虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/21(水)17:53:11 やれよ「」 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/21(水)17:53:11 No.825842306

やれよ「」

1 21/07/21(水)17:53:42 No.825842431

お前は誰だ

2 21/07/21(水)17:54:08 No.825842545

我は汝…汝は我…

3 21/07/21(水)17:54:51 No.825842741

鏡の中の相手を威嚇しだすからダメ

4 21/07/21(水)17:56:14 No.825843094

手を止めても鏡の俺がずっと食ってるやつ

5 21/07/21(水)17:57:13 No.825843375

テレビと会話してればいいじゃん いまならユーチューブか

6 21/07/21(水)17:58:47 No.825843780

なんで比較対象が壁なんだよ 1人なら好きな配信とかジジババでもテレビとか見るだろ どこに壁見て飯食ってる奴がいるんだよ実験の条件がおかしいわ

7 21/07/21(水)17:59:37 No.825844005

>なんで比較対象が壁なんだよ >1人なら好きな配信とかジジババでもテレビとか見るだろ >どこに壁見て飯食ってる奴がいるんだよ実験の条件がおかしいわ 全然おかしくないよ…

8 21/07/21(水)18:00:21 No.825844208

これずっと続けてたら精神おかしくならない?

9 21/07/21(水)18:00:30 No.825844243

>全然おかしくないよ… 独房からのレス

10 21/07/21(水)18:00:34 No.825844260

>なんで比較対象が壁なんだよ >1人なら好きな配信とかジジババでもテレビとか見るだろ >どこに壁見て飯食ってる奴がいるんだよ実験の条件がおかしいわ 「一人で食べてる状態」と「人間の姿が見える状態で食べてる状態」での比較だから何もおかしくなかろ スレ画の条件で比較しておいて結論が「テレビやyoutubeはダメです!!」だったらおかしいけど

11 21/07/21(水)18:00:44 No.825844308

>>全然おかしくないよ… >独房からのレス ??? このひとあたまおかしい

12 21/07/21(水)18:00:49 No.825844321

>我は汝…汝は我… …

13 21/07/21(水)18:01:12 No.825844402

鏡の自分と目合わせられないタイプなんだけどそれでもおいしく感じる?

14 21/07/21(水)18:01:30 No.825844476

>なんで比較対象が壁なんだよ >1人なら好きな配信とかジジババでもテレビとか見るだろ >どこに壁見て飯食ってる奴がいるんだよ実験の条件がおかしいわ こいつ多分自分のこと頭いいと思ってるよ

15 21/07/21(水)18:01:44 No.825844533

バカがズレた難癖つけようとしてるの見ると痛々しい…

16 21/07/21(水)18:01:51 No.825844560

いいこと思いついた 可愛い女の子が美味しそうにご飯食べる動画作ったら売れるんじゃね

17 21/07/21(水)18:02:10 No.825844633

壁じゃなくて壁の映像が映ったモニターだしな

18 21/07/21(水)18:02:44 No.825844760

>可愛い女の子が美味しそうにご飯食べる動画作ったら売れるんじゃね 大食女子いの動画ならすぐ見つかるんだけどなぁ

19 21/07/21(水)18:03:00 No.825844831

>「一人で食べてる状態」と「人間の姿が見える状態で食べてる状態」での比較だから何もおかしくなかろ そしてその上で他人の姿じゃなくて鏡に映った自分の姿ですら他人と一緒にいる気分になれるって話だしな

20 21/07/21(水)18:03:03 No.825844843

>いいこと思いついた >可愛い女の子が美味しそうにご飯食べる動画作ったら売れるんじゃね 天才かよ Vtuberになって晩飯配信するわ

21 21/07/21(水)18:03:30 No.825844940

壁見ながらならまだいいけど壁の画像映ったモニターだと余計虚しさ上がるな

22 21/07/21(水)18:04:25 No.825845185

>なんで比較対象が壁なんだよ >1人なら好きな配信とかジジババでもテレビとか見るだろ >どこに壁見て飯食ってる奴がいるんだよ実験の条件がおかしいわ なんか根本的に勘違いしてそうだけど 誰も「一人の時はみんな壁見てるよね?」なんて言ってない

23 21/07/21(水)18:04:33 No.825845230

自分のツラより壁見ながらの方が飯旨いんだが?

