ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/21(水)21:30:45 No.825923591
デカっ…
1 21/07/21(水)21:32:12 ID:Oe1JLQi. Oe1JLQi. No.825924314
削除依頼によって隔離されました 主語が?
2 21/07/21(水)21:32:47 No.825924599
HGサイズでこれだからRE買ってた人とか飾れてるのかな…
3 21/07/21(水)21:33:14 No.825924800
>主語が? (どこかで言われてブッ刺さったのかな…)
4 21/07/21(水)21:34:14 No.825925270
HGのサザビーってこんなにカッコよかったのか
5 21/07/21(水)21:34:26 No.825925375
これだけのスレ文で主語がデカいってどういう事なのか説明してくれ
6 21/07/21(水)21:34:32 No.825925419
>(どこかで言われてブッ刺さったのかな…) 相当悔しかったんだろうな…
7 21/07/21(水)21:34:55 No.825925591
ニコイチしていみたいな
8 21/07/21(水)21:35:53 No.825926003
ほんと意味も理解出来ずにただ鸚鵡返しするんだな…
9 21/07/21(水)21:36:22 No.825926234
頭長高がサザビーの方が高いってのは一応順守してるぽいな (どこまでを頭長高と解釈するかによる)
10 21/07/21(水)21:36:47 No.825926397
よかったサザビーはHGか…
11 21/07/21(水)21:37:33 No.825926709
>頭長高がサザビーの方が高いってのは一応順守してるぽいな >(どこまでを頭長高と解釈するかによる) 一応hi-νと一緒で小さい上でデカいのか… いや何言ってんのかわかんない感じになったが…
12 21/07/21(水)21:37:35 ID:Oe1JLQi. Oe1JLQi. No.825926724
削除依頼によって隔離されました シャアは何考えてこんなもん作ったんだ
13 21/07/21(水)21:37:55 No.825926867
>HGのサザビーってこんなにカッコよかったのか 股回りとスラスターの黄色が足りないくらいで色分けもかなりいいし割りとよく動くいいキットだよ 欠点は左右のバランスが悪いのでスタンド穴の構造上傾きやすいくらいしかなかったよ
14 21/07/21(水)21:37:56 No.825926875
fu180726.jpg
15 21/07/21(水)21:38:08 No.825926959
額のある位置がサザビーの方がギリ上!!! いやうーん
16 21/07/21(水)21:38:14 No.825927007
書き込みをした人によって削除されました
17 21/07/21(水)21:38:23 No.825927070
やっぱり宇宙だと大きくても推進力とかで動きはめっちゃ速いとかあるのかな
18 21/07/21(水)21:39:16 No.825927450
緑色の方が合いそうだと思った
19 21/07/21(水)21:39:29 No.825927539
小型αアジールみたいなもんだからナイチンの方は しかも格闘もつよい
20 21/07/21(水)21:39:43 No.825927621
うにょーんて伸びてるバインダーやっぱりあんまりカッコよくないな…
21 21/07/21(水)21:40:04 No.825927766
なにペーネロペーとクスィーに比べれば…
22 21/07/21(水)21:40:20 No.825927860
頭頂高でもヤクト・ドーガよりは高いからやっぱりデカいよ
23 21/07/21(水)21:40:30 No.825927926
重力下じゃ歩けなさそうなのに足ついてんのはジオングのトラウマか
24 21/07/21(水)21:40:47 No.825928031
>HGのサザビーってこんなにカッコよかったのか 箱の写真はやたらダサい
25 21/07/21(水)21:40:54 No.825928076
>ID:Oe1JLQi. お前は何考えて主語がデカいと思ったんだ
26 21/07/21(水)21:41:01 No.825928124
>重力下じゃ歩けなさそうなのに足ついてんのはジオングのトラウマか ちゃんと胚乳の腕踏みつぶしたりする
27 21/07/21(水)21:41:06 No.825928158
まわしげりしなきゃいけないからな
28 21/07/21(水)21:41:10 No.825928183
メガバズーカランチャー並みとか何気に凄いこと書いてんなこのビームライフル…
29 21/07/21(水)21:41:45 No.825928450
REと比べると肩のデザイン解釈カッコいいな
30 21/07/21(水)21:41:48 No.825928473
>メガバズーカランチャー並みとか何気に凄いこと書いてんなこのビームライフル… でもものすごいデカいのでそれぐらいは威力あるよなってなる
31 21/07/21(水)21:42:12 No.825928632
このライフルってシンプルにデカイしな
32 21/07/21(水)21:42:44 No.825928847
ナイチンゲールのバインダーっていつから可動式になったの 昔は胴体装甲からぐいーんって伸びてて一体型だったよね?
