権委員会の広報の仕事受けた感じだろ? 何個も馬鹿やりすぎてるから叩かれたんだよ
126 21/07/23(金)04:45:03 No.826416295
闇討ちブームが来る
127 21/07/23(金)04:45:10 No.826416304
EXITが擁護してて過去だから許せ一辺倒だった
128 21/07/23(金)04:45:12 No.826416306
文脈的に全く関係ない過去の瑕疵をあげつらって不適当だと騒がれてるわけじゃないんだし キャンセルカルチャーとかふんわりした言い換えで誤魔化しちゃだめだよな
129 21/07/23(金)04:45:31 No.826416332
誰も虐めするなとは言ってないんだよな 今回に限っては
130 21/07/23(金)04:45:39 No.826416340
反省してるしてない以前に オリンピックの理念に真正面から喧嘩売ってるような奴に仕事依頼するなと思う
131 21/07/23(金)04:45:47 No.826416344
>闇討ちブームが来る 落ち目になった奴なら昔から割とあるじゃん?
132 21/07/23(金)04:45:50 No.826416347
>EXITが擁護してて過去だから許せ一辺倒だった まぁ過去を許されなかったら出られない人だし
133 21/07/23(金)04:45:57 No.826416351
>EXITが擁護してて過去だから許せ一辺倒だった そういう風向きじゃないだろうに…
134 21/07/23(金)04:46:04 No.826416361
今回の火元が大昔に人気のない横断歩道を信号無視したとかだったら極論の議論として正しく機能したかもしれないけど今回はそんなヤベー過去持ってるわけねえだろって人が大半な事例だから議論しようがない
135 21/07/23(金)04:46:04 No.826416362
公の場で言うな って言われてるだけなのに過去がー過去がーとか気持ち悪い
136 21/07/23(金)04:46:32 No.826416386
>EXITが擁護してて過去だから許せ一辺倒だった そりゃりんたろーは半グレとコンビ組んでるお人好しってポジション守らなきゃいけない以上 擁護以外のカードなんか切れないもん
137 21/07/23(金)04:46:34 No.826416390
過去にヤッたことじゃなくて現在も明らかに反省してないから言われてるのに 分かってない
138 21/07/23(金)04:46:55 No.826416405
何なら今も悪いとは全く思ってないよね
139 21/07/23(金)04:46:59 No.826416408
ゴキブリみたいに過去に傷あるやつがこぞって擁護してたのはちょっと面白かった どこから湧いてきたんだ
140 21/07/23(金)04:47:05 No.826416415
過去だから許せじゃなく後悔して反省したから許せならまあわかる
141 21/07/23(金)04:47:15 No.826416426
ただでさえ五輪やりたくねぇ~ってみんな消極的になってる空気なんだ 積極的に擁護して五輪を取り繕おうなんて思う人間がいるわけないんだ
142 21/07/23(金)04:47:20 No.826416434
>EXITが擁護してて過去だから許せ一辺倒だった 自分達がアレな人種だからだろうけど 武勇伝として吹聴してるようなアホを擁護とかしなくていいのに
143 21/07/23(金)04:47:54 No.826416457
海外メディアの前でも過去だから許せって言ってみて欲しい
144 21/07/23(金)04:48:09 No.826416477
もしエルフだったら800年前に長老が木の枝折ったことがあるらしいぞ!とかで炎上するんだろうな
145 21/07/23(金)04:48:47 No.826416505
最初ネットで燃えた時に頭丸めて謝罪して障害者団体とかに寄付でもしてボランティア行っとけば反省してるとか言えただろうに
146 21/07/23(金)04:48:49 No.826416507
>海外メディアの前でも過去だから許せって言ってみて欲しい いつもグローバルスタンダードとか聞こえのいい台詞吐いてるけど 芸能界はグローバルスタンダード化一向にされてないよね…
147 21/07/23(金)04:48:54 No.826416514
>もしエルフだったら800年前に長老が木の枝折ったことがあるらしいぞ!とかで炎上するんだろうな それを文献で自慢しててその後に自然を守ろう会のトップを務めたら今回と一緒
148 21/07/23(金)04:49:12 No.826416537
隠そうとしてた過去が暴かれて炎上とかじゃないからな今回の 隠そうともしてないし悪いとも思ってなかったもん 過去を蒸し返すなって言ってる連中いるけど 前提の時点でズレてるんだ
149 21/07/23(金)04:49:18 No.826416545
これが虐めじゃなくて校舎の窓割ったとかならここまで言われてなかったろうしなあ 過去がどうこうってのは擁護としてもズレてるよね
150 21/07/23(金)04:49:19 No.826416547
>もしエルフだったら800年前に長老が木の枝折ったことがあるらしいぞ!とかで炎上するんだろうな そういうのは漫画のネタにでもすればよくない?