24 21/07/21(水)18:04:50 No.825845307

>>いいこと思いついた >>可愛い女の子が美味しそうにご飯食べる動画作ったら売れるんじゃね >天才かよ >Vtuberになって晩飯配信するわ いいぞいいぞやってくれ どれだけ需要あるのか知りたい

25 21/07/21(水)18:05:02 No.825845359

>自分のツラより壁見ながらの方が飯旨いんだが? 君はそれでいいよ

26 21/07/21(水)18:07:04 No.825845937

もしかしてこれ女装してやったら女の子とご飯してる気分になれるんじゃね? メイド服だったらメイドさんと一緒にご飯じゃん!

27 21/07/21(水)18:07:20 No.825846002

ガッツリ化粧して女装したらいいかもしれん

28 21/07/21(水)18:08:07 No.825846217

鏡像認知能力が低い人なら楽しく食事が出来るかもしれない

29 21/07/21(水)18:09:59 No.825846704

サンドの昼飯動画観てる人って食べながら観てるのかなやっぱ

30 21/07/21(水)18:10:07 No.825846740

>ガッツリ化粧して女装したらいいかもしれん ネタ抜きにありだよそれ オナニーの時もシコる方の手にマニキュア塗ったりすると感度上がるって言うし

31 21/07/21(水)18:11:31 No.825847115

ナルシストかどうかで変わるからまた別の話だな

32 21/07/21(水)18:12:44 No.825847480

>ナルシストかどうかで変わるからまた別の話だな そういう話ではないよ

33 21/07/21(水)18:13:21 No.825847674

人間は本能的に誰かと一緒に食事する事を望んでるって話に 「ナルシストなだけだ!」とか「俺は自分の顔も鏡で見られない!」とかズレた事言ってるアホ

34 21/07/21(水)18:14:18 No.825847928

全く信じられないんだけどこれはマジなの?人間の脳どうなってんの

35 21/07/21(水)18:15:07 No.825848154

まったく信じられないってほど突飛な内容か?

36 21/07/21(水)18:16:11 No.825848480

なんでこんな攻撃的なレスが多いんだ? だいじょうぶ?鏡見る?

37 21/07/21(水)18:16:46 No.825848629

俺だけなのかあるあるなのか分からないけど人がいて初めて味を認識するって感覚ない? よっぽど大事な食事じゃない限り一人だと無心で口に放り込んで味わう感覚が鈍くなるというか

38 21/07/21(水)18:17:03 No.825848704

サイコかお前は

39 21/07/21(水)18:17:22 No.825848810

鏡見ながら女装オナニーはやったけど恥ずかしすぎて辛かったな 着ぐるみマスク届いたらまた挑戦するつもりだけど

40 21/07/21(水)18:18:28 No.825849098

これだと鏡の人の分も食事用意しないといけないから大変じゃないかな

41 21/07/21(水)18:19:07 No.825849310

>鏡見ながら女装オナニーはやったけど恥ずかしすぎて辛かったな そういうのって恥ずかしさとか羞恥プレイも含めてなんじゃないの? というか直視できなかったじゃないから才能あるな

