21/07/21(水)17:40:32 楽勝ム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/21(水)17:40:32 No.825839115
楽勝ムードじゃん
1 21/07/21(水)17:42:03 No.825839505
結局負けるんならあのエピソード丸々なんだったんだよ
2 21/07/21(水)17:42:53 No.825839707
杉元がレギュラーになれない理由をお出ししたんだ
3 21/07/21(水)17:43:36 No.825839897
道路交通法の神を下げる為だけにここまでの尺を…?
4 21/07/21(水)17:43:48 No.825839946
あっあっあっ
5 21/07/21(水)17:44:00 No.825840003
アッアッアッ
6 21/07/21(水)17:44:46 No.825840194
>杉元がレギュラーになれない理由をお出ししたんだ 全ての登場人物の株下げるほどのキャラかよ…
7 21/07/21(水)17:44:52 No.825840220
ハンデが足りない
8 21/07/21(水)17:45:24 No.825840351
やっぱ12トンぐらい背負わせないと勝負にならないよ
9 21/07/21(水)17:47:07 No.825840789
ハンデ持たせたことで変にやる気出させてしまったまである
10 21/07/21(水)17:47:56 No.825840996
テニスで勝負すべきだったな
11 21/07/21(水)17:48:05 No.825841025
どうせヒメヒメしたら勝つんだ
12 21/07/21(水)17:48:18 No.825841080
妖怪にハンデ背負わせると封印が解除されるだけだからな
13 21/07/21(水)17:49:30 No.825841374
あんなことしたら怪物がより怪物目覚めさせちゃうだけ過ぎる
14 21/07/21(水)17:49:37 No.825841401
テーマソング流れたら勝ち確はアニメのお約束だしな
15 21/07/21(水)17:50:33 No.825841627
杉元が1年時から全然成長してない奴だとよく分かる描写 以上!
16 21/07/21(水)17:53:15 No.825842321
レギュラーになれないだけなら反則してすら下級生に負ける展開にでもしときゃいいじゃん
17 21/07/21(水)17:54:52 No.825842744
楽勝じゃなきゃこれまでの全てが無意味になるんだけど楽勝だと杉元排除以外一切意味がない
18 21/07/21(水)17:55:28 No.825842901
まだ楽勝の方がダメージは少ないか
19 21/07/21(水)17:58:04 No.825843604
カス泉くんのカスさがより深まっただけじゃないですか
20 21/07/21(水)17:58:27 No.825843695
何がしたかったんだよ作者
21 21/07/21(水)17:58:45 No.825843774
>カス泉くんのカスさがより深まっただけじゃないですか 鳴子も同じだと言っている
22 21/07/21(水)17:59:03 No.825843849
漫画的なフィクションとして12㎏って普通に軽いよな
23 21/07/21(水)17:59:29 No.825843978
妖怪に負けたらまたすぐ逃げるのかなコイツ
24 21/07/21(水)18:00:23 No.825844216
>漫画的なフィクションとして12㎏って普通に軽いよな 漫画的などうこう抜きにしてもそもそも実際その重さのママチャリ漕いでアキバ行ってたから強いって奴だからなこの妖怪
25 21/07/21(水)18:00:33 No.825844254
倒されて全部スカッとできるのはそいつ以外悪者がいないと言える状況の時であってだな…
26 21/07/21(水)18:01:44 No.825844528
普通に勝つんなら長々やった意味って何なの?