33 21/07/21(水)21:42:47 No.825928865
でもこのライフル本当に30mもあるのか? 25mくらいに見えるが
34 21/07/21(水)21:43:13 No.825929078
実際アムロに勝ちかけたすごいやつ
35 21/07/21(水)21:43:15 No.825929093
しかしすっかりメジャーなMSになったなこいつ…
36 21/07/21(水)21:43:15 No.825929096
早くハイニューと並べたい
37 21/07/21(水)21:43:18 No.825929124
>やっぱり宇宙だと大きくても推進力とかで動きはめっちゃ速いとかあるのかな ぶっちゃけ推進剤とブースターがあれば何とでもなるから 雑に言うと多少サイズ差があってもいくらでも埋める事が出来る差だ 一般道走る車なら低燃費とかそういうのが求められるけど 一発盛大に決戦が出来ればいいならそんなもん全部無視だ
38 21/07/21(水)21:43:25 No.825929163
何気に完全版バリステックザクが作成できる
39 21/07/21(水)21:43:49 No.825929366
>fu180726.jpg ウェスト伸びてるのか
40 21/07/21(水)21:44:41 No.825929787
>何気に完全版バリステックザクが作成できる アレのライフルってこいつのだったの?!
41 21/07/21(水)21:45:14 No.825930090
正直に言うと下半身はもっと潰してフロントアーマーとリアアーマーも寝かせて もっと重心低くするくらいがいいんじゃないかと思ってる
42 21/07/21(水)21:45:21 No.825930153
>でもこのライフル本当に30mもあるのか? >25mくらいに見えるが そんなデカいのかと思って調べたらメガバズーカランチャーみたいなのも撃てるのか…
43 21/07/21(水)21:45:26 No.825930199
ナイチンゲールのデザインは長年ほとんど同じのようで少しずつ変化している 今のデザインが正確には誰のものかは定かでないが…
44 21/07/21(水)21:45:48 No.825930365
漫画だと意外と腰高に書いてる
45 21/07/21(水)21:46:47 No.825930821
REの方はサブアーム展開できないんだっけ?
46 21/07/21(水)21:46:49 No.825930837
化け物じゃんこんなの こんなのをアムロ相手に持ち出すとかシャアはアムロを何だと思ってるの
47 21/07/21(水)21:47:26 No.825931130
>化け物じゃんこんなの >こんなのをアムロ相手に持ち出すとかシャアはアムロを何だと思ってるの こんなの持ち出さないと倒せない化け物
48 21/07/21(水)21:47:26 No.825931133
>化け物じゃんこんなの >こんなのをアムロ相手に持ち出すとかシャアはアムロを何だと思ってるの 化け物
49 21/07/21(水)21:47:53 No.825931312
>早くハイニューと並べたい 情報量が違いすぎて違和感凄そう
50 21/07/21(水)21:48:11 No.825931457
それでアムロは倒せましたか?
