虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/21(水)21:45:01 かわい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/21(水)21:45:01 No.825929983

かわいいかわいい俺のお嫁さん

1 21/07/21(水)21:45:27 No.825930205

(どっちだ…?)

2 21/07/21(水)21:47:13 No.825931034

結構かわいいな…

3 21/07/21(水)21:48:00 No.825931371

三大本当に実装して欲しいキメラトレインナイトの一角だからな

4 21/07/21(水)21:48:11 No.825931454

アバラの23本いったか…

5 21/07/21(水)21:48:55 No.825931807

>アバラの23本いったか… 一本しか残ってねぇ…

6 21/07/21(水)21:48:58 No.825931832

後の二人誰だよ

7 21/07/21(水)21:49:06 No.825931891

>アバラの23本いったか… なそ にん

8 21/07/21(水)21:49:22 No.825932001

僕はタイペイちゃん!

9 21/07/21(水)21:53:14 No.825933921

アバラ焼き肉のたれ

10 21/07/21(水)21:54:04 No.825934323

ぺっティングヒル…

11 21/07/21(水)21:54:25 No.825934472

包丁持ってるの怖いんだけど…

12 21/07/21(水)21:54:33 No.825934528

>アバラ焼き肉のたれ まあ >黄金の味 まあ…

13 21/07/21(水)21:54:56 No.825934690

>包丁持ってるの怖いんだけど… 得物は斧のほうがよっぽど物騒じゃないかな

14 21/07/21(水)21:55:42 No.825935023

いやしかし斧ってなんか非現実的だしファンタジー感あってあんまり不気味さはない 包丁は生々しい怖さがある

15 21/07/21(水)21:56:07 No.825935232

なぜ包丁を持たせた 似合いすぎて怖いんだが

16 21/07/21(水)21:56:08 No.825935242

魔具なんて不要なんよ…

17 21/07/21(水)21:56:15 No.825935319

斧は元々ナラ要素だし

18 21/07/21(水)21:56:41 No.825935545

いやぁ斧十分現実的というか斧で父親殺した事件あったよね?

19 21/07/21(水)21:59:01 No.825936724

Sナラちゃんの斧がかわいい イルカとシャチ!

20 21/07/21(水)21:59:28 No.825936978

>僕はタイペイちゃん! >ぺっティングヒル… わししらん…

21 21/07/21(水)21:59:31 No.825937000

>ブッタとシャチ!

22 21/07/21(水)21:59:48 No.825937124

ブッダ!?

23 21/07/21(水)22:00:07 No.825937284

ブッダいいよね

24 21/07/21(水)22:00:13 No.825937333

そこにイエスとイリスとシヴァを加える

25 21/07/21(水)22:00:48 No.825937670

ムハ…シャチ!

26 21/07/21(水)22:00:59 No.825937753

ブッダにこだわるな

27 21/07/21(水)22:01:48 No.825938131

おおブッダよ寝ているのですか

28 21/07/21(水)22:01:52 No.825938167

イエスがイリスなら他の神様も存在する…?

29 21/07/21(水)22:02:29 No.825938465

シヴァヤさん

30 21/07/21(水)22:02:46 No.825938590

貫委奴プトラまだかな・・・

31 21/07/21(水)22:03:18 No.825938861

セントイリス神は虹の女神イリスからじゃないの!?いやまあ確かにセントイリスはキリスト教モチーフかかってそうだけど

32 21/07/21(水)22:04:09 No.825939289

>イエスがイリスなら他の神様も存在する…? 仏さんはいるから聖お兄さんこっちでもできるな

33 21/07/21(水)22:04:19 No.825939352

獣神の名前がシヴァで ブッダがシヴァっていうのは本当にありそうな気がしないでもないけど シヴァはシヴァでこっちの世界にもある名前だから可能性は低そう

34 21/07/21(水)22:04:57 No.825939712

>シヴァはシヴァでこっちの世界にもある名前だから可能性は低そう イリスも実在する神様の名前だから問題ないだろそこは

35 21/07/21(水)22:05:47 No.825940132

あんな…ダーリンとプチ旅行してきたんよ…

36 21/07/21(水)22:06:12 No.825940332

セントイリスがイリス神を信仰してるって話は出てたけど他の国は宗教とかないのかしらね それこそニシキは独自の神様祀ってそうだけど

37 21/07/21(水)22:06:58 No.825940708

ニシキは思いっきり獣神の国近っつってるし獣神が守り神だって話も出てるでしょ

38 21/07/21(水)22:07:52 No.825941104

シブヤさんが唐突にシヴァ式格闘術とか言い出したときはなんぞそれって感じだったが 獣神の名前がシヴァの可能性もあるのか…

39 21/07/21(水)22:07:54 No.825941124

包丁は何ではえてきたんですかね…?

