虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

アレは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/21(水)22:03:03 No.825938735

アレは検非違使仮面!

1 21/07/21(水)22:04:57 No.825939715

オベロンがNP70チャージのままで来たら メリュジーヌ第三スキルで100チャージ ドラゴンハートとオベロンで100チャージ 孔明司馬懿で100チャージでB宝具なのに恋人システム出来るんだなあ

2 21/07/21(水)22:05:04 No.825939788

妖精も取り締まってくれるかい?

3 21/07/21(水)22:05:47 No.825940134

茨木は絶対正体に気が付かない安心感がある

4 21/07/21(水)22:06:13 No.825940345

さっき6章終わったんだけどなんかソシャゲじゃなきゃルート分岐してそうな選択肢多いよね今回 主人公が相手に与える印象ガラって変わりそうなのあったり

5 21/07/21(水)22:06:46 No.825940599

パーシバルもどっかのテロ牧師みたいに本来は少年なのに老けちゃってんだろうな

6 21/07/21(水)22:07:26 No.825940925

バーヴァン・シーすぐ死ぬ

7 21/07/21(水)22:07:48 No.825941080

>さっき6章終わったんだけどなんかソシャゲじゃなきゃルート分岐してそうな選択肢多いよね今回 >主人公が相手に与える印象ガラって変わりそうなのあったり そういうところスキップ不可だったりするから最終的に同じだったとしてもなんか変化あると思うな…

8 21/07/21(水)22:07:50 No.825941094

スキップ不可選択肢はオベロンの好感度に関わってるような気がする 探してるものってなんだっけ?とか聞くのは酷すぎる…

9 21/07/21(水)22:08:10 No.825941232

選択肢特に意識しなかったけどそんな違うの?

10 21/07/21(水)22:08:27 No.825941373

おそらく予言の子と同い年だからねパーシィ

11 21/07/21(水)22:08:38 No.825941464

まるでオベロンがヒロインみたいな…

12 21/07/21(水)22:09:37 No.825941992

パーシヴァルは汎の方は見た目より中身が老成してるのがまたややこしいな

13 21/07/21(水)22:09:53 No.825942130

ランスロット子宝具2にしてえ〜

14 21/07/21(水)22:09:54 No.825942134

ヒロイン鯖から好感度低かったら最期に裏切られる奴じゃん…

15 21/07/21(水)22:10:19 No.825942344

>ヒロイン鯖から好感度低かったら最期に裏切られる奴じゃん… 断食でござる

16 21/07/21(水)22:10:28 No.825942415

食べ物を勧めてくる姿がじいちゃん思い出す

17 21/07/21(水)22:10:37 No.825942500

後ろからオベロンに刺される主人公

18 21/07/21(水)22:10:59 No.825942700

藤丸くんの終局礼装が神経を擬似的な魔術回路にして七回まで英霊の召喚を可能にする(勿論負担がでかい)らしくてなんちゅーもんを開発しとるんじゃダヴィンチちゃん…

19 21/07/21(水)22:11:12 No.825942808

エロゲならバゲ子なんかは好感度稼ぎすぎると対抗できる能力ない段階で捕食されるとかいいと思いますね

20 21/07/21(水)22:11:45 No.825943109

>藤丸くんの終局礼装が神経を擬似的な魔術回路にして七回まで英霊の召喚を可能にする(勿論負担がでかい)らしくてなんちゅーもんを開発しとるんじゃダヴィンチちゃん… ブーストパンチを繰り出す礼装じゃなかったのか…

21 21/07/21(水)22:11:49 No.825943145

今まで全部CMクリプターが読み上げててベリル版もあるのにオベロン版もあるぐらいには扱いデカいよねオベロン…

22 21/07/21(水)22:11:57 No.825943211

>ヒロイン鯖から好感度低かったら最期に裏切られる奴じゃん… 凛ちゃんポイントは低くても裏切られることはないが 合流できずにキャスターに殺されてしまう

23 21/07/21(水)22:12:07 No.825943288

オベロンの好感度上げて本当に大丈夫なのかもまだ分からんけどね…

24 21/07/21(水)22:12:22 No.825943404

>断食でござる セイバーが聖杯入手するルートきたな… 好感度下がるというか上がらない選択肢なので割と効果的ではある

25 21/07/21(水)22:12:25 No.825943428

>藤丸くんの終局礼装が神経を擬似的な魔術回路にして七回まで英霊の召喚を可能にする(勿論負担がでかい)らしくてなんちゅーもんを開発しとるんじゃダヴィンチちゃん… 神経系まで魔術回路化するのはイリヤのツヴァイフォームもだな…あれは筋系血管系とリンパ系もだったか

26 21/07/21(水)22:12:38 No.825943514

>藤丸くんの終局礼装が神経を擬似的な魔術回路にして七回まで英霊の召喚を可能にする(勿論負担がでかい)らしくてなんちゅーもんを開発しとるんじゃダヴィンチちゃん… プリヤみたいなことやりやがって…

27 21/07/21(水)22:12:52 No.825943649

>藤丸くんの終局礼装が神経を擬似的な魔術回路にして七回まで英霊の召喚を可能にする(勿論負担がでかい)らしくてなんちゅーもんを開発しとるんじゃダヴィンチちゃん… ビーストと対峙するんだから7回くらい召喚できないとな…

28 21/07/21(水)22:13:00 No.825943726

ぐだがクインテッドフォイアしちゃうのか

29 21/07/21(水)22:13:05 No.825943767

>ヒロイン鯖から好感度低かったら最期に裏切られる奴じゃん… 勝手に好感度上がって暴走するコルデーが見える…

30 21/07/21(水)22:13:45 No.825944148

そういやOPの礼装は7章行きかねアレ

31 21/07/21(水)22:13:46 No.825944156

(後ろから刺すオベロン)

32 21/07/21(水)22:13:56 No.825944244

今は村正爺さんに俺がいなくても大丈夫だなと太鼓判押され 一つの戦線を支えられるくらいには強くなっているぐだ かなり召喚使えるようになってるのかな

33 21/07/21(水)22:14:03 No.825944318

>セイバーが聖杯入手するルートきたな… >好感度下がるというか上がらない選択肢なので割と効果的ではある 変化しないから分岐点での管理が楽だったりする

34 21/07/21(水)22:14:09 No.825944367

今日ご歓談以外の何か来るかなって3割くらいは期待してたのに

35 21/07/21(水)22:14:18 No.825944444

何で村正がランスロットにムラムラしてたの?

36 21/07/21(水)22:14:36 No.825944594

エロゲならトリちゃんと心中ルートが見たいです

37 21/07/21(水)22:14:36 No.825944601

あのかっこいい礼装パンチするための代物では無かったのか

38 21/07/21(水)22:14:47 No.825944701

スキップボタングレーアウトしてるの気付かなかったなあ スキップするやつじゃないと気づかんだろとか思ってたわ

39 21/07/21(水)22:14:47 No.825944706

流石にシナリオ天海ガッツリ変わるとも思えんしオベロンのネタばらしの時の双方の反応が変わる感じじゃないかのう

40 21/07/21(水)22:14:54 No.825944778

キャストリアがヒロインのエロゲやりたい 攻略難易度すげぇ高そうだけど

41 21/07/21(水)22:14:55 No.825944784

>今まで全部CMクリプターが読み上げててベリル版もあるのにオベロン版もあるぐらいには扱いデカいよねオベロン… 現状他のゲストキャラと比べて格別扱いが大きいとも思わないので これからなんかあるのかな

42 21/07/21(水)22:14:57 No.825944791

>何で村正がランスロットにムラムラしてたの? 肉体の性癖

43 21/07/21(水)22:14:58 No.825944812

>何で村正がランスロットにムラムラしてたの? ジジィになるとロリが恋しくなる

44 21/07/21(水)22:15:12 No.825944919

ぐだは魔術師としての技術も魔力もゴミ という設定上カルデアのバックアップや礼装がすごいから召喚や使役できてる設定できてるんだし そこまで無理させないでも礼装着てれば基本的に影鯖召喚くらいできますにしてやってもいいじゃん…

45 21/07/21(水)22:15:40 No.825945186

>キャストリアがヒロインのエロゲやりたい >攻略難易度すげぇ高そうだけど 汎人類史はゴミ 妖精國はクソ 貴方の折れるところを見せて!

46 21/07/21(水)22:15:43 No.825945209

>何で村正がランスロットにムラムラしてたの? 依代が悪いよー依代がー

47 21/07/21(水)22:15:43 No.825945213

>流石にシナリオ天海ガッツリ変わるとも思えんしオベロンのネタばらしの時の双方の反応が変わる感じじゃないかのう いつも何変換してるのかわかるなノッブ

48 21/07/21(水)22:15:47 No.825945247

>何で村正がランスロットにムラムラしてたの? 元も見た目自分より年下のセイバーにムラムラしてたし…

49 <a href="mailto:村正">21/07/21(水)22:16:08</a> [村正] No.825945423

ランスロットのドレスが一番ドキドキした

50 21/07/21(水)22:16:27 No.825945609

バゲ子さんちの今日のごはんという言葉がよぎった

51 21/07/21(水)22:16:36 No.825945699

>現状他のゲストキャラと比べて格別扱いが大きいとも思わないので >これからなんかあるのかな というか基本的にずっと話の裏側に居て滅茶苦茶裏仕事しまくってるんだよね つまりまだ本格的な出番ほぼ来てないのだ

52 21/07/21(水)22:16:40 No.825945748

小柄で竜属性の甲冑美少女!

53 21/07/21(水)22:16:44 No.825945782

ロリスロットは妖精國でも有数の美形だぞ

54 21/07/21(水)22:16:52 No.825945858

今年のぐだぐだは麒麟来るといいねミッチー!

55 21/07/21(水)22:17:00 No.825945924

ほぼ下の選択肢選んでたからオベロンと何かしらあった時にしんみりする感じになってしまう…

56 21/07/21(水)22:17:07 No.825945990

>ランスロットのドレスが一番ドキドキした まぁお父さんはいつもマシュの服着せられてるけど…

57 21/07/21(水)22:17:13 No.825946034

改めてみるととんでもねぇ礼装ばっかあんなカルデア

58 21/07/21(水)22:17:20 No.825946099

>バゲ子さんちの今日のごはんという言葉がよぎった キッチンが狭い!

59 21/07/21(水)22:17:32 No.825946185

>汎人類史はゴミ >妖精國はクソ >貴方の折れるところを見せて! エロゲなら折れたルートあるんだろうな…

60 21/07/21(水)22:17:40 No.825946250

単独行動ばっかだから描写されないけど過労死してもおかしくない活躍っぷりだよオベロン

61 21/07/21(水)22:17:41 No.825946265

まあわざわざ第3スキル隠されてるし絶対何かギミックあるよなああの2人

62 21/07/21(水)22:17:51 No.825946341

>流石にシナリオ天海ガッツリ変わるとも思えんしオベロンのネタばらしの時の双方の反応が変わる感じじゃないかのう どんな変換使ってるんですかノッブ…

63 21/07/21(水)22:17:55 No.825946380

>改めてみるととんでもねぇ礼装ばっかあんなカルデア 無節操に集めた技術集団みたいなもんだからな

64 21/07/21(水)22:18:02 No.825946428

>バゲ子さんちの今日のごはんという言葉がよぎった R-18

65 21/07/21(水)22:18:22 No.825946614

>>バゲ子さんちの今日のごはんという言葉がよぎった >R-18 Gの方じゃないですか

66 21/07/21(水)22:18:23 No.825946617

>>汎人類史はゴミ >>妖精國はクソ >>貴方の折れるところを見せて! >エロゲなら折れたルートあるんだろうな… 作中では幾度となく折れかけるくせに マシュが視界に入って元気になる主人公なので マシュの好感度低いと会えなくてぽっきり折れそう

67 21/07/21(水)22:18:34 No.825946726

第三スキルの名称や効果がネタバレなのか それとも真の姿だす感じなのか とにかく早く8/4になってくれ

68 21/07/21(水)22:18:38 No.825946755

ハベにゃんは攻撃宝具に換装オベロンはクラスチェンジくらいしてもおかしくない

69 21/07/21(水)22:18:44 No.825946805

キャストリアが汎人類史キモッってしてたところはテキストの違い合ったのかな ちょっとだけ不安かも、の方選んでたけど

70 21/07/21(水)22:18:44 No.825946809

おじいちゃん気質なのでキャストリアみたいなめんどくさい孫娘はほっとけないしシロウ混ざってるので人外ロリ姉は思うところがある

71 21/07/21(水)22:18:49 No.825946848

>単独行動ばっかだから描写されないけど過労死してもおかしくない活躍っぷりだよオベロン 俺はオベロンは分身してると思う

72 21/07/21(水)22:19:04 No.825946972

https://twitter.com/FGO0TM/status/1157853836603613185 唐突に偉業春

73 21/07/21(水)22:19:16 No.825947076

カワグチ先生あたりはアニメ礼装を輸入しそう

74 21/07/21(水)22:19:16 No.825947083

描写的に今後はカルデアキッチンサーヴァント入りするのかねバゲ子

75 21/07/21(水)22:19:18 No.825947100

バトル中のクラス変更はもうジキルが居るしなぁ 有効的に活用出来てるかは別だが

76 21/07/21(水)22:19:19 No.825947120

躍動の白い礼装いつ来るの?