42 21/07/21(水)18:19:43 No.825849469

これ続けると袖にピストル仕込むようになるよ

43 21/07/21(水)18:20:22 No.825849648

そんなに孤独でメシを食うのが心労になるもんなんだろうか

44 21/07/21(水)18:21:03 No.825849826

>そんなに孤独でメシを食うのが心労になるもんなんだろうか 育ってきた環境次第じゃない? 子供の頃から孤立してると感じないのかも

45 21/07/21(水)18:22:07 No.825850146

我美味しいけど汝は美味しい? 美味しいよ我我も美味しそうで何より

46 21/07/21(水)18:22:34 No.825850270

鏡の前で食べた方が美味しいという結果だったと答えなきゃこの実験の意味がないという被験者の意識が働いての結果だと思う

47 21/07/21(水)18:23:51 No.825850646

見知らぬ他人の場合も検証しなきゃな

48 21/07/21(水)18:23:57 No.825850670

(飯食ってる俺も死ぬほどブサイクだな…)

49 21/07/21(水)18:25:56 No.825851236

鏡見ると気分悪くなるから壁のがマシだと思う人間は少ないようで良かった

50 21/07/21(水)18:26:41 No.825851443

イギリス辺りの精神科医が 人と会いにくい今の環境でものに話しかけるようになるのは当たり前の事なので病院には来ないで ものが話しかけてきたならすぐに病院に来なさい って言ってたってのを思い出した でもこれはやっぱりおかしいというかホラー味があるな

51 21/07/21(水)18:27:55 No.825851819

仲のいい人と飯を食ったほうが美味く感じるのはその通りだとは思うが 自分の面見ながら食って美味くなるとは思えない

52 21/07/21(水)18:28:05 No.825851864

ペットにだって話しかけてるけど意味が全部通じてる訳じゃ無いし…

53 21/07/21(水)18:28:36 No.825852014

壁好きの人なら美味しくなるからこれ間違ってるよ

54 21/07/21(水)18:28:48 No.825852059

>仲のいい人と飯を食ったほうが美味く感じるのはその通りだとは思うが >自分の面見ながら食って美味くなるとは思えない やってみれば?

55 21/07/21(水)18:29:02 No.825852135

>ペットにだって話しかけてるけど意味が全部通じてる訳じゃ無いし… (というフリしてる方が楽なんぬ)

56 21/07/21(水)18:29:38 No.825852321

>仲のいい人と飯を食ったほうが美味く感じるのはその通りだとは思うが >自分の面見ながら食って美味くなるとは思えない 前者が美味くなるのはよく言われることだけどじゃあ自分の顔でもいいんだろうか?って気になって実験してみたのがスレ画でしょ っつーか別に鏡をまじまじ見るわけじゃなくて「近くに人がいて一緒に食事をしてるという」ことが安心感に繋がるんじゃねーかな

57 21/07/21(水)18:29:45 No.825852357

非日常な体験で一時的にテンション上がってるだけちゃうの

58 21/07/21(水)18:30:02 No.825852424

>非日常な体験で一時的にテンション上がってるだけちゃうの それだったらモニターで壁の映像見ながら食べる方がよっぽど非日常だと思う

59 21/07/21(水)18:30:13 No.825852485

二次元美少女を見ながらでもいいんですかね

60 21/07/21(水)18:30:25 No.825852557

サンプル少なすぎて結果あり機の妄想の域を出てない

61 21/07/21(水)18:30:38 No.825852618

>非日常な体験で一時的にテンション上がってるだけちゃうの 反論があるなら人数集めて鏡実験を毎日やって「最初は美味いと感じる人が多かったが次第に減っていった」とかデータ出せば

62 21/07/21(水)18:30:55 No.825852692

>サンプル少なすぎて結果あり機の妄想の域を出てない バカ学生のレス

63 21/07/21(水)18:31:10 No.825852759

>っつーか別に鏡をまじまじ見るわけじゃなくて「近くに人がいて一緒に食事をしてるという」ことが安心感に繋がるんじゃねーかな そういう人もいれば人に食ってるとこ見られるの苦手な人も居ると思うんだけど

64 21/07/21(水)18:31:13 No.825852774

頭悪い人が無敵の万能ワードだと思ってるよなサンプル数

65 21/07/21(水)18:32:06 No.825853013

>そういう人もいれば人に食ってるとこ見られるの苦手な人も居ると思うんだけど その割合が5:5なら「人それぞれ」ってだけの話だけど 9:1だったら「中には苦手な人もいるが基本的に人間は人と一緒に食事を取りたがる生き物」になるだろ

66 21/07/21(水)18:32:13 No.825853042

自分の顔って良く見えるように補正かかるからな このフィルター越しでブサイクな奴は自分が思ってるより更にブサイクだから怖いが

67 21/07/21(水)18:32:35 No.825853156

お前なんか俺じゃない!