40 21/07/21(水)22:08:15 No.825941279

覆面プロレスラーがヨシノの守り神か

41 21/07/21(水)22:08:30 No.825941399

どんこうでインド神が~って言ってたけどさ あの世界インドあるの!?

42 21/07/21(水)22:08:59 No.825941663

ヨシノの守り神はお稲荷様かな まあ獣神とは違うか

43 21/07/21(水)22:09:21 No.825941847

>どんこうでインド神が~って言ってたけどさ >あの世界インドあるの!? 多分シヴァ式格闘術のシナリオ見たころころけいヨシノが適当に言わせただけだと思う

44 21/07/21(水)22:09:32 No.825941934

>ヨシノの守り神はお稲荷様かな >まあ獣神とは違うか ガジガジ

45 21/07/21(水)22:09:49 No.825942089

どんこうを真面目に考察しても意味がないと説明する

46 21/07/21(水)22:09:51 No.825942107

>包丁は何ではえてきたんですかね…? ナラが斧を持ってるから刃物要素! + アバシリのヤンデレ要素! = 包丁!

47 21/07/21(水)22:10:13 No.825942290

>獣神の名前がシヴァの可能性もあるのか… シヴァ式格闘術は世界で2人しか使えない(獣神の血をひく人間しか使えない?) 技の名前に獣神って入ってるから無関係ではないだろうね てか普通にシヴァって名前なんだと思う

48 21/07/21(水)22:11:10 No.825942786

コロシテヤルウ…の部分好き

49 21/07/21(水)22:11:33 No.825943012

どんこう世界のイリスクラウドにはエドワードエルガーもいるからな…

50 21/07/21(水)22:11:41 No.825943069

IQ低いイベストでありがたい…

51 21/07/21(水)22:12:07 No.825943283

シヴァ式抜刀術とかシヴァ式槍術とかもあって一子相伝なんだろうな

52 21/07/21(水)22:12:10 ID:5gXP0vzg 5gXP0vzg No.825943302

アバラで思い出したけど富士ハムの豚バラ軟骨おいしいよ

53 21/07/21(水)22:12:17 No.825943370

>だらしない乳を押し付けて私の男を誘惑にしないで!の部分好き

54 21/07/21(水)22:12:21 No.825943397

どんこうの描写はあてにしちゃいけない

55 21/07/21(水)22:12:49 No.825943618

Sナラの話はアバシリのヤンデレらしさが前面に出てる話だったから印象強いな

56 21/07/21(水)22:12:54 No.825943666

>包丁は何ではえてきたんですかね…? みんな普通柳刃包丁くらい持ち歩くよね?

57 21/07/21(水)22:13:34 No.825944027

インドとか言ってもどくたぁくらいにしか通じない

58 21/07/21(水)22:13:40 No.825944090

シヴァ式格闘術に獣神って事はガネーシャの要素も混じってる?