151 21/07/23(金)04:49:24 No.826416556
>今回のアレを見て行き過ぎた完璧主義押し付けるのが増えるとかそういうのは無いと思うよ… 今回の件というよりはバッシングの流れの方かな バッシングや責任追及を恐れて発言が停滞して暴走を止められなくなる歴史をなぞるとかそっち方面
152 21/07/23(金)04:49:38 No.826416567
テレビ芸能界が世間から浮いてたの叩かれてるだけよね 公務員や警察が同じことやったら過去だから流せって言うの
153 21/07/23(金)04:50:18 No.826416594
過去を引っ張り出すなって言っていいのは そのいじめ受けてた障害者だけだと思うんだ
154 21/07/23(金)04:50:19 No.826416595
>過去を蒸し返すなって言ってる連中いるけど >前提の時点でズレてるんだ むしろいつでも蒸し返してくれよな!って目印つけてくれてるようなもんだからな
155 21/07/23(金)04:50:28 No.826416610
麻薬使用とか違って明確に被害者いるからなぁ
156 21/07/23(金)04:50:31 No.826416612
守りたいのが先行して擁護が意味分からなくなってる そして擁護の余地今回はねえよさっさと仕事降りろ
157 21/07/23(金)04:50:43 No.826416622
障害者にうんこ食わせた奴なんだから障碍者に関わりのない音楽生活送ればよかったんだよ… 何で関わってきた
158 21/07/23(金)04:51:10 No.826416642
>もしエルフだったら800年前に長老が木の枝折ったことがあるらしいぞ!とかで炎上するんだろうな 重要な部位の骨を折られることで贖いとされそう
159 21/07/23(金)04:51:11 No.826416644
>麻薬使用とか違って明確に被害者いるからなぁ ぶっちゃけそいつらも甘くしないでほしい…
160 21/07/23(金)04:51:22 No.826416653
クズのゴミが音楽の才能あるから許されてたのに なんで目につくとこ出てきちゃったの?って
161 21/07/23(金)04:51:39 No.826416675
>何で関わってきた そら問題だと思ってもなかったからよ
162 21/07/23(金)04:51:47 No.826416686
>悪い事を昔すると今になって報いが来る!とは言うけど >自分は人生何も悪い事なんて一切してませんって人はあまりいないだろうな だからこそ過去を悔いて償いをして真面目に生きようよ って話なんだけど 物言い付いてるのに武勇伝にして大舞台にいけしゃあしゃあと出ようとするからこうなる
163 21/07/23(金)04:51:57 No.826416696
現場の兵隊さん達には同情するよ これで開会式間に合わせろって…
164 21/07/23(金)04:52:00 No.826416698
>テレビ芸能界が世間から浮いてたの叩かれてるだけよね >公務員や警察が同じことやったら過去だから流せって言うの 正直著名人が庇うのも同じ芸能界だからでしょ?って感じよね 警察官が過去のやらかし隠しててそれが判明したらそれこそ率先して批判してそうな連中
165 21/07/23(金)04:52:41 No.826416737
政治家や教師が同じことやってても同じように擁護してくれよ
166 21/07/23(金)04:53:08 No.826416762
罪なき者だけが彼に石を投げなさい の理屈はこの事案に通用しないってことがまず通じてないっぽい人多いよね…
167 21/07/23(金)04:53:17 No.826416774
というかまずあんなクズを世界的祭典の開会式に関わらせようとしたことを恥と思った方が良いよね
168 21/07/23(金)04:53:52 No.826416808
>罪なき者だけが彼に石を投げなさい >の理屈はこの事案に通用しないってことがまず通じてないっぽい人多いよね… そもそも普通の人は障害者にウンコ食わせたりしてないからな 石投げていい人間ばっかだぞ
169 21/07/23(金)04:53:59 No.826416817
芸人のラジオやニコ生は地雷原だと思う 俺が見聞きした分だけでもヤバいのがゴロゴロしてる
170 21/07/23(金)04:54:11 No.826416829
>の理屈はこの事案に通用しないってことがまず通じてないっぽい人多いよね… 今回の場合いじめをしていてそれをインタビューで武勇伝のように語りさらに障害者を守る関連の仕事についた人限定 たいていの人は石投げれるよ?