51 21/07/21(水)21:48:13 No.825931478
相変わらず見る角度を選ぶロボだ…
52 21/07/21(水)21:48:32 No.825931623
隠し腕も胸のメガ粒子砲もいつの間にか追加されたものでRE100の時点では非公式なもんだったようだ? でもスパロボで使ってたりしたが…
53 21/07/21(水)21:49:08 No.825931902
実際倒せそうだったし…
54 21/07/21(水)21:49:28 No.825932027
>早くハイニューと並べたい ハイニューちょっと小さいから隣のサザビーの胸の高さになるのかね 体格差エグいなぁ
55 21/07/21(水)21:49:28 No.825932030
>それでアムロは倒せましたか? 途中までいい線行ったのにボコられて曲がったバーニアで変則軌道になるの活用して一気に逆転してきた やっぱおかしいよあいつ
56 21/07/21(水)21:49:31 No.825932050
>相変わらず見る角度を選ぶロボだ… 例の小ちゃくてガレキみたいなやつのアレンジは全方位イケる気がする
57 21/07/21(水)21:49:32 No.825932065
>隠し腕も胸のメガ粒子砲もいつの間にか追加されたものでRE100の時点では非公式なもんだったようだ? 15年位前にはもうあって当然くらいの扱いだっただろ Gジェネでもビームサーベルのアニメ隠し腕使ってた…気がする
58 21/07/21(水)21:49:39 No.825932123
>化け物じゃんこんなの >こんなのをアムロ相手に持ち出すとかシャアはアムロを何だと思ってるの 好敵手にして化け物
59 21/07/21(水)21:49:42 No.825932135
最近のプラモは当然のように黒い部分色分けしてあるな…地味にすごい
60 21/07/21(水)21:50:12 No.825932342
>化け物じゃんこんなの >こんなのをアムロ相手に持ち出すとかシャアはアムロを何だと思ってるの fu180763.jpg アムロの過去の対戦相手を観ると大きさとかデザインとかどうこう言ってらんない
61 21/07/21(水)21:50:18 No.825932405
サイコフレームは渡すけどそれはそれとしてコレ持ってくるのか
62 21/07/21(水)21:50:26 No.825932476
ちょっとしたアパートくらいの大きさあるな
63 21/07/21(水)21:50:39 No.825932584
>ハイニューちょっと小さいから隣のサザビーの胸の高さになるのかね Hi-νロリキャラ化…いいですね
64 21/07/21(水)21:50:48 No.825932678
>>それでアムロは倒せましたか? >途中までいい線行ったのにボコられて曲がったバーニアで変則軌道になるの活用して一気に逆転してきた >やっぱおかしいよあいつ でもね恐怖を持ちながら喜びもあったんすよあのグラサン… こいつらやっぱおかしいだろ!
65 21/07/21(水)21:51:01 No.825932785
見かけによらずバカでかいエルメス
66 21/07/21(水)21:51:04 No.825932804
ファンネルも相当デカくなってるな ゲーマルクのマザーファンネルぐらいありそう
67 21/07/21(水)21:51:06 No.825932814
ブラウブロそんなにでけえの!?
68 21/07/21(水)21:51:06 No.825932819
盾も2周りくらい大きくなっているのか
69 21/07/21(水)21:52:02 No.825933295
元のデザインとかけ離れちゃうけど肩はつけたほうがいいと思う
70 21/07/21(水)21:52:03 No.825933299
>見かけによらずバカでかいエルメス エルメスのビットはボール並みにデカいんだぞ それをいくつ格納してると思って…
71 21/07/21(水)21:52:22 No.825933455
Gジェネは確か隠し腕なかったような… メガ粒子砲はGジェネでは無しでスパロボでも途中でなくなったのが漫画で改めてデザインされた
72 21/07/21(水)21:52:24 No.825933480
ナイチンゲールはGジェネよりもスパロボの印象がなんか強い
73 21/07/21(水)21:52:26 No.825933505
こんな馬鹿でかいの扱えるシャアはやっぱ頭おかしいわ
74 21/07/21(水)21:52:27 No.825933517
ジェネレーター出力もサザビーの1.7倍ぐらいになってるぞ
75 21/07/21(水)21:52:53 No.825933748
>元のデザインとかけ離れちゃうけど肩はつけたほうがいいと思う むしろ元は胴と一体化した背中に伸びる肩アーマーみたいな感じじゃなかったっけ…?
76 21/07/21(水)21:53:12 No.825933905
>こんな馬鹿でかいの扱えるシャアはやっぱ頭おかしいわ 扱えるだけでなく格闘でアムロボコるからな やっぱシャアもやべーやつ
77 21/07/21(水)21:53:22 No.825933976
この期に及んでもナイチンのバインダーを肩アーマーだと思ってる人がまだ多い…
78 21/07/21(水)21:53:27 No.825934010
肩アーマーの主張がいい
79 21/07/21(水)21:53:57 No.825934269
>むしろ元は胴と一体化した背中に伸びる肩アーマーみたいな感じじゃなかったっけ…? バインダーの付け根から肩が出てたイメージ
80 21/07/21(水)21:53:59 No.825934275
格闘向きの体格ではないから隠し腕つけたほうが何かと便利ではある ただどのタイミングで追加されたのかよくわからん
81 21/07/21(水)21:54:22 No.825934453
ジオングでの奮戦といいシャアってデカい奴と割合相性良い気がする
82 21/07/21(水)21:54:25 No.825934475
マジでデカすぎるだろ 箱はペーネロペーとかそういうののサイズかな
83 21/07/21(水)21:54:25 No.825934479
ゲルググヴェルテクスのバインダーに既視感が有ったが ナイチンだこれ!!