59 21/07/21(水)22:13:48 No.825944175

ヴェルフォレットの血も神の名前入ってるからあそこも独自の神様信仰してそうな気がする

60 21/07/21(水)22:14:05 No.825944331

>Sナラの話はアバシリのヤンデレらしさが前面に出てる話だったから印象強いな 今までヤンデレ風か弱いいきものだったからな…

61 21/07/21(水)22:14:29 No.825944539

ガネーシャも腕が4本だからな

62 21/07/21(水)22:14:41 ID:5gXP0vzg 5gXP0vzg No.825944649

>Sナラの話はアバシリとチトセの印象しか残ってないな…

63 21/07/21(水)22:14:57 No.825944796

>ヴェルフォレットの血も神の名前入ってるからあそこも独自の神様信仰してそうな気がする サンスヴェールを崇めなさい

64 21/07/21(水)22:16:04 No.825945385

ルーアンがよく口にしてる聖天使サン・スヴェールって違うの

65 21/07/21(水)22:16:05 No.825945390

ナラのほうが目にハイライトないのか

66 21/07/21(水)22:16:25 ID:5gXP0vzg 5gXP0vzg No.825945593

シブヤさんの肉は美味しいってことは覚えた

67 21/07/21(水)22:16:30 No.825945648

>ルーアンがよく口にしてる聖天使サン・スヴェールって違うの あれは確かルアン子のオリジナルだぞ

68 21/07/21(水)22:16:32 No.825945667

アバシリはヤンデレだとある「」掌は言う アバシリはかよわいいきものだと言う「」掌も居る どちらも間違っていない…アバシリは束縛できないか弱いヤンデレなのだ…

69 21/07/21(水)22:16:33 No.825945677

霧の聖女が信仰してる神様ってなんだっけ…

70 21/07/21(水)22:16:37 No.825945711

>ルーアンがよく口にしてる聖天使サン・スヴェールって違うの あれイベント中に妄想の産物ってルーアン本人が言ってたような気がする

71 21/07/21(水)22:16:47 No.825945813

聖天使は読んで字の如く天使だからルーアンしか傾倒してないと思うぞ…

72 21/07/21(水)22:16:55 No.825945885

>>Sナラの話はアバシリのヤンデレらしさが前面に出てる話だったから印象強いな >今までヤンデレ風か弱いいきものだったからな… でも車掌が困ってる様子を見せたらスンッ…ってすると思う

73 21/07/21(水)22:17:07 ID:5gXP0vzg 5gXP0vzg No.825945991

サン・スヴェール サン(太陽)スベル 太陽を統べる…なるほど…

74 21/07/21(水)22:17:20 No.825946100

>シブヤさんの肉は美味しいってことは覚えた シブヤさんの母乳はうまいんだよね これは良い公式設定

75 21/07/21(水)22:17:52 No.825946348

霧の聖女って名前的に幻霧教にいそう

76 21/07/21(水)22:18:03 No.825946431

アバシリはコロちゃんみたいな自信は持てない子だからな どうしても一歩引いた位置でぶつぶつ愚痴るパターンになってしまう

77 21/07/21(水)22:18:06 No.825946457

アイゼングラードは宗教色なさそう

78 21/07/21(水)22:18:06 No.825946458

どうせ柴犬のシヴァとかだぜ

79 21/07/21(水)22:18:14 No.825946531

ショッキングピンクーアンも地味にイベントの出演率高いからもっとパンツ見せてほしい

80 21/07/21(水)22:18:50 No.825946859

>どうせ柴犬のシヴァとかだぜ シブヤさんは秋田犬だと説明する

81 21/07/21(水)22:18:55 No.825946899

>どうしても一歩引いた位置でぶつぶつ愚痴るパターンになってしまう (ナラは許さない)

82 21/07/21(水)22:19:08 No.825947018

裏切り者って言ってたりナラちゃんが昔からアバシリの事知ってるような口調で話したりしてたし 多分ナラちゃん相手以外ではあそこまで敵対心燃やさないと思う

83 21/07/21(水)22:19:36 No.825947252

アイゼングラートは徹底現実主義の血も涙もないリアリストのイメージが強い

84 21/07/21(水)22:20:10 No.825947582

アイゼンに敬虔そうな人間がいない

85 21/07/21(水)22:20:16 No.825947632

ダーリン…巨乳はダメよ

86 21/07/21(水)22:20:18 ID:5gXP0vzg 5gXP0vzg No.825947655

Unforgiven nr…

87 21/07/21(水)22:20:57 No.825947978

>Unkorgiven nr… まあ!