68 21/07/21(水)18:32:48 No.825853223

鏡で囲まれた部屋なら集団で食ってると錯覚してさらに美味くなる?

69 21/07/21(水)18:32:48 No.825853225

>9:1だったら「中には苦手な人もいるが基本的に人間は人と一緒に食事を取りたがる生き物」になるだろ それを32人のサンプルで語るのがさすがに少ないよねって思うのは そんなに不自然なことかな

70 21/07/21(水)18:32:53 No.825853252

>自分の顔って良く見えるように補正かかるからな >このフィルター越しでブサイクな奴は自分が思ってるより更にブサイクだから怖いが 鏡見る時って無意識にめっちゃかっこよく見えるよう表情作るらしいね人間って それでもブサイクな人は…

71 21/07/21(水)18:33:25 No.825853420

平均値なんだからおいしく感じない人もいるだろうしそういう傾向があるよってだけの話なのになんで俺は違う!みたいに怒り始める奴が出てくるんだ

72 21/07/21(水)18:34:01 No.825853585

>それを32人のサンプルで語るのがさすがに少ないよねって思うのは >そんなに不自然なことかな 文句があるなら自分も統計出しなよ…

73 21/07/21(水)18:34:27 No.825853716

>なんで比較対象が壁なんだよ >1人なら好きな配信とかジジババでもテレビとか見るだろ >どこに壁見て飯食ってる奴がいるんだよ実験の条件がおかしいわ こういう人って比較実験とかしたことないのかな

74 21/07/21(水)18:34:32 No.825853751

>平均値なんだからおいしく感じない人もいるだろうしそういう傾向があるよってだけの話なのになんで俺は違う!みたいに怒り始める奴が出てくるんだ 群れには入りたくないくせに異質な存在だと言われることが許せない寂しがり屋のひねくれ者

75 21/07/21(水)18:35:19 No.825853990

>文句があるなら自分も統計出しなよ… 統計出さなきゃ疑問に思うことも発言できないとかすごいなその考え方…

76 21/07/21(水)18:35:49 No.825854136

>それを32人のサンプルで語るのがさすがに少ないよねって思うのは >そんなに不自然なことかな スレ画の人がスレ画の研究だけしかしてないと思ってるのか…

77 21/07/21(水)18:35:53 No.825854153

>統計出さなきゃ疑問に思うことも発言できないとかすごいなその考え方… まずその「少ない」って根拠が単なる主観でしかない時点で疑問以下のいちゃもんなんだもん

78 21/07/21(水)18:36:09 No.825854229

この拷問に平気な顔してられるのなんてよほどの美形かナルシストだけだろ

79 21/07/21(水)18:36:11 No.825854250

基本的に孤立してるんでたまに家族以外の人と飯食うと緊張であんま美味しくない

80 21/07/21(水)18:36:12 No.825854255

食べた量が1~4割多いのはサンプル数少ないとはいえ大きな差なので そう簡単には結果は覆らないと思う

81 21/07/21(水)18:36:23 No.825854312

>統計出さなきゃ疑問に思うことも発言できないとかすごいなその考え方… その馬鹿丸出しの難癖を「疑問」だと言い張るかぁ

82 21/07/21(水)18:36:48 No.825854445

>統計出さなきゃ疑問に思うことも発言できないとかすごいなその考え方… サンプル少ないんですけお!おかしいんですけお!そんなの分かるわけないんですけお!!! これが疑問か?