84 21/07/21(水)21:54:35 No.825934540
ナイチンゲールの鎧を着るサザビーとかできそう
85 21/07/21(水)21:55:15 No.825934836
REもロボット魂も買ったからコイツも買わないとな…
86 21/07/21(水)21:55:21 No.825934880
ジオンの精神が形になってそう
87 21/07/21(水)21:55:36 No.825934995
この上はβアジールというのがあるがマイナー感が強いというかシャアらしくないというか
88 21/07/21(水)21:55:54 No.825935114
>この期に及んでもナイチンのバインダーを肩アーマーだと思ってる人がまだ多い… どっかのタイミングで肩アーマーが生えてきた
89 21/07/21(水)21:56:42 No.825935549
>この上はβアジールというのがあるがマイナー感が強いというかシャアらしくないというか シャアは多分使わねーんじゃねーかな…
90 21/07/21(水)21:57:00 No.825935699
俺も買ってくるか SDのやつ
91 21/07/21(水)21:57:02 No.825935721
ナイチンとHiνの戦力差はジオングとガンダムよりかは小さいかもしれんしな…
92 21/07/21(水)21:57:07 No.825935763
>この上はβアジールというのがあるがマイナー感が強いというかシャアらしくないというか 当時のαアジールのインストに書いてあるβアジール見て(ナイチンゲールの延長線上って何?)
93 21/07/21(水)21:57:26 No.825935914
>それでアムロは倒せましたか? アムロは逆転したのだ の一文で適当に逆転されたことになってたのに目を疑ったくらいには圧倒的だぞ
94 21/07/21(水)21:57:27 No.825935925
開き直ったシャアはアムロより強いを何となく分からせる機体 これよりもっと強くなれる可能性があったのか…
95 21/07/21(水)21:57:39 No.825936037
明日朝一で行けば買えるんだろうか…
96 21/07/21(水)21:58:13 No.825936312
>ナイチンとHiνの戦力差はジオングとガンダムよりかは小さいかもしれんしな… おっちゃん本当によくあんなん倒せたと思う アムロありきとはいえ
97 21/07/21(水)21:59:11 No.825936827
最初の設定画の時点で肩と後ろのやつは分かれてるが 後ろのやつも肩甲骨あたりから伸びてる雰囲気にはなってるな
98 21/07/21(水)21:59:27 No.825936969
ナイチンと胚乳はある意味ガンダムとジオングの延長戦上に近いと思う
99 21/07/21(水)22:00:14 No.825937350
並べてみると異形化だなぁ バケモノ感あふれている
100 21/07/21(水)22:00:16 No.825937376
>おっちゃん本当によくあんなん倒せたと思う >アムロありきとはいえ 火力差エグいよね… 一応カタログスペック的にはそんなに俊敏な機体じゃないっぽいけど…
101 21/07/21(水)22:00:40 No.825937582
互いに十分に扱える機体で殺し合おうという意味での 対等な勝負
102 21/07/21(水)22:00:49 No.825937671
MGサザビーと箱の大きさが同じどころかちょっとだけ分厚いらしいな
103 21/07/21(水)22:02:14 No.825938355
>並べてみると異形化だなぁ >バケモノ感あふれている 対するHiーνは何か天使感あるよね
104 21/07/21(水)22:02:41 No.825938548
アムロくんにもhi-νガンダムHWSという最終兵器があるので大佐も一つ上のものを用意しておく必要はあるのだ
105 21/07/21(水)22:03:01 No.825938718
>明日朝一で行けば買えるんだろうか… 予約完売してるとこ結構あるみたいよ
106 21/07/21(水)22:04:06 No.825939253
>>明日朝一で行けば買えるんだろうか… >予約完売してるとこ結構あるみたいよ 地域にもよるのかな 自分が予約した所だと店頭販売若干数はあるって話だった
107 21/07/21(水)22:04:17 No.825939338
バウンドドックに閃ハサの2機にコレと最近デカブツ多いな
108 21/07/21(水)22:04:34 No.825939494
地方の電器屋は一日遅れくらいで普通に入るところもある
109 21/07/21(水)22:06:15 No.825940360
>バウンドドックに閃ハサの2機にコレと最近デカブツ多いな でも捌けるのは喜ぶべきか転売に嘆くべきか
110 21/07/21(水)22:07:39 No.825941025
なぁに明日ガンダムベース行きゃいいだけだ 都民の特権だぞ
