虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/23(金)01:53:45 >変な銃... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/23(金)01:53:45 No.826397892

>変な銃の流れ?

1 21/07/23(金)01:55:29 No.826398250

多分メタルギアにも出てたやつ

2 21/07/23(金)01:55:47 No.826398319

折り畳むと拳銃サイズになるのか

3 21/07/23(金)01:56:38 No.826398498

お前だって…「」じゃねぇか!

4 21/07/23(金)01:56:40 No.826398505

対戦車ハンドガンというマジかよ感否めない字面

5 21/07/23(金)01:57:14 No.826398637

パンツァーカンプフピストーレだったかなんだったか

6 21/07/23(金)01:58:19 No.826398864

八九式重擲弾筒もこれと似たような兵器だな!って米軍に誤解される合わせ技

7 21/07/23(金)02:00:35 No.826399322

>対戦車ハンドガンというマジかよ感否めない字面 こんなもんで成形炸薬弾を撃とうという所にドイツ的凝り性を感じる

8 21/07/23(金)02:01:02 No.826399394

こんな大袈裟なストックとサイト要るのか

9 21/07/23(金)02:02:08 No.826399613

>こんな大袈裟なストックとサイト要るのか ストック無しの前モデルだと反動が半端ないので苦情が出た ストックつけたら射程伸びたのでついでにサイトもつけた

10 21/07/23(金)02:04:54 No.826400124

信号銃って本来の目的を忘れてません?

11 21/07/23(金)02:06:54 No.826400494

>こんな大袈裟なストックとサイト要るのか でっけーたまとばすんだぜ? いるにきまってる

12 21/07/23(金)02:08:40 No.826400812

>信号銃って本来の目的を忘れてません? 画像のこれは最初から榴弾を撃つために作られてる いや信号弾も撃てるけど fu184044.jpg

13 21/07/23(金)02:08:59 No.826400861

銃身より太い弾撃つからサイトはいる 狙いにくいんでストックも付けた

14 21/07/23(金)02:09:38 No.826400979

創作だと切り札として引っ張りだこな気もする

15 21/07/23(金)02:10:38 No.826401166

>>信号銃って本来の目的を忘れてません? >画像のこれは最初から榴弾を撃つために作られてる >いや信号弾も撃てるけど >fu184044.jpg …パンツァーファウストでいいのでは?

16 21/07/23(金)02:13:25 No.826401629

信号弾のついでで擲弾撃ってたのになんか面白そうでここまでやっちゃうのがいかにもドイツ軍 ストック付きの時点で携帯性って当初のメリットが消えとろーに

17 21/07/23(金)02:15:41 No.826402017

日本は逆にニーモーターで信号弾撃ったのに

18 21/07/23(金)02:19:19 No.826402588

>お前だって…「」じゃねぇか! (よりによって擲弾が跳弾)

19 21/07/23(金)02:23:06 No.826403169

>>お前だって…「」じゃねぇか! >(よりによって擲弾が跳弾) 成形炸薬使っておけば…

20 21/07/23(金)02:26:16 No.826403683

>…パンツァーファウストでいいのでは? 何発も持てないでしょ

21 21/07/23(金)02:26:55 No.826403787

>…パンツァーファウストでいいのでは? いいのではって気軽に言うけどできた年代違うんじゃねぇかな

22 21/07/23(金)02:28:07 No.826403967

ピースウォーカーで何度も使ったわ…

23 21/07/23(金)02:28:43 No.826404057

軽くて小さくて威力十分ならそれだけで優秀だと思ってしまう

24 21/07/23(金)02:54:36 No.826407477

最初は銃身の中に弾が入るぐらいの大きさだったんだっけ

25 21/07/23(金)02:58:44 No.826407968

bfvで見た

26 21/07/23(金)03:01:03 No.826408219

最初から柄をつけた卵型手榴弾撃ってるから

27 21/07/23(金)03:01:35 No.826408270

扉をぶち抜いたり薄い壁をぶち抜いたりも出来る できない時もある

28 21/07/23(金)03:14:34 No.826409517

カタログででかいクランプに見えた

29 21/07/23(金)03:17:47 No.826409795

PWでこれで一般兵をオーバーキルするのが本当に楽しい

30 21/07/23(金)03:21:21 No.826410083

どうしてハンドガンでやったんですか?

31 21/07/23(金)03:22:22 No.826410175

>どうしてハンドガンでやったんですか? ハンドガンでできたらお得だろ

32 21/07/23(金)03:23:07 No.826410232

>どうしてハンドガンでやったんですか? ハンドガンで戦車に穴が空くなんて最高にロマンだろ

33 21/07/23(金)03:27:15 No.826410570

BFVにあるガンプピストル多分これだけど ありえないぐらいカスダメしか出ない

34 21/07/23(金)03:27:16 No.826410571

軽装甲貫けるんだからいいじゃない 威力に比例してゴテゴテ付属品付き出すけど

35 21/07/23(金)03:29:14 No.826410746

実用性はともかく一撃必殺感はすごい

36 21/07/23(金)03:31:57 No.826411002

>BFVにあるガンプピストル多分これだけど >ありえないぐらいカスダメしか出ない カンプピストルで榴弾飛ばすのと画像のみたいな信号弾撃つやつで対戦車弾飛ばすのは厳密には別物なんだ

37 21/07/23(金)03:43:56 No.826412054

今ならロングバレルカスタムで蒼いランタンと徹甲弾もついてくる!

38 21/07/23(金)03:48:35 No.826412438

何百発も撃ち込んで装甲を溶かして貫通狙う機関銃とか古い時代の対戦車兵器は面白い

39 21/07/23(金)03:50:05 No.826412543

BF1であったK弾とか面白いよね まぁ装甲厚少し厚くされただけで使い物にならなくなったけど

40 21/07/23(金)03:55:44 No.826412982

PWで打ってたの俺だけじゃなかった

41 21/07/23(金)03:56:42 No.826413066

保身無きゼロ距離射撃を敢行する…

42 21/07/23(金)04:00:02 No.826413305

伍長ごっこやりたいよね… オラ!ゲームでも部位によって貫通させろ! キャタピーとか抜けるだろなんで戦車に10ダメしか出ねえんだ

43 21/07/23(金)04:15:21 No.826414395

奴等は蒼い鬼火と共にやってくる──

↑Top