虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • クリエ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/21(水)15:31:29 No.825811504

    クリエイティブなんてそんなもんでしょ

    1 21/07/21(水)16:03:10 No.825818079

    ふつうすぎ

    2 21/07/21(水)16:05:01 No.825818483

    これいい話にするの無理だよ!

    3 21/07/21(水)16:05:17 No.825818532

    クリエイティブ屋さんは大変だな

    4 21/07/21(水)16:05:30 No.825818582

    ヒコロウかと思った

    5 21/07/21(水)16:07:46 No.825819013

    ヒコロウいまこんな作風なのか

    6 21/07/21(水)16:09:34 No.825819353

    どんだけリテイクで時間かかっても金は出してくれるんだから正直割りのいい仕事だと思うけどな

    7 21/07/21(水)16:10:24 No.825819496

    まぁヒコロウのフォロワーが商業に載る時期は十分来ているだろうし…

    8 21/07/21(水)16:11:33 No.825819731

    お仕事ならある程度方向付けしてあげないとさぁ…

    9 21/07/21(水)16:11:46 No.825819770

    また懐かしいものを

    10 21/07/21(水)16:12:35 No.825819924

    営利組織じゃなくてただの個人工房みたいなとこだからしょうがないよ

    11 21/07/21(水)16:13:05 No.825820038

    せっかくバズったのに色んなクリエイターにボコボコに叩かれてて可哀想だったなスレ画

    12 21/07/21(水)16:13:46 No.825820181

    fu179847.jpg

    13 21/07/21(水)16:14:44 No.825820361

    ゴエモンインパクトの人かと思った

    14 21/07/21(水)16:14:48 No.825820372

    作者は高圧的な理不尽女でシコるのが好きなだけだったが 色々あって悲劇になった

    15 21/07/21(水)16:15:44 No.825820547

    正解持ってるのをエスパーして当てろって感じだろうか

    16 21/07/21(水)16:15:51 No.825820575

    こういう関係性いいよねって漫画描いたら思いの外皆契約だのの話で白熱し始めちゃったやつ

    17 21/07/21(水)16:16:06 No.825820631

    ゴエモンインパクトの人かと思った

    18 21/07/21(水)16:16:42 No.825820732

    精神論は部活とかならともかくビジネスの場で出したらダメだ

    19 21/07/21(水)16:17:33 No.825820928

    例の漫画(旧)

    20 21/07/21(水)16:17:45 No.825820971

    個人の中にある普通と戦うという無駄な労力

    21 21/07/21(水)16:18:26 No.825821101

    一一考えてから伺うの面倒だからずっと横にいてラフラフからだめ出せ

    22 21/07/21(水)16:18:28 No.825821107

    キャラ説明が必要なマンガだったしね このマンガだけ読んでもそりゃ混乱の元になる

    23 21/07/21(水)16:18:38 No.825821155

    まだこんな画像保存してるやついるのか 変わってんな

    24 21/07/21(水)16:19:13 No.825821266

    普通という感覚を擦り合わせてそこから外していく作業を行いたいところだが そうじゃないんだろうなきっと

    25 21/07/21(水)16:19:43 No.825821370

    不快だったのは覚えてるけどどういう内容だったかは忘れたわ

    26 21/07/21(水)16:19:49 No.825821388

    丸投げして追いこんでるだけだから…

    27 21/07/21(水)16:20:38 No.825821550

    クソ外道所業をふんわり描いたら全方位からボコボコにされたイメージ

    28 21/07/21(水)16:20:51 No.825821591

    >こういう関係性いいよねって漫画描いたら思いの外皆契約だのの話で白熱し始めちゃったやつ クリエイターほど理不尽な経験も多いからしようがない 現実はこの漫画のようにはならないし