171 21/07/23(金)04:54:14 No.826416833
>罪なき者だけが彼に石を投げなさい >の理屈はこの事案に通用しないってことがまず通じてないっぽい人多いよね… 障害者どころか他人にうんこ食わせたりしない奴は沢山いる… 投石で死んじゃうな…
172 21/07/23(金)04:54:58 No.826416879
>障害者どころか他人にうんこ食わせたりしない奴は沢山いる… >投石で死んじゃうな… それだけなら許されてるし証拠ないよ 自分で記録に残る場所で自慢してんだし
173 21/07/23(金)04:55:20 No.826416899
ネットが熱しやすく矛先すら間違える間抜けがいるってのとは別問題だからな 何故か一緒に扱って誤魔化そうとしてるが
174 21/07/23(金)04:55:28 No.826416903
とりあえず配信でウンコ食って謝罪したら?
175 21/07/23(金)04:55:33 No.826416907
なんか小山田批判してるのはネットの陰険な連中だけ!ってことにしたい人いるよね 海外の目も向けられてるってことからは背向けてるけど無理があるだろと思っちゃう
176 21/07/23(金)04:55:34 No.826416909
擁護してるのなんてほぼ見ないくらい批判一辺倒じゃない?
177 21/07/23(金)04:56:40 No.826416972
>擁護してるのなんてほぼ見ないくらい批判一辺倒じゃない? まあ古市とかあの辺のいつもの逆張り面子ではある
178 21/07/23(金)04:56:47 No.826416976
まともな感覚しているなら過去を蒸し返されるどうこうの前に あんな人間を国を代表するクリエイター扱いしかけたことを恥じるべき 日本のイメージ今最悪だぞあれのせいで
179 21/07/23(金)04:57:28 No.826417014
あんなやばいこと書くくらいだしアングラの人間だと思ってた
180 21/07/23(金)04:57:42 No.826417031
>芸人のラジオやニコ生は地雷原だと思う >俺が見聞きした分だけでもヤバいのがゴロゴロしてる 自分はアウトサイダーだと分かってるなら別にそれでいいだろ
181 21/07/23(金)04:58:08 No.826417053
そんなに清廉潔白なやつがいるのかよ みたいな擁護をするやつって絶対に後ろ暗い過去があるよね それを告白もしなければ反省もしてないクズなんだろうけど って言って引っ掻き回したい気持ちはある やらんけど
182 21/07/23(金)04:58:12 No.826417059
>ネットが熱しやすく矛先すら間違える間抜けがいるってのとは別問題だからな >何故か一緒に扱って誤魔化そうとしてるが 車椅子ゴブリンもそうだけど 加害者がネットリンチ被害者のフリするパターン多すぎる
183 21/07/23(金)04:58:45 No.826417085
開会式見たくねぇ…いやでも見ないで批判するのも違うし… でもこんなゴタゴタの上でお出しされるものがまともな保証なんてないし…
184 21/07/23(金)04:58:58 No.826417106
リオの閉会式まんまのノリで登場人物全部架空のキャラにしとけば傷は浅くて済んだんじゃないかな… 逆にあれ見てマンガやゲームだけにいい顔させてたまるかってサブカル連中がたかってきたとこもあるかもしれんが
185 21/07/23(金)04:59:04 No.826417112
>なんか小山田批判してるのはネットの陰険な連中だけ!ってことにしたい人いるよね >海外の目も向けられてるってことからは背向けてるけど無理があるだろと思っちゃう それはそれとしてなんか語気荒い人たちもいるからなんだか怖いなって…
186 21/07/23(金)04:59:30 No.826417135
過去を蒸し返されてるんじゃなくて払ってこなかったツケが今やってきてるだけ ってカズレーザーのコメント好き
187 21/07/23(金)04:59:53 No.826417160
蒸し返すって過去に罰うけてねーじゃん 日本語通じてないよね
188 21/07/23(金)05:00:28 No.826417205
>それはそれとしてなんか語気荒い人たちもいるからなんだか怖いなって… 言っちゃあなんだが日本のネットはお優しい方 海外だと強制収容所に入れろって言われてるからな!