77 21/07/21(水)22:19:31 No.825947219

おいおいおいバゲ子はああ見えて料理が得意なんだぜ?

78 21/07/21(水)22:19:39 No.825947281

妖精騎士の第3まだ誰もシナリオで披露してないから詳細不明なんだよな

79 21/07/21(水)22:19:45 No.825947342

ウェールズの森でスズメガ騎乗形態になった時のロビン・グッドフェローって呼び名はそれオベロンじゃなくてパックの呼び名じゃない?とはなった なったがそれ以上どうというわけでもないからな…

80 21/07/21(水)22:19:48 No.825947367

もう2年も前か

81 21/07/21(水)22:20:00 No.825947484

新礼装は7章に回されるのかな

82 21/07/21(水)22:20:06 No.825947537

>キャストリアが汎人類史キモッってしてたところはテキストの違い合ったのかな >ちょっとだけ不安かも、の方選んでたけど 反応自体は一緒だったと思う どちらにせよぐだも中身ボロボロじゃん…って呆れる流れだし

83 21/07/21(水)22:20:08 No.825947557

>https://twitter.com/FGO0TM/status/1157853836603613185 >唐突に偉業春 懐かしなマスターの偉業

84 21/07/21(水)22:20:14 No.825947615

>キャストリアが汎人類史キモッってしてたところはテキストの違い合ったのかな >ちょっとだけ不安かも、の方選んでたけど あったよ 「人並みにすぎだよ」を選ぶと(強がっちゃって…)と嘲笑していた

85 21/07/21(水)22:20:22 No.825947701

>キャストリアがヒロインのエロゲやりたい 炎の孕ませ円卓領域ですか…

86 21/07/21(水)22:20:34 No.825947794

おっぱいが大きくて料理得意で真面目に騎士やってる娘 これはガウェイン卿もニッコリ

87 21/07/21(水)22:20:35 No.825947798

>>>バゲ子さんちの今日のごはんという言葉がよぎった >>R-18 >Gの方じゃないですか お前は誰だ

88 21/07/21(水)22:20:38 No.825947834

>おいおいおいバゲ子はああ見えて料理が得意なんだぜ? でも本人は本場円卓の騎士の料理には及ばないって言ってるし…

89 21/07/21(水)22:20:52 No.825947937

>俺はオベロンは分身してると思う ベリルが来たのと同時期に召喚されたってのが嘘じゃないなら オベロン オベロン(1) とかなってそう

90 21/07/21(水)22:21:00 No.825948005

>>>汎人類史はゴミ >>>妖精國はクソ >>>貴方の折れるところを見せて! >>エロゲなら折れたルートあるんだろうな… >作中では幾度となく折れかけるくせに >マシュが視界に入って元気になる主人公なので >マシュの好感度低いと会えなくてぽっきり折れそう マシュ依存性ですね…

91 21/07/21(水)22:21:08 No.825948084

ロリスロットはロリだと思うんだけど茨木ちゃんくらいの丁度いいロリだよね

92 21/07/21(水)22:21:12 No.825948107

アルトリア属のくせに湿度が高すぎるんだこいつ

93 21/07/21(水)22:21:18 No.825948153

分岐があったら大奥はバットエンドがあったんだろうなぁ

94 21/07/21(水)22:21:29 No.825948236

>マシュ依存性ですね… そうですね

95 21/07/21(水)22:21:30 No.825948240

>>おいおいおいバゲ子はああ見えて料理が得意なんだぜ? >でも本人は本場円卓の騎士の料理には及ばないって言ってるし… 謙遜すぎる…

96 21/07/21(水)22:21:41 No.825948336

>ロリスロットはロリだと思うんだけど茨木ちゃんくらいの丁度いいロリだよね でも子どもじゃないらしいからどっちかというと酒呑とかの方に部類されるみたいなんだよな…

97 21/07/21(水)22:22:05 No.825948543

どうもただの使い魔ではなさそうなブランカに秘密がありそう

98 21/07/21(水)22:22:12 No.825948612

料理上手の円卓って居たっけ

99 21/07/21(水)22:22:15 No.825948637

>>おいおいおいバゲ子はああ見えて料理が得意なんだぜ? >でも本人は本場円卓の騎士の料理には及ばないって言ってるし… 確かにバーゲストは潰した芋の山とか作らないだろうけど…

100 21/07/21(水)22:22:24 No.825948703

>マシュ依存性ですね… 定期的に摂取しないと頭がおかしくなって気持ち悪くなってしまうからな fu180865.jpg

101 21/07/21(水)22:22:36 No.825948796

>アルトリア属のくせに湿度が高すぎるんだこいつ 今になるとアルトリア属の湿度感がよくわからねえ

102 21/07/21(水)22:22:41 No.825948843

>分岐があったら大奥はバットエンドがあったんだろうなぁ やたら豊富にありそう

103 21/07/21(水)22:22:44 No.825948872

>パーシバルもどっかのテロ牧師みたいに本来は少年なのに老けちゃってんだろうな あの世界クローンで増えてるんじゃねぇの?

104 21/07/21(水)22:22:44 No.825948873

本家アルトリアと比べると煽り方がねちっこいのも好き

105 21/07/21(水)22:22:46 No.825948883

>アルトリア属のくせに湿度が高すぎるんだこいつ 顔はアルトリアで中身は桜みたいだ

106 21/07/21(水)22:22:47 No.825948898

ジャガ芋マッシュとかハーウェイカレー一緒に作ってたりとか…

107 21/07/21(水)22:22:49 No.825948919

>料理上手の円卓って居たっけ ガレスちゃんは結構得意らしい

108 21/07/21(水)22:23:00 No.825948999

マッシュの達人や根菜の達人が居る円卓

109 21/07/21(水)22:23:01 No.825949011

凄い面白いアルトリアだと思うわキャストリア LB6に村正つっこんだのも良い判断だと思う

110 21/07/21(水)22:23:14 No.825949129

>>パーシバルもどっかのテロ牧師みたいに本来は少年なのに老けちゃってんだろうな >あの世界クローンで増えてるんじゃねぇの? まず少年は死ぬまで少年だからなあの世界

111 21/07/21(水)22:23:18 No.825949167

>>ロリスロットはロリだと思うんだけど茨木ちゃんくらいの丁度いいロリだよね >でも子どもじゃないらしいからどっちかというと酒呑とかの方に部類されるみたいなんだよな… 情緒が発達しないまま体だけ大きくなっちゃった可哀想な子をロリと呼ぶべきか アステリオスはどう思う?

112 21/07/21(水)22:23:27 No.825949234

>>アルトリア属のくせに湿度が高すぎるんだこいつ >顔はアルトリアで中身は桜みたいだ 失意の庭=高跳びシーン

113 21/07/21(水)22:23:29 No.825949247

妖精には性欲無いけど人間にも無いのかな?

114 21/07/21(水)22:23:31 No.825949266

>料理上手の円卓って居たっけ 円卓で一番根菜の扱いが上手いパーシヴァル

115 21/07/21(水)22:23:40 No.825949339

>ベリルが来たのと同時期に召喚されたってのが嘘じゃないなら >オベロン >オベロン(1) >とかなってそう クラス違う理由がそれならオベロン自身はそれ利用してそう

116 21/07/21(水)22:23:45 No.825949373

>>>アルトリア属のくせに湿度が高すぎるんだこいつ >>顔はアルトリアで中身は桜みたいだ >失意の庭=高跳びシーン アルトリアは今まで高跳び見てなかったからな…

117 21/07/21(水)22:23:45 No.825949377

>やたら豊富にありそう 多分1個くらいはキアラさん関係のバッドエンド有りそう

118 21/07/21(水)22:23:46 No.825949392

マッシュの達人は料理上手とは言えない気がするのだが

119 21/07/21(水)22:23:56 No.825949472

>>パーシバルもどっかのテロ牧師みたいに本来は少年なのに老けちゃってんだろうな >あの世界クローンで増えてるんじゃねぇの? 何もかんも若さ吸い取る槍が悪い

120 21/07/21(水)22:24:01 No.825949521

マンドリル君より後ろ向きなんじゃなかろうかキャストリア

121 21/07/21(水)22:24:26 No.825949754

普通のアルトリア属してくれない表情いっぱいしてくれるから好き

122 21/07/21(水)22:24:40 No.825949871

>まず少年は死ぬまで少年だからなあの世界 産道を通る瞬間も少年というとえらい大変な世界

123 21/07/21(水)22:24:46 No.825949934

円卓の話聞いてると料理がどう以前にそもそも食糧事情がひどかったみたいだしな…

124 21/07/21(水)22:24:54 No.825949998

仕方がないよ…私は怖いし君も怖いはずだもん… 一緒に逃げようって言ってあげるね…

125 21/07/21(水)22:25:03 No.825950063

周年がオベロンじゃないとガチャ怖い 周年鯖と4日にオベロンハベニャンで直後の水着イベで6体って怒涛すぎるよ

126 21/07/21(水)22:25:08 No.825950112

>クラス違う理由がそれならオベロン自身はそれ利用してそう オベロンが悪いな!って流れの戦闘でごめんねといいよの選択肢でクラスが変化するので 別人だからクラス違うのではなくクラス変更能力あると考えるのが普通だと思うんですよ

127 21/07/21(水)22:25:09 No.825950128

>まず少年は死ぬまで少年だからなあの世界 でもロリスロは小さい頃からパーシヴァルの事見てきたって言ってるから成長する個体もいるのかもしれない

128 21/07/21(水)22:25:16 No.825950195

>>まず少年は死ぬまで少年だからなあの世界 >産道を通る瞬間も少年というとえらい大変な世界 ほんとに産道通ってます?

129 21/07/21(水)22:25:16 No.825950197

>仕方がないよ…私は怖いし君も怖いはずだもん… >一緒に逃げようって言ってあげるね… マシューーーーーーーー!!!!!

130 21/07/21(水)22:25:19 No.825950242

まあでも根はやっぱアルトリアっぽさはあるんだよなキャストリア

131 21/07/21(水)22:25:23 No.825950264

ただ士郎にしろセイバーにしろ考える前に体が動くタイプなだけで内心事態は湿っぽい方な気がする

132 21/07/21(水)22:25:37 No.825950394

>妖精には性欲無いけど人間にも無いのかな? 生殖で増えないんだしそうなんじゃね?

133 21/07/21(水)22:25:43 No.825950438

>まあでも根はやっぱアルトリアっぽさはあるんだよなキャストリア 負けず嫌いな所とか?