    29 21/07/21(水)16:20:56 No.825821614

    作者はその丸投げして追い込んでくる奴って…良いよね…って本気で思っていたのだが 理解を得るのは難しかった 俺も理解できない…

    30 21/07/21(水)16:21:45 No.825821787

    fu179868.jpg

    31 21/07/21(水)16:21:49 No.825821803

    現実はクリエイターのが…なのが多いから 正直この手のはもうお腹いっぱいだな

    32 21/07/21(水)16:22:20 No.825821927

    ヒは依頼なんてこんなもんでしょわかってないな~なんて言ってるやつもいた

    33 21/07/21(水)16:22:49 No.825822036

    リテイクリテイクリテイクリテイクリテイクリテイクリテイクリテイク…いいよね はムリがあるというか

    34 21/07/21(水)16:25:12 No.825822508

    忘れたけど結構ハッピーエンドだったような気がする

    35 21/07/21(水)16:25:19 No.825822538

    お互い時間を無駄にするだけだからな…

    36 21/07/21(水)16:25:42 No.825822631

    作者がいいよねいい・・・する為のバイブみたいなもんでしかなかったのに クリエイター論語ってると思われてしまったの悲劇い

    37 21/07/21(水)16:25:59 No.825822683

    びっくりするほど炎上した

    38 21/07/21(水)16:26:15 No.825822748

    skebが受け入れられてるのが分かる気がする

    39 21/07/21(水)16:26:36 No.825822828

    中身見ずに取り敢えずリテイクというか突き返す層は一定数いる 回ってきた稟議も一度は何故か突き返しもう一度時間経ってから同じの出すと通る謎の仕組みだ

    40 21/07/21(水)16:26:54 No.825822888

    確かスレ画の眼鏡の人別にクリエイターって訳じゃなくて美大生のバイトじゃなかったか

    41 21/07/21(水)16:27:51 No.825823095

    >作者がいいよねいい・・・する為のバイブみたいなもんでしかなかったのに >クリエイター論語ってると思われてしまったの悲劇い 想像でこんな具体的で不快なイメージ持って来るとは誰も思わんよ…

    42 21/07/21(水)16:28:02 No.825823125

    ヒコロウ炎上したの?

    43 21/07/21(水)16:28:26 No.825823228

    美大生のバイトでもなんか創作して金稼いでるならクリエイターでは?

    44 21/07/21(水)16:28:36 No.825823262

    懐かしいな

    45 21/07/21(水)16:29:12 No.825823368

    ヒコロウもつまんねえバズり方しちゃったな

    46 21/07/21(水)16:29:26 No.825823420

    >中身見ずに取り敢えずリテイクというか突き返す層は一定数いる >回ってきた稟議も一度は何故か突き返しもう一度時間経ってから同じの出すと通る謎の仕組みだ タイミングが悪いというやつである 判断する方も色々考えているので 愚にもつかない考えかどうかは知らん

    47 21/07/21(水)16:30:22 No.825823612

    うんことか猫の死体のような大多数が不快に思うような内容だったから共感を得られないのは仕方ないね

    48 21/07/21(水)16:30:27 No.825823632

    皆直接文句いうのは憚られるので例の漫画呼ばわりしたらそれでトレンドはいったやつ

    49 21/07/21(水)16:30:52 No.825823712

    この金髪が天才キャラでこれを言うと成長するってわかってたって完璧な流れだからな

    50 21/07/21(水)16:30:57 No.825823739

    なんでもかんでも性癖って言えば周りに受け入れられるわけじゃないといういい例だと思う

    51 21/07/21(水)16:31:37 No.825823865

    >まぁヒコロウのフォロワーが商業に載る時期は十分来ているだろうし… ヒコロウみたいなのは一人でいいよ

    52 21/07/21(水)16:31:46 No.825823902

    fu179894.jpg 具体例は大事

    53 21/07/21(水)16:31:59 No.825823948

    作者は才能ある若者と天才クリエイターのバチバチって自分の大好きなシチュ漫画を描いたつもりだった だがそれがクリエイター界隈の逆鱗に触れた!

    54 21/07/21(水)16:32:13 No.825823989

    >この金髪が天才キャラでこれを言うと成長するってわかってたって完璧な流れだからな その部分の説得力がないせいで理不尽な所業を謎にキレイにまとめられたようにしか感じないのが問題なんだと思う

    55 21/07/21(水)16:32:19 No.825824015

    現実だとこういうの言ってくるのおっさんでしょ?

    56 21/07/21(水)16:32:22 No.825824021

    >fu179894.jpg >具体例は大事 これはこれで来たらキレるわ!

    57 21/07/21(水)16:32:26 No.825824039

    >fu179894.jpg >具体例は大事 頭おかしいだろ!

    58 21/07/21(水)16:33:00 No.825824143

    これ百合のつもりで描いてるってところがヤバさを増す

    59 21/07/21(水)16:33:37 No.825824275

    >fu179894.jpg >具体例は大事 指示としてはいい…!いいんだが内容がさぁ…!

