俺が今... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/21(水)15:38:55 No.825813103
俺が今一番勢いあると思ってる漫画
1 21/07/21(水)15:41:06 No.825813566
ドラマ向きではあるがちょっと死にすぎ殺しすぎアウトローすぎる
2 21/07/21(水)15:41:11 No.825813590
確かに勢いは凄いが…
3 21/07/21(水)15:41:47 No.825813721
今度こそラストバトルかな…
4 21/07/21(水)15:43:18 No.825814059
>ドラマ向きではあるがちょっと死にすぎ殺しすぎアウトローすぎる 第一部はともかく今やってるところドラマ向きかなあ…
5 21/07/21(水)15:44:26 No.825814297
最終的に暴力になるのはこのコンビには割と多い
6 21/07/21(水)15:44:56 No.825814406
>第一部はともかく今やってるところドラマ向きかなあ… 劇場版にすれば…
7 21/07/21(水)15:45:23 No.825814494
ネトフリでやってくれれば外人受けがいいかもしれない暴力的なのも気にしないで作れそうだし
8 21/07/21(水)15:48:40 No.825815145
100人以上殺してしかもそいつらは敵意剥き出しで銃も持ってるの ちょっとやばすぎない?
9 21/07/21(水)15:54:37 No.825816322
哲夫も窪くぅんもすごい勢いで罪を重ねている…
10 21/07/21(水)15:57:24 No.825816858
なんでこれが書けて百万の方はあんなに悲惨な出来なんだろう
11 21/07/21(水)15:58:38 No.825817104
面白い作品を作れる人の作品なら他のも皆面白いというナイーブな考えは捨てろ
12 21/07/21(水)16:00:07 No.825817440
>面白い作品を作れる人の作品なら他のも皆面白いというナイーブな考えは捨てろ 例がありすぎる…
13 21/07/21(水)16:00:31 No.825817524
>なんでこれが書けて百万の方はあんなに悲惨な出来なんだろう 百万は原作者のネームだとそうでもない 作画の段階で微妙になってる
14 21/07/21(水)16:00:46 No.825817567
百万は原作者が書いた読み切りのほうが面白そうだったのが
15 21/07/21(水)16:04:06 No.825818283
何年も地味な攻防を繰り広げた世界に殺人鬼を投入するのすごい快感じゃない?
16 21/07/21(水)16:05:29 No.825818577
村編でリアリティレベルがガクッと変わるから映像化するとそのあたりが大変そう
17 21/07/21(水)16:07:14 No.825818906
ゲリラ農奴は勢いあって面白く観じる 原作の勢いを殺さない作画が必要なタイプかも
18 21/07/21(水)16:07:21 No.825818932
母方実家に娘と乗り込もうとしてるあたりから読んでないけどそろそろ終わった?
19 21/07/21(水)16:07:57 No.825819039
>母方実家に娘と乗り込もうとしてるあたりから読んでないけどそろそろ終わった? もうそろそろ2部冒頭のクライマックスシーンだと思う
20 21/07/21(水)16:08:15 No.825819102
カルト村というか窪くぅん無双はジャンルが変わっちゃうけど 最初にあの展開にいくの見せてるから見せ方うまいと思う
21 21/07/21(水)16:08:17 No.825819107
サイコメトラーの時から思ってはいたけど作画力も凄いよね
22 21/07/21(水)16:09:44 No.825819379
同じ脚本でも役者が大根だと学芸会になるようなもの
23 21/07/21(水)16:11:06 No.825819639
今の展開面白いから強く言うつもりはないけど流石に1人で100人以上殺すのはやり過ぎじゃねえかな…
24 21/07/21(水)16:11:55 No.825819798
でも村編始まる前の後日譚的に窪くぅんも哲雄もここから生き残ってるんだよな…
25 21/07/21(水)16:12:35 No.825819922
>今の展開面白いから強く言うつもりはないけど流石に1人で100人以上殺すのはやり過ぎじゃねえかな… 疲れはてて両腕ブラブラになってるからリアルだし…
26 21/07/21(水)16:12:43 No.825819947
>でも村編始まる前の後日譚的に窪くぅんも哲雄もここから生き残ってるんだよな… そんなんあった?
27 21/07/21(水)16:13:17 No.825820079
元の生活に戻れるか?みたいなラインを何回もぶっちぎってくる
28 21/07/21(水)16:13:51 No.825820199
ありえそうかな?くらいから始まるけど最終的にはうん…
29 21/07/21(水)16:14:44 No.825820360
>そんなんあった? なんか露天の売人と値段交渉してる場面で最近買ったやつの名前聞いたら哲雄だったってのなかった?