189 21/07/23(金)05:01:11 No.826417245
反省して償うことをまずやってないから決着した過去ですらないんだよね
190 21/07/23(金)05:01:15 No.826417251
無能な味方が出張ってきてそいつも干されたのが面白すぎたな
191 21/07/23(金)05:01:22 No.826417258
本場のアメリカなら仕事まで全部干されるだろ 日本は業界が味方のようだがな
192 21/07/23(金)05:01:48 No.826417280
その点犯罪ってすごいよな 刑務所出てきたらミソギ終わるんだもん
193 21/07/23(金)05:02:09 No.826417308
>あんなやばいこと書くくらいだしアングラの人間だと思ってた 実際アングラだし少しずつ非アングラの仕事も増えてきたなーって感じだ どちらかというとなんでアングラの人間を採用したのという運営組織の責任じゃないかなとも思う
194 21/07/23(金)05:02:30 No.826417324
>本場のアメリカなら仕事まで全部干されるだろ >日本は業界が味方のようだがな 正直一番の元凶は日本の芸能界の倫理観が腐敗しきってることだと思う ちゃんとしてればそもそもこいつ起用されることもなかっただろうし
195 21/07/23(金)05:02:37 No.826417331
適度にアングラな場所が少なくなってきたのも原因かなあ
196 21/07/23(金)05:02:39 No.826417335
小山田だののぶみだのどうして問題しかない奴が次々と起用されるんだって言うけど こんだけエンタメ締め付けられててなお国に尻尾振るような人材にまともな頭の持ち主なんかいるわけないよ
197 21/07/23(金)05:03:35 No.826417385
蒸し返されるってのはジョンランディスが息子の不祥事と一緒に過去の事故のことで突かれることだぞ
198 21/07/23(金)05:04:13 No.826417415
単に浮世離れしてた芸能界が精算受けてるだけでしょ 頭昭和なのばっかだし
199 21/07/23(金)05:04:39 No.826417442
単に業界腐敗しててそこの区別付く人が上司に居ないってだけだろ
200 21/07/23(金)05:05:07 No.826417470
今回オリンピックに関わったことで日本以外の海外の目も向けられて それで裁かれた感じだがもしオリンピックじゃない国内の仕事だったら 障害者向けのチャリティーとかでも過去は一切触れられずに 批判意見もガン無視でゴリ押ししたんだろうなって 身内だけじゃない意見を得るって大事ね
201 21/07/23(金)05:05:19 No.826417480
クズで他人に迷惑かけるならひっそり音楽売って大金持ちになればいい 代表面して日の当たるところに出るな
202 21/07/23(金)05:05:47 No.826417508
日本は海外に弱いからな 国内だけならカルテル得意だけど
203 21/07/23(金)05:05:51 No.826417509
やらかした当人が言うとお前が言うなってなるけど 俺は正義漢やストレスの発散だとかは問わず人に襲いかかる言葉と意志の塊がはっきりと見えるのが怖い いい意味で無関心になれないものかね まあそうなると面の皮が厚い奴がのさばるだけかもしれんが
204 21/07/23(金)05:06:52 No.826417557
倫理観がなかったとしても今世論は過去不問にする流れじゃないんで 小山田擁護してる奴は倫理観もガバガバな上に世の趨勢も見きれないアホだと思う
205 21/07/23(金)05:06:53 No.826417563
>単に浮世離れしてた芸能界が精算受けてるだけでしょ >頭昭和なのばっかだし どうかなあ…この数日露骨にニジゲンノモリがCMやら情報番組でフィーチャーされだしてるの あれ全部パソナグループが広告費の名目で選手村のダンピングから話題そらそうと金ばらまいてるからだと思うし
206 21/07/23(金)05:07:33 No.826417603
この件だけ妙に許せって論調多くて気持ち悪い 普段の政治家や教師相手を思い出せよ
207 21/07/23(金)05:08:02 No.826417635
>やらかした当人が言うとお前が言うなってなるけど >俺は正義漢やストレスの発散だとかは問わず人に襲いかかる言葉と意志の塊がはっきりと見えるのが怖い >いい意味で無関心になれないものかね >まあそうなると面の皮が厚い奴がのさばるだけかもしれんが 人々が無関心だったから今まで好き勝手やってこれたんだ 自分は清廉な人間だと勘違いしてオリンピックの仕事受けたからこうなったけど