    60 21/07/21(水)16:34:08 No.825824365

    >皆直接文句いうのは憚られるので例の漫画呼ばわりしたらそれでトレンドはいったやつ これで思い出した

    61 21/07/21(水)16:34:11 No.825824387

    大半のクリエイターはこの神崎さんみたいに無茶ぶりの試練を乗り越えることもできないのにね

    62 21/07/21(水)16:35:10 No.825824571

    >その部分の説得力がないせいで理不尽な所業を謎にキレイにまとめられたようにしか感じないのが問題なんだと思う これ作者の性癖漫画なんで その手のつっこみは人格排泄ゼリーって何だよとか催眠アプリなんてあるわけねーだろって言ってるのと同じなんだ

    63 21/07/21(水)16:35:24 No.825824631

    >リテイクリテイクリテイクリテイクリテイクリテイクリテイクリテイク…いいよね はムリがあるというか 修行僧じゃねえんだぞ

    64 21/07/21(水)16:35:58 No.825824763

    作者の人も実際同じ扱いされたらうんざりすると思う

    65 21/07/21(水)16:35:59 No.825824765

    >その手のつっこみは人格排泄ゼリーって何だよとか催眠アプリなんてあるわけねーだろって言ってるのと同じなんだ 人格排泄ゼリーに謝れ

    66 21/07/21(水)16:36:27 No.825824860

    あー理不尽振り回し天才貧乳社会人女いいよね……したくて描いたのに白ハゲ漫画だと思われちゃったのか

    67 21/07/21(水)16:36:43 No.825824912

    >fu179894.jpg >具体例は大事 指示が具体的すぎる… もうお前がやれや!

    68 21/07/21(水)16:36:52 No.825824938

    >人格排泄ゼリーに謝れ ではお殿様 まず人格排泄ゼリーを屏風から追い出してください

    69 21/07/21(水)16:37:05 No.825825000

    できるクリエイターは〆切ギリギリに提出したあとスマホの電源切って温泉入りに行く

    70 21/07/21(水)16:37:19 No.825825038

    好きなキャラとかシチュエーションは現実で遭遇すると考えたらキツいの結構あると思う

    71 21/07/21(水)16:37:20 No.825825049

    >>fu179894.jpg >>具体例は大事 >指示が具体的すぎる… >もうお前がやれや! 技術があるから技術者なんだぞ

    72 21/07/21(水)16:37:26 No.825825067

    まあ実際日清の広告担当なんて優秀な連中の集まりだろうが

    73 21/07/21(水)16:37:50 No.825825154

    これめちゃくちゃバズったよなクリエイターに ある意味ルックバックとは正反対の負のバズり

    74 21/07/21(水)16:37:55 No.825825176

    この場合これでシコれるフォロワーがいなさすぎたことが問題な気がする

    75 21/07/21(水)16:38:01 No.825825201

    ヒコロウというよりは道満のオジキっぽい

    76 21/07/21(水)16:38:13 No.825825247

    >その手のつっこみは人格排泄ゼリーって何だよとか催眠アプリなんてあるわけねーだろって言ってるのと同じなんだ でもクリエイターに理不尽な要求をしてくる奴は存在しちゃったから…