88 21/07/21(水)22:20:57 No.825947979

アイゼングラートはロリコンのイメージが強い

89 21/07/21(水)22:21:21 No.825948177

宗教的なのはいまんとこないけどどこか旧態依然とした雰囲気はあるアイゼン

90 21/07/21(水)22:21:30 No.825948246

>多分シヴァ式格闘術のシナリオ見たころころけいヨシノが適当に言わせただけだと思う タイシェトの頃からのネタだけどなぁ

91 21/07/21(水)22:21:39 No.825948319

>アイゼングラートは徹底現実主義の血も涙もないリアリストのイメージが強い そういう冷酷なエリート軍人キャラをムチムーチに期待してた時期が私にもありました

92 21/07/21(水)22:22:07 No.825948572

アイゼングラートは科学の国なので神様なんて崇めないんだよ 多分

93 21/07/21(水)22:22:48 No.825948915

メチャメチャ期待されてるわね…

94 21/07/21(水)22:23:01 No.825949006

共産に宗教はまずいのだ…

95 21/07/21(水)22:23:01 No.825949012

まあキャラたちの傾向を見るに一番トゲトゲしてそうなのはアイゼングラート 対極にあるフレイマリン

96 21/07/21(水)22:23:03 No.825949032

カールさんも一歩間違えれば余と同じ穴の狢になってたかも ライプツィヒが成人で良かったね

97 21/07/21(水)22:23:06 No.825949067

そもそも旧き偉大なる血だからなアイゼンは 信仰よりも畏れの対象ってイメージ

98 21/07/21(水)22:23:15 No.825949140

>>多分シヴァ式格闘術のシナリオ見たころころけいヨシノが適当に言わせただけだと思う >タイシェトの頃からのネタだけどなぁ めっちゃ最近じゃねえか!

99 21/07/21(水)22:23:20 No.825949184

ナラのSシナリオはアバシリにもこんなに素の感情をぶつけられる友達がいたんだなってほっこりしたよ

100 21/07/21(水)22:23:47 No.825949397

ハカセは意外とオカルトにも寛容なんだよね 頭の堅い科学者ではない

101 21/07/21(水)22:24:10 ID:5gXP0vzg 5gXP0vzg No.825949599

許されざるものナラでIDが出てしまうとは…

102 21/07/21(水)22:24:13 No.825949627

人魚の血だけ名前の響きがしょっぱくないっすか!

103 21/07/21(水)22:25:02 No.825950052

どこで悪さしてきたんだ

104 21/07/21(水)22:25:17 No.825950212

>ID:5gXP0vzg 幻霧教徒だ吊るせしゅぽ

105 21/07/21(水)22:25:23 No.825950268

ハカセは色々と寛容すぎるんだよ

106 21/07/21(水)22:25:57 No.825950562

ハカセの母性が温かすぎる…

107 21/07/21(水)22:26:05 No.825950631

まああの世界でオカルトに寛容になれない人が偉大な発明家になれるとは思えんし そもそもハカセの能力自体オカルトでは?

108 21/07/21(水)22:26:24 No.825950796

まあ現実世界ならいざ知らずイリスクラウドなんて科学じゃ説明のつかない現象なんていくらでもあるだろうからな…

109 21/07/21(水)22:26:36 No.825950898

わたしハバロフスクみたいな厳し目の教官すき!!!