134 21/07/21(水)22:25:48 No.825950495

>仕方がないよ…私は怖いし君も怖いはずだもん… >一緒に逃げようって言ってあげるね… ここ最高に卑しくて好き

135 21/07/21(水)22:25:50 No.825950503

>円卓の話聞いてると料理がどう以前にそもそも食糧事情がひどかったみたいだしな… お財布と小麦はランスロット持ち こいつが抜けると国の屋台骨は死ぬぞー

136 21/07/21(水)22:26:07 No.825950651

妻にトネリコ衣装来てトネリコやってる時のあのノリでセックスしてほしい

137 21/07/21(水)22:26:10 No.825950669

>ほんとに産道通ってます? BJのピノコみたいに組み立て式かもなぁ

138 21/07/21(水)22:26:13 No.825950714

最近種火を食ってる描写が増えたな 美味いモノではないんだろうなと思ってたんだが…今回の槍姉弟はさぁ

139 21/07/21(水)22:26:40 No.825950934

>オベロンが悪いな!って流れの戦闘でごめんねといいよの選択肢でクラスが変化するので >別人だからクラス違うのではなくクラス変更能力あると考えるのが普通だと思うんですよ 俺変わる選択肢しか選んでなかったけどもう一方はそのままなのか

140 21/07/21(水)22:26:51 No.825951025

種火は個性的な味らしいけど美味しいとは一言も言ってないのよね…

141 21/07/21(水)22:26:59 No.825951086

キャストリアはイノシシな辺りでああアルトリアなんだな…ってなる

142 21/07/21(水)22:27:00 No.825951093

キャストリアはSN三ヒロインを足して三で割った印象

143 21/07/21(水)22:27:04 No.825951138

あーやっぱり失意の庭はキツいよねー うーんそろそろ見てられないからシャットアウトしてあげようかな えっ なんでそこで立てるの

144 21/07/21(水)22:27:13 No.825951219

トネリコ生まれる遥か前から稼働してる人間工場ってなんなんだろう

145 21/07/21(水)22:27:16 No.825951255

ノクナレアに遠坂あじを感じたんだけどロリスロもイリヤ意識してんのかな パー君と外見兄妹みたいな姉弟だし

146 21/07/21(水)22:27:30 No.825951379

いやあ長かった面白かったけど1週間もかかっちゃった 次おしまいってあるけど終わるのかこれ…?

147 21/07/21(水)22:27:40 No.825951466

やっと平安京クリアしましたぞー! 息吹戦とかこういう限定的な場面でしかシグルド出せないのが悲しい…

148 21/07/21(水)22:27:41 No.825951475

生まれた時から見た目が変わらないのか子供調整の奴だけ死ぬまで子供なのかはわからないけど 少なくとも老人調整みたいな人間はいないんだよな

149 21/07/21(水)22:27:52 No.825951582

>円卓の話聞いてると料理がどう以前にそもそも食糧事情がひどかったみたいだしな… 神秘がどんどん消えていく過程で土地の恵みもどんどん痩せていく とかの話なので…でもこれで逆に神秘のジャガイモが当時はあったとか言い張れるぞ! 神秘なくなったらジャガイモ消えたので別時代に輸入するまでないことになったと歴史警察に言うんだ!

150 21/07/21(水)22:28:07 No.825951719

>キャストリアはSN三ヒロインを足して三で割った印象 桜要素…と思ったがのちのモルガンが大体やってるか

151 21/07/21(水)22:28:09 No.825951745

>種火は個性的な味らしいけど美味しいとは一言も言ってないのよね… ハゲの腕から採れたものだぜ?

152 21/07/21(水)22:28:13 No.825951778

種火って味あるのか 無味無臭のエネルギー塊なのかと

153 21/07/21(水)22:28:22 No.825951868

最高戦力と金蔵と食糧庫一人で兼任してるのヤバすぎるよねランスロット そらこいつ抜けたら円卓の半分消えるわ

154 21/07/21(水)22:28:22 No.825951879

キャストリアは良いキャラだけどアルトリアである理由がどうなるか……

155 21/07/21(水)22:28:23 No.825951886

>種火は個性的な味らしいけど美味しいとは一言も言ってないのよね… 最強種的には満面の笑みを浮かべるくらいには美味しいらしいが…

156 21/07/21(水)22:28:38 No.825952012

>生まれた時から見た目が変わらないのか子供調整の奴だけ死ぬまで子供なのかはわからないけど >少なくとも老人調整みたいな人間はいないんだよな わざわざ愛玩兼労働力を削ぐ必要なんてないしな

157 21/07/21(水)22:28:53 No.825952148

>いやあ長かった面白かったけど1週間もかかっちゃった >次おしまいってあるけど終わるのかこれ…? 何のおしまいかにもよるけどなんかエピローグやるらしい

158 21/07/21(水)22:29:08 No.825952261

>いやあ長かった面白かったけど1週間もかかっちゃった >次おしまいってあるけど終わるのかこれ…? ご歓談を!

159 21/07/21(水)22:29:14 No.825952320

キャストリアと退廃的なえっちするルートください

160 21/07/21(水)22:29:18 No.825952345

>キャストリアは良いキャラだけどアルトリアである理由がどうなるか…… アルトリアがこっちで妖精として生まれてくること自体はガレスちゃんとかも居るから普通に有り得そうだけど なんかそれだけじゃないよね明らかに

161 21/07/21(水)22:29:24 No.825952403

パーシヴァルが「栄養があるから最高に美味しい」って言ってるあたりで食糧事情察しておつらい

162 21/07/21(水)22:29:30 No.825952452

そもそもなんでロンドミニアゴをオリュンポスに撃ったんだっけ と思って5章読み返したら後半ゴールデンヒュージベアーからのアレス召喚からのロムルス召喚からのゼウスからのカオス出現でなんかいろいろ唐突だった…

163 21/07/21(水)22:29:31 No.825952470

オベロン オベロン(1) オベロンのコピー 最新版オベロン オベロン最新版

164 21/07/21(水)22:29:35 No.825952499

同類なんだから折れてくれればいいのに見たいな目で見られてる気もしないでもない

165 21/07/21(水)22:29:45 No.825952584

6人の妖精の話であまったものも大切に使いましたとかあったし最初から人間工場は作られてたのかな

166 21/07/21(水)22:29:45 No.825952589

>最高戦力と金蔵と食糧庫一人で兼任してるのヤバすぎるよねランスロット >そらこいつ抜けたら円卓の半分消えるわ 円卓の半分はランスロットに 残り半分をアルトリアとモーさんが半分こ

167 21/07/21(水)22:29:51 No.825952630

>最強種的には満面の笑みを浮かべるくらいには美味しいらしいが… マスターから貰ったら何でも美味しく食べそうだな…

168 21/07/21(水)22:29:57 No.825952667

>次おしまいってあるけど終わるのかこれ…? 何がおしまいになるんやろな

169 21/07/21(水)22:30:17 No.825952818

追加したオリキャラに円卓の屋台骨属性持たせるのロック過ぎない?

170 21/07/21(水)22:30:21 No.825952846

おしまいがおしまいにならないなんてよくある事だけど この國はおしまいだよォ!

171 21/07/21(水)22:30:33 No.825952946

>オベロン >オベロン(1) >オベロンのコピー >最新版オベロン >オベロン最新版 キリ様のパソコンの中身かよ

172 21/07/21(水)22:30:40 No.825953023

>種火って味あるのか >無味無臭のエネルギー塊なのかと キャストリアは「味を付けるというのは?」と言ってる ロリスロットは「おいしいね」と言っている どっちを信じるかは君次第だ

173 21/07/21(水)22:30:46 No.825953077

>トネリコ生まれる遥か前から稼働してる人間工場ってなんなんだろう たった一人をベースにバリエーションしてるらしいからけるぬんと一緒にいた巫女を最初の六匹がとっ捕まえてアーキタイプにしたんじゃねぇかな…

174 21/07/21(水)22:31:08 No.825953267

女王歴が終わって6.5章か…

175 21/07/21(水)22:31:15 No.825953329

オベロン.txt.exe

176 21/07/21(水)22:31:24 No.825953399

最強種は聖杯もおいしそう!だから単純にエネルギー観点でしか見てないと思う

177 21/07/21(水)22:31:24 No.825953405

>そもそもなんでロンドミニアゴをオリュンポスに撃ったんだっけ >と思って5章読み返したら後半ゴールデンヒュージベアーからのアレス召喚からのロムルス召喚からのゼウスからのカオス出現でなんかいろいろ唐突だった… いいだろ? なんかライブ感で武蔵ちゃんがカオス塞いでなければ 今現存してる全ての勢力が地球割られるという形で滅亡してたんだぜ

178 21/07/21(水)22:31:27 No.825953432

>>クラス違う理由がそれならオベロン自身はそれ利用してそう >オベロンが悪いな!って流れの戦闘でごめんねといいよの選択肢でクラスが変化するので >別人だからクラス違うのではなくクラス変更能力あると考えるのが普通だと思うんですよ え 変わるのあそこ いいよを選んでなんだお前やっぱりライダーなんじゃん!ってなったけど ごめんねだとアーチャー?

179 21/07/21(水)22:31:28 No.825953437

>キャストリアは「味を付けるというのは?」と言ってる >ロリスロットは「おいしいね」と言っている >どっちを信じるかは君次第だ ていうか経口摂取なのか

180 21/07/21(水)22:31:34 No.825953487

パーシヴァルは槍使ったら老けるから考察が難しいけど 当時から見た目が今と変わらないなら幼いから無力って思うのは不自然ではある

181 21/07/21(水)22:31:36 No.825953502

寝て起きたら空想樹燃やされてて鯖ですらなくなってた!ってある意味一番ひどいよな カドック君お前ほんとまともにマスター出来てたんだな…

182 21/07/21(水)22:31:44 No.825953564

>オベロン >オベロン(1) >オベロンのコピー >最新版オベロン >オベロン最新版 ⚠️オベロンのアップデートがあります!   早急に更新してください!

183 21/07/21(水)22:31:53 No.825953679

>ごめんねだとアーチャー? キャスター

184 21/07/21(水)22:31:54 No.825953691

オベロン.png オベロン.jpg オベロン.mp4 オベロン.wmv

185 21/07/21(水)22:31:56 No.825953708

>>種火は個性的な味らしいけど美味しいとは一言も言ってないのよね… >最強種的には満面の笑みを浮かべるくらいには美味しいらしいが… うにといいなんでブリテン組は種火の味に言及するやつが多いの…

186 21/07/21(水)22:32:04 No.825953775

>オベロン >オベロン(1) >オベロンのコピー >最新版オベロン >オベロン最新版 (くそっキリシュタリアのデスクトップかよ!!)