83 21/07/21(水)18:36:56 No.825854488

ご飯が美味しくなる映像を作ってYoutubeにアップしようぜ

84 21/07/21(水)18:37:16 No.825854591

>>統計出さなきゃ疑問に思うことも発言できないとかすごいなその考え方… >サンプル少ないんですけお!おかしいんですけお!そんなの分かるわけないんですけお!!! >これが疑問か? 急にレスが書き変わった…!?

85 21/07/21(水)18:37:33 No.825854675

大学の研究チームのとった統計にじぶんは違うんですけおお!って反論する「」見てると教育の大切さがよくわかる

86 21/07/21(水)18:38:00 No.825854824

>統計出さなきゃ疑問に思うことも発言できないとかすごいなその考え方… 研究に対して口を挟むのにその分野に詳しくもないし自分が反論になる根拠を持ってるわけでもないならそりゃイチャモンとか難癖でしかないでしょ… おかしいと言う以上はおかしいと言える理由がないと ただ単に「数字は出てるけど俺の感覚として納得できない」じゃダメ

87 21/07/21(水)18:38:20 No.825854932

>急にレスが書き変わった…!? ひろゆきもびっくりの論点ずらし

88 21/07/21(水)18:39:14 No.825855238

おかしいとは一言も書かれていないのに レスポンチの為に使い出してるのはどっちなんだろうな…

89 21/07/21(水)18:39:46 No.825855404

俺の顔だけカットしてくれる都合のいい鏡があればなあ それなら誰かが飯食ってる映像見たほうが早いか

90 21/07/21(水)18:40:07 No.825855530

>おかしいとは一言も書かれていないのに >レスポンチの為に使い出してるのはどっちなんだろうな… >サンプル少なすぎて結果あり機の妄想の域を出てない

91 21/07/21(水)18:40:43 No.825855717

サンプルが多いか少ないかで言ったらまぁ少ないと思う でも現実的に大学の一チームが何百人規模で実験なんてできないんでそれ言ってもしょうがない 結構大きな差が出たのは事実なのでこれ発表して反響が大きければもっと大規模な実験もできるかなって感じ

92 21/07/21(水)18:40:46 No.825855738

妄想とは言ったけどおかしいとは言ってない! はい俺の勝ち!

93 21/07/21(水)18:41:18 No.825855907

>サンプルが多いか少ないかで言ったらまぁ少ないと思う >でも現実的に大学の一チームが何百人規模で実験なんてできないんでそれ言ってもしょうがない >結構大きな差が出たのは事実なのでこれ発表して反響が大きければもっと大規模な実験もできるかなって感じ 研究ってそういうもんだしね 別の研究チームがじゃあうちもやってみるかで似たような実験してみるってよくあることだし

94 21/07/21(水)18:41:20 No.825855917

大学の研究ならサンプル少なくても正しいに違いない! と思い込んでしまうのはなんかもう宗教だな STAP細胞って知らないのかな

95 21/07/21(水)18:41:25 No.825855948

>俺の顔だけカットしてくれる都合のいい鏡があればなあ >それなら誰かが飯食ってる映像見たほうが早いか 誰かと食べれば良くない?

96 21/07/21(水)18:41:57 No.825856114

無作為なエロ画像を映したモニターをですね

97 21/07/21(水)18:41:58 No.825856118

>大学の研究ならサンプル少なくても正しいに違いない! >と思い込んでしまうのはなんかもう宗教だな >STAP細胞って知らないのかな それこそそんな事誰も言ってないし極論にズラしてる

98 21/07/21(水)18:42:06 No.825856168

>妄想とは言ったけどおかしいとは言ってない! >はい俺の勝ち! 逆の意見は一人が言ってると思ってそう…

99 21/07/21(水)18:42:11 No.825856200

食べた量が多いか少ないかは鏡置いてるかどうかよりも食事以外になんか注意を引くものがあるかどうかだと思うわ 何も見ずに食事してる時よりもimgのスレ読みながら食べてる時の方が明らかに沢山食べちゃう 食事以外に意識がいって満腹中枢が刺激されないんだと思う

