虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/21(水)22:28:12 裏疾風... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/21(水)22:28:12 No.825951774

裏疾風なしの軌跡なんて耐えられない

1 21/07/21(水)22:29:12 No.825952301

空や零碧も裏疾風ないでしょ!

2 21/07/21(水)22:29:40 No.825952551

ついでに言うと閃Ⅰもなかったぞ

3 21/07/21(水)22:30:19 No.825952835

>空や零碧も裏疾風ないでしょ! 零碧は奇襲時の一斉攻撃あるから耐えられる

4 21/07/21(水)22:30:27 No.825952899

なんか疾風使えそうな姫いるし…

5 21/07/21(水)22:30:30 No.825952926

教官果たしてそんな出番あるかな

6 21/07/21(水)22:30:55 No.825953157

碧に裏疾風はあるぞ

7 21/07/21(水)22:31:08 No.825953263

>碧に裏疾風はあるぞ 敵じゃねーか!

8 21/07/21(水)22:32:15 No.825953856

一応アリオスちょっとだけ使えるけど基本敵だよね

9 21/07/21(水)22:33:50 No.825954755

碧だとアリオス仲間の時は裏疾風なかった気がする

10 21/07/21(水)22:34:09 No.825954935

碧のシリーズ初裏疾風は忘れられないな... とりあえずゼロフィールドでが通用しないんだもんよ

11 21/07/21(水)22:38:02 No.825957152

二の型だけ強すぎませんかね

12 21/07/21(水)22:38:50 No.825957570

どうせそれに準ずるクラフトはあるだろう…

13 21/07/21(水)22:38:59 No.825957658

教官はやっぱり視認性が良い

14 21/07/21(水)22:39:15 No.825957802

ヴァンさんも普通に強そう

15 21/07/21(水)22:40:41 No.825958501

主人公なら吸い込み技が欲しい

16 21/07/21(水)22:41:47 No.825959017

姫の戦闘狂感いいね

17 21/07/21(水)22:42:48 No.825959630

空だと玉葱の五の型が凄い強かったよね

18 21/07/21(水)22:44:02 No.825960298

姉弟子使えるルート限られてそうだからなぁ

19 21/07/21(水)22:45:22 No.825960896

姫がダメなら剣の乙女もいる

20 21/07/21(水)22:47:43 No.825962223

変身ヒーローってことでターン限定強化だろうからヴァンも壊れクラフト持ってるかもな

21 21/07/21(水)22:48:05 No.825962421

剣の乙女さんの2号感好き

22 21/07/21(水)22:48:18 No.825962530

フィールド戦闘時の音楽はまじで空FCが一番好きなんだけど いまさらマスタークオーツなしで属性値いじったりバニハも神気もないのはつらいだろうなって

23 21/07/21(水)22:49:07 No.825962961

ヴァンさん今のとこ一般人系だからは心を燃やせるかどうかにかかってる

24 21/07/21(水)22:50:06 No.825963460

>ヴァンさん今のとこ一般人系だからは心を燃やせるかどうかにかかってる あの一般人剣聖レベルと斬り合ってる…

25 21/07/21(水)22:50:43 No.825963766

ヴァンの変身はフォルムが生物的な感じもあって凄くガイバー思い出す

26 21/07/21(水)22:51:22 No.825964078

空は固定主人公のエステルがあんま強くないのがつらい

27 21/07/21(水)22:51:31 No.825964147

>空だと玉葱の五の型が凄い強かったよね 大佐の残月はおかしいからな…

28 21/07/21(水)22:51:41 No.825964251

返してよ! 閃2の裏疾風を返してよ!

29 21/07/21(水)22:52:18 No.825964547

エステルは良くも悪くも主人公ステータスだからね...

