ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/22(木)21:08:59 ID:LvVucSZw LvVucSZw No.826280507
昨日スレ伸びてたMTGの土地の話題でNACがコメントしてたんだけどなかなか興味深い考え方だった fu183191.jpg
1 21/07/22(木)21:09:54 ID:.Wr4ZPM. .Wr4ZPM. No.826280986
削除依頼によって隔離されました じゃあデュエマやってろよ
2 21/07/22(木)21:09:56 No.826280994
NACの本名初めて見た
3 21/07/22(木)21:10:12 No.826281130
土地はマローが公式で欠陥だと認めてるからなあ
4 21/07/22(木)21:10:34 No.826281335
NACって誰?
5 21/07/22(木)21:10:41 No.826281384
良いところもあるよってフォローだね 最後でダメだった
6 21/07/22(木)21:11:02 No.826281579
フルアートの土地とか欲しくなるくくらい綺麗なの多いもんな
7 21/07/22(木)21:11:04 No.826281598
そもそも日本のカードゲームってドラフトするように設計されてないよね バトスピくらい? 遊戯王もできなくはないか
8 21/07/22(木)21:11:04 No.826281600
土地事故!ノーカンだからもう一回!の精神は大事よね
9 21/07/22(木)21:11:10 No.826281661
>NACって誰? デュエマで負けてマジギャザ辞めた人
10 21/07/22(木)21:11:12 No.826281681
>NACって誰? 俺はもうマジックなんてこりごりだ!!
11 21/07/22(木)21:11:26 ID:qwjDYB6c qwjDYB6c No.826281811
削除依頼によって隔離されました >じゃあデュエマやってろよ ついぷりおじさんって本当にすぐ噛みつくことしかできないんだね
12 21/07/22(木)21:11:36 No.826281898
まぁ利点が全く無いわけではないよね それはそれとして土地事故は関係者も口を揃えて最悪だねって言うけど…
13 21/07/22(木)21:11:45 No.826281973
>そもそも日本のカードゲームってドラフトするように設計されてないよね >バトスピくらい? >遊戯王もできなくはないか むしろ遊戯王こそテーマでガチガチに縛ってるから無理だわ
14 21/07/22(木)21:11:56 No.826282085
手探りでルールを作ったんだからそりゃ不備もあるだろうし その不備を「それも味があっていいんだよ」ってごまかすしかないだろ
15 21/07/22(木)21:12:19 No.826282253
マジックあまり知らないんだけどそんなに運要素強いのにプロプレイヤーなんて成り立つもんなの?
16 21/07/22(木)21:12:48 No.826282553
あ、貴方様程のティムがそう仰られるのでしたら…
17 21/07/22(木)21:13:01 No.826282648
>マジックあまり知らないんだけどそんなに運要素強いのにプロプレイヤーなんて成り立つもんなの? 事故るときは事故るってだけなんで意外と他のゲームとそんな変わらん 心象的には最悪だけど
18 21/07/22(木)21:13:09 No.826282723
抑えてくれる
19 21/07/22(木)21:13:17 No.826282807
>>じゃあデュエマやってろよ >ついぷりおじさんって本当にすぐ噛みつくことしかできないんだね 漫画の展開をなんかこうネタにしたのかもしれんし…
20 21/07/22(木)21:13:31 No.826282919
バトスピは色次第で全然出せないけどまぁ土地はもっと酷いな…
21 21/07/22(木)21:13:35 No.826282956
こんだけ続いてたらなんだかんだでカードの性能がいい感じにデメリット誤魔化してくれてるもんなんじゃなかろうか MTGやったことないから分からんけど
22 21/07/22(木)21:13:42 No.826283011
>NACって誰? 90年代にMTGのプロプレイヤーでデュエル・マスターズってコロコロの漫画にもいわゆる博士役で出てた人
23 21/07/22(木)21:14:05 ID:LvVucSZw LvVucSZw No.826283210
>マジックあまり知らないんだけどそんなに運要素強いのにプロプレイヤーなんて成り立つもんなの? プロはマリガン判断がきっちりしてるので土地事故回避しやすいし事故った際のリカバリーが上手い…みたいな印象
24 21/07/22(木)21:14:20 No.826283358
>マジックあまり知らないんだけどそんなに運要素強いのにプロプレイヤーなんて成り立つもんなの? マリガンのシステムも変わったからぶっちゃけそんな変わらないと思うわ
25 21/07/22(木)21:14:21 No.826283374
>マジックあまり知らないんだけどそんなに運要素強いのにプロプレイヤーなんて成り立つもんなの? 麻雀みたいなもんでこなす対戦の回数で運要素はある程度緩和される
26 21/07/22(木)21:14:47 No.826283618
ツイッターのプリントスクリーンを貼らないで下さい
27 21/07/22(木)21:15:08 No.826283800
バトスピのドラフトはかろうじて出来るって程度で ゲームバランスはかなり雑だから競技は無理だあれは
28 21/07/22(木)21:15:25 No.826283966
ドラフトの費用というのはなるほどなと
29 21/07/22(木)21:15:37 No.826284062
デター
30 21/07/22(木)21:16:01 No.826284247
ドラフトが安いとかいうけど 代わりに構築は土地の分だけ馬鹿高くなってるんだよな…
31 21/07/22(木)21:16:02 No.826284258
ハンドレスで膠着した時に土地以外を引けば勝てる…!!ってなるのは滅びろってなる
32 21/07/22(木)21:16:12 No.826284346
マンガの一話でマジック辞める!って言ってたのがNAC その後の展開でデュエマで負けてMtGを辞めようとした人みたいになった 本物のNACはデュエマの開発にも関わった人
33 21/07/22(木)21:16:28 No.826284494
デッキの基盤となるようなカードなのに1枚何万円とかする奴があるのはちょっと酷くねと思ってしまう
34 21/07/22(木)21:16:32 No.826284521
今だから懺悔するけどバトスピのショップバトルでドラフトやってた時は同じ色のカードをまとめてシャッフルするようにしてた みんなそこまできっちりカットしないから同じ色がまとまって来るので事故らず展開出来て大体勝てる お陰で当時売ったら3000円ぐらいになったプロモカードを狩りまくったよ
35 21/07/22(木)21:16:52 No.826284668
>>NACって誰? >デュエマで負けてマジギャザ辞めた人 しょうがないだろ服ボロボロになるくらい死にかけたんだぞ
36 21/07/22(木)21:16:59 No.826284720
これは、ほんのり、の所でゲームの寿命以外にも文章のテンポも引き伸ばしてるの洒落てる
37 21/07/22(木)21:17:05 ID:LvVucSZw LvVucSZw No.826284769
>デッキの基盤となるようなカードなのに1枚何万円とかする奴があるのはちょっと酷くねと思ってしまう デュアランは再録禁止だからなあ…
38 21/07/22(木)21:17:35 No.826285031
>デッキの基盤となるようなカードなのに1枚何万円とかする奴があるのはちょっと酷くねと思ってしまう いや基本土地であればタダ同然で手に入るよ 例えばブルーアイズとかも安く手に入るけど柄によっては高いでしょ 特殊土地ならまあ…うん
39 21/07/22(木)21:17:38 No.826285056
面積あたりの価格が世界一高い土地…
40 21/07/22(木)21:17:53 No.826285181
土地の利点は賞味期限切れしないとこじゃないの 昔のカードがいつまでも使える
41 21/07/22(木)21:18:15 No.826285350
ほんとに失礼な話なんだけどNACってモデル(?)がいたのね… オリキャラかと…
42 21/07/22(木)21:18:37 No.826285526
土地は単純にアートとして最高はそうだねってなる
43 21/07/22(木)21:18:38 No.826285543
結局土地と同じシステムのカードゲームが今一切存在しないのが全ての答えだよ
44 21/07/22(木)21:18:55 No.826285677
他のカード種を土地(エネルギー)として扱うタイプだと特に序盤で「キーカードが来たけど今は土地にせざるを得ない」みたいな状況になったりするよね
45 21/07/22(木)21:19:40 No.826286059
>結局土地と同じシステムのカードゲームが今一切存在しないのが全ての答えだよ 無いの!?
46 21/07/22(木)21:19:50 No.826286138
ポケモンのエネルギーカードだって似たようなもんでしょ… いやごめん適当言ったから違うかも
47 21/07/22(木)21:19:53 No.826286156
土地よりも劣化してるエネルギーシステムのポケモンがブームなのに
48 21/07/22(木)21:20:05 No.826286262
ポケカのエネルギーカードは土地みたいなもんやろ まあそのままやると負けてる側は何も出来なくなるからクソ雑ドローでカードの方で介護して無理矢理回すゲーム性になってるけど
49 21/07/22(木)21:20:18 No.826286368
>マジックあまり知らないんだけどそんなに運要素強いのにプロプレイヤーなんて成り立つもんなの? 最近の構築は環境の最適解がほぼ最短で解明されるから素人もプロも同じデッキ使うこと多いが リミテッドはマジでどの環境でも強いやつしか勝ってない
50 21/07/22(木)21:20:23 No.826286412
>デッキの基盤となるようなカードなのに1枚何万円とかする奴があるのはちょっと酷くねと思ってしまう 基盤だからそんな高いともいえる
51 21/07/22(木)21:20:27 No.826286446
>ほんとに失礼な話なんだけどNACってモデル(?)がいたのね… >オリキャラかと… 銀行員という安定職を捨ててプロMTGプレイヤーとして名を馳せ 今ではカードゲームデザイナーという転職を掴んだ男だ 面構えが違う
52 21/07/22(木)21:20:38 No.826286518
デュエマはマナ制だけど結局踏み倒しゲーになってるよね
53 21/07/22(木)21:20:40 No.826286532
マナバーンは…
54 21/07/22(木)21:20:44 No.826286578
ポケモンカードのサイドは倒された側が取った方がいいと今でも思ってるよ…
55 21/07/22(木)21:20:53 ID:wqdSRbN. wqdSRbN. No.826286652
デュエマやってるのは民度低いな
56 21/07/22(木)21:20:55 No.826286667
やったことないデュエマで負けてMTGやめた挙げ句子供に当たり散らしたNACさん!