187 21/07/21(水)22:32:11 No.825953819

>そもそもなんでロンドミニアゴをオリュンポスに撃ったんだっけ >と思って5章読み返したら後半ゴールデンヒュージベアーからのアレス召喚からのロムルス召喚からのゼウスからのカオス出現でなんかいろいろ唐突だった… 詳細な理由は覚えてないがキリ様の計画成就によるキリ様異聞帯勝利は 自分のところのブリテンを広げるつもりのモルガンにとっては邪魔だし ベリルによるターゲッティングと空想樹の延焼とかやって妨害するのは当然っちゃ当然

188 21/07/21(水)22:32:16 No.825953860

女から男は作れるけど男から女は技術上作れんから最初の人間は女かな でも妖精の技術がスゴイって事にすればどっちでもいいのか

189 21/07/21(水)22:32:24 No.825953929

パーシヴァルはこの食材は栄養があるから実にうまい!と言う ラムダは味の話はしてなかった気がするがぐだにあーんさせてご満悦だった 種火とは一体…

190 21/07/21(水)22:32:48 No.825954151

種火は食べると下腹部が熱くなったりするらしいよく分からない物体だよ

191 21/07/21(水)22:32:56 No.825954210

>>ごめんねだとアーチャー? >キャスター キャスターにもなったのか…

192 21/07/21(水)22:32:57 No.825954223

>パーシヴァルは槍使ったら老けるから考察が難しいけど >当時から見た目が今と変わらないなら幼いから無力って思うのは不自然ではある 老けるんじゃなくて寿命削られてるんでないただでさえあそこの人間は稼働年数あるのに

193 21/07/21(水)22:32:57 No.825954224

恋人のあれは恋人が食べさせてくれるからなんでもウマイみたいな惚気であって 実際には人間の味覚とかあんまり分かんないんじゃないかな

194 21/07/21(水)22:33:06 No.825954312

抑止力的にいうと必ずしもカオスを相手にローマ使う必要がなかったらカオスに分取られるのとカルデア全滅はそうなったらなったでと思ってる節はある オリオンも本来ならアルテミスで使う要員じゃないしで

195 21/07/21(水)22:33:09 No.825954345

>種火は食べると下腹部が熱くなったりするらしいよく分からない物体だよ 媚薬か…

196 21/07/21(水)22:33:13 No.825954398

そもそも恋人は種火を燃料として見てる節があるからな…

197 21/07/21(水)22:33:16 No.825954428

この流れで戴冠式やるよ!って言われましても…

198 21/07/21(水)22:33:17 No.825954442

避けられない大厄災が訪れて世界がおしまいになるよ そしてレイシフトで救いにいこうって流れだ

199 21/07/21(水)22:33:26 No.825954538

>女から男は作れるけど男から女は技術上作れんから最初の人間は女かな 肩に載った動物=巫女が大本なんじゃないかな…

200 21/07/21(水)22:33:28 No.825954558

>女から男は作れるけど男から女は技術上作れんから最初の人間は女かな >でも妖精の技術がスゴイって事にすればどっちでもいいのか 理屈の外の神秘だからな妖精って

201 21/07/21(水)22:33:29 No.825954567

>女から男は作れるけど男から女は技術上作れんから最初の人間は女かな >でも妖精の技術がスゴイって事にすればどっちでもいいのか 最初の人間が巫女なら女だと思う

202 21/07/21(水)22:33:45 No.825954718

>キャストリアと退廃的なえっちするルートください 二人とも目が虚ろなんだよね…

203 21/07/21(水)22:34:05 No.825954895

>寝て起きたら空想樹燃やされてて鯖ですらなくなってた!ってある意味一番ひどいよな >カドック君お前ほんとまともにマスター出来てたんだな… 鯖取られたり洗脳されたり殺されたりしてる連中ばっかだし パイセンでもかなり上位マスターやってるぞ

204 21/07/21(水)22:34:13 No.825954977

けるぬんのす…を殺して大地にしてその巫女をバラバラにしてクローン人間素体に変更にしてそうだな…

205 21/07/21(水)22:34:14 No.825954988

異聞帯パーシヴァルって絵師自体は予想されてた内藤泰弘じゃなかったけどトライガンの要素詰め込まれてて当たらずも遠からずって感じだったな

206 21/07/21(水)22:34:17 No.825955002

>トネリコと退廃的なえっちするルートください

207 21/07/21(水)22:34:27 No.825955099

>オベロン.png >オベロン.jpg >オベロン.mp4 >オベロン.wmv .exe

208 21/07/21(水)22:34:41 No.825955242

>>種火は食べると下腹部が熱くなったりするらしいよく分からない物体だよ >媚薬か… さすがプロメテウスだ…

209 21/07/21(水)22:34:41 No.825955247

>女から男は作れるけど男から女は技術上作れんから最初の人間は女かな >でも妖精の技術がスゴイって事にすればどっちでもいいのか おいおい聖書を読んだことがないのか?イブはアダムの肋骨から作られたんだぞ?

210 21/07/21(水)22:34:43 No.825955270

まだまだ私もいけ…あっ

211 21/07/21(水)22:34:49 No.825955354

>>トネリコと退廃的なえっちするルートください NTRやんけぇ~!

212 21/07/21(水)22:34:53 No.825955402

パイセンは蘭ちゃんと生前から仲良かったからな

213 21/07/21(水)22:35:08 No.825955553

キャストリアと村正がラブラブお風呂セックスするイラストください

214 21/07/21(水)22:35:17 No.825955652

カルデアで一つスキル上げるのに60個とか消費するアイテムは 事件簿世界とかだと一つ見つけるだけでも苦労するようなレア素材っぽいからとんでもない事やってる

215 21/07/21(水)22:35:19 No.825955670

>抑止力的にいうと必ずしもカオスを相手にローマ使う必要がなかったらカオスに分取られるのとカルデア全滅はそうなったらなったでと思ってる節はある >オリオンも本来ならアルテミスで使う要員じゃないしで ローマは破神同盟とカルデアが抑止力を利用して上手いこと呼び出したみたいなのだしオリオンも冠位の力使ったのは最後の瞬間だけだし抑止力さんも大変だよ

216 21/07/21(水)22:35:31 No.825955795

>>パーシヴァルは槍使ったら老けるから考察が難しいけど >>当時から見た目が今と変わらないなら幼いから無力って思うのは不自然ではある >老けるんじゃなくて寿命削られてるんでないただでさえあそこの人間は稼働年数あるのに そもそもあそこの人間って見た目成長しないんじゃなかったっけ普通なら だからロンディニウムの子供たちはずっと子供のままみたいに言われてたよね

217 21/07/21(水)22:35:31 No.825955797

>>カドック君お前ほんとまともにマスター出来てたんだな… >鯖取られたり洗脳されたり殺されたりしてる連中ばっかだし >パイセンでもかなり上位マスターやってるぞ キリ様カドックの次くらいにはマスターしてるなパイセン…

218 21/07/21(水)22:35:33 No.825955811

>キャストリアと村正がラブラブお風呂セックスするイラストください ないわ

219 21/07/21(水)22:35:39 No.825955882

>まだまだ私もいけ…あっ 激しくしかできん

220 21/07/21(水)22:35:44 No.825955941

オベロン.zip

221 21/07/21(水)22:35:46 No.825955964

>けるぬんのす…を殺して大地にしてその巫女をバラバラにしてクローン人間素体に変更にしてそうだな… やっぱり陸地と人間がいないと力でないからね

222 21/07/21(水)22:36:10 No.825956211

オベロン.jpeg

223 21/07/21(水)22:36:25 No.825956364

>>カドック君お前ほんとまともにマスター出来てたんだな… >鯖取られたり洗脳されたり殺されたりしてる連中ばっかだし まともなマスターすくねえ!

224 21/07/21(水)22:36:26 No.825956372

>キャストリアと村正がラブラブお風呂セックスするイラストください 絵面がギャグになるやんけぇ!!!!

225 21/07/21(水)22:36:29 No.825956395

モルガンはなんだかんだ生き返って最後にトネリコみたいなへにゃっとしたスマイルで去るんだ 俺は詳しいんだ!

226 21/07/21(水)22:36:36 No.825956433

オベロン.webp

227 21/07/21(水)22:36:38 No.825956454

オベロン.webp

228 21/07/21(水)22:36:43 No.825956505

>まだまだ私もいけ…あっ 妻が学生時代のコスプレしてるみたいで正直興奮する

229 21/07/21(水)22:36:50 No.825956559

アルビオンが骨だけになってるけどお前たかが一万四千年くらいで腐るもんなのか… 事件簿だとなんかただの死体でもすごいことになってたけど

230 21/07/21(水)22:36:53 No.825956593

そういえば川にいたドラケイの伏線も回収してないな…

231 21/07/21(水)22:36:54 No.825956599

なんでそれが被るんだよ!?

232 21/07/21(水)22:36:54 No.825956602

オベロンウィルスに感染したPCが多すぎる…

233 21/07/21(水)22:36:56 No.825956618

オベロン.exe

234 21/07/21(水)22:36:58 No.825956640

2連キチガイwebpきたな…

235 21/07/21(水)22:37:00 No.825956653

オベロン.mag

236 21/07/21(水)22:37:02 No.825956666

オベロン.exe

237 21/07/21(水)22:37:09 No.825956729

なんでそこで並列したの…

238 21/07/21(水)22:37:19 No.825956813

オベロン.bmp

239 21/07/21(水)22:37:19 No.825956815

オベロン.tiff

240 21/07/21(水)22:37:22 No.825956840

>カルデアで一つスキル上げるのに60個とか消費するアイテムは >事件簿世界とかだと一つ見つけるだけでも苦労するようなレア素材っぽいからとんでもない事やってる じゃあ油とか血涙とかいらねえよってなってるけど実はすごい価値のあるものなのか

241 21/07/21(水)22:37:28 No.825956882

>モルガン陛下がウッドワスを騙してお風呂に入れておふろだいすきワン♪するイラストください

242 21/07/21(水)22:37:30 No.825956894

私たちこんなに頑張ったもんね!! ってくしゃくしゃの笑顔で言うトネリコが本当に辛い どうしてこんな子が幸せになっちゃいけないのさあ!

243 21/07/21(水)22:37:30 No.825956897

オベロン.pic

244 21/07/21(水)22:37:37 No.825956947

うぇっぴーはマジで困る

245 21/07/21(水)22:37:45 No.825957001

オベロン.m4a

246 21/07/21(水)22:37:54 No.825957094

トネリコさんはバーヴァン・シーの服着てる所見つかるべきだって

247 21/07/21(水)22:38:01 No.825957139

何度か言われてそうだがオーロラ様は何でカルデア式なんて単語を知ってんだ?

248 21/07/21(水)22:38:17 No.825957269

ドラ×ケイの川でみたものなら答えは一つ

249 21/07/21(水)22:38:22 No.825957317

まだちゃんとマシュとの別れを済ませてないからな

250 21/07/21(水)22:38:26 No.825957352

>女から男は作れるけど男から女は技術上作れんから最初の人間は女かな 近頃の「」は聖書も読んでないとはね…

251 21/07/21(水)22:38:32 No.825957403

>何度か言われてそうだがオーロラ様は何でカルデア式なんて単語を知ってんだ? おそらくベリルと裏で繋がってるから

252 21/07/21(水)22:38:36 No.825957428

>何度か言われてそうだがオーロラ様は何でカルデア式なんて単語を知ってんだ? ベリルと繋がってる説が濃厚

253 21/07/21(水)22:38:37 No.825957436

>何度か言われてそうだがオーロラ様は何でカルデア式なんて単語を知ってんだ? ベリル コヤンスカポン オベロン 好きな黒幕をえらんでね!

254 21/07/21(水)22:38:42 No.825957480

http://オベロン.xyz

255 21/07/21(水)22:38:43 No.825957492

>何度か言われてそうだがオーロラ様は何でカルデア式なんて単語を知ってんだ? いるんだろ  内通者

256 21/07/21(水)22:38:43 No.825957500

>何度か言われてそうだがオーロラ様は何でカルデア式なんて単語を知ってんだ? ベリル経由で知ったかオベロンからか…

257 21/07/21(水)22:38:43 No.825957505

村正とキャストリアの風呂は悪ガキ無理やり風呂入れる爺さんの絵面にしかならねぇ…

258 21/07/21(水)22:38:47 No.825957540

>何度か言われてそうだがオーロラ様は何でカルデア式なんて単語を知ってんだ? ベリルかオベロンの入れ知恵だと思うけどどっちかはわかんない

259 21/07/21(水)22:38:54 No.825957618

>トネリコさんはバーヴァン・シーの服着てる所見つかるべきだって 体格ほぼ同じだからすんなり着れてしまうだろうが

260 21/07/21(水)22:39:05 No.825957708

キリ様とパイセンは鯖とも上手くやってたけど 自分で戦った方が強い人らだし 鯖より弱い身で鯖を扱って戦うという意味では カドックはAチーム唯一のまともなマスターかもしれない

261 21/07/21(水)22:39:27 No.825957906

>>女から男は作れるけど男から女は技術上作れんから最初の人間は女かな >近頃の「」は聖書も読んでないとはね… 諸説あるが最初の人類は両性具有もしくはあしゅら男爵みたいな形だった説が細々とあるよね

262 21/07/21(水)22:39:36 No.825957959

>>何度か言われてそうだがオーロラ様は何でカルデア式なんて単語を知ってんだ? >ベリルかオベロンの入れ知恵だと思うけどどっちかはわかんない オーロラ様の忠臣をお忘れですか?

263 21/07/21(水)22:39:43 No.825958029

>じゃあ油とか血涙とかいらねえよってなってるけど実はすごい価値のあるものなのか バイコーンのツノとかいかにもレアアイテムじゃないッスか?