30 21/07/21(水)22:52:20 No.825964567

属性値でのアーツなくしてアーツそのものクオーツにしたのは今考えると英断だったなって 黎オーブメントは今のとこ公式読んでもピンとこないからやってみてかな…

31 21/07/21(水)22:53:18 No.825965039

エステルは次こそたぶん親父麒麟功みたいなのひっさげてくるし…

32 21/07/21(水)22:53:53 No.825965320

昔は昔でちょっと無理してライン組んで早めに高アーツ作るの好きだったな

33 21/07/21(水)22:54:15 No.825965495

>エステルは次こそたぶん親父麒麟功みたいなのひっさげてくるし… 麒麟功を継ぐヨシュア

34 21/07/21(水)22:54:28 No.825965596

エステルは親父とヨシュアから雷光撃盗んできていいよ

35 21/07/21(水)22:54:48 No.825965763

エステルは太陽の娘なんだから味方範囲バフやオーダーが強めみたいなのが似合うと思うんだけどね

36 21/07/21(水)22:54:51 No.825965779

さすがにそろそろ水アーツにテコ入れはいると信じてる

37 21/07/21(水)22:55:32 No.825966091

2の裏疾風が余りにも猛威を振るい過ぎて完全にナーフされたけどそれでも強いからな…

38 21/07/21(水)22:55:39 No.825966142

閃は特にキャラ多かったからあの形式にしたのは正解だったと思う

39 21/07/21(水)22:55:42 No.825966166

>さすがにそろそろ水アーツにテコ入れはいると信じてる え? 教官押し倒せるくらいに強くなるよわミン!?

40 21/07/21(水)22:56:13 No.825966447

でも鬼疾風ってまず名前が正直…

41 21/07/21(水)22:56:32 No.825966584

エステルのSクラは鳳凰烈波であって欲しいと思いつつエステルの奥義ではないからな...という何とも言えない感じ

42 21/07/21(水)22:56:49 No.825966700

>でも鬼疾風ってまず名前が正直… ダサいよね

43 21/07/21(水)22:57:49 No.825967190

烈波はどうも八葉の技っぽいからなぁ

44 21/07/21(水)22:57:59 No.825967264

やめなよ教官が考えたのかも知んないじゃん

45 21/07/21(水)22:58:16 No.825967395

エステルはバッファーが似合うってのはわかるけど応援するだけなのはあれだし 贅沢言わないのでへブンズギフトみたいのがほしい

46 21/07/21(水)22:58:53 No.825967643

空で死ぬほど聞いたみんな行くわよ!が閃で聞けないことに違和感を覚えた空プレイヤー

47 21/07/21(水)22:59:15 No.825967841

教官は状態に応じて技名が変化しすぎる… 落葉だけでいくつあるんだ

48 21/07/21(水)22:59:17 No.825967863

黎でも教官使いてぇ

49 21/07/21(水)22:59:18 No.825967875

教官が閃4の黒服着た時皆若干生暖かい感じでカッコイイじゃんって言ってたけどそういう感性はあるんだ...ってプレイしながら思ってた

50 21/07/21(水)22:59:58 No.825968229

教官わりかしセンスがあれなとこあるからな…

51 21/07/21(水)23:00:06 No.825968282

FCとかシルバーソーンですら激つよアーツだったんだよな

52 <a href="mailto:黒は良いものです">21/07/21(水)23:00:44</a> [黒は良いものです] No.825968551

黒は良いものです

53 21/07/21(水)23:00:58 No.825968642

《ブラックアロー》とか《蒼い流星》はカッコイイと思うんやけどどう思う?