    77 21/07/21(水)16:38:18 No.825825269

    >あー理不尽振り回し天才貧乳社会人女いいよね 不人気要素特盛りセットすぎる…

    78 21/07/21(水)16:38:35 No.825825330

    最終的に作者は一連の騒動で笑えたのかね?それなら良いが

    79 21/07/21(水)16:38:40 No.825825347

    人格排泄ゼリーや催眠アプリはフォロワー居るけどスレ画に関しては多分誰も同じようなの描いてないよね

    80 21/07/21(水)16:39:01 No.825825407

    >これめちゃくちゃバズったよなクリエイターに >ある意味ルックバックとは正反対の負のバズり 悪い意味で共感性高すぎた・・・

    81 21/07/21(水)16:39:35 No.825825521

    >最終的に作者は一連の騒動で笑えたのかね?それなら良いが ヒコロウなら笑ってるよ

    82 21/07/21(水)16:39:40 No.825825535

    この漫画が「こんな関係性とキャラ良いよね…」漫画だったなんて知らなんだ…

    83 21/07/21(水)16:39:59 No.825825597

    リアルに居そうな嫌な奴感が高かったからな… しかもそいつが肯定される話だから

    84 21/07/21(水)16:40:00 No.825825600

    人格がアレなやついいよね…は珍しくもない性癖だけどこうリアルにいるタイプの生々しい嫌な奴だと変な形の反響呼ぶのはわかる

    85 21/07/21(水)16:40:07 No.825825622

    >>fu179894.jpg インターネットの喜びを感じさせるデジタルネイティブ感強すぎる…

    86 21/07/21(水)16:40:10 No.825825628

    >最終的に作者は一連の騒動で笑えたのかね?それなら良いが 世間なんて知らねぇ私は私の好きなものを描いてくって言ってた

    87 21/07/21(水)16:40:13 No.825825640

    実際こういうやつが現実にもいるからな… 人格排泄ゼリーや催眠アプリみたいに完全フィクションならそこまででもなかったのに…

    88 21/07/21(水)16:40:27 No.825825688

    >世間なんて知らねぇ私は私の好きなものを描いてくって言ってた えらい!

    89 21/07/21(水)16:40:39 No.825825726

    >作者の人も実際同じ扱いされたらうんざりすると思う 俺様男好き!!っつっても本当にいたらただの痛いセクハラ男だし シリアルキラー好き!!っつっても本当にいたら死ぬし 性癖ってそんなもんじゃねえかな

    90 21/07/21(水)16:41:00 No.825825807

    クリエイターが一番されたくないことをさも当然のごとく肯定するかのような内容だったからな

    91 21/07/21(水)16:41:11 No.825825853

    女キャラの好みの趣味が悪かったばっかりに…

    92 21/07/21(水)16:41:19 No.825825877

    言っちゃ悪いけどこんなキャラを本気で好きだと思って描いてる人間がいるなんて普通は誰も思わないもん

    93 21/07/21(水)16:41:49 No.825825967

    >インターネットの喜びを感じさせるデジタルネイティブ感強すぎる… fu179922.jpg

    94 21/07/21(水)16:41:57 No.825825985

    日清は色んな意味で参考にならないので…

    95 21/07/21(水)16:42:00 No.825825995

    いっそもっとファンタジーな存在なら

    96 21/07/21(水)16:42:01 No.825826005

    この作者の他の作品見たらどれもスレ画みたいな女が出てきてて 一つのものしか描けない作家は割といるけど唯一描けるのが薄ら笑い糞女のパワハラだけなのはかわいそうだった

    97 21/07/21(水)16:42:42 No.825826145

    女キャラなら大抵どんなものでもエロが作られるインターネットRule34が破られた作品

    98 21/07/21(水)16:43:12 No.825826244

    じゃあ「俺のシコネタ書けた!」の一言が添えてあれば防げた事態だったってことですか?!

    99 21/07/21(水)16:43:14 No.825826250

    こういうのは一発で正解にたどり着きたいって欲望を捨てると楽になるし…

    100 21/07/21(水)16:43:19 No.825826270

    でもヒコロウに仕事依頼して普通の来たらガッカリするな

    101 21/07/21(水)16:43:26 No.825826291

    >実際こういうやつが現実にもいるからな… >人格排泄ゼリーや催眠アプリみたいに完全フィクションならそこまででもなかったのに… 過去にいじめをしてたやつが年取って温厚になっていじめてたことも忘れて幸せになってるって描写があるだけで許せない読者とかもいるしリアルにいそうなやつだと反発されやすいのはあるよね

    102 21/07/21(水)16:43:31 No.825826311

    >クリエイターが一番されたくないことをさも当然のごとく肯定するかのような内容だったからな あまりにも作家目線じゃないので当時作者に編集者説が浮上したほどだった

    103 21/07/21(水)16:43:45 No.825826365

    >>インターネットの喜びを感じさせるデジタルネイティブ感強すぎる… >fu179922.jpg 元ネタあるんだ…

    104 21/07/21(水)16:43:54 No.825826401

    >一つのものしか描けない作家は割といるけど唯一描けるのが薄ら笑い糞女のパワハラだけなのはかわいそうだった そっか…好きなものとは言えそれしか描けないってのもあるのか…

    105 21/07/21(水)16:43:58 No.825826413

    理不尽なことしても許される言い訳としての天才設定であって天才感は全然ないのが天才キャラとしてもそんなに魅力が…

    106 21/07/21(水)16:44:07 No.825826446

    不快のお裾分け来たな…

    107 21/07/21(水)16:44:34 No.825826535

    >じゃあ「俺のシコネタ書けた!」の一言が添えてあれば防げた事態だったってことですか?! それは割とはい 文句つけるのはいるだろうけど性癖って言うならああそう…となる人も多いと思うよ