264 21/07/21(水)22:39:48 No.825958059

一番可能性高いのレッドラビットだぞ

265 21/07/21(水)22:39:51 No.825958093

>いるんだろ  >内通者 やっぱり怪しいと思ってたんだあの妖精馬!

266 21/07/21(水)22:39:52 No.825958104

>http://オベロン.xyz 国際化ドメインが履歴から消せないバグが数年来あるんですけお!

267 21/07/21(水)22:39:57 No.825958140

ナカムラ途中でひどい目にあう小者だと思ってたらめっちゃ流れ読む…

268 21/07/21(水)22:39:58 No.825958150

>女から男は作れるけど男から女は技術上作れんから最初の人間は女かな 男の肋骨から女作れるよ

269 21/07/21(水)22:40:00 No.825958179

>じゃあ油とか血涙とかいらねえよってなってるけど実はすごい価値のあるものなのか このクソほど余ってる蹄鉄QPに変えらんねえかな パーシヴァルの野郎馬に乗るから持ってってくれると思ってたのによぉ…

270 21/07/21(水)22:40:14 No.825958285

R.I.P./オベロン

271 21/07/21(水)22:40:33 No.825958415

馬は実はこっそり反骨の相持ってたりしたけどレッドラは関係のない忠臣か

272 21/07/21(水)22:40:35 No.825958436

オーロラ様は新しい犬を手に入れたから古い犬は使い捨てたのか

273 21/07/21(水)22:40:37 No.825958463

>やっぱり怪しいと思ってたんだあの妖精馬! UMAが牙を剥く展開はマジでありそうで…

274 21/07/21(水)22:40:49 No.825958558

>男の肋骨から女作れるよ 起源弾からTSケリィが作れる?

275 21/07/21(水)22:40:59 No.825958646

>UMAが牙を剥く展開はマジでありそうで… クワっとしない!

276 21/07/21(水)22:41:02 No.825958671

頑張った奴が報われないなんて嘘だがきのこの思想の根底にあると思ってたので モルガンの最後は二重にショックだった反面やっぱ死んでないのではと疑う理由にもなってる

277 21/07/21(水)22:41:17 No.825958786

レッドラは炎の妖精だしな…

278 21/07/21(水)22:41:18 No.825958803

>>女から男は作れるけど男から女は技術上作れんから最初の人間は女かな >近頃の「」は聖書も読んでないとはね… 何?神はアダムの陰部の骨からもう一人アダムをつくったのではないのか?

279 21/07/21(水)22:41:24 No.825958844

あいつ牙の氏族のくせにIQ高いよな

280 21/07/21(水)22:41:28 No.825958874

俺はなんだったらパーさんだって怪しいと思ってる

281 21/07/21(水)22:41:32 No.825958906

>UMAが牙を剥く展開はマジでありそうで… やはり呂布か…

282 21/07/21(水)22:41:37 No.825958938

>男の肋骨から女作れるよ それができるの人類でも妖精でもないんだよな…

283 21/07/21(水)22:41:41 No.825958976

レッドラそっくりな鯖は呂布 もうお分かりですね?

284 21/07/21(水)22:41:45 No.825959007

>>男の肋骨から女作れるよ >起源弾からTSケリィが作れる? (見た目と声がケリィの女の子)

285 21/07/21(水)22:42:09 No.825959212

レッドラはそもそもレンタルだしオーロラ様に忠実でも何も責める事ができない

286 21/07/21(水)22:42:11 No.825959239

伝説のチーム・サティスファクション再結成はやるんじゃないかと思ってる 目とか潰されて海に落とされてもキャストリアの村で鍛冶師やってた黒騎士さん死んでないだろうし…

287 21/07/21(水)22:42:12 No.825959247

レッドラは「君ほどの者がどうして馬車働きをしてるんだ」と 言われるシーンがあるから本当は牙のえらいさんかもしれない

288 21/07/21(水)22:42:28 No.825959418

アダムを肩に乗せられるサイズとかでかすぎんだろケルヌンノス

289 21/07/21(水)22:42:38 No.825959498

>UMAが牙を剥く展開はマジでありそうで… クワッ

290 21/07/21(水)22:42:46 No.825959610

汝の名はアダムなり!

291 21/07/21(水)22:42:49 No.825959650

>>UMAが牙を剥く展開はマジでありそうで… >クワッ こわい

292 21/07/21(水)22:42:57 No.825959724

レッドラはあれだ ジャガーマン枠だと思ってるのであまりシリアスな話は困る…

293 21/07/21(水)22:42:59 No.825959747

>ナカムラ途中でひどい目にあう小者だと思ってたらめっちゃ流れ読む… 伊達に波瀾万丈してないな

294 21/07/21(水)22:43:04 No.825959788

レッドラはオーロラ様を裏切るよ 呂布だもん

295 21/07/21(水)22:43:08 No.825959827

馬と敵対する展開になったらかなりショックを受けると思う

296 21/07/21(水)22:43:09 No.825959843

レッドラがオーロラ様裏切ってカルデアに付いたら流石呂布ってなるわ

297 21/07/21(水)22:43:12 No.825959868

槍でやり直すんです!

298 21/07/21(水)22:43:16 No.825959899

>目とか潰されて海に落とされてもキャストリアの村で鍛冶師やってた黒騎士さん死んでないだろうし… デュエリストだからそういうので死なないんだな

299 21/07/21(水)22:43:33 No.825960030

>レッドラはそもそもレンタルだしオーロラ様に忠実でも何も責める事ができない 現状オーロラチームってカルデアに対してはなんも悪いことしてないからな 暴政を敷くモルガンを一緒に潰しましょうともちかけたカルデアに乗ってくれただけで それ以上のことは求めないって話だし オーロラは実際にカルデアには敵対していない

300 21/07/21(水)22:43:38 No.825960083

奴をデュエルで拘束しないから…

301 21/07/21(水)22:43:44 No.825960133

最高だぜ!チームトネリコの復活だ!

302 21/07/21(水)22:44:01 No.825960286

>レッドラは「君ほどの者がどうして馬車働きをしてるんだ」と >言われるシーンがあるから本当は牙のえらいさんかもしれない ウッドワスからも評価されてたよねたしか ガレスより先に警戒されてた

303 21/07/21(水)22:44:10 No.825960356

どうしてモースと合体しないんだ…

304 21/07/21(水)22:44:17 No.825960409

>レッドラはオーロラ様を裏切るよ >呂布だもん これ裏切らなかったら逆に呂布ではない証明になるぜ

305 21/07/21(水)22:44:24 No.825960450

>頑張った奴が報われないなんて嘘だがきのこの思想の根底にあると思ってたので >モルガンの最後は二重にショックだった反面やっぱ死んでないのではと疑う理由にもなってる いや頑張ってるのは頑張ってるけど基本悪役だからなモルガン 悪が報われることはそんなに無いだろ

306 21/07/21(水)22:44:35 No.825960524

今日からここはオーロラタウンです!

307 21/07/21(水)22:44:44 No.825960599

>最高だぜ!チームトネリコの復活だ! モルガンが昔の心を取り戻し マシュ!トトロ!黒騎士!グリム!ってやってほしい

308 21/07/21(水)22:44:44 No.825960604

>これ裏切らなかったら逆に呂布ではない証明になるぜ 関羽だったかー

309 21/07/21(水)22:44:44 No.825960606

>レッドラはあれだ >ジャガーマン枠だと思ってるのであまりシリアスな話は困る… ノクナレアちゃんもね ガワの与える先入観はでかい

310 21/07/21(水)22:44:45 No.825960611

オーララ様は現状カルデアと予言の子に敵対はしてないけど怖いのはこれから先だよ… トネリコの顛末見てると絶対こいついらなくない?ってなるやつじゃん

311 21/07/21(水)22:44:56 No.825960691

オーロラ様は黙って泥を被りながらカルデアをサポートしてくれる美しい人だよ

312 21/07/21(水)22:45:08 No.825960788

>ノクナレアちゃんもね >ガワの与える先入観はでかい UMAはともかくノクナレアは結構真面目なキャラだろ!

313 21/07/21(水)22:45:10 No.825960799

ウッドワスのオーロラへの贈り物だから由緒ある妖精馬だと思われる

314 21/07/21(水)22:45:12 No.825960815

ユーザー視点ではオーロラの煽り方が臭すぎるのがわかるけどぐだ視点では何もわからない…何も…

315 21/07/21(水)22:45:14 No.825960834

流石チーム円卓の元リーダー!

316 21/07/21(水)22:45:19 No.825960866

同じ顔だからって油断したら痛い目を見るって話だとぐだぐだ帝都でノッブに撃たれた事を思い出す

317 21/07/21(水)22:45:22 No.825960890

>藤丸くんの終局礼装が神経を擬似的な魔術回路にして七回まで英霊の召喚を可能にする(勿論負担がでかい)らしくてなんちゅーもんを開発しとるんじゃダヴィンチちゃん… 世界の危機に人道や安全性を考えてる場合じゃないから… なんならぐだのこの先を考えたらここでマスターとして使い潰した方がいいまであるし

318 21/07/21(水)22:45:25 No.825960914

救世主だった頃のお前はもっと輝いていたぞ!

319 21/07/21(水)22:45:37 No.825961018

>レッドラはオーロラ様を裏切るよ >呂布だもん 幕間やってないようですまないけど 残念ながら実は呂布ではないんですよ…

320 21/07/21(水)22:45:44 No.825961070

シャドウボーダーの中に隠れるのよ!

321 21/07/21(水)22:45:47 No.825961099

なるほど殺されたと思わせてモルガンがトネリコ姿でキャストリアと入れ替わるのか…

322 21/07/21(水)22:46:01 No.825961223

>いや頑張ってるのは頑張ってるけど基本悪役だからなモルガン >悪が報われることはそんなに無いだろ 基本的に報いは受けるから死んだりするけど割と末路は多少の救いが与えられたりする 蟲爺だってそんな感じだし

323 21/07/21(水)22:46:03 No.825961235

>>これ裏切らなかったら逆に呂布ではない証明になるぜ >関羽だったかー ぐだは曹操か…

324 21/07/21(水)22:46:06 No.825961262

名無しちゃんもバーヴァンシーもみんな優しさは報われないのが妖精国だよ

325 21/07/21(水)22:46:11 No.825961299

>シャドウボーダーの中に隠れるのよ! 閉じ込められた!

326 21/07/21(水)22:46:23 No.825961426

とりあえずチームサティスファクションでいるのが土方さんしかいねぇ…

327 21/07/21(水)22:46:25 No.825961451

>オーララ様は現状カルデアと予言の子に敵対はしてないけど怖いのはこれから先だよ… >トネリコの顛末見てると絶対こいついらなくない?ってなるやつじゃん というかベリルと繋がってるなら間違いなくカルデア使ってこの異聞帯の外に出て行きたがりそうじゃが

328 21/07/21(水)22:46:31 No.825961504

>>シャドウボーダーの中に隠れるのよ! >閉じ込められた! 罠か…

329 21/07/21(水)22:46:41 No.825961599

>幕間やってないようですまないけど >残念ながら実は呂布ではないんですよ… ヒヒン

330 21/07/21(水)22:46:44 No.825961631

>いや頑張ってるのは頑張ってるけど基本悪役だからなモルガン >悪が報われることはそんなに無いだろ モルガンが妖精国維持してきたのも事実なんだぞ 他の誰かにできたか!って月みたいな案件でもある

331 21/07/21(水)22:46:47 No.825961651

モルガンってクソですよね!酷い暴君!!あれを倒さなければブリテンに平和は来ない!!さあモルガン打倒!! をしつこく迫ったのはあくまでカルデアでありそれまでオーロラ様が中立だったことは忘れてはならない

332 21/07/21(水)22:46:50 No.825961669

>トネリコの顛末見てると絶対こいついらなくない?ってなるやつじゃん でもカルデアもキャストリアも村正もモルガン討伐で仕事はほぼ終わってるからいらないなら出て行きまーすで終わっちゃうのよな

333 21/07/21(水)22:46:52 No.825961694

>同じ顔だからって油断したら痛い目を見るって話だと虚月館で母上の顔した娘を思い出す

334 21/07/21(水)22:46:57 No.825961748

モルガンですらわざわざ過去に飛ばして消滅なんて手段選ぶ厄災を今後どうにかできるんだろうか

335 21/07/21(水)22:46:57 No.825961755

>いや頑張ってるのは頑張ってるけど基本悪役だからなモルガン >悪が報われることはそんなに無いだろ 汎モルガンはともかくトネリコは汎知識を得た上でも善を成そうとひたすら頑張っても報われないせいじゃねえか

336 21/07/21(水)22:46:59 No.825961772

>なるほど殺されたと思わせてモルガンがトネリコ姿でキャストリアと入れ替わるのか… キャストリアはどこへ…

337 21/07/21(水)22:47:01 No.825961787

マテリアルでも明言されたからな… 呂布を名乗る赤兎馬だって… ケンタウロスなのも宝具が発動してるだけって…

338 21/07/21(水)22:47:05 No.825961835

トリちゃんの本名めちゃくちゃ打ちにくくない?