54 21/07/21(水)23:01:04 No.825968676

閃の絵の人って基本いい感じの服だしいい絵だけどたまにセンスが爆発するよね 全身黒の教官とかアリサの露出服とか

55 21/07/21(水)23:01:07 No.825968695

滅葉とか絶葉とか雑なネーミングするよね教官

56 21/07/21(水)23:01:11 No.825968741

空に比べるとアーツが相当減ったなって感じるけど 全然使ってたアーツ思い出せないから減って正解だったなと思う

57 21/07/21(水)23:01:50 No.825969016

落葉、絶葉、黒葉、刻葉、天葉 らしい

58 21/07/21(水)23:02:07 No.825969129

アルは教官好きすぎる

59 21/07/21(水)23:02:13 No.825969175

あっ滅葉もあったな

60 21/07/21(水)23:02:26 No.825969257

>FCとかシルバーソーンですら激つよアーツだったんだよな FCだとそもそもロランス少尉の専用アーツだからな…SCでこっちも使えるようになったのは嬉しかった

61 21/07/21(水)23:02:34 No.825969312

クロックアップ単体掛けは面倒臭かった

62 21/07/21(水)23:02:39 No.825969359

>落葉、絶葉、黒葉、刻葉、天葉 >らしい しっくり来るの模索してんじゃねーよ

63 21/07/21(水)23:02:46 No.825969384

シルバーソーンはなんだかんだ閃でも終盤まで使ってたよ というか他の幻アーツが範囲広すぎてな…

64 21/07/21(水)23:02:49 No.825969401

レーヴェといえばシルバーソーンと分け身みたいなイメージがあるわ

65 21/07/21(水)23:02:49 No.825969402

>黒は良いものです 黒兎はさぁ

66 21/07/21(水)23:03:06 No.825969513

学院生時代に終の太刀考えちゃう男の子だぞ

67 21/07/21(水)23:03:19 No.825969597

中級の回復アーツなんて誰が使うんだよそれより飯じゃ飯 料理無双だった作品って2だっけ3だっけ?

68 21/07/21(水)23:03:43 No.825969782

黎でまたずいぶんオーブメント変わるみたいだけどシルバーソーンは残って欲しい

69 21/07/21(水)23:03:54 No.825969851

今作もメカロリいるので安心ですね

70 21/07/21(水)23:04:06 No.825969939

>>FCとかシルバーソーンですら激つよアーツだったんだよな >FCだとそもそもロランス少尉の専用アーツだからな…SCでこっちも使えるようになったのは嬉しかった アースガード改ってなんなんだよ…

71 21/07/21(水)23:04:10 No.825969965

>学院生時代に終の太刀考えちゃう男の子だぞ 3でどこ行ったんだ…

72 21/07/21(水)23:05:08 No.825970385

>>学院生時代に終の太刀考えちゃう男の子だぞ >3でどこ行ったんだ… そういう年頃を卒業した

73 21/07/21(水)23:05:18 No.825970452

さすがにそろそろ水アーツで範囲回復させてくだち…

74 21/07/21(水)23:05:43 No.825970655

教官が〇〇の剣聖って名乗るの楽しみだけど 人には言えない衣装の過去の事考えると 本人が実は一番ワクワクしてるかもしれない

75 21/07/21(水)23:06:01 No.825970772

>さすがにそろそろ水アーツで範囲回復させてくだち… カノン使え!

76 21/07/21(水)23:06:05 No.825970795

>3でどこ行ったんだ… そんな事言ったらⅡのクラフト疾風以外使えなくなってるし… Ⅳの奥義習得イベントで型全部撃てないのが演出として割と残念だった

77 21/07/21(水)23:06:38 No.825971005

また古いクォーツ使えなくなるんだよな… オーブメントはもうちょっと互換性をさぁ…

78 21/07/21(水)23:06:44 No.825971049

男は黒に染まってください

79 21/07/21(水)23:06:48 No.825971074

1の頃に疾風なみに愛用した紅葉切りもう一度使いたかったのはある

80 21/07/21(水)23:07:19 No.825971308

黒兎はさぁ...

81 21/07/21(水)23:07:55 No.825971536

モーションの都合か八葉は抜刀技多いからかぶってしまうんだ仕方ないんだ

82 21/07/21(水)23:08:06 No.825971643

あの時は黒服に真っ白な髪だったもんな そりゃアルティナは喜ぶよな…

83 21/07/21(水)23:08:09 No.825971669

そんなネーミングセンスの教官から無仭剣って名前が出てきたのが奇跡

84 21/07/21(水)23:08:44 No.825971908

そもそも四の型も五の型も同じ抜刀術にしか見えない

85 21/07/21(水)23:09:00 No.825972016

黒兎は次でてきたときに教官から八葉学んでても驚かないよ

86 21/07/21(水)23:09:12 No.825972081

>今作もメカロリいるので安心ですね PVに映ってた包帯ロリが気になる

87 21/07/21(水)23:09:43 No.825972294

抜刀技は多いのに突き技はないんだよな八葉…

88 21/07/21(水)23:09:50 No.825972339

奥義無仭剣と八葉滅殺が激突する日を楽しみに待ってるよ

89 21/07/21(水)23:09:57 No.825972397

お…鬼疾風

90 21/07/21(水)23:10:27 No.825972614

個人的に1番弱くなってびっくりしたのはユウナのオーダー 弱くなりすぎだよ

91 21/07/21(水)23:11:03 No.825972855

教官は緋空斬お気に入りよね 事あるごとに使うし

92 21/07/21(水)23:11:13 No.825972943

強すぎたんだよ!