    108 21/07/21(水)16:45:31 No.825826749

    あぁ、チーズ感

    109 21/07/21(水)16:45:32 No.825826753

    理不尽な天才にしてももっと突き抜けてればキャラの魅力もあったと思う でも作者はこの中途半端な嫌なヤツ感のあるキャラが好きなんだろうな

    110 21/07/21(水)16:45:57 No.825826821

    いやなやつをいやなやつとして魅力的なキャラに描くってめちゃくちゃ難しいんだなって思った

    111 21/07/21(水)16:46:34 No.825826945

    人が何を好きなるかはコントロールできないしな

    112 21/07/21(水)16:46:45 No.825826980

    でもシコれるかと聞かれたら俺はシコれるし好きだよ

    113 21/07/21(水)16:47:19 No.825827087

    マキマさんとか作者の性癖のクソ女だけどそこらへんのバランスはかなり上手かったなと思う ジャンプ作家と比較するのはアレだけども

    114 21/07/21(水)16:48:31 No.825827335

    作者さん漫画上げなくなって悲しい

    115 21/07/21(水)16:48:47 No.825827399

    このぺらい自称天才にいいようにされたいんであって 本当の天才に従わされるのはまた違うんじゃないか

    116 21/07/21(水)16:48:51 No.825827408

    >でも作者はこの中途半端な嫌なヤツ感のあるキャラが好きなんだろうな ほのぼのレイプみたいな微妙なラインの機敏

    117 21/07/21(水)16:49:30 No.825827539

    これに似てる fu179947.png

    118 21/07/21(水)16:49:56 No.825827617

    ボロクソに言われたなら読者の求める通りに描き直せばいいのでは

    119 21/07/21(水)16:50:23 No.825827714

    ぞいそい言ってないでさあ!

    120 21/07/21(水)16:50:35 No.825827744

    これスッゴいクソだとおもうが 庵野秀明とかもこれやってたからクリエイターは回りに無茶振りするのは基本なのかもしれん

    121 21/07/21(水)16:50:53 No.825827810

    >作者さん漫画上げなくなって悲しい こうやって変に拡散されるより一人でシコシコしてた方が平和だって気づいたんじゃないかな

    122 21/07/21(水)16:50:58 No.825827827

    自分でも何が欲しいかピンと来てないけどリテイク ってのはデザイナーや漫画家のトラウマなのがよく分かる

    123 21/07/21(水)16:51:00 No.825827833

    >これに似てる >fu179947.png 似てね…いや若干似てるな…

    124 21/07/21(水)16:51:30 No.825827952

    >これスッゴいクソだとおもうが >庵野秀明とかもこれやってたからクリエイターは回りに無茶振りするのは基本なのかもしれん 密着見てたけど庵野はこんな挑発するような表情では言ってなかったかな

    125 21/07/21(水)16:51:48 No.825828014

    >ボロクソに言われたなら読者の求める通りに描き直せばいいのでは ……どこがダメでしたか

    126 21/07/21(水)16:51:48 No.825828015

    顔の問題かよ

    127 21/07/21(水)16:51:58 No.825828048

    >密着見てたけど庵野はこんな挑発するような表情では言ってなかったかな 表情の問題ではなくない?

    128 21/07/21(水)16:52:07 No.825828080

    >これスッゴいクソだとおもうが >庵野秀明とかもこれやってたからクリエイターは回りに無茶振りするのは基本なのかもしれん お互いにトップレベルのクリエイターなら天才のエピソードで通るんだろうけどね…

    129 21/07/21(水)16:52:27 No.825828143

    リアル系じゃなくてスーパー系な話やりたい人が変にお仕事系っぽい舞台の漫画に手出しちゃうのやめない? みんな不幸になるだけだと思う

    130 21/07/21(水)16:52:45 No.825828192

    すっごい狭くて理解されにくい性癖だな…

    131 21/07/21(水)16:52:46 No.825828196

    そういうのもあるんだけど美談にはしたくないと言う感じ

    132 21/07/21(水)16:53:05 No.825828270

    >こうやって変に拡散されるより一人でシコシコしてた方が平和だって気づいたんじゃないかな この作者は自分が好きなの描くだけ満足みたいだし 読者も不快なものを見なくて済むしWINWINよね