111 21/07/21(水)22:07:54 No.825941123
>最初の設定画の時点で肩と後ろのやつは分かれてるが >後ろのやつも肩甲骨あたりから伸びてる雰囲気にはなってるな hi-νの名前がまだ無い頃のナイチンゲールは肩アーマーが無い絵がある むにょっとしたのから腕が生えてる
112 21/07/21(水)22:08:35 No.825941435
>hi-νガンダムHWS どんなんだっけ…と思ってググったら盾きっしょってなった https://p-bandai.jp/hobby/special-1000003844/
113 21/07/21(水)22:10:41 No.825942549
>https://p-bandai.jp/hobby/special-1000003844/ ターコイズというかミントブルーというかそんな感じの色の挿絵で描かれてる盾か…
114 21/07/21(水)22:10:53 No.825942646
RGHWSが出たらまた違う解釈になると思う盾 hi-νのデザインもずっと模索中な所ある
115 21/07/21(水)22:11:39 No.825943057
>>hi-νガンダムHWS >どんなんだっけ…と思ってググったら盾きっしょってなった >https://p-bandai.jp/hobby/special-1000003844/ シナンジュ馬鹿にしてんのかオメー!
116 21/07/21(水)22:13:04 No.825943761
>https://p-bandai.jp/hobby/special-1000003844/ なんに対しての迷彩なのこれ?
117 21/07/21(水)22:13:50 No.825944195
スラスターまみれなのと隠し腕はジ・Oの影響なんだろうか
118 21/07/21(水)22:14:00 No.825944282
シャアの目をおかしくしたいので紫の斑点は拡大するとララァになってる
119 21/07/21(水)22:14:11 No.825944380
>ファンネルも相当デカくなってるな >ゲーマルクのマザーファンネルぐらいありそう デザイン的に多分αアジールのファンネルと共通っぽいから…
120 21/07/21(水)22:14:44 No.825944680
>>>hi-νガンダムHWS >>どんなんだっけ…と思ってググったら盾きっしょってなった >>https://p-bandai.jp/hobby/special-1000003844/ >シナンジュ馬鹿にしてんのかオメー! 色の話じゃない?
121 21/07/21(水)22:14:52 No.825944753
バンダイのサイト見てきたらバーニアすごい でも足の裏にはひとつもついてないだね
122 21/07/21(水)22:15:01 No.825944830
>なんに対しての迷彩なのこれ? 紫色の植物が生い茂る木陰…?
123 21/07/21(水)22:16:05 No.825945392
>シャアの目をおかしくしたいので紫の斑点は拡大するとララァになってる 効くか聞かないかで言うとナイチンゲールのコンピュータが拾ったら効きそう
124 21/07/21(水)22:16:19 No.825945535
姿勢制御するなら足に付いてるより胴体にある方が合理的な気がするけど 合理性をいうなら足も手もいるのだろうかとなってしまうかもしれないし…
125 21/07/21(水)22:17:04 No.825945965
>>https://p-bandai.jp/hobby/special-1000003844/ >なんに対しての迷彩なのこれ? http://www.gundam0083.net/special/picturedrama.html マリーネの迷彩とかモニターでうまく見えなくなるっぽいから…
126 21/07/21(水)22:18:20 No.825946598
>http://www.gundam0083.net/special/picturedrama.html 気持ち悪いよぉ…
127 21/07/21(水)22:18:56 No.825946912
fu180846.jpg どういうシチュエーションかは知らん
128 21/07/21(水)22:19:13 No.825947060
>でも足の裏にはひとつもついてないだね 足の裏にバーニア置かないのはZから逆シャアまでの時代で多い傾向 映画のνガンダムは珍しい方
129 21/07/21(水)22:22:27 No.825948734
νは脹脛に前方向いたスラスターしかついて無いからじゃないかな
130 21/07/21(水)22:25:12 No.825950163
>νは脹脛に前方向いたスラスターしかついて無いからじゃないかな 後ろ向きにもついてなかったっけ?
131 21/07/21(水)22:26:26 No.825950813
ナイチンて原作だとガンキャノンみたいな肩じゃなかったっけ?