57 21/07/22(木)21:21:26 No.826286928
新カード考えていく上で土地システムが一番作りやすいって話はなるほどなーって感じだった
58 21/07/22(木)21:21:27 No.826286934
中村さんは90年代マジックで結構有名だったと思うけど今もうやってないのかな
59 21/07/22(木)21:21:29 ID:LvVucSZw LvVucSZw No.826286945
>>マジックあまり知らないんだけどそんなに運要素強いのにプロプレイヤーなんて成り立つもんなの? >最近の構築は環境の最適解がほぼ最短で解明されるから素人もプロも同じデッキ使うこと多いが >リミテッドはマジでどの環境でも強いやつしか勝ってない アリーナオープンでリミテッドやったら日本人MPLの3人が揃って10万円取っていったのひどかったね… リミテはマジでプロ無双だわ
60 21/07/22(木)21:21:30 No.826286951
まあポケモンカードも今となってはかなり古い方のTCGだし…
61 21/07/22(木)21:21:38 No.826287000
>デュエマはマナ制だけど結局踏み倒しゲーになってるよね 踏み倒しカードはだいたいそのカードのコスト+2までだし結局そこまで貯めなきゃいけないじゃん
62 21/07/22(木)21:22:02 No.826287203
クソだから真似しないのと扱いきれないから真似しないのとあるけど間違いなく土地は前者側だよ
63 21/07/22(木)21:22:11 No.826287297
>結局土地と同じシステムのカードゲームが今一切存在しないのが全ての答えだよ ガンウォーは死んでしまった
64 21/07/22(木)21:22:12 No.826287301
ガンダムウォーはネグザになるにあたり土地専用カード不要でもできる感じにしつつ土地専用カードには相応のメリットがあるようにしてたな 死んだが
65 21/07/22(木)21:22:27 No.826287451
>やったことないデュエマで負けてMTGやめた挙げ句子供に当たり散らしたNACさん! コロコロの急な方向転換でまさかの紹介ホビーが変わるという異常事態だったとはいえ 改めて見るとNACさんすごいことになってるな…
66 21/07/22(木)21:22:28 No.826287461
ああガンダムウォーもあったな…
67 21/07/22(木)21:22:41 No.826287568
土地をメインに使ったデッキ組む奴はプロ中のプロみたいな公式のコメントを見た
68 21/07/22(木)21:22:44 No.826287596
MTGの土地は好きだけど今から土地システムの有る新しいTCGはやりたくはないって感じ
69 21/07/22(木)21:22:44 No.826287605
>中村さんは90年代マジックで結構有名だったと思うけど今もうやってないのかな カジュアル寄りな大会とかにはたまーに参加してるみたいよ
70 21/07/22(木)21:22:48 No.826287635
MTGだって土地の要らないフォーマットとか作ろうとしてはすぐ消えてったし…
71 21/07/22(木)21:23:15 No.826287861
スレ画がNACなのかと思った
72 21/07/22(木)21:23:18 No.826287894
デュエマでクソだなーと思ってんのはシールドで予測不能の逆転要素!ってゲームにしたのに 結局ループデッキで不確定要素潰した上で勝つデッキばかりになってること
73 21/07/22(木)21:23:19 No.826287895
事故要素排除したら初心者が経験者に絶対勝てなくて廃れたディメンションゼロ
74 21/07/22(木)21:23:24 No.826287948
MTGのプロの人らは引きが悪くてもプレイングでなんとかしちゃったりするから凄いよな…
75 21/07/22(木)21:23:37 No.826288066
でもみんなむかむかで事故のない再現性の高いゲームはクソだって……
76 21/07/22(木)21:23:48 No.826288162
今から新しく出るTCGに土地システム入れる利点はほぼないと思う
77 21/07/22(木)21:24:04 No.826288276
リミテで強いプロは本当に尊敬する
78 21/07/22(木)21:24:08 No.826288302
>MTGのプロの人らは引きが悪くてもプレイングでなんとかしちゃったりするから凄いよな… プロでも流石に引きが悪いと普通に負ける 引きが普通の時に何とかして勝率上げる
79 21/07/22(木)21:24:09 No.826288313
土地単なんてデッキがあるのはMTGだけ! あとノーランドドレッジとかね
80 21/07/22(木)21:24:23 No.826288444
初期のTCGのシステムだとモンコレの地形周りが一番好きだなあ 地形専用で強力な効果を持つカードもあるし最悪全てのカードが最低限の代替地形になるから事故にはならんってやつ
81 21/07/22(木)21:24:26 No.826288474
>デュエマでクソだなーと思ってんのはシールドで予測不能の逆転要素!ってゲームにしたのに >結局ループデッキで不確定要素潰した上で勝つデッキばかりになってること ループに限らずいかにトリガーって不確定要素潰すかみたいなとこはあるよね
82 21/07/22(木)21:24:31 No.826288506
遊戯王のマナがないのもあれはあれで利点があるから…
83 21/07/22(木)21:24:36 No.826288545
>結局土地と同じシステムのカードゲームが今一切存在しないのが全ての答えだよ 一方でMTGがずっと長持ちしてるのも1つの答えかもしれない NACも言ってたゲームの寿命を延ばすってやつ
84 21/07/22(木)21:24:41 No.826288579
OK むかしむかしを全色にわたしましょう
85 21/07/22(木)21:24:48 No.826288626
>デュエマはマナ制だけど結局踏み倒しゲーになってるよね そりゃまぁリソース踏み倒せるのならそれが強いに決まってるし…
86 21/07/22(木)21:24:51 No.826288650
土地にもいいとこはあるよってのはわかるけど土地事故もマジックの醍醐味とか言う奴は新たなるファイレクシアに異世界転生させてやりたい
87 21/07/22(木)21:24:59 No.826288721
NAC20年ぶりくらいに見た…
88 21/07/22(木)21:25:33 No.826289033
アミュレットタイタンとか土地無いと成立しないアーキタイプもあるしまあ多様化の役には立ってるよ たまに原野みたいなモンスターが生まれるけど
89 21/07/22(木)21:25:35 No.826289046
土地事故を楽しむとか言ってる奴はお前何言ってんだとはなる それが楽しめるならマリガンルールはあんなに何度も変更されてない
90 21/07/22(木)21:25:40 No.826289094
>一方でMTGがずっと長持ちしてるのも1つの答えかもしれない >NACも言ってたゲームの寿命を延ばすってやつ ガンダムウォーもスタン落ちがない割には長くやってたと思う
91 21/07/22(木)21:25:49 No.826289176
土地事故は許せないのに手札事故は許すの?
92 21/07/22(木)21:25:49 No.826289182
全部同じじゃなくていいんだ 土地があるのもないのもそれぞれ面白い
93 21/07/22(木)21:25:51 No.826289201
ドラフトってなに?
94 21/07/22(木)21:26:05 No.826289311
>土地にもいいとこはあるよってのはわかるけど土地事故もマジックの醍醐味とか言う奴は新たなるファイレクシアに異世界転生させてやりたい 土地事故は最悪だって嘆いて怒って泣いてそして気持ちを切り替えてるプレイヤーを見るのはマジックの醍醐味だ
95 21/07/22(木)21:26:14 No.826289393
N ナ A ッ C ク !!
96 21/07/22(木)21:26:20 No.826289439
土地事故のどうしようもない無力感いいよね…
97 21/07/22(木)21:26:28 No.826289505
土地の配分考えるのもMTGの醍醐味みたいなところあるしな 一枚多く入れるかどうかで凄い迷う
98 21/07/22(木)21:26:32 No.826289552
文章上手いなNAC…本職はゲームデザイナーなんだっけ
99 21/07/22(木)21:26:35 No.826289567
>ドラフトってなに? ブースタードラフト
100 21/07/22(木)21:26:39 No.826289606
土地は未だにワクワクしてすごい好きな要素だけどな
101 21/07/22(木)21:26:39 No.826289611
>結局土地と同じシステムのカードゲームが今一切存在しないのが全ての答えだよ ちょこちょこ真似してるのはあったよ 知ってるのは全部死んだけど…
102 21/07/22(木)21:26:41 No.826289625
>土地事故は許せないのに手札事故は許すの? もちろん最悪だ!