27 21/07/21(水)18:01:58 No.825844590
今泉くんは要所要所でいいやつになるから誤魔化されるだけで 基本的にはクズの部類に入る人間だからまあいいが…
28 21/07/21(水)18:02:27 No.825844698
小野田が部長として大事なことに目覚める…みたいな展開もなさそうだぞ
29 21/07/21(水)18:02:57 No.825844818
>漫画的などうこう抜きにしてもそもそも実際その重さのママチャリ漕いでアキバ行ってたから強いって奴だからなこの妖怪 言われてみればそうである
30 21/07/21(水)18:03:00 No.825844833
>何がしたかったんだよ作者 弱泉達のクソ描写
31 21/07/21(水)18:03:33 No.825844958
そろそろタイトル回収というか弱虫を出したかったのかもしれん
32 21/07/21(水)18:04:35 No.825845244
>妖怪に負けたらまたすぐ逃げるのかなコイツ 勝ちに執着してるんじゃ無くて負けから逃げてるだけだけど もう流石に限界だと思う漫画として
33 21/07/21(水)18:05:58 No.825845617
この笑みで犯そうとしてる妖怪怖すぎるだろ
34 21/07/21(水)18:06:07 No.825845662
やっぱどう見ても2巻とかで出る雑魚かせめて最初の大きな大会直後くらいで出る勘違い雑魚で数話で蹴散らされる相手だよこいつ!
35 21/07/21(水)18:06:12 No.825845689
ポキ泉くん鳴子と道路交通法の神の評価が地の底まで落ちて一年たちの評価も落ちてなんならその一年も良い感じのレースだったインハイのレベル低下が実証されて虚無だった桜井の株が少し上がる
36 21/07/21(水)18:07:15 No.825845978
>何がしたかったんだよ作者 編集の指示で無理に伸ばしてるだけでしょ
37 21/07/21(水)18:07:59 No.825846172
>>漫画的などうこう抜きにしてもそもそも実際その重さのママチャリ漕いでアキバ行ってたから強いって奴だからなこの妖怪 >言われてみればそうである なんならハンデ戦なら今泉くんの初戦の方がひどかったからな 川田ママチャリ使わせないだけましかもしれん
38 21/07/21(水)18:08:28 No.825846291
スーパールーキーがイキるんならわかるよ こいつ落伍者じゃん
39 21/07/21(水)18:09:43 No.825846632
>この笑みで犯そうとしてる妖怪怖すぎるだろ この妖怪は最初から今に至るまで大体こんなんだろ
40 21/07/21(水)18:10:57 No.825846957
自分らも過去に嫌がらせされてたから妖怪が嫌がらせされても助ける気ないよ!ってただの負の連鎖では
41 21/07/21(水)18:11:09 No.825847015
>編集の指示で無理に伸ばしてるだけでしょ 伸ばすなら普通に経験者の新キャラ出せばいいじゃん!
42 21/07/21(水)18:14:37 No.825848010
妖怪のキャプテンとしての資質を示さないとだし…
43 21/07/21(水)18:15:25 No.825848227
>>編集の指示で無理に伸ばしてるだけでしょ >伸ばすなら普通に経験者の新キャラ出せばいいじゃん! 伸ばす気あるならマウンテンバイクのキャラもっと使ってなんかやればよかったんじゃ…
44 21/07/21(水)18:16:38 No.825848600
ギア小さくした改造ママチャリでロード経験者に張り合ってた妖怪だからな…
45 21/07/21(水)18:18:17 No.825849045
>結局負けるんならあのエピソード丸々なんだったんだよ あそこで勝たなきゃここ数ヶ月の話が嘘になっちまう
46 21/07/21(水)18:19:56 No.825849536
メインキャラ達の株下げたかったならまだ分かるが…
47 21/07/21(水)18:21:16 No.825849893
嘘にするどころかなかった事にしてくれていいよもう
48 21/07/21(水)18:21:33 No.825849971
作者が自信満々に意味のある展開だって言ってた意味がさっぱり分からない
49 21/07/21(水)18:22:38 No.825850283
そもそもハンデ以前になんで妖怪のフィールドの坂で勝負してんだよ
50 21/07/21(水)18:23:01 No.825850410
逆に聞きてえよ どうすれば良かったのか…
51 21/07/21(水)18:23:45 No.825850617
アホだから妖怪が坂に強いのもフカシだと思ってたんでしょ
52 21/07/21(水)18:25:18 No.825851052
妖怪持ち上げさせるにしても反則勝利回丸々いらないじゃないですか
53 21/07/21(水)18:25:33 No.825851126
駄コラのはずなのに妙に顔と身体が馴染んでて笑っちゃう
54 21/07/21(水)18:25:37 No.825851150
>作者が自信満々に意味のある展開だって言ってた意味がさっぱり分からない ポキ泉くんの評価がもう動かなくなったという意味はあったと思う
55 21/07/21(水)18:25:38 No.825851159
>そもそもハンデ以前になんで妖怪のフィールドの坂で勝負してんだよ ウェルカムレースで逃げ出した奴が妖怪が坂で無敵だったなんて知るわけ無いし…
56 21/07/21(水)18:25:54 No.825851225
これに勝ったところで妖怪持ち上がるんですか?