208 21/07/23(金)05:08:36 No.826417664
小山田発言に過去のトラウマが刺激されちゃうタイプの人たちが共鳴して集団ヒステリーになってるだけでしょ あまりに直前すぎるから発言者の属性見る余裕がないだけで 精査する時間あったら適切な謝罪文用意して収められたと思うんだよね
209 21/07/23(金)05:08:49 No.826417675
>俺は正義漢やストレスの発散だとかは問わず人に襲いかかる言葉と意志の塊がはっきりと見えるのが怖い ウンコ食わせるキチガイより怖いの
210 21/07/23(金)05:08:54 No.826417684
因果応報っていうか天網恢々って感じよね
211 21/07/23(金)05:09:47 No.826417741
>小山田発言に過去のトラウマが刺激されちゃうタイプの人たちが共鳴して集団ヒステリーになってるだけでしょ 海外からメタクソに批判されてるし パラリンピックの選手団からも抗議声明出されてるので…
212 21/07/23(金)05:10:06 No.826417764
>小山田発言に過去のトラウマが刺激されちゃうタイプの人たちが共鳴して集団ヒステリーになってるだけでしょ >あまりに直前すぎるから発言者の属性見る余裕がないだけで >精査する時間あったら適切な謝罪文用意して収められたと思うんだよね 日本はそれで言いくるめられたとしよう だが世界はどうかな?
213 21/07/23(金)05:10:12 No.826417775
いじめ受けた層が叩いてるんだは無理あるんじゃねえかな
214 21/07/23(金)05:10:28 No.826417791
>小山田発言に過去のトラウマが刺激されちゃうタイプの人たちが共鳴して集団ヒステリーになってるだけでしょ 他人にうんこ食わせたりいじめとかしてそう
215 21/07/23(金)05:11:07 No.826417829
>やらかした当人が言うとお前が言うなってなるけど >俺は正義漢やストレスの発散だとかは問わず人に襲いかかる言葉と意志の塊がはっきりと見えるのが怖い >いい意味で無関心になれないものかね 正義や復讐って脳にすごい快感を与えるらしいから止められないだろうね 特にこれからは
216 21/07/23(金)05:11:52 No.826417879
赤字になると本質なんにもわかってないのが湧くな
217 21/07/23(金)05:11:54 No.826417884
じゃあそれ海外の人にも言ってきてくださいよ ってなもんだよね
218 21/07/23(金)05:12:04 No.826417891
物申すマンは昔からいたしなあ…
219 21/07/23(金)05:12:42 No.826417935
ただでさえ五輪そのものがヘイト対象手前なくらい微妙な空気なんで 「こいつは社会的に殺していいやつ」がポンと出てきたらそりゃもうひどいことになるわよ
220 21/07/23(金)05:12:46 No.826417943
そんな話誰もしてないのに…ってなる
221 21/07/23(金)05:13:03 No.826417965
折角大物に気に入られてコネもあったのに…
222 21/07/23(金)05:13:18 No.826417978
坊主にして会見出て生声で謝るとか出来る事は幾らでもあるのに あんな代筆丸出しの紙一枚じゃな
223 21/07/23(金)05:13:36 No.826417996
つーか過去を不問にしろは最低限の償いやった上でようやく言えることだろ 償いどころか反省すらしてなかったんだから通用しねえよその理屈
224 21/07/23(金)05:14:18 No.826418044
>ただでさえ五輪そのものがヘイト対象手前なくらい微妙な空気なんで >「こいつは社会的に殺していいやつ」がポンと出てきたらそりゃもうひどいことになるわよ コロナもなく全てが順風満帆だったとしても小山田起用はぶっ叩かれてたに違いないと思います
225 21/07/23(金)05:14:21 No.826418048
>折角大物に気に入られてコネもあったのに… 業界がいかに倫理観ないかを示す一幕だよねこれ
226 21/07/23(金)05:14:41 No.826418078
