21/07/21(水)23:11:46 夜は名... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/21(水)23:11:46 No.825973190
夜は名スピンオフ
1 21/07/21(水)23:12:23 No.825973447
どうせワイリーだろ
2 21/07/21(水)23:12:58 No.825973698
ワシは向こうをむいておるよ
3 21/07/21(水)23:13:12 No.825973773
今日更新日だったか
4 21/07/21(水)23:14:06 No.825974121
>どうせワイリーだろ でもネット環境から隔絶されたところに監禁されてるって…… >どうせワイリーだろ
5 21/07/21(水)23:14:21 No.825974234
ストーンマンきっついなこれ…
6 21/07/21(水)23:16:06 No.825974930
ロボット人権活動家のおかげでスクラップにはならないけど反ロボット活動家によって換装と修理が制限てこれ生き地獄……
7 21/07/21(水)23:18:41 No.825975943
まさかこの漫画でずっとよくわかんなかった 悩む心の本質がわかるとか思いもしなかったよ……
8 21/07/21(水)23:21:01 No.825976869
悩む機能を持つロボットへの伏線みたいなことやりやがる
9 21/07/21(水)23:21:13 No.825976936
間接的にケイン博士の株が下がり続けるのが面白すぎる
10 21/07/21(水)23:22:25 No.825977403
ギャグ漫画で笑えないレベルでおつらい場面をお出しするんじゃあない
11 21/07/21(水)23:22:42 No.825977515
地味にちゃんとしたコミカライズじゃない?
12 21/07/21(水)23:22:50 No.825977557
その思考リミットがないのがエックスだとすると それをコピーして作られたレプリロイド達のイレギュラー化は いよいよただの自由意志による反乱でしかなくなってくる
13 21/07/21(水)23:24:04 No.825978006
>地味にちゃんとしたコミカライズじゃない? 時々ギャグっぽい描写はあるけど八割方まじめでちゃんとしてるよさんの方は 代わりにちゃんがギャグ全振り
14 21/07/21(水)23:24:45 No.825978248
>その思考リミットがないのがエックスだとすると >それをコピーして作られたレプリロイド達のイレギュラー化は >いよいよただの自由意志による反乱でしかなくなってくる というか8だとイレギュラーってのは自由意志に目覚めたレプリロイドが人間の定めた役割から離れようとしただけだからウィルスや不具合による暴走なんかじゃなく危険視した人間が処分しようとしてるって話が
15 21/07/21(水)23:25:23 No.825978472
イレハンに繋がる感じなのか…
16 21/07/21(水)23:25:28 No.825978507
sa80811.jpg
17 21/07/21(水)23:26:19 No.825978828
とりあえずやってみて皆さまのご機嫌を伺ってみるコーナー
18 21/07/21(水)23:27:51 No.825979370
ロボットの迷走ギャグが背景考えると痛々しい
19 21/07/21(水)23:28:33 No.825979631
なんでこんなヌルついたギャグマンガで真面目に間を補完するんだ…
20 21/07/21(水)23:29:25 No.825979917
>なんでこんなヌルついたギャグマンガで真面目に間を補完するんだ… 誰もできなかったカヲル君掘り下げ完走をやり切った偉業を持ってるからな…
21 21/07/21(水)23:30:11 No.825980163
Xに至る経緯今までやったことなかったからな…
22 21/07/21(水)23:30:22 No.825980234
>というか8だとイレギュラーってのは自由意志に目覚めたレプリロイドが人間の定めた役割から離れようとしただけだからウィルスや不具合による暴走なんかじゃなく危険視した人間が処分しようとしてるって話が 後半からはこれみたいにレプリロイドの暴走とアイデンティティのリンクを定義してた節はあるよね
23 21/07/21(水)23:31:49 No.825980727
これってゼロウイルスじゃ…
24 21/07/21(水)23:32:30 No.825980949
この感じだとイレハンのライト博士って本気でロボット達のこと考えてX作ってたんだな…
25 21/07/21(水)23:32:47 No.825981061
ロールちゃんが本気で可愛いすぎて困る
26 21/07/21(水)23:32:50 No.825981073
こんな漫画と言ったら失礼だけどロックマンXに確実に至るんだな…って今更なるの面白すぎる
27 21/07/21(水)23:33:07 No.825981188
>これってゼロウイルスじゃ… まあよく考えたら勝手に動き出しても不思議じゃないんだよねゼロ
28 21/07/21(水)23:36:29 No.825982315
>なんでこんなヌルついたギャグマンガで真面目に間を補完するんだ… 前のアイドルとのコラボの奴もただの一発ネタのように見えて ワイリーに洗脳されるロックマンとかフリントの補完ぽいことやってたり ウイルス化するワイリーとかXにつながりそうなことやってたからな…
29 21/07/21(水)23:37:31 No.825982699
心が有るから工事現場の同僚が他人事じゃない理由で事件を起こしたが出来ることもないので酒に逃げる事も出来る
30 21/07/21(水)23:37:58 No.825982858
メガマンがほぼ星のアインでダメだった
31 21/07/21(水)23:38:00 No.825982868
カプコンってバイオやモンハンを映画化したりこういう漫画の連載を許可したりIPの使い方が独特だよな
32 21/07/21(水)23:38:00 No.825982870
一回思考回路組み込んじゃったらワイリーのような人物が出てくるのも時間の問題だよな… 今更ただの作業用ロボットだけに規制してももう元には戻れないだろうし詰んでる
33 21/07/21(水)23:38:15 No.825982958
>sa80811.jpg ギャグで流されてるけど現状を良くすることが一切できずにただ酒に溺れ続けてるってだいぶお辛いシーンなのでは……?
34 21/07/21(水)23:38:30 No.825983027
ガッツマンはともかくストーンマンはこれ回路リセットした方が…
35 21/07/21(水)23:38:30 No.825983029
>ロールちゃんが本気で可愛いすぎて困る 画力高い上に表現が上手いからな……この人なんでこんな漫画描いてるんだろう…
36 21/07/21(水)23:39:45 No.825983437
>ガッツマンはともかくストーンマンはこれ回路リセットした方が… >ロボット人権活動家のおかげでスクラップにはならないけど反ロボット活動家によって換装と修理が制限てこれ生き地獄……
37 21/07/21(水)23:40:44 No.825983783
>>sa80811.jpg >ギャグで流されてるけど現状を良くすることが一切できずにただ酒に溺れ続けてるってだいぶお辛いシーンなのでは……? 最適化された工業ロボットの方が優秀って話が切ない…
38 21/07/21(水)23:41:13 No.825983954
>>ロールちゃんが本気で可愛いすぎて困る >画力高い上に表現が上手いからな……この人なんでこんな漫画描いてるんだろう… でもこのコンビほどカヲル君とロックマン世界のSF側面を描いたクリエイターはいないからな…