    133 21/07/21(水)16:53:10 No.825828284

    実績あるのとよくわからんクソ野郎を比べるのはちょっと…

    134 21/07/21(水)16:53:11 No.825828286

    まぁバイトの美大生と庵野に使われたくて寄ってきた連中とじゃまた事情も変わるだろうけどな

    135 21/07/21(水)16:53:29 No.825828349

    リョナ性癖の人が推しキャラをグチャグチャにしたらヘイト創作と間違われる悲劇と似たものを感じる

    136 21/07/21(水)16:53:42 No.825828390

    学生同士の舞台とか社会人同士ならいいけど天才(その描写は全然ない)の若い社長が学生安く拾ってきた上で無茶振りするってのがもうすでにヤバイ!

    137 21/07/21(水)16:53:42 No.825828391

    リアルなクソさなんだよな…

    138 21/07/21(水)16:54:07 No.825828490

    >>ボロクソに言われたなら読者の求める通りに描き直せばいいのでは >……どこがダメでしたか ふかいすぎます

    139 21/07/21(水)16:54:17 No.825828523

    マットレスの硬さのコラ画像思い出した ・かたすぎ ・やわらかすぎ ・ふつうすぎ みたいなやつ

    140 21/07/21(水)16:54:25 No.825828555

    どう考えてもゲロ味だけど ゲロ味が好きなんですと言われたらもうそれ以上言えることは無い…

    141 21/07/21(水)16:54:34 No.825828589

    別にこんな奴いないじゃなくて こんな奴がよくいるから問題になってるわけだからな パヤオとかもそうだし

    142 21/07/21(水)16:54:36 No.825828600

    俺も理解され難い性癖を持っているから気持ちは分かるが…

    143 21/07/21(水)16:54:38 No.825828604

    居るか居ないかで言うとこういうクソはいるからな…

    144 21/07/21(水)16:54:53 No.825828650

    受け手が必要以上にクソクソ騒ぎ過ぎる時代には合わないわな…

    145 21/07/21(水)16:55:07 No.825828701

    一番よくないのはスレ画の天才女が読んでも過去作まで読んでもいまいちすごいやつに見えないこと その説得力がないとパワハラ上司でおわっちまう!

    146 21/07/21(水)16:55:10 No.825828715

    とはいえ無難無難に作ろうとする現場とか全員ブチ殺してやる!!っなるよ

    147 21/07/21(水)16:55:15 No.825828722

    まあでもクリエイティブな仕事ってこういうとこあるのよね 客は自分でなにを欲しがってるかわかってないってジョブスも言ってるし それを探って納得させるのが仕事というか

    148 21/07/21(水)16:55:15 No.825828725

    >>こうやって変に拡散されるより一人でシコシコしてた方が平和だって気づいたんじゃないかな >この作者は自分が好きなの描くだけ満足みたいだし >読者も不快なものを見なくて済むしWINWINよね 痛み分けの間違いでしょう

    149 21/07/21(水)16:55:41 No.825828823

    求められてない方向のリアリティというかわざわざこれを漫画にする意味って何?ってなる

    150 21/07/21(水)16:55:54 No.825828864

    久しぶりによみたくなったがなんて名前か忘れたなスレ画

    151 21/07/21(水)16:55:55 No.825828868

    現実はお互い不幸になるしクリエイター側の大多数に実例も実体験もあるからな…

    152 21/07/21(水)16:55:58 No.825828876

    金曜日のピーチ姫もたまに実際あるから困るんだ

    153 21/07/21(水)16:56:06 No.825828896

    回答のパターンは無限にあるのに丸かバツでしか返ってこない感じ?

    154 21/07/21(水)16:56:26 No.825828970

    クリエイティブなどうこうとか絵柄のオシャレ感の雰囲気はあるけど実は構造としては古いスポ根なんだよなースレ画は そういうのやめない?って実際のクリエイターはなってる人多いところにこんなん投げたらもう…ネ…

    155 21/07/21(水)16:56:33 No.825828987

    >別にこんな奴いないじゃなくて >こんな奴がよくいるから問題になってるわけだからな >パヤオとかもそうだし パヤオは普通すぎるとかふんわりしたダメ出しするかな それでもダメだと思ったら自分で直すでしょ