103 21/07/22(木)21:26:50 No.826289696
遊戯王は初期の糞ルール時代を原作人気でフォローしたという前提があるからな…
104 21/07/22(木)21:26:53 No.826289729
>ドラフトってなに? 雑にいうと新しく出たパックをみんなで買って一枚ずつピックしてデッキを作って遊ぶゲーム カード資産の差に左右されないし毎回環境変わるので新鮮な遊び
105 21/07/22(木)21:27:02 No.826289811
ただnacの作るカードゲーム基本クソなんだよな…すぐサ終するし…
106 21/07/22(木)21:27:07 No.826289851
>ドラフトってなに? みんなでブースターパック買って1パックずつ剥いて1枚ずつ取って隣の人に回すってのを繰り返してデッキを組む
107 21/07/22(木)21:27:13 No.826289906
後発のゲームには土地が無いから云々言ったら土地システム無いけどマジックより先に死んだゲームが山ほどあるぞ
108 21/07/22(木)21:27:27 No.826290027
土地がゲームに深みを与えてるのは間違いないけど土地事故は最悪のゲーム体験なのも間違いない
109 21/07/22(木)21:27:28 No.826290041
>ドラフトってなに? 8人がそれぞれパックからカード1枚ずつ取って次の人に回して…を3パック分繰り返してデッキ作ること ちなみに一人で6パック開けてその中からデッキ作るシールドっていう方式もある
110 21/07/22(木)21:27:37 No.826290116
手札事故は最悪だけど手札事故を解決したTCGがいまだに無い
111 21/07/22(木)21:27:45 No.826290183
ノ…ノーランドマリガン…
112 21/07/22(木)21:27:48 No.826290211
でもNACさんのデザインしたTCGはどれもなんかその…
113 21/07/22(木)21:28:14 No.826290408
まあ土地事故はまじでMTG滅びろとはなる
114 21/07/22(木)21:28:22 No.826290472
デュエマってMtGのパクリみたいなやつだよな…とずっと思ってたわ Wizardsが作ってるからホントに弟みたいな存在なんだな
115 21/07/22(木)21:28:23 No.826290483
>後発のゲームには土地が無いから云々言ったら土地システム無いけどマジックより先に死んだゲームが山ほどあるぞ それもそうである
116 21/07/22(木)21:28:31 No.826290604
珍しく面白い話題だと思ったけどついぷりdelされちゃったか
117 21/07/22(木)21:28:42 No.826290714
土地がないゲームだとランデスできないし… 俺はsinkholeが好きなんだ!
118 21/07/22(木)21:28:43 No.826290734
>文章上手いなNAC…本職はゲームデザイナーなんだっけ というかヴァンガとかのブシロ系カードゲームの生みの親だよ
119 21/07/22(木)21:28:48 No.826290785
>ただnacの作るカードゲーム基本クソなんだよな…すぐサ終するし… なんかこう拡張性にかけるやつばっかり作る ボドゲならよかったのにみたいな感じの…カード追加していくとすぐルールに限界来る
120 21/07/22(木)21:28:50 No.826290796
DCGでよくあるターンごとにマナが増えるシステムは思うよりもゲームの枷になる感じはある マナ重いカードが安定して強くなりすぎるというか
121 21/07/22(木)21:28:54 ID:LvVucSZw LvVucSZw No.826290829
>でもNACさんのデザインしたTCGはどれもなんかその… ヴァンガードはTCG知らない人にやらせるにはとても良いゲームだったと思うよ
122 21/07/22(木)21:29:04 No.826290920
>ほんとに失礼な話なんだけどNACってモデル(?)がいたのね… >オリキャラかと… コロコロの広告ページに普通に本人が顔写真付きで出てきてただろ!? ちなみに漫画の中でMTGを辞めた理由はデュエマで負けたからだけど 現実で止めた理由は反則で出場停止処分食らったから 反則内容は八百長の仲介
123 21/07/22(木)21:29:22 No.826291103
大会の決勝で土地事故でマリガン複数回やって塩試合になるの悲しいからね 今の形式になってから減ったけど
124 21/07/22(木)21:29:30 No.826291161
>結局土地と同じシステムのカードゲームが今一切存在しないのが全ての答えだよ 土地システム上手く使ったカードゲームを他の誰もどこもデザインできない という事かもしれない
125 21/07/22(木)21:29:42 No.826291257
>DCGでよくあるターンごとにマナが増えるシステムは思うよりもゲームの枷になる感じはある >マナ重いカードが安定して強くなりすぎるというか まあDCGゆえのテンポの問題もあるから
126 21/07/22(木)21:29:55 No.826291367
両方特色があるから好みで分かれるでよろしい?
127 21/07/22(木)21:30:05 No.826291456
>ノ…ノーランドマリガン… GW後期の貯めG全盛期は貯めGの6枚しか入れないで一回マリガンは折り込んでたな
128 21/07/22(木)21:30:09 No.826291496
最近のMTGの両面カードとかはかなりいい塩梅できてると思う
129 21/07/22(木)21:30:11 No.826291507
ランデスやる分には最高に楽しいから土地は必要
130 21/07/22(木)21:30:21 No.826291610
土地っぽいシステムのカードならガンダムウォーが あれもあれですごく面白かったんだけどな…
131 21/07/22(木)21:30:23 No.826291629
マナコストと色が必要な理由はバズった方の画像で説明されてたけど 土地でマナコストを採用し続けてる意味としては競技としてカードゲームを成り立たせる為には デュエマの仕組みよりも土地システムの方が作りやすいあたりだと思う
132 21/07/22(木)21:30:27 No.826291657
シャドバだと7コスのカードとかが普通に入って問題になるレベルで暴れるのが文化の違いを感じたな
133 21/07/22(木)21:30:29 No.826291676
コストリソースが単純か汎用性のあるゲームやってこっちの方が絶対面白いわってなるかというとそうでもないからなぁ
134 21/07/22(木)21:30:30 No.826291694
>文章上手いなNAC…本職はゲームデザイナーなんだっけ ゲームぎゃざとかで相当数コラム書いてたのもあってかなり上手いよ 日本のMTG黎明期の話も書き残してたりする
135 21/07/22(木)21:30:31 No.826291703
ポケカも土地問題を強引なドローカードの実装で解決してるからな…
136 21/07/22(木)21:30:33 No.826291722
>DCGでよくあるターンごとにマナが増えるシステムは思うよりもゲームの枷になる感じはある >マナ重いカードが安定して強くなりすぎるというか 重いカードは強くないと意味ないし… かといってじゃあ重いのばっかり詰んだら事故率上がるからそのへんも構築で大事だし…
137 21/07/22(木)21:30:40 No.826291781
ゼクスのマナのやり方はうまいなぁって思った 知ってる中では一番好きだった
138 21/07/22(木)21:30:43 No.826291803
どのゲームも全部同じ様なシステムになったらそれはそれで味気ない気もするから独自の特徴や個性は必要だよ
139 21/07/22(木)21:30:52 No.826291868
ヴァンガードはNACの関わってた時期があまりに酷すぎて 結局自社でデザインする体制にし直して紆余曲折で今持ち直してるんだ
140 21/07/22(木)21:30:57 No.826291913
逆に言えばかーっ!土地事故ったから負けたわー!引けてたら勝てたのになー!って言い訳もできる?
141 21/07/22(木)21:31:01 No.826291944
バディは拡張性無さすぎて死んだけど 多少ガバい方が長生きできるのだろうか
142 21/07/22(木)21:31:21 No.826292106
>両方特色があるから好みで分かれるでよろしい? 好みで分かれるけど好まない割合が多かったってところかも ドラフトの話で言うとショップ的には土地のないゲームの方が必要パック数増えるわけでその分売り上げが増えるし
143 21/07/22(木)21:31:22 No.826292113
>ポケカも土地問題を強引なドローカードの実装で解決してるからな… あれだけサーチとドロー手段が多ければ事故る事はないのがなかなかいいと思う ただカードパワーが日に日に高まりすぎている
144 21/07/22(木)21:31:42 No.826292264
バトスピやって嫌だったのはこっちに対処札なくてライフが残り1とかだと相手に何引かれても負けるから祈ることも出来ねえ…ってなりがちなとこ MTGだと土地引け土地引けみたいな祈りが通じることがある
145 21/07/22(木)21:31:55 No.826292381
>逆に言えばかーっ!土地事故ったから負けたわー!引けてたら勝てたのになー!って言い訳もできる? 何が言いたいか分からんがあのカード引けてれば勝てたと何が違うのそれ
146 21/07/22(木)21:31:57 No.826292394
>逆に言えばかーっ!土地事故ったから負けたわー!引けてたら勝てたのになー!って言い訳もできる? できる した
147 21/07/22(木)21:32:03 No.826292450
>逆に言えばかーっ!土地事故ったから負けたわー!引けてたら勝てたのになー!って言い訳もできる? できる ここ1ヶ月MtGAで肝心な時に土地4連続で引いたりしてるから相手がチーターだったと思うことにしてる
148 21/07/22(木)21:32:05 No.826292468
>なんかこう拡張性にかけるやつばっかり作る >ボドゲならよかったのにみたいな感じの…カード追加していくとすぐルールに限界来る 言われるとたしかにそんなのばっかりだな
149 21/07/22(木)21:32:10 No.826292500
>ポケカも土地問題を強引なドローカードの実装で解決してるからな… 厳密には土地とも違うしな使い捨て土地みたいな感じでとにかく足りなくなる
150 21/07/22(木)21:32:13 No.826292514
逆に紙としてわざわざ土地カードを持たなくてもいいからアリーナが遊びやすいみたいなところはある
151 21/07/22(木)21:32:15 No.826292538
>逆に言えばかーっ!土地事故ったから負けたわー!引けてたら勝てたのになー!って言い訳もできる? カードゲームプレイヤーは多かれ少なかれみんなそんなことしてるよ 負けた後に自分の山札捲ってみて後1ターンあれば勝ててたのになー!なんてするの日常茶飯事よ うーん負けそうじゃ
152 21/07/22(木)21:32:17 No.826292557
>逆に言えばかーっ!土地事故ったから負けたわー!引けてたら勝てたのになー!って言い訳もできる? 土地事故は己の運の悪さをただただ嘆くだけの感情しか沸かないぞ
153 21/07/22(木)21:32:29 No.826292682
>あれだけサーチとドロー手段が多ければ事故る事はないのがなかなかいいと思う サーチとドローは加減しないとソリティアになっちまう
154 21/07/22(木)21:32:33 No.826292716
土地による事故なかったらもっと実力出やすいよりストイックなゲームになって今より流行らなかった可能性とかもあったりしたのかね
155 21/07/22(木)21:32:42 No.826292802
>重いカードは強くないと意味ないし… >かといってじゃあ重いのばっかり詰んだら事故率上がるからそのへんも構築で大事だし… 土地システムだと土地配分やらランプの枠で重いカード使う場合の事故率は跳ね上がるんだ 毎ターンマナ増える場合は極端な話アグロに最重量級ぽんと入れてても一応機能するから安定が段違い
156 21/07/22(木)21:32:42 No.826292803
最近は両面カードで片方土地のカードとか出てるし…
157 21/07/22(木)21:32:50 No.826292885
>逆に言えばかーっ!土地事故ったから負けたわー!引けてたら勝てたのになー!って言い訳もできる? 片方の土地だけ見事に引けずマルチカラーとかダブルシンボルが手札で渋滞起こすことはあったな
158 21/07/22(木)21:33:03 No.826292983
fu183291.jpg
159 21/07/22(木)21:33:05 No.826293002
>最近のMTGの両面カードとかはかなりいい塩梅できてると思う ランド両面は良かったけどカルドハイムのカードタイプ変わる両面はリミテでどれがどれか分かりづらくてあんまり快適じゃなかった
160 21/07/22(木)21:33:14 No.826293089
>現実で止めた理由は反則で出場停止処分食らったから >反則内容は八百長の仲介 最悪じゃん!