100 21/07/21(水)18:42:40 No.825856329

>大学の研究ならサンプル少なくても正しいに違いない! >と思い込んでしまうのはなんかもう宗教だな >STAP細胞って知らないのかな じゃあSTAP細胞レベルの否定できる材料持ってきてから騒げよ…

101 21/07/21(水)18:42:50 No.825856388

>大学の研究ならサンプル少なくても正しいに違いない! >と思い込んでしまうのはなんかもう宗教だな >STAP細胞って知らないのかな STAP細胞だってちゃんと再現不可能な事を調べて否定したじゃん 「なーんか怪しいなぁ~」って言うだけなのは結果的にたまたま当たっただけの難癖だよ

102 21/07/21(水)18:43:01 No.825856444

>>妄想とは言ったけどおかしいとは言ってない! >>はい俺の勝ち! >逆の意見は一人が言ってると思ってそう… ???

103 21/07/21(水)18:43:04 No.825856465

>大学の研究チームのとった統計にじぶんは違うんですけおお!って反論する「」見てると教育の大切さがよくわかる 俺これでサンプル数が多いのか少ないのか分かんないんだけど そこまで言うってことはなぜこのサンプル数で十分なのか説明できるの?

104 21/07/21(水)18:43:12 No.825856505

鏡VS壁じゃなくて鏡VSテレビとかモニターにしてくれよ どこに壁見て飯食うアホが居る

105 21/07/21(水)18:43:17 No.825856528

>逆の意見は一人が言ってると思ってそう… アルミホイル巻いて病院行こうね お薬もちゃんと飲もうね

106 21/07/21(水)18:43:37 No.825856637

>大学の研究ならサンプル少なくても正しいに違いない! >と思い込んでしまうのはなんかもう宗教だな >STAP細胞って知らないのかな 言うに事欠いて挙げるのがSTAP細胞かよ… あれ別にサンプルの多寡が取り沙汰された問題じゃなくない?

107 21/07/21(水)18:44:17 No.825856848

>俺これでサンプル数が多いのか少ないのか分かんないんだけど >そこまで言うってことはなぜこのサンプル数で十分なのか説明できるの? 十分ではないけど妄想と断言出来るものではない 「とりあえず有意な結果は得られたからもっと精査していこう」ぐらいの段階

108 21/07/21(水)18:44:22 No.825856872

こんな場末の掲示板で「サンプル少なくね?」と言うことさえ許さないのは何なんだ… ただの個人の感想だろうに

109 21/07/21(水)18:44:23 No.825856877

壁の移ったモニターって状態はシュールでちょっと笑えるかもしれない 飯は食いたくない

110 21/07/21(水)18:44:26 No.825856899

>>なんで比較対象が壁なんだよ >>1人なら好きな配信とかジジババでもテレビとか見るだろ >>どこに壁見て飯食ってる奴がいるんだよ実験の条件がおかしいわ >こういう人って比較実験とかしたことないのかな 対照実験にわざわざ現実にしないような条件を用いる意味が分からない

111 21/07/21(水)18:44:30 No.825856916

>鏡VS壁じゃなくて鏡VSテレビとかモニターにしてくれよ >どこに壁見て飯食うアホが居る >「一人で食べてる状態」と「人間の姿が見える状態で食べてる状態」での比較だから何もおかしくなかろ >スレ画の条件で比較しておいて結論が「テレビやyoutubeはダメです!!」だったらおかしいけど

112 21/07/21(水)18:44:57 No.825857069

>十分ではないけど妄想と断言出来るものではない >「とりあえず有意な結果は得られたからもっと精査していこう」ぐらいの段階 なるほどそれはその通りだな

113 21/07/21(水)18:45:09 No.825857139

>対照実験にわざわざ現実にしないような条件を用いる意味が分からない 「一人の状態」と「鏡を見ながら食べてる状態」の比較なんだからこれで合ってるよ… テレビとか人の映像でもいいのか?ってのはまた違う条件