339 21/07/21(水)22:47:06 No.825961845

チョコ作り対決なんてやった相手が真っ黒だったなんて考えたくない

340 21/07/21(水)22:47:11 No.825961899

>というかベリルと繋がってるなら間違いなくカルデア使ってこの異聞帯の外に出て行きたがりそうじゃが ストームボーダーに乗り込もうとするの閉め出していいかね…

341 21/07/21(水)22:47:25 No.825962039

>モルガンが妖精国維持してきたのも事実なんだぞ >他の誰かにできたか!って月みたいな案件でもある そもそも維持する必要ある?

342 21/07/21(水)22:47:32 No.825962108

>とりあえずチームサティスファクションでいるのが土方さんしかいねぇ… デュエリスト自体は結構いるんだけどね…

343 21/07/21(水)22:47:37 No.825962159

バー・ヴァンシーの妖精騎士トリスタン 略してバリちゃん

344 21/07/21(水)22:47:39 No.825962178

>モルガンってクソですよね!酷い暴君!!あれを倒さなければブリテンに平和は来ない!!さあモルガン打倒!! >をしつこく迫ったのはあくまでカルデアでありそれまでオーロラ様が中立だったことは忘れてはならない まあ単に中立に立って狙われないように立ち回ってただけっぽいんじゃがな!

345 21/07/21(水)22:47:40 No.825962185

やったー恋人宝具2にできたよー! これ以上はお財布が死ぬからおしまい!

346 21/07/21(水)22:47:47 No.825962250

>キャストリアはどこへ… 帰る場所など…

347 21/07/21(水)22:47:56 No.825962338

>モルガンってクソですよね!酷い暴君!!あれを倒さなければブリテンに平和は来ない!!さあモルガン打倒!! >をしつこく迫ったのはあくまでカルデアでありそれまでオーロラ様が中立だったことは忘れてはならない 最低だなオベロン

348 21/07/21(水)22:48:00 No.825962373

>トリちゃんの本名めちゃくちゃ打ちにくくない? 万々歳

349 21/07/21(水)22:48:04 No.825962400

>トリちゃんの本名めちゃくちゃ打ちにくくない? ba-・vansi-って打つだけでは…

350 21/07/21(水)22:48:06 No.825962424

>バー・ヴァンシーの妖精騎士トリスタン >略してバリちゃん やーいお前の娘バリってるー

351 21/07/21(水)22:48:10 No.825962462

妖精国でモルガンに感謝してるのトリちゃんくらいしかいないレベルの治世だから…

352 21/07/21(水)22:48:12 No.825962475

>いや頑張ってるのは頑張ってるけど基本悪役だからなモルガン >悪が報われることはそんなに無いだろ そうは言うけどよォ 今の所魔力リソース集めてロンゴミニアド量産してたのも 邪悪なヴォーティガーンの手下どものいるウェールズ焼き払ったのも全部正しい行いっぽいぜ

353 21/07/21(水)22:48:15 No.825962503

自分を罪なき者だと思ってる妖精の移民が異聞帯の壁越える時に罪なき者のみ通るがいいに引っかかって一斉に消滅するくらいの痛快なオチが欲しい

354 21/07/21(水)22:48:19 No.825962538

妖精眼に反応がないからノクナレア自体に嘘は無さそうなんだけど王の氏族の性質がそもそもやばい感じはする

355 21/07/21(水)22:48:25 No.825962592

モルガンが圧政を2000年敷いたのもキャストリアの村焼いたのも確かだけど モルガンが人理裏切らなきゃそもそもこの場の妖精誰も存在してなかったわけで そんな妖精たちに罵倒されリンチされて死ぬ末路 どうです?

356 21/07/21(水)22:48:30 No.825962638

滅ぶべきさだめのものを個人的な夢のために延命しただけだからな…

357 21/07/21(水)22:48:31 No.825962658

>>バー・ヴァンシーの妖精騎士トリスタン >>略してバリちゃん >やーいお前の娘バリってるー アンジュルグ並に乳首すごそうだな…

358 21/07/21(水)22:48:38 No.825962716

バーヴァン・シーだぞ

359 21/07/21(水)22:48:39 No.825962720

>>トリちゃんの本名めちゃくちゃ打ちにくくない? >万々歳 50点のサーヴァント来たな…

360 21/07/21(水)22:48:39 No.825962721

>モルガンってクソですよね!酷い暴君!!あれを倒さなければブリテンに平和は来ない!!さあモルガン打倒!! >をしつこく迫ったのはあくまでカルデアでありそれまでオーロラ様が中立だったことは忘れてはならない まあ作中で誰が一番モルガンを悪役認定していたかといや カルデアなんだけど…

361 21/07/21(水)22:48:45 No.825962774

>バー・ヴァンシーの妖精騎士トリスタン >略してバリちゃん (やたら長い両手剣を構えるトリちゃん)

362 21/07/21(水)22:48:50 No.825962810

>そうは言うけどよォ >今の所魔力リソース集めてロンゴミニアド量産してたのも >邪悪なヴォーティガーンの手下どものいるウェールズ焼き払ったのも全部正しい行いっぽいぜ ブリテン無理やり運営してる時点で…

363 21/07/21(水)22:49:02 No.825962913

>自分を罪なき者だと思ってる妖精の移民が異聞帯の壁越える時に罪なき者のみ通るがいいに引っかかって一斉に消滅するくらいの痛快なオチが欲しい ストームボーダーには関係ないじゃろ

364 21/07/21(水)22:49:16 No.825963029

>>トリちゃんの本名めちゃくちゃ打ちにくくない? >ba-・vansi-って打つだけでは… バーヴァン・シーなんですけど

365 21/07/21(水)22:49:16 No.825963033

善か悪かで言うならば本来ならば死んでたはずの國を無理やり自分の欲望で存続させてるしな…

366 21/07/21(水)22:49:19 No.825963058

棒棒鶏って自分で書くと糞面倒だけど打つだけなら簡単だよね

367 21/07/21(水)22:49:20 No.825963071

そもそも汎モルガンが余計なことしなけりゃ異聞ブリテンはこんなことにならなかったし 異モルガンが頑張らなきゃ異聞ブリテンはこんなに維持されなかったからな… 異聞ブリテンは徹頭徹尾モルガンのエゴで生まれた歴史よ…

368 21/07/21(水)22:49:27 No.825963125

罪なき者のみ~はキャメロットの話だしそれもモルガンがバッテン付けてるじゃろ!

369 21/07/21(水)22:49:50 No.825963333

最強の名前の方がなんか覚えにくいわ

370 21/07/21(水)22:49:51 No.825963345

そもそも妖精を完璧に見限ったのもウーサー毒殺されてるせいで 何でやらかした側の妖精が悪の女王倒したぞー!って報われてんだよ逆だろ

371 21/07/21(水)22:50:04 No.825963439

>善か悪かで言うならば本来ならば死んでたはずの國を無理やり自分の欲望で存続させてるしな… 敢えて言うなら自業自得 ただまあトネリコは大分可哀想かな…

372 21/07/21(水)22:50:12 No.825963503

>そもそも妖精を完璧に見限ったのもウーサー毒殺されてるせいで >何でやらかした側の妖精が悪の女王倒したぞー!って報われてんだよ逆だろ しばしご歓談ください

373 21/07/21(水)22:50:16 No.825963548

さあ!お前の罪を数えろ!!するトネリコさん

374 21/07/21(水)22:50:23 No.825963592

4000年救世主やってたことも余計なお世話で片付けたくはないでしゅよね

375 21/07/21(水)22:50:34 No.825963690

>まあ作中で誰が一番モルガンを悪役認定していたかといや >カルデアなんだけど… 話し合いしようとしたら問答無用してきたのはモルガンの方だから…

376 21/07/21(水)22:50:38 No.825963728

>妖精国でモルガンに感謝してるのトリちゃんくらいしかいないレベルの治世だから… 救世主やってたときからそうだから暴君やってんじゃろがい!

377 21/07/21(水)22:50:39 No.825963735

>最強の名前の方がなんか覚えにくいわ ランスロット・アルビオンだよ

378 21/07/21(水)22:50:42 No.825963760

>何でやらかした側の妖精が悪の女王倒したぞー!って報われてんだよ逆だろ 歴史をつくるのは勝者だからな…

379 21/07/21(水)22:50:49 No.825963829

>藤丸くんの終局礼装が神経を擬似的な魔術回路にして七回まで英霊の召喚を可能にする(勿論負担がでかい)らしくてなんちゅーもんを開発しとるんじゃダヴィンチちゃん… すまない これどこ情報?

380 21/07/21(水)22:50:50 No.825963832

ナカムラの台詞もまた真なのだ 少女の遊びの時間は終わりなのだ

381 21/07/21(水)22:50:58 No.825963901

まあ妖精にとっても常日頃から「今度来る大災厄でお前ら全員死ぬけど救わねえから」と言われてたし… 上級妖精は(きっとキャメロットだけは大丈夫…)と思い込んでたけど

382 21/07/21(水)22:51:00 No.825963914

「」だお! 今回の聖杯ってどこから現れてなんで手に入ったの? 無数の妻のどれかが持ってたって感じ?

383 21/07/21(水)22:51:03 No.825963942

>>最強の名前の方がなんか覚えにくいわ >ランスロット・アルビオンだよ (例のギアスのBGM)

384 21/07/21(水)22:51:03 No.825963950

>>最強の名前の方がなんか覚えにくいわ >ランスロット・アルビオンだよ ルルーシュ!!!1!!

385 21/07/21(水)22:51:06 No.825963965

そもそも妖精達は別にモルガン倒したところでなんも報われとらんじゃろ

386 21/07/21(水)22:51:07 No.825963975

冷酷非情な暴君するにはあまりにも甘すぎるんだわ

387 21/07/21(水)22:51:09 No.825963993

>>何でやらかした側の妖精が悪の女王倒したぞー!って報われてんだよ逆だろ >歴史をつくるのは勝者だからな… 勝利者などいない

388 21/07/21(水)22:51:11 No.825964004

>>まあ作中で誰が一番モルガンを悪役認定していたかといや >>カルデアなんだけど… >話し合いしようとしたら問答無用してきたのはモルガンの方だから… (やっぱり悪いのはモルガンなんじゃねえか?)