今思うと相手はいじめと思ってたかもなあって心当たりは多くの人があるだろうから 「自分は絶対にいじめをしたことがない」と断言できるの特殊な経験してきたか極端に自省力のない人だけでしょ
227 21/07/23(金)05:15:11 No.826418111
>コロナもなく全てが順風満帆だったとしても小山田起用はぶっ叩かれてたに違いないと思います あらゆる差別を受け入れないってオリンピックとパラリンピックの基本理念に喧嘩売ってる人選だからな…
228 21/07/23(金)05:16:13 No.826418176
>今思うと相手はいじめと思ってたかもなあって心当たりは多くの人があるだろうから >「自分は絶対にいじめをしたことがない」と断言できるの特殊な経験してきたか極端に自省力のない人だけでしょ そもそも「罪のない人だけが石を投げろ」理論が出る幕じゃねえんだ
229 21/07/23(金)05:17:10 No.826418214
起用するクリエイター達は厳正な審査してますと言った上でこれだから 正直JOCの体制自体が…
230 21/07/23(金)05:17:27 No.826418240
>今思うと相手はいじめと思ってたかもなあって心当たりは多くの人があるだろうから >「自分は絶対にいじめをしたことがない」と断言できるの特殊な経験してきたか極端に自省力のない人だけでしょ いじめがあったことを認めてしまったら問題になるだろ だから発覚しないように抹消するんだ 更にスケールでかくすると民族問題になるけど
231 21/07/23(金)05:18:18 No.826418288
マジで何でオリンピック受けようと思った? どう考えてもそういう器じゃないだろ なぁなぁに出来る日本国内の仕事ならどうとでもなるかもしれんけど
232 21/07/23(金)05:19:09 No.826418342
>マジで何でオリンピック受けようと思った? >どう考えてもそういう器じゃないだろ 責められず何十年も仕事してたから麻痺してたんじゃないのか
233 21/07/23(金)05:19:27 No.826418365
サブカル崩れが日の当たるところに出てくるんじゃねえと言われたら それはそう
234 21/07/23(金)05:19:30 No.826418367
>>折角大物に気に入られてコネもあったのに… >業界がいかに倫理観ないかを示す一幕だよねこれ それも極論すぎるだろ…
235 21/07/23(金)05:20:06 No.826418394
>責められず何十年も仕事してたから麻痺してたんじゃないのか 多分これだよね… なかったことにして批判もされずにのほほんとやってきたから 自分がしでかしたことの大きさ認知しないままここまできちゃった
236 21/07/23(金)05:20:24 No.826418405
今までもネットでは知られてて何かに関わるたびに叩かれてた気がするけどだからこそそんなの気にせず仕事受けられると思ってたのかな
237 21/07/23(金)05:20:45 No.826418431
>起用するクリエイター達は厳正な審査してますと言った上でこれだから >正直JOCの体制自体が… そんなん裏金招致の時点でネタ割れてたし…
238 21/07/23(金)05:21:40 No.826418483
>今までもネットでは知られてて何かに関わるたびに叩かれてた気がするけどだからこそそんなの気にせず仕事受けられると思ってたのかな 根暗な層に叩かれてもノーダメでーすって感じだったんじゃねえかな オリンピックは日本以外の国も交わる祭典だってこと忘れてたんだろう
239 21/07/23(金)05:22:12 No.826418513
世界的批判が盛り上がったら慌ててデザインあ全部ピタゴラスイッチに差し替えたNHKすごいダサい
240 21/07/23(金)05:23:43 No.826418591
正直日本だけだったら許してあげましょうよみたいな空気を芸能界で作り上げてなぁなぁで済ませそう ごまかしの効かない海外の目があったからこうなったけど
241 21/07/23(金)05:24:43 No.826418639
過去の出来事は変えられないけど 過去の価値は変えられる
242 21/07/23(金)05:24:53 No.826418651
天罰覿面はいい気味だと思うけどこれも外圧があってようやくってのがほんと恥ずかしい
243 21/07/23(金)05:25:21 No.826418676
EXITもそうだけどコレ表に出していい人間じゃないでしょって人選を平気で使う国内メディアが感覚麻痺してたんじゃねえか?