57 21/07/21(水)18:26:27 No.825851377
杉元はカスで弱泉はアレにして鳴子も同じなのは流石に…
58 21/07/21(水)18:26:31 No.825851395
弱泉くらい倒してから挑めよ
59 21/07/21(水)18:27:08 No.825851581
杉本はあいつ何のために部活してんの?
60 21/07/21(水)18:27:36 No.825851723
>ポキ泉くんの評価がもう動かなくなったという意味はあったと思う 同じことを言う鳴子もか…
61 21/07/21(水)18:28:06 No.825851870
>弱泉くらい倒してから挑めよ コイツは「今泉と鳴子には勝てないから3着狙うぜ」とか腑抜けた事言ってた奴だから格上に挑むわけない
62 21/07/21(水)18:28:14 No.825851907
妖怪をはじめとした主人公メンバーが後輩がイジメられてるのをヘラヘラ笑いながらスルーするタイプの先輩だと描写する必要があったんだろう これからの支え合うチームである総北を描くために
63 21/07/21(水)18:28:55 No.825852104
>>ポキ泉くんの評価がもう動かなくなったという意味はあったと思う >同じことを言う鳴子もか… 本当に同じ事を言う鳴子には参るね…
64 21/07/21(水)18:29:44 No.825852356
え…結局負けたのアンフェア桜井!?
65 21/07/21(水)18:30:03 No.825852433
一連のエピソード本当になんだったの…ってなるなった
66 21/07/21(水)18:30:47 No.825852654
主人公含めた登場人物全員の株下げる展開をわざわざ作る意味が分からない…
67 21/07/21(水)18:31:53 No.825852953
>杉本はあいつ何のために部活してんの? 他の同級生が誰も後輩の面倒見てないじゃん
68 21/07/21(水)18:32:03 No.825853003
圧勝してみろよと言ったからには数少ないエピソードの抜く時くらいこっち向けよをまたやられる事になる展開でいいのかな その後見苦しくゴッドハンドしようとするか車に轢かれるかするのか
69 21/07/21(水)18:32:22 No.825853096
ひょっとして妖怪に部長の箔をつけるためにこいつ出したの?
70 21/07/21(水)18:34:19 No.825853670
妖怪の問題は妖怪力じゃなくて部長としての責任感とリーダーシップなんだから 部内の問題に何も気づかないままハンディマッチでだけクズ蹴散らしてもなにも解決せんだろ
71 21/07/21(水)18:35:04 No.825853910
1年合宿の時の方がハンデ多いじゃん!はそうだねとしか言えない
72 21/07/21(水)18:36:03 No.825854182
>>弱泉くらい倒してから挑めよ >コイツは「今泉と鳴子には勝てないから3着狙うぜ」とか腑抜けた事言ってた奴だから格上に挑むわけない 結果挑むのが一番っていう
73 21/07/21(水)18:36:29 No.825854353
桜井が妖怪鳴子ポキ泉には感謝してても杉元には特に感謝してない辺り 杉元って存在があの世界でそんなもんなんだろうと俺は思うよ
74 21/07/21(水)18:37:20 No.825854601
大昔に出たモブはクズでしたするんじゃなく新キャラにやらせろよ
75 21/07/21(水)18:37:27 No.825854642
妖怪がふさわしいというより妖怪以外も部長として後輩の面倒見る気が欠片もないから 相対的に強いという長所ある分だけ妖怪のがマシってなってるだけというか
76 21/07/21(水)18:37:27 No.825854643
>妖怪の問題は妖怪力じゃなくて部長としての責任感とリーダーシップなんだから >部内の問題に何も気づかないままハンディマッチでだけクズ蹴散らしてもなにも解決せんだろ ロッカー云々の話よりちゃんと後輩と向き合った話出したほうがいいよなぁとは思う…
77 21/07/21(水)18:37:31 No.825854664
もう飽きた