110 21/07/21(水)22:26:39 No.825950931

>人魚の血だけ名前の響きがしょっぱくないっすか! 砂の民と水の民で争った結果生き残った方だから他の国とかみたいに 信仰の対象とかじゃないもんな

111 21/07/21(水)22:27:43 No.825951491

ハカセとヨシノで戦わせたい

112 21/07/21(水)22:28:06 No.825951716

>わたしハバロフスクみたいな厳し目の教官すき!!! 分かるよ… ハバロフスクちゃん一番好き

113 21/07/21(水)22:29:05 No.825952254

ハカセは戦闘力は下から数えたほうが早そう

114 21/07/21(水)22:29:20 No.825952366

でも今判明してるだけでも海産生物の言葉が分かったり多少操れたり 水の中を自由自在に泳ぎ回れたり 音波攻撃出来たり何気に出来る事多彩なんだよね人魚の血

115 21/07/21(水)22:29:29 No.825952442

荒事はテソシソにお任せしてるので

116 21/07/21(水)22:29:38 No.825952534

でもよぉ殺戮光線をぶっ放す女だぜ…

117 21/07/21(水)22:29:55 No.825952656

特に能力のない獣神と地母神に悲しい過去

118 21/07/21(水)22:29:56 ID:5gXP0vzg 5gXP0vzg No.825952663

>ハカセは戦闘力は下から数えたほうが早そう 本業が研究職だから…

119 21/07/21(水)22:29:57 No.825952666

>分かるよ… >ハバロフスクちゃん一番好き いいよね…スカーフェイスなのも良き 寝室がとても使えた

120 21/07/21(水)22:30:08 No.825952752

自称インドア派がめちゃくちゃ強いと俺好みなのでハカセには強くあって欲しい

121 21/07/21(水)22:30:43 No.825953049

>自称インドア派がめちゃくちゃ強いと俺好みなのでハカセには強くあって欲しい ビームレーザーフル活用すれば強そうだが身体能力が高いのは解釈違い

122 21/07/21(水)22:31:35 No.825953497

>特に能力のない獣神と地母神に悲しい過去 まだ判明してないだけだろ! 特に地母神は呼び名的にも絶対ヤバい能力は持ってると思う ナラちゃんが現状一番地母神っぽい能力なのは…そうだね

123 21/07/21(水)22:31:54 No.825953690

まあハカセの強さ測るなら発明品は込みでもいいのでは? さすがに身体能力は高くないだろうと思う

124 21/07/21(水)22:32:02 No.825953753

電撃放つのは神子の血の能力だっけ あれが強すぎて他がしょぼく見えるん

125 21/07/21(水)22:32:20 No.825953901

ハバロフスク教官の着衣フェラはメチャクチャ気持ちいいわね…間違いなく…

126 21/07/21(水)22:32:40 No.825954073

ハカセが開発した薬で身体能力アップと思ったが ハカセって工業系だっけ

127 21/07/21(水)22:33:04 No.825954297

でもテンシンさえいなければ勝てると踏んだ哀れなテロリストが返り討ちにあってるところは見たいよ

128 21/07/21(水)22:33:09 ID:5gXP0vzg 5gXP0vzg No.825954330

>ハバロフスク教官の着衣フェラはメチャクチャ気持ちいいわね…間違いなく… テコキじゃなかったっけ?

129 21/07/21(水)22:33:14 No.825954405

>ハカセが開発した薬で身体能力アップと思ったが >ハカセって工業系だっけ 薬学にも精通してる 発明ほど得意ではないらしいが十分だろう

130 21/07/21(水)22:33:26 No.825954542

豊穣の呪いと強制奉納が気軽にクソみたいなシナジー生んでる

131 21/07/21(水)22:33:59 No.825954835

>でもテンシンさえいなければ勝てると踏んだ哀れなテロリストが返り討ちにあってるところは見たいよ 不審者くらいなら撃退できるらしいのでまあやろうと思えばそんなシチュも可能だよね …車掌とどっちが強いかな

132 21/07/21(水)22:34:08 No.825954916

>ID:5gXP0vzg 吊るせ

133 21/07/21(水)22:34:09 No.825954936

こうぎょうけいと言うには余りにも多才すぎるのがハカセだからな 良くも悪くもメインに出るには向いてない人

134 21/07/21(水)22:34:12 ID:5gXP0vzg 5gXP0vzg No.825954972

ハカセはハード作るほうがメインだよ マッサージ機も作る

135 21/07/21(水)22:34:54 No.825955410

血の名前的に一番戦闘向けっぽいの獣神なんだが特に能力明かされておらず

136 21/07/21(水)22:35:34 No.825955828

ハカセがメインに出てもどくたぁのリアクション枠にしかさせてもらえそうにないからむしろ出てきて欲しくないです

137 21/07/21(水)22:35:37 No.825955860

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

138 21/07/21(水)22:35:58 No.825956087

誰ぇ!?

139 21/07/21(水)22:36:14 No.825956258

あれ?ニシキのヒトが半獣の姿になって身体能力がかなり向上するのは獣神の加護みたいなのメインの裏切りカラマチのとこで言ってなかったっけ

140 21/07/21(水)22:36:18 No.825956305

アシノ…?