389 21/07/21(水)22:51:12 No.825964007

わざわざウェールズを焼く理由が無いのに焼いてるし存在税も玉座維持するのに使ってるっぽいし厄災にもちゃんと水鏡で対処はしてるしで今の所暴君っぽい所はトリちゃんに悪事推奨してることくらい

390 21/07/21(水)22:51:19 No.825964054

>今回の聖杯ってどこから現れてなんで手に入ったの? わからん…

391 21/07/21(水)22:51:27 No.825964116

>>まあ作中で誰が一番モルガンを悪役認定していたかといや >>カルデアなんだけど… >話し合いしようとしたら問答無用してきたのはモルガンの方だから… どっちにしろブリテン維持してる術式くーださい!は喧嘩売ってるとしか言えねえ…

392 21/07/21(水)22:51:32 No.825964152

ゲの字も他の誰もわからんだろうから私が労ってやるよというのも分かる モルガンからすれば嫌味に聞こえるが

393 21/07/21(水)22:51:47 No.825964302

モルガン侮辱したらマシュがキレそう

394 21/07/21(水)22:51:51 No.825964332

>ランスロット・アルビオンだよ 親殺ししそうな名前だよなって思って仕方ない

395 21/07/21(水)22:51:54 No.825964360

>そもそも妖精達は別にモルガン倒したところでなんも報われとらんじゃろ だからあいつらは消極的なんだよな 反乱軍の勢いが強くなればそっちに乗るしかないだけで

396 21/07/21(水)22:52:04 No.825964438

>救世主やってたときからそうだから暴君やってんじゃろがい! まぁ仲裁とか軽く言ってるけど両者殴って仲裁とかになるんだろうしねトネリコも…

397 21/07/21(水)22:52:11 No.825964495

一応モルガン倒したけどまだ崩落するんですけど!ってなるのはわかる それ以外わからん

398 21/07/21(水)22:52:21 No.825964577

>モルガン侮辱したらマシュがキレそう モルガンがマシュの友人だと分かっていたら…

399 21/07/21(水)22:52:30 No.825964648

まぁモルガン倒しても妖精に国の運営なんて土台無理な話だが…

400 21/07/21(水)22:52:31 No.825964662

>そもそも妖精達は別にモルガン倒したところでなんも報われとらんじゃろ 新しい時代が来るんですが? もう偽の女王の圧制に苦しまずに済むのが報われたと言わず何と言うのでしょう

401 21/07/21(水)22:52:38 No.825964725

カルデアはモルガンとは可能な限り話し合いするよってスタンスで 女王は絶対倒さなきゃだめってゴリ押ししてたのがオベロンだ

402 21/07/21(水)22:52:40 No.825964736

モルガンは大災厄を利用して汎人類史を完全に滅ぼそうとしてたからカルデアとしては普通に敵としか言えんよ

403 21/07/21(水)22:52:48 No.825964795

>そもそも妖精達は別にモルガン倒したところでなんも報われとらんじゃろ まあぶっちゃけあの国維持できる奴殺した時点でもう未来無いからな

404 21/07/21(水)22:52:54 No.825964853

もうやめましょうモルガンさん…

405 21/07/21(水)22:52:58 No.825964895

まあモルガンの計画自体汎人類史と相容れないのでそこは決裂するもんだからな

406 21/07/21(水)22:53:02 No.825964916

>まぁモルガン倒しても妖精に国の運営なんて土台無理な話だが… もうやめましょう…

407 21/07/21(水)22:53:05 No.825964939

中村ーっ!早く来てくれーっ!

408 21/07/21(水)22:53:06 No.825964949

>カルデアはモルガンとは可能な限り話し合いするよってスタンスで >女王は絶対倒さなきゃだめってゴリ押ししてたのがオベロンだ まあ実際話し合いは一切成立しなかったので普通にオベロンが正しかったんじゃがな!

409 21/07/21(水)22:53:07 No.825964954

善人センサー搭載のマシュが5ヶ月一緒に冒険して その上であなたは救世主でしたというんだから 少なくともトネリコは本当に善の存在だったのだと思う

410 21/07/21(水)22:53:12 No.825964988

>だからあいつらは消極的なんだよな >反乱軍の勢いが強くなればそっちに乗るしかないだけで なのでこうして最強の戦士と人質を使って追い詰めた上で民衆を煽動する うわやっべ燃えすぎてる逃げよ

411 21/07/21(水)22:53:13 No.825964993

パーヴァンシーなのかバーヴァンシーなのか実はあやふやなんだ

412 21/07/21(水)22:53:22 No.825965071

妖精の大部分は血がみれたら満足するじゃろ…

413 21/07/21(水)22:53:29 No.825965124

なんでサンナンさんのリアクション被ってるの…

414 21/07/21(水)22:53:35 No.825965164

>汎モルガンはともかくトネリコは汎知識を得た上でも善を成そうとひたすら頑張っても報われないせいじゃねえか 使命に逆らって民が妖精でもいいからブリテンを作るという妄執を選んだのが返ってきてるだけだよ

415 21/07/21(水)22:53:38 No.825965191

>カルデアはモルガンとは可能な限り話し合いするよってスタンスで >女王は絶対倒さなきゃだめってゴリ押ししてたのがオベロンだ 可能な限り話し合いっていってもこの異聞が地表の一角占拠してる以上いずれは消さないといけないしなあ…

416 21/07/21(水)22:53:38 No.825965197

>中村ーっ!早く来てくれーっ! (ストーリー全スキップする音)

417 21/07/21(水)22:53:43 No.825965241

キャストリアからしてみれば巡礼して 鬱屈した思いを抱えてオベロンも藤丸も気持ち悪っ…(ふたりとも損な生き方だなぁ)とか考えたり 大事な友を失ったり色々割り切ったりしてやってきたのに モルガンが扇動と反乱でしにましたは予言の子として宙ぶらりんにされた気分だろうよ

418 21/07/21(水)22:53:44 No.825965250

山南さんちょっと強すぎる

419 21/07/21(水)22:53:44 No.825965252

>そもそも妖精達は別にモルガン倒したところでなんも報われとらんじゃろ 報われるかどうかで言えば少なくとも目の前の破滅は避けられてるだろ 家臣の上級妖精達は自分達は助かると思ってたけどモルガン自身は妖精全滅させても妖精國のテクスチャ広げるつもりだったんだし

420 21/07/21(水)22:53:46 No.825965260

>女王は絶対倒さなきゃだめってゴリ押ししてたのがオベロンだ なのに本当はモルガンを倒したくないらしいという

421 21/07/21(水)22:53:54 No.825965322

あーなんで妖精たちに令呪刻まれてるのかってサーヴァントみたいなものだからか やっとわかった

422 21/07/21(水)22:54:08 No.825965433

もうやめましょうモルガンさん… 土台が無理だったんだ…

423 21/07/21(水)22:54:09 No.825965440

>妖精の大部分は血がみれたら満足するじゃろ… ようやく戦争が始まった!!のお祭り騒ぎはGレコで見た

424 21/07/21(水)22:54:16 No.825965502

>善人センサー搭載のマシュが5ヶ月一緒に冒険して >その上であなたは救世主でしたというんだから >少なくともトネリコは本当に善の存在だったのだと思う 多分マシュへの最後の忠告は全部善意だったと思うよ

425 21/07/21(水)22:54:20 No.825965534

最近のアイスの当たり感覚で聖杯くれるよね

426 21/07/21(水)22:54:33 No.825965639

というか単純にオベロンの方がカルデアよりよっぽどブリテンに詳しいので至極真っ当な解答出してたってだけだったなアレ 前編でめっちゃ疑われてたけど

427 21/07/21(水)22:54:41 No.825965710

パーシヴァルが来てくれたんでまずフォウくん入れてたらレベルアップしてマスターも食べます?って聞かれて怖かった… 種火はともかくあのフォウくんは何を食わせてるんだろう…

428 21/07/21(水)22:54:43 No.825965723

(川から流れてくるダース単位の聖杯)

429 21/07/21(水)22:54:45 No.825965738

実際カルデアー?絶対完膚なきまで叩き潰しますがー?だからオベロンの方が正しかったのがなんとも…

430 21/07/21(水)22:54:45 No.825965739

まぁモルガン倒すのはモルガン本人すら言ってた通り キャストリアのたどるべきルートとして必須だったろう その先があるんだがな

431 21/07/21(水)22:54:46 No.825965746

妖精を救う=過去の罪の贖いとして滅ぼすなので妖精救わないよってのは=滅ぼさないよってことで…… カルナさん級に言葉が足りねえよモルガン様

432 21/07/21(水)22:54:50 No.825965777

厳密には聞く耳持たないのもちょっと違ってて カルデアが予言の子を擁する限り交渉するつもりは無いであってキャストリアと連携しない場合に限り一応交渉の余地はあった まあそんなの無理筋なんじゃがな!

433 21/07/21(水)22:55:05 No.825965875

中村は芸術も育たない国とか…って言ってるけど芸術ばっかやってたオリュンポスは滅びてそんなもの何の役に立つのか!とリンボに一蹴されてたよね

434 21/07/21(水)22:55:12 No.825965918

山南さんあんまり調子こくと失意の庭に入れるよ

435 21/07/21(水)22:55:19 No.825965977

>あーなんで妖精たちに令呪刻まれてるのかってサーヴァントみたいなものだからか >やっとわかった 令呪刻むのはマスターの方では?

436 21/07/21(水)22:55:31 No.825966078

>あーなんで妖精たちに令呪刻まれてるのかってサーヴァントみたいなものだからか >やっとわかった サーヴァントに令呪がありますか? おかしいでしょうあなた?

437 21/07/21(水)22:55:37 No.825966121

>山南さんあんまり調子こくと失意の庭に入れるよ 最初から失意まみれの奴入れても意味ないだろ

438 21/07/21(水)22:55:47 No.825966207

トネリコからマシュへのアドバイスは 貴方が未来でモルガンを倒せたとしたら次に待ってる異聞帯は大変だよってところまであるからな…

439 21/07/21(水)22:55:54 No.825966268

今回色んな奴が情報源不明な色んな情報を知ってるせいで実績積んでも信用できない…

440 21/07/21(水)22:56:04 No.825966371

モルガンは水鏡を使って厄災すら手中に収めようとしてるんだ!ってオベロンは言ってたけど全然そんなことなかったね

441 21/07/21(水)22:56:08 No.825966410

>厳密には聞く耳持たないのもちょっと違ってて >カルデアが予言の子を擁する限り交渉するつもりは無いであってキャストリアと連携しない場合に限り一応交渉の余地はあった >まあそんなの無理筋なんじゃがな! そもそも普通にキャストリアもその周りにもたくさん女王反対派居たからの

442 21/07/21(水)22:56:12 No.825966441

ただトネリコは真正面からぶっ潰さないと納得しないよって言ってるから 暗殺謀殺した時点で復活の土台はあるよね

443 21/07/21(水)22:56:21 No.825966507

>最初から失意まみれの奴入れても意味ないだろ あれメンタル攻撃効かなくても物理というか魔術的にも閉じ込めておけるからバーヴァンシーが死ぬまでは静かになるよ

444 21/07/21(水)22:56:22 No.825966512

死んだ゜妖精は大体良い奴

445 21/07/21(水)22:56:29 No.825966555

>カルデアが予言の子を擁する限り交渉するつもりは無いであってキャストリアと連携しない場合に限り一応交渉の余地はあった 妖精國のテクスチャを地球全土に広げるのも辞めるつもりはないって言ってたしキャストリアと連携しなくてもそこでぶつからない?