114 21/07/21(水)18:45:30 No.825857259

>対照実験にわざわざ現実にしないような条件を用いる意味が分からない 分かるために大学行こう

115 21/07/21(水)18:45:43 No.825857324

>俺これでサンプル数が多いのか少ないのか分かんないんだけど >そこまで言うってことはなぜこのサンプル数で十分なのか説明できるの? それこそ研究チームが参考に足ると判断したからだろう…

116 21/07/21(水)18:45:56 No.825857397

>>対照実験にわざわざ現実にしないような条件を用いる意味が分からない >分かるために大学行こう そんなやつは東大に行け理論やめろ

117 21/07/21(水)18:46:04 No.825857450

>こんな場末の掲示板で「サンプル少なくね?」と言うことさえ許さないのは何なんだ… >ただの個人の感想だろうに 場末の掲示板でただの感想だろー!って言うなら それに対して「少なくないよ」って言うのも個人の感想だろ 許せよ

118 21/07/21(水)18:46:25 No.825857552

>こんな場末の掲示板で「サンプル少なくね?」と言うことさえ許さないのは何なんだ… >ただの個人の感想だろうに 別に禁止されてなくない?馬鹿にされてるだけで

119 21/07/21(水)18:46:40 No.825857618

>対照実験にわざわざ現実にしないような条件を用いる意味が分からない 別にこれで「一人で食事をしている人はみんな壁を眺めてます!」って言ってるわけじゃないんだから…

120 21/07/21(水)18:46:43 No.825857631

現実にするしないなら鏡見ながら飯も食わん テレビ見ながら食う集団とテレビ省いた集団とかなら現実的だろうがそれはもう別の実験なんだ

121 21/07/21(水)18:46:49 No.825857659

>食べた量が多いか少ないかは鏡置いてるかどうかよりも食事以外になんか注意を引くものがあるかどうかだと思うわ >何も見ずに食事してる時よりもimgのスレ読みながら食べてる時の方が明らかに沢山食べちゃう >食事以外に意識がいって満腹中枢が刺激されないんだと思う 言われてみればたしかに

122 21/07/21(水)18:47:10 No.825857781

>こんな場末の掲示板で「サンプル少なくね?」と言うことさえ許さないのは何なんだ… >ただの個人の感想だろうに こういう人って都合よく自分の時だけ個人の感想を振りかざすよね

123 21/07/21(水)18:47:38 No.825857915

質疑応答でじゃあお前実験しろよってキレた奴は流石に見たことないな…

124 21/07/21(水)18:48:04 No.825858065

>鏡VS壁じゃなくて鏡VSテレビとかモニターにしてくれよ >どこに壁見て飯食うアホが居る それ言ったらどこに鏡見て飯食うアホがいるっつー話になるので 仮定の条件VS仮定の条件じゃん

125 21/07/21(水)18:48:06 No.825858081

>こういう人って都合よく自分の時だけ個人の感想を振りかざすよね それもあなたの個人的な経験則ですよね?

126 21/07/21(水)18:48:16 No.825858141

レスなんて全部個人の感想でしかないし誰がどのレスかなんて分からんのに ムキになるのがどうかしてると分からないのかね

127 21/07/21(水)18:48:17 No.825858145

>質疑応答でじゃあお前実験しろよってキレた奴は流石に見たことないな… 虹裏のレスって質疑応答だったんだ

128 21/07/21(水)18:48:38 No.825858248

>それもあなたの個人的な経験則ですよね? 反論できなくなるとひろゆきのモノマネする人のエミュ上手いね!

129 21/07/21(水)18:49:04 No.825858391

サンドイッチマンが食うだけの動画とかちょうどいいんじゃない

130 21/07/21(水)18:49:15 No.825858440

食事しながらimg見るのと鏡見るのどちらが健康的かな?