141 21/07/21(水)22:36:23 No.825956340

シヴァ式格闘術が能力ってことでいいよもう もはや超能力の域だものあれ

142 21/07/21(水)22:36:23 No.825956346

基本車掌はトレインナイトより弱いと思って問題ないと思うよ 寝室の時本気で抵抗したら物理的に首が飛んでしまうのでやらないだけで

143 21/07/21(水)22:36:31 No.825956400

アバノね…間違いない…

144 21/07/21(水)22:36:58 No.825956642

つまり合意なのだと説明する

145 21/07/21(水)22:37:29 No.825956890

ダーリンは浮気者っチャね…

146 21/07/21(水)22:37:36 No.825956939

各国頭脳系はセントイリスとニシキがパッとでてこない ネピドー先生ハカセみたいな頭脳派誰かいたっけ?

147 21/07/21(水)22:37:37 No.825956950

>シヴァ式格闘術が能力ってことでいいよもう >もはや超能力の域だものあれ なんで指で外殻抉ったらバラバラになるんだろうね…

148 21/07/21(水)22:37:48 No.825957026

アバシノ…

149 21/07/21(水)22:37:51 No.825957064

アバシノ…

150 21/07/21(水)22:38:11 No.825957221

>基本車掌はトレインナイトより弱いと思って問題ないと思うよ >寝室の時本気で抵抗したら物理的に首が飛んでしまうのでやらないだけで ただ一部寝室見るに一旦押さえつければ大体のトレインナイト相手なら力負けしないっぽいぞ ブラック教官とか相手でさえそんな感じだったし

151 21/07/21(水)22:38:34 No.825957417

>各国頭脳系はセントイリスとニシキがパッとでてこない >ネピドー先生ハカセみたいな頭脳派誰かいたっけ? セントイリスはランカスター ニシキは…知識量ならチトセとかロボ 頭が良いって描写ならヨシノとかシブヤさんが多いかな

152 21/07/21(水)22:38:49 No.825957552

まあ車掌はてつぶんさえ相手に摂取させれば恋愛感情誘発させられちゃうので AVでよくある即落ち媚薬みたいなもんだし強制合意みたいなもんといえばそうかもしれない

153 21/07/21(水)22:38:51 No.825957583

セントイリスの頭脳派と言えばフィンチリー教官だろ!

154 21/07/21(水)22:39:38 No.825957976

(フィンチリー教官が頭脳派…?)

155 21/07/21(水)22:39:48 No.825958062

フィンチリー教官が頭脳派…??

156 21/07/21(水)22:40:06 No.825958229

教官もバカにするほどバカではないと思うぞ! 少なくとも戦闘IQはたかい!

157 21/07/21(水)22:40:18 No.825958310

フィンチリー教官が…頭脳派?

158 21/07/21(水)22:40:25 No.825958347

痴性派のフィンチリーです

159 21/07/21(水)22:41:11 No.825958751

人を指導する立場の人間が頭脳派じゃないわけないから…

160 21/07/21(水)22:41:20 No.825958809

ふわふわしたあじちゃん定型!

161 21/07/21(水)22:41:26 No.825958852

あじちゃん結構失礼だよね?

162 21/07/21(水)22:41:48 No.825959021

>なんで指で外殻抉ったらバラバラになるんだろうね… 読んでてわりとん?ってなった部分 指がものすご~く長いのだろうか…

163 21/07/21(水)22:42:12 No.825959251

無限のクエスト…?

164 21/07/21(水)22:42:21 No.825959342

ダンターグめ!鉄オタに品性を求めるなどと!

165 21/07/21(水)22:42:26 No.825959396

「」はちょっとキノコイベ好きすぎる

166 21/07/21(水)22:42:40 No.825959529

A教官寝室のもしこれを生徒に見られてたらどんな気分だろうな?っていう問いかけに興奮を増しちゃう教官はかわいかったよ

167 21/07/21(水)22:42:49 No.825959638

どれがあじちゃん定型だっけ…?

168 21/07/21(水)22:43:07 No.825959820

だってよぉ…第一話のタイトルが「フィンチリー死す」だぜ 掴み100点過ぎる…

169 21/07/21(水)22:43:12 No.825959873

君の目で確かみてみろ!

170 21/07/21(水)22:43:50 No.825960189

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

171 21/07/21(水)22:43:51 No.825960195

>どれがあじちゃん定型だっけ…? 定型…?私の台詞が…?

↑Top