161 21/07/22(木)21:33:27 No.826293211
>片方の土地だけ見事に引けずマルチカラーとかダブルシンボルが手札で渋滞起こすことはあったな やっぱり単色が正義だわ
162 21/07/22(木)21:33:46 No.826293374
MTGだと5マナのカード入れるくらいの時点からもう土地事故の危険考えないといけないもんな
163 21/07/22(木)21:33:54 No.826293434
土地の最大の恩恵はマナのたまり具合がランダムになる点だ 何度やっても同じ展開になりにい点と偏り方によっては腕や展開の差を覆しやすい点とリカバリーの仕方で腕を磨ける点が副次的に出てくる
164 21/07/22(木)21:34:11 No.826293582
>>現実で止めた理由は反則で出場停止処分食らったから >>反則内容は八百長の仲介 >最悪じゃん! 外人から別な人への八百長の申し出を通訳したから…
165 21/07/22(木)21:34:13 No.826293608
>fu183291.jpg 中村聡さん最低だな…
166 21/07/22(木)21:34:27 No.826293718
一定ペースでマナリソースが増えていくTCGやDCGは勝つための試合手順が決まりやすく最適解をいかに正確になぞるかの戦いになりやすいのはゲームによっては息詰まる展開にもなる
167 21/07/22(木)21:35:07 No.826294099
マナ周りのシステムで一番好きだったのはウォーブレだったな…
168 21/07/22(木)21:35:09 No.826294126
クソみたいな相性差のデッキでも相手が事故ればワンチャンあるからな
169 21/07/22(木)21:35:14 No.826294189
銀行員ってのもあって普通に外国語できるんだな…
170 21/07/22(木)21:35:26 No.826294298
>ポケモンカードのサイドは倒された側が取った方がいいと今でも思ってるよ… あれ何か可笑しいよね…
171 21/07/22(木)21:35:44 No.826294470
他TCGから入った人がミシュランみたいな特殊な土地に金出すのはいいけどデュアランみたいな基本的な土地に大金出すのは嫌って言ってたな
172 21/07/22(木)21:35:47 No.826294498
>>片方の土地だけ見事に引けずマルチカラーとかダブルシンボルが手札で渋滞起こすことはあったな >やっぱり単色が正義だわ 上陸デッキで小道を引けないとかあるし…
173 21/07/22(木)21:35:52 No.826294556
MTGだって土地事故とか手札事故を起きないようにしようとした結果 なんどもなんども環境がぶっ壊れてる
174 21/07/22(木)21:36:07 No.826294688
そもそもデッキを引くってカードゲーム自体が運要素が色濃く出るからこそ何度やっても違った展開になるって麻雀的な楽しみ方なんだから実力を発揮するを重要視するならウンコで終わる
175 21/07/22(木)21:36:28 No.826294834
>他TCGから入った人がミシュランみたいな特殊な土地に金出すのはいいけどデュアランみたいな基本的な土地に大金出すのは嫌って言ってたな MTGやってても嫌だよ 必要経費として渋々払ってる
176 21/07/22(木)21:36:51 No.826295047
正直長く続いてるから人気とカードプールとノウハウで調整できるだけで新しく真似するのは無理なシステムだよね
177 21/07/22(木)21:36:52 No.826295052
マナフラはまだしもきつめのマナスクはブラフすら構えられないから流石に?ってなる
178 21/07/22(木)21:37:01 No.826295136
2色出るだけの土地に大金出すのはクソだと10年以上思ってるよ
179 21/07/22(木)21:37:02 No.826295152
単色デッキで土地が24枚入ってるのに引かなくなるから土地なんて18枚くらいでいい
180 21/07/22(木)21:37:08 No.826295195
デュエマはデッキを持ち歩いても殺されたり強盗されたり窃盗される心配はないけど MTGはマジで殺人の危険性があるのがクソ ってMTGプレーヤーが言ってた
181 21/07/22(木)21:37:13 No.826295239
>MTGだって土地事故とか手札事故を起きないようにしようとした結果 >なんどもなんども環境がぶっ壊れてる むかむか、原野、爆発域なんかはその一環だろうからな
182 21/07/22(木)21:37:13 No.826295240
事故るというか運に左右されたほうがカジュアルなゲームになるからその時点からすでに良しあしがはじまってる
183 21/07/22(木)21:37:50 No.826295586
デュエマも結局侵略や革命チェンジみたいなのが人気システムになってしまうしプレイヤーのほうが速度の遅さについていけなくなるのはカードゲームあるある 年に何回も新弾出すのにインフレの波から逃げられる訳ないんだな
184 21/07/22(木)21:38:05 No.826295737
>他TCGから入った人がミシュランみたいな特殊な土地に金出すのはいいけどデュアランみたいな基本的な土地に大金出すのは嫌って言ってたな デュアランは唯一のデメリットなしアンタップインの土地だから特殊ではあるんだがな... それはそうとして大金出すのはみんな嫌だと思う
185 21/07/22(木)21:38:10 No.826295785
>デュエマはデッキを持ち歩いても殺されたり強盗されたり窃盗される心配はないけど >MTGはマジで殺人の危険性があるのがクソ >ってMTGプレーヤーが言ってた デュエマは負けたら命を落とすからMTGの方がマシだろ 勝舞くんも言ってる
186 21/07/22(木)21:38:10 No.826295790
アレを引ければ勝てたよりもアレを引かないから負けたそもそもゲームが成立しないのストレスが多すぎる
187 21/07/22(木)21:38:18 No.826295844
極限まで事故減らして強いほうが9割勝てるみたいなゲームになったとしても流行らんだろうからな
188 21/07/22(木)21:38:20 No.826295864
TCGで必須なインフラカードが高い事より糞な事は無いと言っても良い
189 21/07/22(木)21:38:30 No.826295956
マナ出すだけでそんなクソ高い土地って一部のフェッチと黒赤ファストとデュアラン以外にあるか?
190 21/07/22(木)21:38:45 No.826296081
MTGの土地形式も今となってはMTGだからで飲み込んでもらってる部分はあるかと
191 21/07/22(木)21:38:46 No.826296089
じゃあ…天測儀で…
192 21/07/22(木)21:39:02 No.826296212
つまりよぉむかしむかしはプレイヤーが望む適正カードってことだろぉ?
193 21/07/22(木)21:39:02 No.826296214
構築済みに多色レア土地を1枚しか入れないのはずっとクソだと思ってるよ
194 21/07/22(木)21:39:25 No.826296405
>極限まで事故減らして強いほうが9割勝てるみたいなゲームになったとしても流行らんだろうからな ディメンションゼロ…
195 21/07/22(木)21:39:30 No.826296463
>マナ出すだけでそんなクソ高い土地って一部のフェッチと黒赤ファストとデュアラン以外にあるか? 下環境入れて良いならワクショとか図書館とか マナも出なくていいならタバナクルとかバザーとか
196 21/07/22(木)21:39:30 ID:LvVucSZw LvVucSZw No.826296469
>マナ出すだけでそんなクソ高い土地って一部のフェッチと黒赤ファストとデュアラン以外にあるか? 無色2マナランド
197 21/07/22(木)21:39:43 No.826296569
汎用性の高い2色土地が毎回のようにレア枠に入れられてるのは欺瞞が過ぎると今でも思ってる
198 21/07/22(木)21:39:51 [オーコ] No.826296619
>じゃあ…天測儀で… お前はこっちや
199 21/07/22(木)21:39:52 No.826296628
>マナ出すだけでそんなクソ高い土地って一部のフェッチと黒赤ファストとデュアラン以外にあるか? 裏切り者の都
200 21/07/22(木)21:40:05 No.826296745
>デュエマも結局侵略や革命チェンジみたいなのが人気システムになってしまうしプレイヤーのほうが速度の遅さについていけなくなるのはカードゲームあるある >年に何回も新弾出すのにインフレの波から逃げられる訳ないんだな そうじゃないとすぐに色ガバコントロールが隆盛しちゃうんだからもうどうにもならん
201 21/07/22(木)21:40:14 No.826296829
記憶曖昧だから確認したけど中村聡は八百長仲介で引退したわけじゃなくそのあともグランプリ入賞したりしてる あとその大会で八百長してたのはトモハッピー
202 21/07/22(木)21:40:14 No.826296836
友達とカジュアルプレーして遊んでる時は負けそうになるとエピタフ!(勝手にデッキトップを見る) ダメそうなカードならキングクリムゾン!(デッキトップをどっかにやる)とかそんなのばっかだった
203 21/07/22(木)21:40:39 No.826297038
トレイターが今4万近いのは嘘だろオイ...ってなる
204 21/07/22(木)21:40:46 No.826297083
>なんかこう拡張性にかけるやつばっかり作る >ボドゲならよかったのにみたいな感じの…カード追加していくとすぐルールに限界来る 拡張性というか最初の枠組みの大きさの設定は難しい ある程度小さくまとまってないと最初ゲームとして成立しづらいがそういうのはカードプール増えると枠組みを超えてしまう 逆に最初が自由すぎる奴は長く続いても問題でないどころか割とゲームとして良質になっていくけど初期が酷過ぎて普通は続かない 後者の典型が遊戯王だけど初期のあんなのジャンプ漫画産じゃなければ絶対続くわけない奴だったし…
205 21/07/22(木)21:40:49 No.826297110
かっこいいドラゴンやデーモンより土地の方が重要なのはモヤモヤする
206 21/07/22(木)21:40:53 No.826297146
マナみたいなシステムがない遊戯王はやっぱりおかしいと思う
207 21/07/22(木)21:41:02 No.826297246
別に闇のゲームやってるわけじゃないんだから事故って負けたら切り替えて次行けばいいんだよ
208 21/07/22(木)21:41:06 No.826297287
デュエマは盾のシステムがコンボやコントロール優位すぎるので革命チェンジやらガガガガイアールくらいないとビートダウンはきついということの証明でもある
209 21/07/22(木)21:41:11 No.826297340
利点として挙げられてるドラフトをそもそもMtGくらいしかやってないってのは他TCGでやりにくいからなのかドラフトが人気ないからなのか…
210 21/07/22(木)21:41:25 No.826297450
>かっこいいドラゴンやデーモンより土地の方が重要なのはモヤモヤする ああいう大型フライヤーな切り札はピン刺しがカッコ良いんだよ
211 21/07/22(木)21:41:35 No.826297523
ここまでカードヒーローについて誰も触れてないとは
212 21/07/22(木)21:41:39 [むかしむかし] No.826297551
みんな!土地事故はつまんないよね!