244 21/07/23(金)05:25:32 No.826418686
結局辞任してるのが最高にダサかった
245 21/07/23(金)05:26:20 No.826418729
>ごまかしの効かない海外の目があったからこうなったけど 海外だってなぁなぁだよ 今回はコロナで五輪やりたくない人たちが多くて一斉にさわいだから
246 21/07/23(金)05:26:24 No.826418736
炎上したクソ野郎なんて一生玩具くらいの感覚でちょうどいい
247 21/07/23(金)05:26:27 No.826418739
>結局辞任してるのが最高にダサかった 一番ダサいのは任命経緯とか一切説明せず尻尾切っておあしすしてる組織委だけどね
248 21/07/23(金)05:27:01 No.826418772
今となっては小山田には過去とは別に国辱の罪もあるよね こんな醜態晒して日本の恥にならないわけがないし
249 21/07/23(金)05:27:17 No.826418792
>>結局辞任してるのが最高にダサかった >一番ダサいのは任命経緯とか一切説明せず尻尾切っておあしすしてる組織委だけどね いや本人でしょ イキってたのに辞任は最高にダサい
250 21/07/23(金)05:27:34 No.826418805
正直ラーメンズはそういうのがウケた時代の産物だから…と思わないでもない
251 21/07/23(金)05:27:35 No.826418808
>炎上したクソ野郎なんて一生玩具くらいの感覚でちょうどいい これ本人が自殺したあと手のひら返すパターンだ
252 21/07/23(金)05:27:40 No.826418813
>世界的批判が盛り上がったら慌ててデザインあ全部ピタゴラスイッチに差し替えたNHKすごいダサい リスク回避能力の高さすげーな…
253 21/07/23(金)05:28:02 No.826418839
>世界的批判が盛り上がったら慌ててデザインあ全部ピタゴラスイッチに差し替えたNHKすごいダサい どうせ国内だけの炎上でしょと当初スルーしようとしてた組織委よりはマシな対応
254 21/07/23(金)05:28:23 No.826418852
>これ本人が自殺したあと手のひら返すパターンだ 自殺してから来てね
255 21/07/23(金)05:28:27 No.826418856
>正直ラーメンズはそういうのがウケた時代の産物だから…と思わないでもない 小林は謙虚に反省してるだけマシだ
256 21/07/23(金)05:28:35 No.826418864
日本の中で起こる批判だけならスルーしていいって風潮がまずクソなんだ
257 21/07/23(金)05:30:01 No.826418940
自殺する程繊細な神経してないと思いますよ 自分で武勇伝として世に明かしてから20年以上謝罪もしてないんですよこの人
258 21/07/23(金)05:30:02 No.826418942
荒らしがうんこに感情移入して擁護するみたいなのたまに見るけど圧倒的にマイノリティだからなぁ…
259 21/07/23(金)05:30:54 No.826418982
>自殺する程繊細な神経してないと思いますよ >自分で武勇伝として世に明かしてから20年以上謝罪もしてないんですよこの人 じゃあ一生世間の玩具ってことじゃん!
260 21/07/23(金)05:31:30 No.826419015
>例のミュージシャンは全部許せ派に突きつけられた究極の事例として歴史に残ると思う >じゃあこいつ擁護できんの?っていう 過去や未来や態度じゃなくて単に「そうやってスグ極論や悲観論に走る頭が悪く精神的に不安定な弱い馬鹿が淘汰」ってだけだと思うよ コロナ禍でストレスに弱い個体が出て来て道路で干からびるミミズみたいに 今からどうにかなるんだよ
261 21/07/23(金)05:31:33 No.826419017
方々から批判や抗議受けたのに「小山田さんが反省してるのは受け止めたので仕事は続投させます」した組織委もクソ 何自分達だけで解決した気になってんねん