30 21/07/21(水)16:14:58 No.825820406
>疲れはてて両腕ブラブラになってるからリアルだし… あの…キックで殺しているし腕ブラブラの状態で教祖を人質に取っているんですが…
31 21/07/21(水)16:15:11 No.825820449
窪くん蹴りで内臓ぶち破るくらいのフィジカルもってるし...
32 21/07/21(水)16:15:21 No.825820479
>今の展開面白いから強く言うつもりはないけど流石に1人で100人以上殺すのはやり過ぎじゃねえかな… 今までの大量殺人の中には「カルト村で外界と通信できず向こうが殺しに来てるから武器があってそもそも殺意マックスの元傭兵」がなかったからだし… 全部揃えばこうなるし…
33 21/07/21(水)16:16:24 No.825820687
>今の展開面白いから強く言うつもりはないけど流石に1人で100人以上殺すのはやり過ぎじゃねえかな… ガッツも100人殺してるぞ
34 21/07/21(水)16:16:33 No.825820704
>なんか露天の売人と値段交渉してる場面で最近買ったやつの名前聞いたら哲雄だったってのなかった? それは一部と二部の間のエピソードで 半グレはカルト村の表の顔…和服の鳥栖を狙ってたけど うなぎの密輸に手を出したりしてる裏の顔がある…?ってのを知って二部につながるって話でしょ
35 21/07/21(水)16:16:52 No.825820770
>>そんなんあった? >なんか露天の売人と値段交渉してる場面で最近買ったやつの名前聞いたら哲雄だったってのなかった? あれは洋二の事だよ
36 21/07/21(水)16:17:59 No.825821014
>なんか露天の売人と値段交渉してる場面で最近買ったやつの名前聞いたら哲雄だったってのなかった? 読み返したけどトスヨウジじゃねーか!
37 21/07/21(水)16:18:11 No.825821048
あなたたちに危害を加える!の辺り好き
38 21/07/21(水)16:18:15 No.825821058
窪のキルスコアがまた伸びててダメだった
39 21/07/21(水)16:18:22 No.825821088
>ガッツも100人殺してるぞ 比較対象がおかしい
40 21/07/21(水)16:19:20 No.825821301
第一部までならドラマ化出来ると思う
41 21/07/21(水)16:19:36 No.825821349
そもそもカルト教団が異常な考え方で哲雄の家族を不幸にしていたのが発端なのに いざ窪くぅんが暴れて被害が出るとお前のせいだぞ!!!と哲雄を責めている身勝手さが好き
42 21/07/21(水)16:20:51 No.825821593
まあ事実ではあるからな… キリングマシーンが来ることは確かに無かった
43 21/07/21(水)16:20:58 No.825821616
100人の鳥栖家の命の上に窪くんは立っている
44 21/07/21(水)16:21:51 No.825821809
まあクソカルトなんて何人死んでもいいが…
45 21/07/21(水)16:23:02 No.825822071
トスヨウジの方だったか…うろ覚えですまない…
46 21/07/21(水)16:23:04 No.825822078
素人でも30人殺せるんだからプロなら300人は殺せる
47 21/07/21(水)16:24:50 No.825822433
窪大勝利!希望の未来へレディー・ゴー!
48 21/07/21(水)16:25:55 No.825822670
うなぎの密輸って儲かるのか…
49 21/07/21(水)16:26:40 No.825822842
お前ら家族が助かるためにこんだけ死んだぞは中々 初期もパパ視点で共感してると逃げろ逃げろ家族守れなんだけど あの手この手で疑い晴らそうとするのを見ると段々こいつ応援してていいのか…?ってなる
50 21/07/21(水)16:27:08 No.825822946
>窪が一番勢いあると思っている漫画
51 21/07/21(水)16:28:22 No.825823208
>うなぎの密輸って儲かるのか… うなぎに限らず海産物ってヤクザのしのぎで割りとニュースになってたりするし儲かるんじゃないかな
52 21/07/21(水)16:28:36 No.825823258
ちなみに窪クゥンは今世界ランキング3位の大量殺人犯だ
53 21/07/21(水)16:29:02 No.825823334
登場時は中間管理職みたいな感じだったのに…
54 21/07/21(水)16:30:11 No.825823577
窪くぅんが有名になるのは確定だけど生き残って捕まるのかしら
55 21/07/21(水)16:30:48 No.825823692
うなぎは絶滅危惧種でも関係ねぇ食べてぇって需要が落ちないからな…
56 21/07/21(水)16:31:28 No.825823843
そういや娘はまだヤクザ関連やパパのやってきた事知らないんだよな…
57 21/07/21(水)16:32:01 No.825823954
マジで強すぎて降参するのもわかる
58 21/07/21(水)16:32:41 No.825824089
自分のキルスコア判定にならないか自殺止めるかな?