213 21/07/22(木)21:41:49 No.826297637
>かっこいいドラゴンやデーモンより土地の方が重要なのはモヤモヤする そんな君に土地がかっこいいデーモンになるオーメンダール
214 21/07/22(木)21:41:57 No.826297695
>マナみたいなシステムがない遊戯王はやっぱりおかしいと思う これこそ違う利点と欠点を選んだ分かりやすい例だな
215 21/07/22(木)21:41:59 No.826297714
>ここまでカードヒーローについて誰も触れてないとは あれもかなり運要素排除し過ぎなゲームだったな
216 21/07/22(木)21:42:00 No.826297720
>利点として挙げられてるドラフトをそもそもMtGくらいしかやってないってのは他TCGでやりにくいからなのかドラフトが人気ないからなのか… MTG以外でそういう文化が無いのとドラフト前提にカードを作るとデザインがめちゃくちゃ難しくなる
217 21/07/22(木)21:42:07 No.826297784
手札事故率かなり下げることに成功した相棒ってシステムもあったよ!
218 21/07/22(木)21:42:08 No.826297791
>利点として挙げられてるドラフトをそもそもMtGくらいしかやってないってのは他TCGでやりにくいからなのかドラフトが人気ないからなのか… どうやっても金がかかるから子供受けしない
219 21/07/22(木)21:42:17 No.826297867
遊戯王はごっこ遊びとして最高なのでマナシステム入れるとテンポ悪いから
220 21/07/22(木)21:42:19 No.826297885
土地システムは別にいいんだけどローテなり新デッキ組むなりする度に土地買わないといけないのはしんどい
221 21/07/22(木)21:42:25 No.826297943
>利点として挙げられてるドラフトをそもそもMtGくらいしかやってないってのは他TCGでやりにくいからなのかドラフトが人気ないからなのか… 他はドラフトやれるパック設計してないのは多いと思う
222 21/07/22(木)21:42:35 No.826298023
>利点として挙げられてるドラフトをそもそもMtGくらいしかやってないってのは他TCGでやりにくいからなのかドラフトが人気ないからなのか… やりにくいって意味ではデッキ必要枚数分のパックを毎回買わなきゃならんので
223 21/07/22(木)21:42:40 No.826298063
>みんな!土地事故はつまんないよね! 先攻2ターン目に安定して泥棒野郎が出てきて試合終わるのと比べるといい勝負かな!
224 21/07/22(木)21:42:41 No.826298077
遊戯王は始まり方が変則的すぎるからなんとも言えん
225 21/07/22(木)21:42:52 No.826298173
俺の青春のアダーカー高原…
226 21/07/22(木)21:42:53 No.826298177
デュエマってトッキュー8やってたけどどう考えてもキッズが乗ってこないだろってずっと思ってた
227 21/07/22(木)21:43:10 No.826298334
NACってデュエマの1巻に出てた負け犬の人!?
228 21/07/22(木)21:43:20 No.826298409
ボードゲーム友達とやってても長考してしまう自分にとっては見るカードが少なくていいってのは確かに利点かも! …ところでマジック高いんですけど…
229 21/07/22(木)21:43:22 No.826298428
アニメだとバトスピやデュエマも見せ場までターン飛ばすこと多いしね
230 21/07/22(木)21:43:23 No.826298441
汎用的な2色レア土地は常に一枚500円以下の価値でいて欲しい
231 21/07/22(木)21:43:27 No.826298471
対人ゲームしかも運要素が混じるものでしょうもない要因の負けなんて気に止めてたら切りがないぜ
232 21/07/22(木)21:43:28 No.826298476
俺土地事故起こさない山札の積み上げ方教えてもらったんだー シャッフルしても大丈夫なやつ
233 21/07/22(木)21:43:36 No.826298530
>他はドラフトやれるパック設計してないのは多いと思う 毎回当たり前のように刷られてるけど凄いことだよね
234 21/07/22(木)21:43:37 No.826298537
前提も過程も違いすぎてMTGと遊戯王は正味同じ土俵にいないかなって
235 21/07/22(木)21:43:44 No.826298581
>みんな!土地事故はつまんないよね! 初手でまずお前引けるかのゲーム始まるのはもっとクソだったよ
236 21/07/22(木)21:44:08 No.826298770
最近のMTGはリミテ前提のブースターデザインが上手くなってる気がする カルドハイムドラフトめっちゃ楽しかった
237 21/07/22(木)21:44:13 No.826298815
>他はドラフトやれるパック設計してないのは多いと思う ガンダムウォーだと「やるなら5パック中2パックは再録メインの弾を入れてね」ってところでバランス取ってたな
238 21/07/22(木)21:44:22 No.826298904
ドラフトは好きだけど1000円のパックでドラフトやるのは正直どうかと思うよ
239 21/07/22(木)21:44:32 No.826298982
昔やってたアルテイルというブラゲは手札=山札というとんでもない仕組みだったけどルールは面白かった ただ当然運要素が少なすぎて極度にバランス調整が難しいDCG?だったから運営に扱いきれたのは最初2~3年くらいであとずっと糞環境を続けた 10年以上やってブラゲ終わらせてスマホゲーに移行して1年で終わった
240 21/07/22(木)21:44:37 No.826299010
>友達とカジュアルプレーして遊んでる時は負けそうになるとエピタフ!(勝手にデッキトップを見る) >ダメそうなカードならキングクリムゾン!(デッキトップをどっかにやる)とかそんなのばっかだった おれ占術ができた理由わかった!
241 21/07/22(木)21:44:38 No.826299025
土地事故を起こすやつは運が悪い!ああ良か手札じゃ!
242 21/07/22(木)21:44:47 No.826299088
>デュエマってトッキュー8やってたけどどう考えてもキッズが乗ってこないだろってずっと思ってた 玩具屋でバイトしてた頃に大会の管理やってたけどトッキュー8の日は全然来なかった カード専門店じゃなくてデパートの玩具屋なんで参加者ほぼ小中学生なのもあって
243 21/07/22(木)21:44:50 No.826299110
>どうやっても金がかかるから子供受けしない 1プレイ1700円スタートだからな...
244 21/07/22(木)21:45:02 No.826299207
一応いろんなtcgがリミテをやろうとしてるがことごとく失敗してるな
245 21/07/22(木)21:45:15 No.826299306
遊戯王はTRPGとか少年漫画的なテンポとかそこら辺もあるから2ドローさせてもらうぞ…
246 21/07/22(木)21:45:22 No.826299377
遊戯王は初期からよくここまでルール制定できたな…って今でも感心する いやいまでも細かいとこ考えるとめんどくさいんだけど
247 21/07/22(木)21:45:23 No.826299384
ドラフトのためのデザインするとパックにゴミが入りまくることになるからユーザー的には別に嬉しくないんだよな…
248 21/07/22(木)21:45:35 No.826299458
口ではなんとでも言えるけどティルトから逃げ切るなんて並大抵のプレイヤーには不可能だから 負けて苛つかない奴なんていない
249 21/07/22(木)21:45:40 No.826299497
遊戯王は海外でバトルパックっていうドラフト専用パックが出てたよ
250 21/07/22(木)21:45:45 No.826299537
カードヒーローはマナコスト的なのもあるし良いと思うけど相手ターンに何も出来ないから完全に詰将棋なんだよな それも面白いんだけど
251 21/07/22(木)21:45:48 No.826299569
デジタルだと割とドラフト的なモードあるゲーム多いから パックの値段もだけど特殊な遊びの相手が手軽に湧いてくるかが大きい気もする
252 21/07/22(木)21:45:52 No.826299595
アリーナでアホみたいにリミテできるのは楽しい
253 21/07/22(木)21:46:02 [モックスシリーズ] No.826299680
>みんな!土地事故はつまんないよね!