    156 21/07/21(水)16:57:01 No.825829087

    これも 金髪はなんもしてなくて メガネが勝手に乗り越えただけの話じゃなかったか

    157 21/07/21(水)16:57:27 No.825829167

    >求められてない方向のリアリティというかわざわざこれを漫画にする意味って何?ってなる いやリアリティは全然ないと思うよ? 作者的には振り回されたけどうまく行きましたハッピーエンド!だろうし それがハッピーエンドに見えないとか現実はこんなふうにいかねえよ!とか色々言われるだけで

    158 21/07/21(水)16:57:30 No.825829173

    結局ここでもクリエイター論投げかけた漫画ってことになってるし そりゃ作者も嫌になるよね

    159 21/07/21(水)16:57:32 No.825829176

    センスないやつにリテイク食らって殺したいのを必死で我慢してメンタルまでイカれる! クリエイターなんてそんなもんというかまだフリーランスのがセンスないやつから離れられて楽だと思う

    160 21/07/21(水)16:57:52 No.825829252

    >結局ここでもクリエイター論投げかけた漫画ってことになってるし >そりゃ作者も嫌になるよね じゃあこんな題材にすんなよ!

    161 21/07/21(水)16:58:05 No.825829284

    >これも >金髪はなんもしてなくて >メガネが勝手に乗り越えただけの話じゃなかったか 読者はそうとしか読めないんだけど 作品の中で金髪がそうなると思ってたからそういったんだ~って言い始めるから

    162 21/07/21(水)16:58:15 No.825829314

    エヴァは庵野の介護を最後までやり切れば莫大な金と名声が手に入るの分かりきってる案件だからな そこらの泡沫糞企業に端金で無茶なリテイク何度も出されたらブチ切れるだろ

    163 21/07/21(水)16:58:32 No.825829380

    スレ画の糞女良いよね大好き!って言ってくれる読者は居たの?

    164 21/07/21(水)16:58:48 No.825829428

    >読者はそうとしか読めないんだけど >作品の中で金髪がそうなると思ってたからそういったんだ~って言い始めるから あれおれ詐欺のクソディレクター感あって最低だよね

    165 21/07/21(水)16:59:02 No.825829478

    >これも >金髪はなんもしてなくて >メガネが勝手に乗り越えただけの話じゃなかったか いやそうさせるために金髪がリテイクさせまくった それで乗り越えられるやつを見る目があるから人を使う側の天才みたいなそういう話なんだと思うよ まあ現実的にはふざけんな!案件だけど

    166 21/07/21(水)16:59:32 No.825829593

    いい感じです!もう4枚ほどほしいですね!月曜日までで大丈夫です!

    167 21/07/21(水)16:59:44 No.825829637

    レイプ物エロ漫画と同じで こういうのに興奮するから描いてるってだけですよ

    168 21/07/21(水)16:59:59 No.825829696

    >じゃあこんな題材にすんなよ! でも理不尽女を出すには絶好のシチュエーションだし…

    169 21/07/21(水)17:00:04 No.825829716

    >このぺらい自称天才にいいようにされたいんであって すごいニッチだ…

    170 21/07/21(水)17:00:14 No.825829760

    多分作者は社会人女クリエイター同士のバチバチ!実質レズセックス!!!!くらいしか考えてないと考えられる

    171 21/07/21(水)17:00:19 No.825829782

    展開が強引だとそっちのツッコミで盛り上がっちゃうのはよくある

    172 21/07/21(水)17:00:46 No.825829887

    何度見ても若干ムカつく顔だな… カチンと来させるのが意図のコマなんだろうけど

    173 21/07/21(水)17:00:48 No.825829895

    漫画として不出来なので次頑張ってねってかんじか

    174 21/07/21(水)17:01:05 No.825829948

    うまく行ったからそういえるだけで リテイクしまくって潰れたらおあしすして次の犠牲者探すんでしょう?

    175 21/07/21(水)17:01:15 No.825829991

    あのさぁ!社会人漫画描くときは現実のその職種にどう思われるか意識しようよ!ガキじゃねえんだからさあ!

    176 21/07/21(水)17:01:25 No.825830036

    結果納得できるものできるならいいけど 時間浪費するだけして最終的にボツアイデアから拾って形にするか…ってなるんだ

    177 21/07/21(水)17:01:27 No.825830041

    関係性いいよね…するには上司がわりとよくいるダメな人なのが厳しかった

    178 21/07/21(水)17:01:32 No.825830051

    全然ダメなのでもう一度よく考えてくださいって漫画

    179 21/07/21(水)17:01:50 No.825830092

    何度見ても若干ムカつく顔だな… カチンと来させるのが意図のコマなんだろうけど 他のページ見てもこういう顔する女が性癖なんじゃねえかな…

    180 21/07/21(水)17:02:03 No.825830132

    つまりこれの作者が読者からリテイク食らってるってことだろ?