93 21/07/21(水)23:11:17 No.825972978

老師は八葉の型をノリで作りすぎでは?

94 21/07/21(水)23:11:20 No.825972999

スレッジハンマーからの太刀風の陣はまじで返してほしかった…

95 21/07/21(水)23:11:32 No.825973084

四と七が似てるんだよね 後からでももうちょっと違いを出してくれてもいいと思ってるぞ 七なんかすごい自由な感じするし

96 21/07/21(水)23:12:00 No.825973295

全盛期の裏疾風が強すぎて死んでた螺旋撃

97 21/07/21(水)23:12:04 No.825973314

今度の主人公なんかマクバーンと関係ありそう

98 21/07/21(水)23:12:05 No.825973322

螺旋撃と業炎撃って役割被ってるように感じる

99 21/07/21(水)23:12:11 No.825973361

クルトくんのオーダーも弱くなった…

100 21/07/21(水)23:12:29 No.825973484

>スレッジハンマーからの太刀風の陣はまじで返してほしかった… 一生ハメられるからダメです 許されたハメは風さんの絶対遅延だけなんだ仕方ないんだ

101 21/07/21(水)23:12:29 No.825973486

無仭剣で披露されるやつ本当に型なんだろうかって名前のがいっぱいある

102 21/07/21(水)23:12:43 No.825973583

八葉でいちばん頭に浮かばないのが業炎撃だと思う

103 21/07/21(水)23:12:43 No.825973584

ユウナ自体は時の結界壊すしかないぐらい火力微妙なのにな…

104 21/07/21(水)23:12:47 No.825973609

やっぱ敵も変身するんだろうか

105 21/07/21(水)23:12:48 No.825973613

教官の裏疾風どんどんCP高く設定されてくね…

106 21/07/21(水)23:12:53 No.825973657

>螺旋撃と業炎撃って役割被ってるように感じる そもそも何で火が起こるんだよ

107 21/07/21(水)23:13:11 No.825973768

>教官の裏疾風どんどんCP高く設定されてくね… でも雑魚戦だと回収しちゃうんだよね…

108 21/07/21(水)23:13:30 No.825973892

いいじゃねえか火ぐらい起こっても

109 21/07/21(水)23:13:41 No.825973966

>>教官の裏疾風どんどんCP高く設定されてくね… >でも雑魚戦だと回収しちゃうんだよね… 余裕で回収できるのがヤバい

110 21/07/21(水)23:13:42 No.825973971

>やっぱ敵も変身するんだろうか ベルガルドがクラフト撃ってる敵が変身してる

111 21/07/21(水)23:13:55 No.825974046

続編のヒロインは年下か…

112 21/07/21(水)23:14:00 No.825974078

ユウナは相手の耐性にあわせてチェンジしてブレイク狙えるのは便利だけど それするのめんどいしな…

113 21/07/21(水)23:14:02 No.825974086

業炎撃は最終的に教官はアレンジしちゃってるからな

114 21/07/21(水)23:14:08 No.825974137

>>螺旋撃と業炎撃って役割被ってるように感じる >そもそも何で火が起こるんだよ そりゃ火くらい起こるだろ アルゼイド流は光を出すしヴァンダール流の雷神は雷降らすんだぞ

115 21/07/21(水)23:14:10 No.825974159

疾風は集団戦用の技だから集団相手に強いのは正しいんだ

116 21/07/21(水)23:14:25 No.825974260

まあ裏疾風は消費重くても許すよ…

117 21/07/21(水)23:14:33 No.825974305

>続編のヒロインは年下か… 8歳差だから教官とアルティナ(外見年齢)より差があるぞ

118 21/07/21(水)23:14:38 No.825974324

どうすんだよまた何とかメイデンさんは行き遅れるのかよ

119 21/07/21(水)23:14:40 No.825974344

弱体化される技の裏でなんか強くなってるバニハだっているんですよ

120 21/07/21(水)23:14:53 No.825974432

ところでアネラスさんは今どこでなにやってるんだろうか インフレについてこれるんだろうか

121 21/07/21(水)23:15:22 No.825974631

アネラスはそろそろ再登場しそう

122 21/07/21(水)23:15:31 No.825974692

俺は孤影斬と緋空斬の関係が分からないよ…

123 21/07/21(水)23:15:56 No.825974853

クルト君は結局最後までレイン君であった

124 21/07/21(水)23:15:57 No.825974859

螺旋は螺旋でパッとしないけど極めてる人がチートもチートだからな...