254 21/07/22(木)21:46:29 No.826299863
リミテッドが流行らない理由は結局自分の使いたいカードが使えないからだろう 対戦そのものをある程度楽しめないと厳しいから子供にウケない
255 21/07/22(木)21:46:29 No.826299865
DCGという選択肢があるんだから現実では処理できない感じのあれこれでいい感じにしてくれるマナシステムがあったりしないんだろうか みたいなかなりふわふわしたこと考えてたことがあった
256 21/07/22(木)21:46:36 No.826299920
日本人が構築好きってのもある
257 21/07/22(木)21:46:43 No.826299996
遊戯王はMTGやデュエマと違ってTCGとしてリアルで遊ぶこと想定してないとこから生まれたからな 実際まともなゲーム性獲得するまで結構掛かったよ
258 21/07/22(木)21:46:50 No.826300058
遊戯王は初代デュエルモンスターズで延々遊べたくらいにはごっこ遊び需要高かったからな…
259 21/07/22(木)21:46:53 No.826300085
策略でデュエマにするやつあるけどつまんね・・・ってなる
260 21/07/22(木)21:46:54 No.826300092
>>ここまでカードヒーローについて誰も触れてないとは >あれもかなり運要素排除し過ぎなゲームだったな RPGに近いDCGだからいいんだ…
261 21/07/22(木)21:46:58 [空民] No.826300143
MTGもデュエマと同じマナシステムにすべき
262 21/07/22(木)21:47:15 No.826300276
>ドラフトのためのデザインするとパックにゴミが入りまくることになるからユーザー的には別に嬉しくないんだよな… デュエマもパック買って戦う大会用のカードなんだろうな…って感じのカード結構あったけど割とガッカリしたな… そんな物無くてもハズレカードは入るから大して変わらん気もするけど
263 21/07/22(木)21:47:27 No.826300379
>遊戯王は海外でバトルパックっていうドラフト専用パックが出てたよ あれはシールド戦用 ドラフト向けパックはTCGでも出てない
264 21/07/22(木)21:47:27 No.826300387
最近アルター絵でコレクター向けに金稼ぐ手段取ってるんだし レア2色土地ポジションはアンコ2色土地にしてユーザーフレンドリーにして欲しい リミテッドで2色土地量増えたって困らんしむしろパックの一つがレア枠2色土地の場合よりマシだから
265 21/07/22(木)21:47:30 No.826300410
MTGで一番つまらないのはカウンタースペル
266 21/07/22(木)21:47:36 No.826300451
カードヒーローはCPUが長考したら死を覚悟する殺伐としたゲームだったな…
267 21/07/22(木)21:47:40 No.826300481
DCGはDCGでランダムターゲットとか平然と実装するのやめろ
268 21/07/22(木)21:47:47 No.826300548
デュエマのカードはギラギラしてて最高だぜ
269 21/07/22(木)21:48:02 No.826300658
バトスピとかのコアシステムとか一見デジタルと相性良さそうに見えて 複雑すぎてデジタル化するのが非常に難しいっていう…
270 21/07/22(木)21:48:08 No.826300708
でもMTGにはマナバーンがあるから…
271 21/07/22(木)21:48:09 No.826300716
遊戯王はエクシーズ辺りからちょっと付いていけなくなった
272 21/07/22(木)21:48:31 [マナ吸収] No.826300915
>でもMTGにはマナバーンがあるから… マナ吸収
273 21/07/22(木)21:48:31 No.826300916
遊戯王やったことないけど遊戯王のルール変遷の歴史みたいなのはどこで学べばよい?
274 21/07/22(木)21:48:31 No.826300919
>遊戯王はMTGやデュエマと違ってTCGとしてリアルで遊ぶこと想定してないとこから生まれたからな >実際まともなゲーム性獲得するまで結構掛かったよ 今はテキスト滅茶苦茶わかりやすくなってるけど 再録されてない古いカードのテキストとか見ると本当に酷くて笑う
275 21/07/22(木)21:48:34 No.826300934
>でもMTGにはマナバーンがあるから… 昭和か?
276 21/07/22(木)21:48:38 No.826300963
>MTGで一番楽しいのはカウンタースペル
277 21/07/22(木)21:48:50 No.826301042
>MTGで一番つまらないのはカウンタースペル それをすり抜けるためにもやはり(クリーチャー化できる)土地は必要…
278 21/07/22(木)21:48:57 No.826301096
>遊戯王やったことないけど遊戯王のルール変遷の歴史みたいなのはどこで学べばよい? 論文みたいなサイトならあるんだが…
279 21/07/22(木)21:49:04 No.826301135
>遊戯王はリンク辺りからちょっと付いていけなくなった
280 21/07/22(木)21:49:12 No.826301207
>再録されてない古いカードのテキストとか見ると本当に酷くて笑う (吸収モンスター)
281 21/07/22(木)21:49:15 No.826301226
>バトスピとかのコアシステムとか一見デジタルと相性良さそうに見えて >複雑すぎてデジタル化するのが非常に難しいっていう… ようやくゲーム出るけどコア増えまくったり移動頻発するから泣きたくなるよな…
282 21/07/22(木)21:49:21 No.826301273
>DCGはDCGでランダムターゲットとか平然と実装するのやめろ 土地やマナでランダム要素をもたせにくい設計だとそうなる
283 21/07/22(木)21:49:30 No.826301346
>>MTGで一番楽しいのはカウンタースペル はー青使いはこれだから性格悪いだよなー!!1!
284 21/07/22(木)21:49:38 No.826301433
スペル構える為の土地の立て合いが楽しいんだよな
285 21/07/22(木)21:49:39 No.826301444
>遊戯王やったことないけど遊戯王のルール変遷の歴史みたいなのはどこで学べばよい? 試しに「遊戯王のルール変遷の歴史」でぐぐったらいかにもまんまなサイト出てきたよ…
286 21/07/22(木)21:49:50 No.826301550
MTGはむしろカウンター絡みの差し合いがあるから面白いと思うんだけどな レガシーやってると特に
287 21/07/22(木)21:49:53 No.826301571
カウンタースペルを気にしないでカード切れるんだ そう!このテフェリーを置いておけばね!
288 21/07/22(木)21:50:08 No.826301706
>>>MTGで一番楽しいのはカウンタースペル >はー青使いはこれだから性格悪いだよなー!!1! 訛りがひどい田舎者なのです
289 21/07/22(木)21:50:09 No.826301713
安易に土地破壊させない癖に破壊しないと危ない土地ばっか増やすから結果的にカウンターはいじめられてる可哀想 対抗呪文がスタンにあってもきっと虐められてるから妥当なパワー
290 21/07/22(木)21:50:09 No.826301714
俺の遊戯王は岩石の巨兵が強かった時代
291 21/07/22(木)21:50:11 No.826301741
ランダム要素を他で増やすのは良かれ悪かれDCGだからこそではあるし…
292 21/07/22(木)21:50:24 No.826301843
>遊戯王やったことないけど遊戯王のルール変遷の歴史みたいなのはどこで学べばよい? https://yugioh-history.com/ これ全部読めばわかるよ! まぁその >論文みたいなサイトならあるんだが…
293 21/07/22(木)21:50:29 No.826301895
>安易に土地破壊させない癖に破壊しないと危ない土地ばっか増やすから結果的にカウンターはいじめられてる可哀想 >対抗呪文がスタンにあってもきっと虐められてるから妥当なパワー あんた正気か?
294 21/07/22(木)21:50:31 No.826301905
>それをすり抜けるためにもやはり(クリーチャー化できる)土地は必要… ドライアドの東屋の亜種をもっと出してほしい
295 21/07/22(木)21:50:53 No.826302111
デュエルリンクスのキャラスキルシステムはDCGの中でも結構ワクワクしたな
296 21/07/22(木)21:51:00 No.826302157
遊戯王は複雑化しすぎたのでシンプルに整理し直したのがラッシュだっけ 全モンスターターン1なのは本家からの学びな気がする
297 21/07/22(木)21:51:03 No.826302186
>>再録されてない古いカードのテキストとか見ると本当に酷くて笑う >(吸収モンスター) 原作読んでるの前提の効果テキストいいよね...
298 21/07/22(木)21:51:10 No.826302256
初期遊戯王はマジで数字が強いカード出した方が勝ちなゲーム?でしかないのがすごい しかもダイレクトアタックがないから弱いモンスターを延々と守備表示で起き続けて数字が強いカード引くまで耐えればいい
299 21/07/22(木)21:51:20 No.826302330
最近のスタンだとマスカン多すぎてカンスペじゃ性格悪いと言われるほど捌ききれないと思う
300 21/07/22(木)21:51:22 No.826302353
ランダムターゲットくらいのRNGはデジタルの華 単体で試合決めるレベルの博打とかしだすとやばい 聞いてるかヨグサロン
301 21/07/22(木)21:51:39 No.826302506
>ランダム要素を他で増やすのは良かれ悪かれDCGだからこそではあるし… 運ゲーで決まるなら対人要素いらねえんだよ! ドローっていう最大の運要素あるんだからいいだろ!
302 21/07/22(木)21:51:45 No.826302576
>MTGはむしろカウンター絡みの差し合いがあるから面白いと思うんだけどな >レガシーやってると特に レガシーはピッチで妨害飛んでくるからこそのフォーマットな所はある
303 21/07/22(木)21:52:01 No.826302720
>カウンタースペルを気にしないでカード切れるんだ >そう!このテフェリーを置いておけばね! そうだね ところでなんでこっちの打ち消しが使えなくてそっちのハンデスがこっちのドローステップに飛んでくるの?
304 21/07/22(木)21:52:04 No.826302738
ファイアーエムブレムサイファも中々面白かったよ 最近終わったけど
305 21/07/22(木)21:52:17 No.826302843
遊戯王の「時」と「場合」は流石にオフィシャルルールブックに説明書かれてるのだろうか 初期は書いてる側も何となく分かるだろ…と書いたテキストが実は違う運用になってしまったとかありそう
306 21/07/22(木)21:52:33 No.826303010
遊戯王の新しいゲームがどう見てもMTGAだったな リンクスは3枠しかないのがどうしても受け付けなくて辞めてしまったから楽しみだ
307 21/07/22(木)21:52:34 No.826303015
中村聡は遊宝洞の設立者だからな...よろしくビルディバイド!