131 21/07/21(水)18:50:19 No.825858787

>食事しながらimg見るのと鏡見るのどちらが健康的かな? img見るのやめて鏡見て身だしなみ整えて食事に行ける友人を持つ

132 21/07/21(水)18:50:51 No.825858963

仮説が「人の存在の気配を感じるだけでおいしく感じるのではないか」じゃん 心霊スポットで飯がうまいか検証する遊びしたい

133 21/07/21(水)18:51:24 No.825859159

「反論があるならお前が実験して証拠出せよ」はあまりにも知性を感じない 少なくともここで言うことじゃない

134 21/07/21(水)18:51:52 No.825859337

>>それもあなたの個人的な経験則ですよね? >反論できなくなるとひろゆきのモノマネする人のエミュ上手いね! まさにここだ!というところでエミュれてなかなか満足しています

135 21/07/21(水)18:52:18 No.825859480

>「反論があるならお前が実験して証拠出せよ」はあまりにも知性を感じない >少なくともここで言うことじゃない ここだからこそ言えるんだろ

136 21/07/21(水)18:52:26 No.825859522

壁に向かって話しかけるのは正常 壁が話しかけてきたら病院へ

137 21/07/21(水)18:52:32 No.825859554

>少なくともここで言うことじゃない ここで言うべきレスってなに?

138 21/07/21(水)18:52:51 No.825859670

>「反論があるならお前が実験して証拠出せよ」はあまりにも知性を感じない >少なくともここで言うことじゃない 虹裏でどういうレスをすべきとか言い出すことが一番知性ないと思う

139 21/07/21(水)18:53:23 No.825859878

ここに知性を期待する方が間違い

140 21/07/21(水)18:53:38 No.825859969

ブランクとして一人で壁見て食ってる状態を用意したんだろうがこれだけじゃなんの意味もないな この実験で壁より鏡見たほうがいいとわかったとしてそれが世の中でどんな役に立つの?キミはどうしてそのテーマを選んだの?ということになる 実験を意味あるものにするなら最低限一人で壁見て食ってるブランクと鏡とテレビ・ネット等見ながらの3つの比較が必要だと思う

141 21/07/21(水)18:54:05 No.825860134

>ここで言うべきレスってなに? おぺにす…

142 21/07/21(水)18:54:19 No.825860218

これやりすぎると多重人格になるよ

143 21/07/21(水)18:54:55 No.825860441

>これやりすぎると多重人格になるよ 鏡いらなくなってお得!

144 21/07/21(水)18:55:47 No.825860740

食事が不味くなるからやだな

145 21/07/21(水)18:55:50 No.825860752

鏡はわからんけど一人で晩御飯寂しい時 大食いユーチューバーの動画みながらご飯食べること結構ある ……これは意味合い違うか

146 21/07/21(水)18:56:29 No.825860975

>ここに知性を期待する方が間違い たしかに匿名掲示板なんてこんなもんだな たまーにすごく知識のある人が集まったりするから勘違いしちゃった

147 21/07/21(水)18:56:39 No.825861040

>>「反論があるならお前が実験して証拠出せよ」はあまりにも知性を感じない >>少なくともここで言うことじゃない >虹裏でどういうレスをすべきとか言い出すことが一番知性ないと思う こういう書かれたレスそのまま逆みたいなこと書くのがさらに知性無いと思う

148 21/07/21(水)18:58:33 No.825861709

「お前は誰だ」「お前は誰だ」って話しかけると更に食欲アップするよ

149 21/07/21(水)18:59:27 No.825862028

知性を期待すんな!って諦めてる人よりはそれでも知性を求めてる人の方が知性があるかな…

150 21/07/21(水)18:59:32 No.825862061

うわぶっさ

151 21/07/21(水)18:59:37 No.825862093

稲中で見た

↑Top