59 21/07/21(水)16:32:49 No.825824123
自殺初めて収拾がつかなくなってきた
60 21/07/21(水)16:33:06 No.825824163
まだヤクザキックが残ってるし
61 21/07/21(水)16:33:22 No.825824230
>なんでこれが書けて百万の方はあんなに悲惨な出来なんだろう お前が絵しか見てないだけだろ モノローグとか心理描写とかロジックの組み立てとか 原作者の味はなんも変わってないぞ
62 21/07/21(水)16:33:57 No.825824338
ドラマ化するならクニミツの祭りだろ
63 21/07/21(水)16:35:18 No.825824610
スリングショットえぐい…
64 21/07/21(水)16:36:14 No.825824818
>モノローグとか心理描写とかロジックの組み立てとか >原作者の味はなんも変わってないぞ つまり作画の力量の差か…
65 21/07/21(水)16:36:19 No.825824835
100万人〜も同じ漫画原作者だったのか アニメ1話見ただけで止まったけどあれもこれと同じように面白いのかな
66 21/07/21(水)16:40:50 No.825825772
生きる時代を間違えたバーサーカーVSカルト宗教のバトル漫画
67 21/07/21(水)16:42:27 No.825826102
多分ドラマかするなら村編に行かないようにオリジナル展開になるんじゃない? 僕たちがやりましたドラマ版みたいな
68 21/07/21(水)16:44:43 No.825826567
カルト宗教が悪いのは窪くんの味方を皆殺しにした事守る部下がいたらハンデになって ここまで暴れることも無かったから
69 21/07/21(水)16:44:47 No.825826581
最初からフィジカルお化けなところはあったし…
70 21/07/21(水)16:46:59 No.825827017
>100万人?も同じ漫画原作者だったのか >アニメ1話見ただけで止まったけどあれもこれと同じように面白いのかな 100万は原作者が作画してた大元の読み切りのオープン・ワールド/ゲリラ農奴>>能動は面白かった
71 21/07/21(水)16:47:23 No.825827110
1人で100人以上殺すのはお化けってレベルじゃないよぅ!!
72 21/07/21(水)16:47:40 No.825827166
>カルト宗教が悪いのは窪くんの味方を皆殺しにした事守る部下がいたらハンデになって >ここまで暴れることも無かったから 悪いかな…悪いかも… まあ1人くらい捕虜にすりゃよかったのか‥?
73 21/07/21(水)16:47:56 No.825827218
一部はドラマでやって二部の窪くぅん無双を劇場でやろう
74 21/07/21(水)16:48:38 No.825827360
半グレチームは窪くぅんのために作ったみたいな話があったと思うけど 本家のヤクザはどこまで窪くんがやらかす奴だと思ってたんだろう…
75 21/07/21(水)16:48:47 No.825827400
足手まといを連れて脱出するゲームを楽しんでいたら ジャンルが変わっていっきが始まってしまった
76 21/07/21(水)16:49:08 No.825827461
こんなこと言ってて本当に実践するとは… fu179946.jpg
77 21/07/21(水)16:49:39 No.825827570
>まあ1人くらい捕虜にすりゃよかったのか‥? 窪は捕虜は見捨てそうだしなぁ
78 21/07/21(水)16:50:15 No.825827685
>カルト宗教が悪いのは窪くんの味方を皆殺しにした事守る部下がいたらハンデになって >ここまで暴れることも無かったから 先に大将の窪くぅんから殺せていればこうはならなかったのにね 順番は大事だ
79 21/07/21(水)16:50:16 No.825827691
ネトフリとかの長めの洋ドラにしたら映えるよな
80 21/07/21(水)16:50:53 No.825827805
>こんなこと言ってて本当に実践するとは… そんなことをしてどうなる?で最初から出来ないとは思ってない窪くぅん
81 21/07/21(水)16:50:53 No.825827811
まあやっても1部までじゃない? 別にそこで終われないことはないし
82 21/07/21(水)16:52:02 No.825828066
カルトはまあよくあるネタだけど日本ならではのバーサーカーだよね…普通あんなに殺せねえ
83 21/07/21(水)16:52:10 No.825828085
カルト!?ってなって急に作品ジャンル変わったかと思ったけど よく考えれば母ちゃん最初の方から変だったな…
84 21/07/21(水)16:52:17 No.825828105
2部は力業な展開多いからやるなら一部かな