125 21/07/21(水)23:16:01 No.825974891

さらっと硬直なくなってるクルトくんの踊りでわむ

126 21/07/21(水)23:16:15 No.825975009

八葉滅殺を信じろ

127 21/07/21(水)23:16:16 No.825975026

バニハは気合だけで鬼の力と同等のバフかけるなよと

128 21/07/21(水)23:16:23 No.825975075

宮廷剣術なんか凍らせたり竜巻起こしたり剣巨大化させたりやりたい放題だもんな

129 21/07/21(水)23:16:42 No.825975198

七の太刀落葉は普通に無の型なんだろうけどそのネーミングは紅葉切りと同じ型じゃないのってなる

130 21/07/21(水)23:16:52 No.825975257

螺旋はいろんな武術に応用されてるからな

131 21/07/21(水)23:16:53 No.825975260

4の型と5の型が両方抜刀術で被ってる 攻めとカウンター用かもしれん

132 21/07/21(水)23:17:02 No.825975322

軍刀術もおかしいし…

133 21/07/21(水)23:17:03 No.825975332

>クルト君は結局最後までレイン君であった 踊ってからのCP90のやつも火力でるからなかなか強いし…

134 21/07/21(水)23:17:35 No.825975527

裏疾風がめちゃくちゃ目立ってるけど螺旋撃はめっちゃ強いんだ

135 21/07/21(水)23:17:37 No.825975540

最近閃1やったけどノーブルオーダー強すぎる

136 <a href="mailto:乙女">21/07/21(水)23:17:40</a> [乙女] No.825975559

>続編のヒロインは年下か… 同い年!同い年です!

137 21/07/21(水)23:18:04 No.825975723

>4の型と5の型が両方抜刀術で被ってる >攻めとカウンター用かもしれん 実際そうじゃない? 紅葉切りは乱れ切りの型だろうし斬月は後の先を取るみたいな型なんだろ

138 21/07/21(水)23:18:19 No.825975811

何だかんだ毎回メインだったマッキー

139 21/07/21(水)23:18:20 No.825975816

疾風と螺旋の剣聖はでたけど 紅葉切りとかで理にいたったらどうなるかは気になる

140 21/07/21(水)23:18:31 No.825975873

ヒロインポジになりそうなキャラは乙女さん以外は全員年下なんだな…

141 21/07/21(水)23:18:42 No.825975953

残月は個性がわかりやすくていいな…

142 21/07/21(水)23:18:45 No.825975966

>宮廷剣術なんか凍らせたり竜巻起こしたり剣巨大化させたりやりたい放題だもんな 気合で宇宙に飛び出すよりは大人しいし…

143 21/07/21(水)23:18:45 No.825975974

孤影斬エコーズビートノーブルオーダー この辺りに頼っとけば間違いないからなⅠ…

144 21/07/21(水)23:18:46 No.825975977

>何だかんだ毎回メインだったマッキー 石化弾!リロード!

145 21/07/21(水)23:19:12 No.825976135

逃しはしない!!

146 21/07/21(水)23:19:14 No.825976153

あんまり年齢高い人出しちゃうと続編で年齢重ねにくくなるからね...

147 21/07/21(水)23:19:36 No.825976307

時の結界よ...!

148 21/07/21(水)23:19:46 No.825976375

>あんまり年齢高い人出しちゃうと続編で年齢重ねにくくなるからね... つまり囲い込んで結婚してしまえばいいのでは?

149 21/07/21(水)23:19:53 No.825976421

>裏疾風がめちゃくちゃ目立ってるけど螺旋撃はめっちゃ強いんだ ボス戦はあれ撃ってりゃ良いくらいだからな

150 21/07/21(水)23:19:55 No.825976445

マキアスは時の結界壊せるからな...