    181 21/07/21(水)17:02:07 No.825830145

    こういうゴミ居るよね!って感じのリアルさだけはすごい

    182 21/07/21(水)17:02:11 No.825830155

    久々に読み返したら庵野がほぼまんまなんだよな 具体的な指示が出来るなら俺がやってるわみたいなことも含めて 言われてる通りすでに名前の知れた天才とよく知らん天才ではまた違うんだけど

    183 21/07/21(水)17:02:14 No.825830171

    >うまく行ったからそういえるだけで >リテイクしまくって潰れたらおあしすして次の犠牲者探すんでしょう? これで気づいたけど映画セッションだこれ

    184 21/07/21(水)17:02:32 No.825830223

    リテイク出してる女はどんな天才なの?

    185 21/07/21(水)17:02:46 No.825830287

    もっとスーパー系のカスに描写してれば良かったんだろうけどね

    186 21/07/21(水)17:03:05 No.825830349

    >リテイク出してる女はどんな天才なの? 何でも出来る万能型天才(セリフでそう言って褒められるので特に描写はない)

    187 21/07/21(水)17:03:10 No.825830370

    庵野と一緒にするのはちょっと… こいつ庵野くらいすごいの?

    188 21/07/21(水)17:03:32 No.825830445

    >じゃあこんな題材にすんなよ! そう言うのが性癖なんだよ! それ以外じゃいけねーんだよわかれわかってくれ!

    189 21/07/21(水)17:03:49 No.825830500

    なんかこういう絵柄好きな作家っているよね… こう可愛い系の絵柄一切なしでサバサバ系女っぽい顔を描くのが好きというか すきな人もいるんだろうけど個人的にはすげー苦手

    190 21/07/21(水)17:03:51 No.825830511

    当時のTLでスレ画に共感できるサイコパスがあぶり出されてたな…

    191 21/07/21(水)17:04:05 No.825830563

    >リョナ性癖の人が推しキャラをグチャグチャにしたらヘイト創作と間違われる悲劇と似たものを感じる 棲み分けせずに特殊性癖出して叩かれちゃうのは仕方ない ドフラミンゴの人みたいに勝手に持ち出されたとかなら悲劇でしかないけど

    192 21/07/21(水)17:04:32 No.825830653

    >庵野と一緒にするのはちょっと… >こいつ庵野くらいすごいの? 創作の中だからいくらでも盛れるしそこは別にどうでもいいよ 問題があるとすればスレ画の漫画だと描写的に全然天才に見えなかったところ

    193 21/07/21(水)17:05:00 No.825830744

    この女のいいところが見えないからね

    194 21/07/21(水)17:05:23 No.825830832

    お仕事漫画で天才描写するの難しいからやめときゃいいのに何でみんなやるかね スポーツものの天才描写ってわかりやすくていいよなって思える

    195 21/07/21(水)17:05:44 No.825830914

    庵野はカットのセンスとか他の追従を許さない芸があってそれを作品にするための人員が必要 ただ人が使うの上手いからとかふわっとした理由でぶん投げるのとはちょっと違う

    196 21/07/21(水)17:06:15 No.825831020

    庵野くらいの天才のわりには随分しょぼい規模で仕事してるんだな

    197 21/07/21(水)17:06:26 No.825831061

    お仕事漫画でスポ根的なことやろうとして叩かれてたというとジャンプラかどこかでやってたアニメ制作お仕事漫画(リアリティ要素0のやつ)思い出すな あれもよくスレが立ってた

    198 21/07/21(水)17:06:58 No.825831179

    >庵野くらいの天才のわりには随分しょぼい規模で仕事してるんだな そもそもインディーズのゲーム制作で起業したところとかそんな設定だったような

    199 21/07/21(水)17:07:35 No.825831332

    庵野かどうかに妙にこだわってる子から病気を感じる

    200 21/07/21(水)17:07:51 No.825831385

    身内が天才って言ってるだけだからな

    201 21/07/21(水)17:08:00 No.825831415

    >庵野かどうかに妙にこだわってる子から病気を感じる このネタでスレ立てるんだろう