78 21/07/21(水)18:37:43 No.825854743
普段着&ママチャリでアキバ通ってた頃に比べたらカスみたいなハンデだ それに気付いちゃった
79 21/07/21(水)18:38:02 No.825854837
この話で誰の株上がったか考えればなにがしたかったのかわかるだろ 桜井レギュラー編だよ
80 21/07/21(水)18:38:11 No.825854889
本当に鳴子が今泉みたいなこと言い出してるんだけど…
81 21/07/21(水)18:38:13 No.825854893
負けたことで改心して綺麗なアンフェアになるんじゃないの
82 21/07/21(水)18:38:14 No.825854903
ママチャリに負けた男達だからな…
83 21/07/21(水)18:38:44 No.825855074
リュックバトルは小野田に部長としての自覚を促すのに必要だと思うワ
84 21/07/21(水)18:38:59 No.825855156
まあハンデリュック引っ張りぐらいはするかもしれない
85 21/07/21(水)18:39:00 No.825855159
妖怪はわかってた問題をピックアップされてるだけで相手が川田な以外はさほど気にならないんだよな…
86 21/07/21(水)18:39:22 No.825855277
>負けたことで改心して綺麗なアンフェアになるんじゃないの 退部しろ
87 21/07/21(水)18:39:50 No.825855426
>桜井が妖怪鳴子ポキ泉には感謝してても杉元には特に感謝してない辺り >杉元って存在があの世界でそんなもんなんだろうと俺は思うよ 努力が全部ウソだし不正を見たのに告発しないウソつき野郎だからな
88 21/07/21(水)18:39:52 No.825855438
読者の大半がママチャリとかそこら辺より温いハンデだと気付いてるからな…
89 21/07/21(水)18:40:34 No.825855662
>読者の大半がママチャリとかそこら辺より温いハンデだと気付いてるからな… 何故やったレベルの展開すぎる
90 21/07/21(水)18:42:31 No.825856281
なんなら一年の時のフレームが他より重い状態で最下位から一位になった時の方がキツイ …なんでこいつあれで一位になってるんだ
91 21/07/21(水)18:43:02 No.825856450
>本当に鳴子が今泉みたいなこと言い出してるんだけど… 今泉化こわすぎる
92 21/07/21(水)18:43:27 No.825856573
鳴子は多分まあどうせ妖怪勝つから気にしなくていいんじゃね感はある
93 21/07/21(水)18:43:49 No.825856698
妖怪は大会の挙動がワープしまくってるから今更ハンデつけて素人に勝ったからすごいと言われてもな
94 21/07/21(水)18:44:00 No.825856757
最近の川田はケーキ三等分に出来ない言動になってきて怖いから早く消えて欲しい
95 21/07/21(水)18:44:31 No.825856919
一輪車でやれくらいのハンデは付けるべきだった 三輪車だとコケる心配がないし妖怪が勝つ
96 21/07/21(水)18:44:35 No.825856941
川田って本当にお話が出来ない感じがして怖いんだよね
97 21/07/21(水)18:44:58 No.825857071
>桜井が妖怪鳴子ポキ泉には感謝してても杉元には特に感謝してない辺り >杉元って存在があの世界でそんなもんなんだろうと俺は思うよ 強いてフォローするならあの場には今泉=鳴子だけで杉元は居なかったから もしあの場に居たのが鳴子だけだったりしたら「鳴子や小野田には感謝している」で今泉もハブられた可能性はある
98 21/07/21(水)18:45:06 No.825857129
ポキ泉君は「少々卑怯なことされた位で負けるようじゃダメ」 とか抜かしてるから本当に妖怪の問題点は取り上げない可能性がある
99 21/07/21(水)18:46:14 No.825857494
いや…わかってはいたけど結局あっさりまけるんだなコイツ…
100 21/07/21(水)18:46:30 No.825857574