308 21/07/22(木)21:52:52 No.826303222
>デュエルリンクスのキャラスキルシステムはDCGの中でも結構ワクワクしたな ルールとスキル要素がある反面個別のカード調整しなかったのは英断だと思ってる(途中でバーン全体半減とかあったけど)
309 21/07/22(木)21:52:53 No.826303230
遊戯王って今でもなんか自分のターンにぐるぐる回してソリティアするカードゲームなの
310 21/07/22(木)21:53:02 No.826303327
>最近のスタンだとマスカン多すぎてカンスペじゃ性格悪いと言われるほど捌ききれないと思う まあ今のスタンに入たらイゼドラとか採用されるだろうし困る
311 21/07/22(木)21:53:28 No.826303579
TCGのルールや戦術の変遷の歴史いいよね…
312 21/07/22(木)21:53:41 No.826303683
>運ゲーで決まるなら対人要素いらねえんだよ! >ドローっていう最大の運要素あるんだからいいだろ! いや良くない
313 21/07/22(木)21:53:53 No.826303807
>遊戯王って今でもなんか自分のターンにぐるぐる回してソリティアするカードゲームなの うn でも雑なワンキル合戦で終わるゲームかというとそうでもない なんか知らんがインフレが一定ライン超えたのかリソース勝負になる
314 21/07/22(木)21:53:54 No.826303819
>遊戯王って今でもなんか自分のターンにぐるぐる回してソリティアするカードゲームなの まあはい
315 21/07/22(木)21:53:57 No.826303839
>カウンタースペルを気にしないでカード切れるんだ >そう!このテフェリーを置いておけばね! そんな高級品持ってないから孤独の都で我慢するね…
316 21/07/22(木)21:54:19 No.826304043
>レガシーはピッチで妨害飛んでくるからこそのフォーマットな所はある マスカンにお互い2,3枚打ち合ってラスト帳で勝った方が一枚の重みで勝つのいいよね・・・
317 21/07/22(木)21:54:27 No.826304119
ギャザも遊戯王並にwiki見なきゃ(見ても)よく分からない裁定とかルールのカードあるのかな
318 21/07/22(木)21:55:12 No.826304474
>新たなるファイレクシアに異世界転生 ファイレクシア(ヨーグモス) ファイレクシア未遂(セラの領域) ファイレクシア?(エルズベスのいた次元) 新ファイレクシア(元ミラディン) ファイ化するかな?(カルドハイム)
319 21/07/22(木)21:55:31 No.826304614
>ギャザも遊戯王並にwiki見なきゃ(見ても)よく分からない裁定とかルールのカードあるのかな 遊戯王より変なことするカードがいっぱいあるイメージしかないぞ…
320 21/07/22(木)21:55:31 No.826304617
>ギャザも遊戯王並にwiki見なきゃ(見ても)よく分からない裁定とかルールのカードあるのかな Equinoxとかあるっちゃある
321 21/07/22(木)21:55:32 No.826304637
>遊戯王って今でもなんか自分のターンにぐるぐる回してソリティアするカードゲームなの ぐるぐるするけど止められるとあっさり死ぬアグロデッキとリソースで相手すり潰すデッキに分かれてて環境的には前者のシェアが少なくて後者が多めな感じ
322 21/07/22(木)21:55:33 No.826304648
>ギャザも遊戯王並にwiki見なきゃ(見ても)よく分からない裁定とかルールのカードあるのかな 遊戯王ほどのやつはないかな...最近でたのは書いてることと挙動が少し違うように読めるダイス振るカード
323 21/07/22(木)21:55:38 No.826304695
>ファイアーエムブレムサイファも中々面白かったよ >最近終わったけど カードヒーローみたいなシステムって聞いて気になってたけど終わったのか…
324 21/07/22(木)21:55:52 No.826304821
遊戯はソリティア出来るデッキが更に複数ソリティア出来るくらいの地力付けたけど妨害札もエグいの増えた結果 大量展開を途中で止めつつ殴る感じになったと聴く
325 21/07/22(木)21:55:54 No.826304848
なんだかんだ長い間人気のTCG・DCGは面白い
326 21/07/22(木)21:56:23 No.826305085
>遊戯王って今でもなんか自分のターンにぐるぐる回してソリティアするカードゲームなの それはマナ無しで最初からクライマックスなゲーム性である限り変わらん ただ最近は盤面を豪快に捲るカードも増えたから下手にリソース使い切って盤面固めるよりは返された後にも更に立て直せるリソースをいかにして残すか考えるゲームになってる
327 21/07/22(木)21:56:32 No.826305147
MTGで採用率高めなのに難題だったのは謙虚くらいかね?
328 21/07/22(木)21:56:43 No.826305231
RNGはお互いにサイコロ振って出目の大きいほうが勝ち!ってカードがあったとすれば運ゲーかよおもんなになるけど 小さい運要素を積み重ねていく分には読み合いになる
329 21/07/22(木)21:57:01 No.826305374
MTGって日本語版だけ書いてあるテキスト通りに動かした場合の挙動が違うカードがあったはずだけど修正されたのかな
330 21/07/22(木)21:57:10 No.826305440
>遊戯はソリティア出来るデッキが更に複数ソリティア出来るくらいの地力付けたけど妨害札もエグいの増えた結果 >大量展開を途中で止めつつ殴る感じになったと聴く 正確にはソリティア出来るデッキはいくらでもソリティアできるけど止められた場合挽回できないくらいリソース消えるから途中で止めて後続を確保する構築が主流になった
331 21/07/22(木)21:57:23 No.826305547
>ギャザも遊戯王並にwiki見なきゃ(見ても)よく分からない裁定とかルールのカードあるのかな オパール色の輝きとかジャッジ泣かせのカードはいくらか 最近は誤植が多くてちゃんとオラクル見ないと死ぬこともある
332 21/07/22(木)21:57:25 No.826305564
>なんか知らんがインフレが一定ライン超えたのかリソース勝負になる 昔は片方が警棒で片方が拳銃で戦ってたから毎回拳銃が勝ってたけど今では拳銃とガトリングで戦ってて 拳銃なら相手の息の根を止めれる可能性があるからまだ弱い方のラッキーヒットが現実的なレベルで存在するとか そんな感じの例え話をよく見る
333 21/07/22(木)21:58:01 No.826305862
ゼノンザードはAIのプレイを見守るモードもあるから最適解のなぞり合いがよく分かるすごいゲームだった 2ターン目にこのカードが出たから6ターンまでにあのカードが出てそれを潰す用のカードがデッキに埋もれてるから大量展開阻止できなくて高確率で詰んだわって分かるのが度々あってそれはそれで面白かった
334 21/07/22(木)21:58:04 No.826305888
MTGはあの特有の翻訳挟む関係で生まれる厄介な話は多そう
335 21/07/22(木)21:58:07 No.826305914
MTGのカードのややこしさは最近は翻訳のせいなこと増えたからな…
336 21/07/22(木)21:58:19 No.826306010
>MTGって日本語版だけ書いてあるテキスト通りに動かした場合の挙動が違うカードがあったはずだけど修正されたのかな 最近のはどうしてそうなったかの詳細答えずにそのままだからマジでクソだよ
337 21/07/22(木)21:58:22 No.826306033
>大量展開を途中で止めつつ殴る感じになったと聴く 妨害される前提でほどよく毎ターンお強い盤面出し合って先に息切れした方が負ける感じ 妨害無いの見越して轢き逃げたりもする
338 21/07/22(木)21:58:34 No.826306130
だからよう翻訳チームを変えろ
339 21/07/22(木)21:58:41 No.826306180
遊戯たまに復帰したくなるけど テーマありきすぎて自分の好きなテーマに強化貰えるようごねるゲームって感じなのマシになったの
340 21/07/22(木)21:58:48 No.826306229
>遊戯王って今でもなんか自分のターンにぐるぐる回してソリティアするカードゲームなの 罠を捨てて自分のターンにぐるぐるするどころか相手ターン中にぐるぐるやりはじめて 現在は罠積んだリソース勝負に落ち着いた
341 21/07/22(木)21:58:51 No.826306257
>MTGはあの特有の翻訳挟む関係で生まれる厄介な話は多そう 悪魔(デビル)
342 21/07/22(木)21:58:55 No.826306289
お互い通れば殺せるからどんなデッキでもワンチャンあるからバランスが良い
343 21/07/22(木)21:59:52 No.826306716
>MTGって日本語版だけ書いてあるテキスト通りに動かした場合の挙動が違うカードがあったはずだけど修正されたのかな 厳密なことを言えばMtGのルールはオラクルに従うので何書いてあろうが基本修正されない
344 21/07/22(木)22:00:15 No.826306917
あのクソ翻訳はマジでクビにした方がいい 特定の言語で問題があるのがマジでクソ
345 21/07/22(木)22:00:25 No.826306995
>遊戯たまに復帰したくなるけど >テーマありきすぎて自分の好きなテーマに強化貰えるようごねるゲームって感じなのマシになったの それに関してはそのまま… ただ前よりはマイナーテーマでも強化貰えてるし大体のテーマでフリーで遊べるくらいには差はなくなってる
346 21/07/22(木)22:00:34 No.826307071
Equinoxの正式なルールが決まることは今後もないんだろうな…
347 21/07/22(木)22:00:42 No.826307132
>厳密なことを言えばMtGのルールはオラクルに従うので何書いてあろうが基本修正されない 別で再録されん限りテキスト弄らんよね基本
348 21/07/22(木)22:00:48 No.826307190
>遊戯たまに復帰したくなるけど >テーマありきすぎて自分の好きなテーマに強化貰えるようごねるゲームって感じなのマシになったの 汎用カード強すぎてテーマにこだわらないデッキで入賞してるのも見るぞ 多いとは言わんが それに「え?このテーマで入賞?」みたいなのは結構見るしやっぱ汎用カードが強い
349 21/07/22(木)22:00:50 No.826307204
>MTGって日本語版だけ書いてあるテキスト通りに動かした場合の挙動が違うカードがあったはずだけど修正されたのかな >対象の、黒でないクリーチャー2体を、その1体がもう1体の色でないかぎり、破壊する。それらは再生できない。
350 21/07/22(木)22:00:52 No.826307215
翻訳がちょっとおかしいのは今でもあるっていうか今のほうがある気はする 前は英語の読み間違えしてたのが今は英語圏の人が喋る変な日本語になった感じ
351 21/07/22(木)22:01:01 No.826307299
遊戯王はカードパワーのインフレが極まりすぎて今環境カテゴリが20個くらいあるからな
352 21/07/22(木)22:01:18 No.826307446
>遊戯たまに復帰したくなるけど >テーマありきすぎて自分の好きなテーマに強化貰えるようごねるゲームって感じなのマシになったの 弱いテーマにこだわりあるならそりゃごねるしかないだろ 勝ちたいなら強いテーマ握ればいいだけだしゲーム面で見ると今も昔もごねる必要は全くない
353 21/07/22(木)22:01:21 No.826307485
ずっと気になってるんだけどティボルトはバキの登山家みたいにされちゃったの?
