虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/07/21(水)16:24:06 原作と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/21(水)16:24:06 No.825822282

原作と比べると細すぎない...?

1 21/07/21(水)16:26:33 No.825822814

シュッとしてる方がかっこいいよ

2 21/07/21(水)16:27:41 No.825823059

ある程度のマッシブ感ほしいし…

3 21/07/21(水)16:28:04 No.825823130

https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=imperialdramonfightermode こんなもんかと言われればそう見える

4 21/07/21(水)16:30:23 No.825823617

元々関節関節が細い感じはあるよね

5 21/07/21(水)16:32:22 No.825824023

脚のボリュームだけ明確に違うかな でもここ太いと可動とか保持力とか大変だよね

6 21/07/21(水)16:32:23 No.825824026

足は小さいな脹脛ももっと太くていい腹は細いようで引き出すとこんなもんな気がする

7 21/07/21(水)16:38:22 No.825825283

シリーズ初のメッキか

8 21/07/21(水)16:49:08 No.825827463

この時はまだD-artsだっけ みんな股がひらかねぇ

9 21/07/21(水)16:51:26 No.825827934

インペは元が出来良いから前の持ってないなら買ってもいいと思う

10 21/07/21(水)16:58:16 No.825829327

原作ってどれを指してるんだ…?

11 21/07/21(水)16:58:45 No.825829415

>この時はまだD-artsだっけ >みんな股がひらかねぇ これは新しく出るリペイント版だよ

12 21/07/21(水)17:01:06 No.825829952

>これは新しく出るリペイント版だよ 型は同じなんだから可動範囲は同じよ

13 21/07/21(水)17:02:35 No.825830237

フィギュアーツってプラモみたいに原作無視して大幅アレンジする方なの?

14 21/07/21(水)17:03:26 No.825830430

なべけんの絵はこんなんだろ

15 21/07/21(水)17:10:21 No.825831984

fu179992.jpg かっこいいよねスターターのインペ

16 21/07/21(水)17:10:57 No.825832125

これはアルティメットバトルセット

17 21/07/21(水)17:21:41 No.825834577

元が安いからメッキにメタリック塗装バリバリでも1万行かなくて助かる

18 21/07/21(水)17:28:54 No.825836317

太ももとかが少し細く見えるけどまぁ大体こんな感じだよね 最近アレンジ効かせたのばっかりだったから嬉しい

19 21/07/21(水)17:33:02 No.825837327

>型は同じなんだから可動範囲は同じよ この時はって言ってるから新しく出るの知らないのかなって思ったんだよ

20 21/07/21(水)17:39:57 No.825838975

あとリメイクできそうなのはメタルガルルモンだけ?

↑Top