桜井は川田の反則ちゃんと叱って欲しかったんじゃないかな
101 21/07/21(水)18:46:30 No.825857575
でもまた御堂筋くんには仲間の力とか言うんでしょポキ泉くんは
102 21/07/21(水)18:46:43 No.825857632
>ポキ泉君は「少々卑怯なことされた位で負けるようじゃダメ」 この理論って昔の袖引っ張られる程度で負けた先輩が悪いって事にならないのかな
103 21/07/21(水)18:46:48 No.825857658
川田を生意気な天才にするだけで良いのになぁ
104 21/07/21(水)18:47:02 No.825857740
まだ負けてないから…
105 21/07/21(水)18:47:06 No.825857762
この2ヶ月でこのマンガと作者ガチで嫌いになったわ
106 21/07/21(水)18:47:20 No.825857828
ゴッドハンドが悪いだろ何も言わないし
107 21/07/21(水)18:47:29 No.825857873
支離滅裂かつ物事の理解が出来てない奴の言動だからな川田 次の瞬間殴りかかられる危険性が有る
108 21/07/21(水)18:47:40 No.825857926
>この理論って昔の袖引っ張られる程度で負けた先輩が悪いって事にならないのかな 少々じゃないし…
109 21/07/21(水)18:48:02 No.825858056
頭にアルミホイル巻いてる奴と同等の言動してると思う川田
110 21/07/21(水)18:48:02 No.825858058
いや全力で走ってるやつを引き倒すのは小細工どころじゃないだろ 一歩間違えれば死んでるぞ
111 21/07/21(水)18:48:24 No.825858177
鳴子が良心だと思っていた俺たちが間違っていたんだよね 本当に良心なら川田に好き勝手させないんだ つまり総北に良心などいない
112 21/07/21(水)18:48:31 No.825858216
車道に飛び出るのも一歩間違えれば死ぬよ!
113 21/07/21(水)18:48:35 No.825858235
>次の瞬間殴りかかられる危険性が有る ボロ負けした所で状況を認められずに襲いかかってきそうだよな…
114 21/07/21(水)18:48:48 No.825858303
鏑木はいいだろ
115 21/07/21(水)18:48:56 No.825858345
>いや全力で走ってるやつを引き倒すのは小細工どころじゃないだろ >一歩間違えれば死んでるぞ その程度で引き倒されるなら そいつにキャプテンの資質がなかったって事だろ ドン
116 21/07/21(水)18:49:13 No.825858427
意味のある展開だから読み続ければ分かるはずだし… 今のところは何したかったのか全く分かんねえけど…
117 21/07/21(水)18:49:21 No.825858475
桜井が最も部長に相応しい
118 21/07/21(水)18:49:28 No.825858520
そしてなんかなあなあで王者になったゴッドハンド
119 21/07/21(水)18:49:33 No.825858550
妖怪が勝ってもまた難癖付けてきそうだけどね川田
120 21/07/21(水)18:49:39 No.825858578
>でもまた御堂筋くんには仲間の力とか言うんでしょポキ泉くんは ポキ泉くんが途中リタイアしないのも ポキ泉くんの学校が天下取るのも 全部仲間の力だから嘘は言ってないぞ
121 21/07/21(水)18:49:45 No.825858608
ティータイムが意味ある展開だったか?
122 21/07/21(水)18:49:49 No.825858631
>鏑木はいいだろ 2年の実力主義のパワハラ肯定先輩達が消えないと鏑木1人喚いた所でどうしようもないんだワ
123 21/07/21(水)18:50:01 No.825858677
結局ハンデ有りの妖怪>>>>川田>>杉元になるだけじゃん こんなの辛すぎる...
124 21/07/21(水)18:50:29 No.825858857
小野田が怪我するための理由付けじゃないの!?