85 21/07/21(水)16:52:36 No.825828168
窪くんは生きる時代も生まれる国も間違えたからななんでこんな殺人マシーンが平和な現代の日本に生まれてしまったのか
86 21/07/21(水)16:53:50 No.825828421
>ドラマ化するならクニミツの祭りだろ クニミツは20年前の作品だから左右以前に色々とまさはる感が古いと思う 現代の制度に合わせてリメイクするにしてもちょっと… 市長や県会議員あたりに露骨に害虫っぽい名前つけるとかその辺のセンスも
87 21/07/21(水)16:53:53 No.825828440
窪くん100万の方に行けば戦いたい放題だったのに
88 21/07/21(水)16:54:00 No.825828462
窪くぅんが非現実すぎる強さすぎてちょっと冷めてる
89 21/07/21(水)16:54:47 No.825828622
一部だけでも十分話としてまとまってるから
90 21/07/21(水)16:55:03 No.825828689
窪くんも戦国時代の生まれなら猛将とか評価されたはず いや、いくら戦国時代でも鬼武蔵はちょっとアレか
91 21/07/21(水)16:55:04 No.825828693
>窪くん100万の方に行けば戦いたい放題だったのに 勝ちたいって欲望が全部モンスターのほうにいってくれるよね
92 21/07/21(水)16:55:24 No.825828762
これどういう終わり方になるんだ…?
93 21/07/21(水)16:56:05 No.825828892
キチガイがキチガイを呼んでキチガイにドン引いてる漫画
94 21/07/21(水)16:56:13 No.825828921
100人の村人の命の上に俺は立っている
95 21/07/21(水)16:56:15 No.825828926
スピンオフで100マンの世界に転生した窪くん描けばいいよ
96 21/07/21(水)16:56:39 No.825829006
何もかんも郷一郎が悪い
97 21/07/21(水)16:57:05 No.825829098
米軍の特殊部隊兵でもここまでやれるかどうか…
98 21/07/21(水)16:57:23 No.825829151
お前らが全滅した理由?それは俺を生かした事だを地で行く男
99 21/07/21(水)16:58:22 No.825829341
一応申し訳程度に両腕が使い物にならない程度にはリアル感をだしてる無いならないで蹴りで殺すけど
100 21/07/21(水)16:59:03 No.825829484
どういう事だ…なんか娘を半グレから守る的な漫画だったような…
101 21/07/21(水)16:59:20 No.825829550
窪くん本性あれなのに部下育成のための社会性も身につけてるのが怖いんですけど…
102 21/07/21(水)16:59:47 No.825829649
刀装備するから腕は復活するんだよな
103 21/07/21(水)17:00:43 No.825829872
>窪くん本性あれなのに部下育成のための社会性も身につけてるのが怖いんですけど… 文字通り極限状態で覚醒した自分の中に 眠ってた人殺しのスキルが
104 21/07/21(水)17:02:02 No.825830126
腕死んでても足で殺せるし ナイフくらいは持てるからお上の首元に突きつけて脅しで信者に命捧げさせられる
105 21/07/21(水)17:02:37 No.825830248
この村というか呉服屋から金せびるために半グレが娘に近づいたからなやっぱカルトが悪いよカルトが
106 21/07/21(水)17:02:49 No.825830292
部下が残ってる限り最低でも一人は生き残らせるが達成不可能になった途端じゃあ新記録目指すねの変わり身の速さが見事過ぎる
107 21/07/21(水)17:03:10 No.825830366
腕が上がらない…からのキックの威力がおかしい…
108 21/07/21(水)17:04:37 No.825830676
ぶっちゃけ作画のおかげなだけで内容は初期以外ひでーもんだけどな
109 21/07/21(水)17:07:19 No.825831256
だって最初逃げてる時に窪くんが捕まって逆の立場になったら謝ってもカルトは間違いなく絶許で拷問とかするじゃん 新記録目指すしかないでしょ
110 21/07/21(水)17:09:46 No.825831837
逃げるだけなら逃げ切れてたじゃん! なんでハイスコアコウシーンを目指すの…
111 21/07/21(水)17:10:16 No.825831962
女たちが勝手に死ぬのが最高にカルトしちゃってる…どうすんだろうなこれ…
112 21/07/21(水)17:13:08 No.825832639
ここまでやったら上のヤクザには100%切られるし 殺れるだけ殺ろうぜ