151 21/07/21(水)23:19:58 No.825976467

教官はフィールドでバンバン緋空斬撃ちすぎだ

152 21/07/21(水)23:20:02 No.825976485

マキアスは石化弾でラウラとフィーを屠るからな

153 21/07/21(水)23:20:03 No.825976492

>ヒロインポジになりそうなキャラは乙女さん以外は全員年下なんだな… 黄金蝶さんはダメ?

154 21/07/21(水)23:20:04 No.825976496

緋空は映像的に映えるからか ムービーでよく教官が使ってた印象

155 21/07/21(水)23:20:19 No.825976585

>時の結界よ...! 警察はさぁ… 時をなんだと思ってるの?

156 21/07/21(水)23:20:21 No.825976603

ユーシスぐらいの不幸が欲しいですね

157 21/07/21(水)23:20:35 No.825976697

銃使いは気軽に時の結界を破壊する

158 21/07/21(水)23:20:43 No.825976760

遠距離攻撃は強いからな… 逆になんで皆緋空斬使わないんだ?

159 21/07/21(水)23:20:51 No.825976810

乙女は脳破壊されてこそ

160 21/07/21(水)23:20:59 No.825976858

ロイドはユウナのフレアネスハートを強化するかわりに時の結界を壊せるようになってほしい

161 21/07/21(水)23:21:12 No.825976931

>ユーシスぐらいの不幸が欲しいですね 全編に渡って精神ボコボコにされるけど最終的に帳消しにされるくらいの不幸度か…

162 21/07/21(水)23:21:16 No.825976968

1と2のクラフトはちょっと暴れすぎる

163 21/07/21(水)23:21:25 No.825977019

新しいメガネもティザーで時の結界壊してそうだったしな

164 21/07/21(水)23:21:32 No.825977066

だから3でアーツゲーになった

165 21/07/21(水)23:21:35 No.825977082

風さんはバランス壊れるから…

166 21/07/21(水)23:21:47 No.825977154

返してよ!私達のコンビクラフトを返してよ!

167 21/07/21(水)23:21:51 No.825977177

直線という名の全体攻撃で威力高くて2回攻撃!

168 21/07/21(水)23:21:51 No.825977181

>>ユーシスぐらいの不幸が欲しいですね >全編に渡って精神ボコボコにされるけど最終的に帳消しにされるくらいの不幸度か… 帳消し…帳消しかな…

169 21/07/21(水)23:21:53 No.825977194

気軽に時の結界を破壊されると 次回の至宝であろう時の至宝の立場がなくなってしまう

170 21/07/21(水)23:21:57 No.825977215

>警察はさぁ… >時をなんだと思ってるの? 撃ったらパリンと割れるのが悪いし…

171 21/07/21(水)23:22:22 No.825977393

>気軽に時の結界を破壊されると >次回の至宝であろう時の至宝の立場がなくなってしまう 次は水か風だろうし… 多分時は最後だろうし…

172 21/07/21(水)23:22:28 No.825977422

銃を持ってりゃ時の結界は割れるからな…

173 21/07/21(水)23:22:50 No.825977560

ところで時の結界ってなんなんです?

174 21/07/21(水)23:23:01 No.825977637

いいですよね覇道真覇道鬼疾風

175 21/07/21(水)23:23:10 No.825977689

>ところで時の結界ってなんなんです? 時の結界は時の結界です!!

176 21/07/21(水)23:23:15 No.825977711

>だから3でアーツゲーになった 3は全体的にオーダーがヤバすぎて何しても強かったと思う

177 21/07/21(水)23:23:19 No.825977733

3.4と状態異常やってくるやつらが多すぎで疲れた… 数ターン状態異常無効化するアーツかグラールロケット20個くらいほしかった…

178 21/07/21(水)23:23:21 No.825977747

一方でダドリーは銃を捨てた

179 21/07/21(水)23:23:27 No.825977774

正直零の至宝のせいで時の至宝単体で来てもインパクト弱い気がする

180 21/07/21(水)23:23:44 No.825977891

>返してよ!私のヴァンを返してよ!