354 21/07/22(木)22:01:22 No.826307498
名称指定があるゲームでダジャレ的なネーミングあるカードってどう翻訳してんだろ
355 21/07/22(木)22:01:50 No.826307764
遊戯王って罠復権したんだ…かつては発動するのが遅すぎって時期もあったはずだが…
356 21/07/22(木)22:01:53 No.826307784
まあMTG語は分かりやすいから日本語使わなくてもプレイできるのはありがたい
357 21/07/22(木)22:01:58 No.826307824
>遊戯王はカードパワーのインフレが極まりすぎて今環境カテゴリが20個くらいあるからな 一周回って動きやイラストが好きなテーマで十分大会戦えるようになってるの笑う
358 21/07/22(木)22:01:58 No.826307831
>遊戯王はカードパワーのインフレが極まりすぎて今環境カテゴリが20個くらいあるからな えむえむで記憶止まってる身としては良環境にしか聞こえない…
359 21/07/22(木)22:02:06 No.826307908
>中村聡は遊宝洞の設立者だからな...よろしくビルディバイド! まじかよってことは妖精奇譚とかはができたのはNACのおかげってことかよ
360 21/07/22(木)22:02:27 No.826308095
>まあMTG語は分かりやすいから日本語使わなくてもプレイできるのはありがたい 日本人でも日本語版より英語版見る方が理解しやすいのは何か…
361 21/07/22(木)22:02:31 No.826308123
久しぶりにMTG復帰したらティボルトが神になってて笑った
362 21/07/22(木)22:03:01 No.826308370
そりゃ数年前のちょろっと出ただけのテーマで復帰したいとかだと汎用パーツ積みまくればたまに勝てるんじゃない?ってなるけど遊星シンクロだのヒーローだのサイバーだのの人気テーマはほぼ毎年強化されてるからな
363 21/07/22(木)22:03:03 No.826308388
最近日本語訳やる気なさ過ぎてもう英語版だけ売ればいいじゃんみたいな空気が少し…
364 21/07/22(木)22:03:04 No.826308402
遊戯王最近というかここ4年くらいは強いor強くなったカテゴリは手厳しい規制がかからない限りはずっと強いままだから デザイナーズデッキ偏重ゲーだけど遊びやすいっちゃ遊びやすい
365 21/07/22(木)22:03:15 No.826308486
>テーマありきすぎて自分の好きなテーマに強化貰えるようごねるゲームって感じなのマシになったの テーマが混ぜれるカードも増えたから出張構築とかもある テーマ自体は2パックで新規1テーマ追加と強化して放り投げたり ビルドパックって新規テーマだけのパック出したりしてさらに追加が顕著 4パック連続で強化されたビルドパック産のVTuberテーマが一瞬殺意を集めたりしてた
366 21/07/22(木)22:03:22 No.826308546
トップメタ3つぐらいかき集めても精々2割から多くて3割ぐらいじゃねえかな今は コロナの都合でサンプルが少なくもあるけど
367 21/07/22(木)22:03:46 No.826308719
>>中村聡は遊宝洞の設立者だからな...よろしくビルディバイド! >まじかよってことは妖精奇譚とかはができたのはNACのおかげってことかよ そうなるな本人は他にも > ゲームデザイナーとしてディメンション・ゼロやヴァイスシュヴァルツ、カードファイト!! ヴァンガード、Reバース for youなどトレーディングカードゲームの開発に携わっている
368 21/07/22(木)22:03:47 No.826308724
>日本人でも日本語版より英語版見る方が理解しやすいのは何か… そりゃ元が英語なんだから当たり前だろう 長い論文読むわけでもないんだし
369 21/07/22(木)22:03:58 No.826308801
MTGやってる層がなまじっか英語それなりに読める奴ばかりなのであまり問題にされない
370 21/07/22(木)22:04:02 No.826308836
MTGやってたから地味に英語のテストのとき助けられてた
371 21/07/22(木)22:04:02 No.826308840
>>遊戯王はカードパワーのインフレが極まりすぎて今環境カテゴリが20個くらいあるからな >えむえむで記憶止まってる身としては良環境にしか聞こえない… 実際CSのデッキ使用率のグラフだいぶ健全なことになってるからな
372 21/07/22(木)22:04:05 No.826308857
昔は本当に弱いテーマはマジで何もできなかったけど今は勝てるかどうかはともかく戦えるからな…
373 21/07/22(木)22:04:34 No.826309098
最近はしばらく避けてた属性指定種族指定に回帰してるケースも増えたから混合はやりやすくなっっきてるかと
374 21/07/22(木)22:04:45 No.826309200
昔よりは汎用パワーカード強い感じか 一時期酷かったよね
375 21/07/22(木)22:04:58 No.826309292
>久しぶりにMTG復帰したらティボルトが種付けされてて笑った
376 21/07/22(木)22:05:00 No.826309309
小学生とか中学生のMTGプレイヤーが日本にもっといたら色々と問題になってるとは思う
377 21/07/22(木)22:05:02 No.826309326
土地はストレスの元だけどそこで運ゲーになるからクソデッキでもまぐれ勝ち出来る余地がある サーチやドローが充実してるとたまにデッキの安定度が高くて環境支配するようなのが出る
378 21/07/22(木)22:05:17 No.826309441
テーマを使わなくていいデッキありますよ! 見てくださいこの叢雲ダイーザ!インスペクトボーダー!結界像ビート!
379 21/07/22(木)22:05:28 No.826309529
遊戯王で近年特定のカテゴリ一色だったのはコロナによる大会中止の時期くらいだったんじゃないかな…
380 21/07/22(木)22:05:29 No.826309536
>遊戯王って罠復権したんだ…かつては発動するのが遅すぎって時期もあったはずだが… 遅い分効果が豪快になった 拮抗勝負 通常罠 自分フィールドにカードが存在しない場合、 このカードの発動は手札からもできる。 (1):相手フィールドのカードの数が自分フィールドのカードより多い場合、 自分・相手のバトルフェイズ終了時に発動できる。 自分フィールドのカードの数と同じになるように、 相手は自身のフィールドのカードを選んで裏側表示で除外しなければならない。
381 21/07/22(木)22:05:58 No.826309758
>昔よりは汎用パワーカード強い感じか >一時期酷かったよね 汎用カードで戦えるようになるわけじゃないけどね 適切な強化が来て汎用カードをしっかり採用出来るなら強い
382 21/07/22(木)22:06:00 No.826309773
紅蓮魔獣ダイーザデッキ地雷枠として息長すぎ
383 21/07/22(木)22:06:13 No.826309868
>テーマを使わなくていいデッキありますよ! >見てくださいこの叢雲ダイーザ!インスペクトボーダー!結界像ビート! そういうメタビ以外だとたまに3軸が入ってるときあるな
384 21/07/22(木)22:06:15 No.826309880
>Equinoxの正式なルールが決まることは今後もないんだろうな… 遊戯王でいうコストで墓地に送るのかとか対象取るのか取らないのかみたいな話なのか…
385 21/07/22(木)22:06:20 No.826309928
遊戯王のデザイナーズテーマデッキはある意味でMTGのマナカラーみたいなもんじゃないかと思う時がある 複数のテーマを混ぜるとMTGの複色みたいになって汎用性は上がる代わりに安定性が犠牲になる感じはしなくもない
386 21/07/22(木)22:06:51 No.826310189
>土地にもいいとこはあるよってのはわかるけど土地事故もマジックの醍醐味とか言う奴は新たなるファイレクシアに異世界転生させてやりたい 土地事故してるやつみて笑うのは醍醐味!
387 21/07/22(木)22:07:24 No.826310471
マナカラーないなら強いカード上から順に突っ込めばよくね感はあるからどっかで色付ける必要は出てくるし…
388 21/07/22(木)22:07:36 No.826310564
ある程度デッキ構築のパターンを絞り込んでおかないと開発者が環境を想定しきれなくなるからな
389 21/07/22(木)22:07:47 No.826310645
2色土地はもっと雑に刷ってくれ頼むから
390 21/07/22(木)22:07:58 No.826310742
見てくれよここで最近カードゲームのゲートルーラー!