446 21/07/21(水)22:56:34 No.825966592

まぁ待てよ「」じ丸の奴はすごいんだ 頭でシュートとか出来るんだぜ

447 21/07/21(水)22:56:49 No.825966701

>あーなんで妖精たちに令呪刻まれてるのかってサーヴァントみたいなものだからか >やっとわかった なんであんなもの刻まれてるのかが割とこの話で重要だと思う

448 21/07/21(水)22:56:49 No.825966702

>モルガンは水鏡を使って厄災すら手中に収めようとしてるんだ!ってオベロンは言ってたけど全然そんなことなかったね まああくまでオベロンの推測だしな というか正直あれに関しては予測する方が無理だろう

449 21/07/21(水)22:56:50 No.825966709

>カルデアはモルガンとは可能な限り話し合いするよってスタンスで >女王は絶対倒さなきゃだめってゴリ押ししてたのがオベロンだ 話し合おうとしたら「汚え汎人類史は滅びろ!」で一蹴されちゃったし…

450 21/07/21(水)22:56:53 No.825966729

むしろ山南さんは失意の庭の出演者側だよ 最後に出てきてもうやめましょう○○さん…ってトドメ刺そうとする役

451 21/07/21(水)22:57:03 No.825966805

>まぁモルガン倒すのはモルガン本人すら言ってた通り >キャストリアのたどるべきルートとして必須だったろう >その先があるんだがな 今一番終わらせたがってるのはキャストリアでもあるよなぁ

452 21/07/21(水)22:57:05 No.825966820

>まぁ待てよ「」じ丸の奴はすごいんだ >頭でシュートとか出来るんだぜ うるさいdel

453 21/07/21(水)22:57:11 No.825966862

>あれメンタル攻撃効かなくても物理というか魔術的にも閉じ込めておけるからバーヴァンシーが死ぬまでは静かになるよ あんまり静かにならないな…

454 21/07/21(水)22:57:21 No.825966972

そんなモルガンにもバーヴァンシーのためならブリテン捨ててもいい!という交渉の糸口は見えた まぁバーヴァンシーは腐って穴に落ちてモルガンはミンチなのだが…

455 21/07/21(水)22:57:28 No.825967038

>むしろ山南さんは失意の庭の出演者側だよ >最後に出てきてもうやめましょう○○さん…ってトドメ刺そうとする役 精神攻撃に物理は反則だろ!

456 21/07/21(水)22:57:51 No.825967199

あの妖精たちは何かと契約してるんだろうなって

457 21/07/21(水)22:57:51 No.825967201

>藤丸くんの終局礼装が神経を擬似的な魔術回路にして七回まで英霊の召喚を可能にする(勿論負担がでかい)らしくてなんちゅーもんを開発しとるんじゃダヴィンチちゃん… 結局ここの情報の出どころが分からんのじゃが…

458 21/07/21(水)22:57:56 No.825967229

>>妖精の大部分は血がみれたら満足するじゃろ… >ようやく戦争が始まった!!のお祭り騒ぎはGレコで見た 異界の神はわざわざ私に倒されに降りてきたんだよなぁ!!!

459 21/07/21(水)22:57:57 No.825967241

どうせこの異聞帯も切除する必要はあるって途中でわかったからね 住人の妖精はこっちに避難出来るけどモルガンとの交渉は最初から不可能だった

460 21/07/21(水)22:57:59 No.825967265

誠の庭

461 21/07/21(水)22:58:03 No.825967284

スパルタクスを失意の庭に入れてもあまり効果なさそう バーサーカー全般効果なさそうだった

462 21/07/21(水)22:58:03 No.825967295

存在税っていうか魂喰いに近いよねあの令呪

463 21/07/21(水)22:58:05 No.825967308

カルデアの最初の認識は (ブリテンは放っておいてもいずれ消えるから)可能な限り話し合いで解決したい ブリテンが消えないって分かった後も (モルガンを倒したらブリテンは消えるけど)500人は外に連れ出せるよ っていうどの場面でもブリテン消えること確定で動いてる喧嘩売ってる態度としかいえないのだ…

464 21/07/21(水)22:58:12 No.825967364

>(川から流れてくるあにき)

465 21/07/21(水)22:58:17 No.825967398

もうやめましょうエイリークさん…宝具名だけで登場できるなんて思い上がりもいいところだったんだ

466 21/07/21(水)22:58:20 No.825967423

この長い長い戦いの勝利者は今のところ一人しかいない 繁栄は剣によって得るものにあらずよ

467 21/07/21(水)22:58:22 No.825967441

水鏡で厄災過去送りしてるのは昔の自分が何とかしてくれるって感覚なのか 空想樹がまだ健在で異聞帯だった頃に送れば今の女王暦には大きな影響出ないしってことなのか

468 21/07/21(水)22:58:33 No.825967510

>カルデアの最初の認識は >(ブリテンは放っておいてもいずれ消えるから)可能な限り話し合いで解決したい >ブリテンが消えないって分かった後も >(モルガンを倒したらブリテンは消えるけど)500人は外に連れ出せるよ >っていうどの場面でもブリテン消えること確定で動いてる喧嘩売ってる態度としかいえないのだ… まあそもそもそれが前提条件だからな

469 21/07/21(水)22:58:37 No.825967535

問うてやりましょうぞ『予言の子』! 汝は何故いくさに身を投じる!汝は何故ブリテンを救わんとする! 英雄とは!正義とはなんぞ!

470 21/07/21(水)22:58:46 No.825967589

>スパルタクスを失意の庭に入れてもあまり効果なさそう >バーサーカー全般効果なさそうだった あれでもシンでこの反逆は正しいのか…?って考えることもあったし…

471 21/07/21(水)22:58:54 No.825967650

>もうやめましょうエイリークさん…宝具名だけで登場できるなんて思い上がりもいいところだったんだ 私が変わりに血塗れになりますから…

472 21/07/21(水)22:58:55 No.825967657

ブリテンのせいで白紙化関係なく滅びそうなのが発端なの忘れてる「」多過ぎ問題

473 21/07/21(水)22:59:00 No.825967685

>あの妖精たちは何かと契約してるんだろうなって どっかに吸われてるんだよね

474 21/07/21(水)22:59:03 No.825967704

>問うてやりましょうぞ『予言の子』! >汝は何故いくさに身を投じる!汝は何故ブリテンを救わんとする! >英雄とは!正義とはなんぞ! (うわ…こういうのほんと勘弁して欲しい…)

475 21/07/21(水)22:59:04 No.825967716

>水鏡で厄災過去送りしてるのは昔の自分が何とかしてくれるって感覚なのか >空想樹がまだ健在で異聞帯だった頃に送れば今の女王暦には大きな影響出ないしってことなのか 後者でしょトネリコもそう解釈してたし ただ本当にそうか?って気もしなくはないけど

476 21/07/21(水)22:59:08 No.825967766

オベロンがカルデアの目的達成したら帰ればいいよって言ってたけど それで帰るような奴らならここまでの異聞帯越えてないですよねって思う

477 21/07/21(水)22:59:16 No.825967847

>汝は何故いくさに身を投じる!汝は何故ブリテンを救わんとする! >英雄とは!正義とはなんぞ! 知らない!終わらせて帰りたい! 正義とかそんな話しないでよ!!!

478 21/07/21(水)22:59:17 No.825967868

>この長い長い戦いの勝利者は今のところ一人しかいない >繁栄は剣によって得るものにあらずよ 一人だけ戦略ゲームじゃなく恋愛ゲームしてる!

479 21/07/21(水)22:59:20 No.825967892

>問うてやりましょうぞ『予言の子』! >汝は何故いくさに身を投じる!汝は何故ブリテンを救わんとする! >英雄とは!正義とはなんぞ! そういうのどうでもいいんで…平和に慎ましく暮らしたいと言うか…

480 21/07/21(水)22:59:22 No.825967914

>>もうやめましょうエイリークさん…宝具名だけで登場できるなんて思い上がりもいいところだったんだ >私が変わりに血塗れになりますから… 生前も死後もとっくになってるだろ

481 21/07/21(水)22:59:31 No.825967969

モブ妖精というか妖精がどいつもこいつも属性混沌中立な理性蒸発アストルフォみたいなやつらばっかでこんなの500人もストームボーダーに収容したくねぇ……

482 21/07/21(水)22:59:42 No.825968092

>>っていうどの場面でもブリテン消えること確定で動いてる喧嘩売ってる態度としかいえないのだ… >まあそもそもそれが前提条件だからな ブリテン消えること確定で動いてるからどうやってもモルガンと交渉なんて上手くいきっこないよね

483 21/07/21(水)23:00:01 No.825968251

>>藤丸くんの終局礼装が神経を擬似的な魔術回路にして七回まで英霊の召喚を可能にする(勿論負担がでかい)らしくてなんちゅーもんを開発しとるんじゃダヴィンチちゃん… >結局ここの情報の出どころが分からんのじゃが… 最近出たアニメブック

484 21/07/21(水)23:00:02 No.825968255

令呪で徴収した魔力が「存続税」なのは多分皮肉だと思う これ払わないとキレるやつと強制契約させられてそう

485 21/07/21(水)23:00:12 No.825968321

>ブリテンのせいで白紙化関係なく滅びそうなのが発端なの忘れてる「」多過ぎ問題 そもそもモルガンは妖精圏広げて滅ぼすよって言ったけど それって崩落って表現にはならなくね?侵食じゃねって感じするし…

486 21/07/21(水)23:00:13 No.825968323

>ブリテンのせいで白紙化関係なく滅びそうなのが発端なの忘れてる「」多過ぎ問題 その崩落もモルガンがそれも私だ。しちゃったからモルガン倒してハッピーエンド確定だな!

487 21/07/21(水)23:00:16 No.825968357

バゲ子もなんかそう言ってくれただけでも嬉しかったって言ってたし 無理なら無理と言えば引き下がってくれるかもしれん

488 21/07/21(水)23:00:18 No.825968369

>モブ妖精というか妖精がどいつもこいつも属性混沌中立な理性蒸発アストルフォみたいなやつらばっかでこんなの500人もストームボーダーに収容したくねぇ…… おまけに鯖並みに強いぞ

489 21/07/21(水)23:00:23 No.825968411

>まぁ待てよ「」じ丸の奴はすごいんだ >主人公の女騎士が売春できるようになるんだけどそこで相手に好きな金額を提示できるのよ!んで高過ぎると断られて安過ぎるとラッキーみたいな反応されるのね?でもねそこで0円で交渉するシュートとか出来るんだぜ

490 21/07/21(水)23:00:25 No.825968420

>存在税っていうか魂喰いに近いよねあの令呪 モルガンが徴収してる感じになってるけどこれ違うなら他に力を蓄えてるのがいそうだと思う

491 21/07/21(水)23:00:29 No.825968442

白紙化なんとかするまで妖精500人と同居とか絶対無理だろ ダ・ヴィンチちゃん本気で言ってるのか

492 21/07/21(水)23:00:35 No.825968488

>>まぁ待てよ「」じ丸の奴はすごいんだ >>主人公の女騎士が売春できるようになるんだけどそこで相手に好きな金額を提示できるのよ!んで高過ぎると断られて安過ぎるとラッキーみたいな反応されるのね?でもねそこで0円で交渉するシュートとか出来るんだぜ うるさいなあ

493 21/07/21(水)23:00:46 No.825968569

>この長い長い戦いの勝利者は今のところ一人しかいない >繁栄は剣によって得るものにあらずよ 先輩だけは異星の神のおかげで得しましたね…

494 21/07/21(水)23:00:46 No.825968570

>最近出たアニメブック 今初めて存在知った…

495 21/07/21(水)23:00:54 No.825968618

妖精は成長しないとか死んでもリスポンするとかサーヴァントと見分けがつけられる者はすくないとか いろいろ符号しすぎるからオーロラの言ってたあの情報は本当なんだろうな

496 21/07/21(水)23:01:05 No.825968685

空想樹の本来の使い方がこれで異聞帯に植えたってことは、植えた後に滅んだ時代が欲しいってことかね。それで新しいルールの世界を好きに作るとか

497 21/07/21(水)23:01:24 No.825968843

>白紙化なんとかするまで妖精500人と同居とか絶対無理だろ >ダ・ヴィンチちゃん本気で言ってるのか そこを突き詰めて語るのは敢えて避けてるように思う 現実問題として無理かどうかは勘定してそう

498 21/07/21(水)23:01:25 No.825968850

>ブリテン消えること確定で動いてるからどうやってもモルガンと交渉なんて上手くいきっこないよね そもそもモルガンも汎人類史を滅ぼす前提で動いてるしな

499 21/07/21(水)23:01:57 No.825969074

もう滅んでるのはお互い様よ

500 21/07/21(水)23:02:22 No.825969234

モルガン倒す必要はあった 問題はその後の妖精たちの思惑からするとカルデアと予言の子って邪魔になりますよねって

501 21/07/21(水)23:02:34 No.825969311

モルガンがいろいろ隠したまま死んだのが悪い

502 21/07/21(水)23:02:53 No.825969420

>問題はその後の妖精たちの思惑からするとカルデアと予言の子って邪魔になりますよねって トネリコと同じことやるとは思う

↑Top