181 21/07/21(水)23:23:53 No.825977937

そもそも時のクオーツなんてものがあるんだから時の結界なんて日常的なものだ

182 21/07/21(水)23:23:57 No.825977965

>3.4と状態異常やってくるやつらが多すぎで疲れた… >数ターン状態異常無効化するアーツかグラールロケット20個くらいほしかった… オベロン付けろい

183 21/07/21(水)23:23:57 No.825977967

時の結果の罪の半分くらいはクロノバーストにあると思う

184 21/07/21(水)23:24:01 No.825977985

>一方でダドリーは銃を捨てた 元々じゃねぇか!

185 21/07/21(水)23:24:25 No.825978122

ジャスティスハンマーいいよね…

186 21/07/21(水)23:24:26 No.825978135

割と気絶睡眠あたりでハメ殺してくるよね

187 21/07/21(水)23:24:27 No.825978140

>数ターン状態異常無効化するアーツかグラールロケット20個くらいほしかった… アホほどグラールロケット手に入る創良いよね…良くねぇよ全然足んねぇよ

188 21/07/21(水)23:24:28 No.825978143

次出てくる時は七の型の通常技も欲しいよ… これじゃ1と2の型皆伝だよ…

189 21/07/21(水)23:24:45 No.825978253

コンビクラフト復活したら捜査官と暗殺者が比翼連理してしまうだろ

190 21/07/21(水)23:25:09 No.825978369

誰も言ってないのにロウルートだと乙女がヒロインでカオスルートだと姫がヒロインみたいな風潮ができてる…

191 21/07/21(水)23:25:23 No.825978471

気軽にオーダーでEP消費軽くしたり加速しちゃダメだなってなるよなった

192 21/07/21(水)23:25:26 No.825978491

七の型は一度の攻撃で複数の斬撃を起こすって技だっけ

193 21/07/21(水)23:25:34 No.825978550

>割と気絶睡眠あたりでハメ殺してくるよね 混乱も含めて行動不能系は気軽に戦線崩壊してくる…

194 21/07/21(水)23:25:40 No.825978587

>次出てくる時は七の型の通常技も欲しいよ… >これじゃ1と2の型皆伝だよ… 疾風なくなったら属州民になるぞ

195 21/07/21(水)23:25:49 No.825978644

マキアスはあの環境で研修してどうしてステゴロ技を身に付けなかったんです?

196 21/07/21(水)23:25:55 No.825978678

めちゃくちゃ数必要になるから消えたんだろうけど でもⅦ組各々でコンビクラフトするならどうなるかは正直見てみたい

197 21/07/21(水)23:26:00 No.825978707

>コンビクラフト復活したら捜査官と暗殺者が比翼連理してしまうだろ メテオ捨てた捜査官が悪い

198 21/07/21(水)23:26:11 No.825978766

>割と気絶睡眠あたりでハメ殺してくるよね あのカンフータヌキみたいな奴に普通に全滅させられたりしたな…

199 21/07/21(水)23:26:12 No.825978774

>コンビクラフト復活したら捜査官と暗殺者が比翼連理してしまうだろ お嫌いですか

200 21/07/21(水)23:26:43 No.825978967

コンビクラフトなんてあったらアルが剣になっちゃうじゃん

201 21/07/21(水)23:26:49 No.825979008

エリィとのコンビクラスト捜査官めっちゃ体張ってて笑える

202 21/07/21(水)23:26:53 No.825979025

ミュゼかエマ控えさせてなんとか立て直したな… あの二人の回復クラフトなかなかすごいよね

203 21/07/21(水)23:26:55 No.825979041

暗殺者がimgにやってるの初めて見た

204 21/07/21(水)23:27:11 No.825979127

痩せ狼さ本名はヴァルター・クロンって言うんだ…

205 21/07/21(水)23:27:16 No.825979160

オーダーでロストアーツ軽減出来るから雑魚は全部それで済ませたりしてたな…

206 21/07/21(水)23:27:21 No.825979194

捜査官はさっさと暗殺者を引き取れ

207 21/07/21(水)23:27:48 No.825979349

軌跡に求めてるのはシナリオであってバトルではないと割り切って最近は最低難易度にするようにしてしまった 特にダルい原因だったロボバトルとおさらばできると思うと嬉しい

208 21/07/21(水)23:27:55 No.825979396

剣聖同士のコンビクラフトとか見たいな

↑Top