虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/21(水)12:36:46 いい最... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/21(水)12:36:46 No.825769722

いい最終回だったしの…

1 21/07/21(水)12:38:29 No.825770261

美しい…

2 21/07/21(水)12:46:40 No.825772661

美しかったしの

3 21/07/21(水)12:46:45 No.825772680

シュワー...

4 21/07/21(水)12:54:31 No.825775077

しの「死のう」

5 21/07/21(水)12:56:20 No.825775647

前回綺麗に退場したのにもう一回笑わせにくるしのちゃんはさすがだよ

6 21/07/21(水)12:56:50 No.825775805

なんかエピローグあっさりめだったね今回

7 21/07/21(水)12:58:35 No.825776321

作者が違えばあのまま不穏な感じで終われたかもしれない 終われなかったかもしれない

8 21/07/21(水)12:59:49 No.825776677

美しい死のう…

9 21/07/21(水)13:00:13 No.825776790

本当はわかってるよね?

10 21/07/21(水)13:00:33 No.825776884

マルチバースにするかどうかで悩んだんだろうなってフロルの超パワー見て思った

11 21/07/21(水)13:00:49 No.825776955

フロルちゃんがタコハ連れ戻すの失敗してたらしのちゃん大勝利エンドだったという

12 21/07/21(水)13:01:21 No.825777093

しーのしのしのしの

13 21/07/21(水)13:03:37 No.825777649

もう!絶対に!この手を離さない!!!!

14 21/07/21(水)13:03:58 No.825777738

よっちゃん消えちゃったじゃん…

15 21/07/21(水)13:05:22 No.825778117

最終回があっさり気味だったけど まあ単行本で追加があるじゃろう

16 21/07/21(水)13:05:36 No.825778170

>なんかエピローグあっさりめだったね今回 続きはコミックで!

17 21/07/21(水)13:06:06 No.825778302

>本当はわかってるよね? その理由は わからない。

18 21/07/21(水)13:07:30 No.825778682

>よっちゃん消えちゃったじゃん… そこは肉体をしのちゃんで再生してた時点で予定調和だったというか…

19 21/07/21(水)13:08:17 No.825778859

必死に生き残ろうとする姿に敵に憐憫を感じさせてしまうラスボス

20 21/07/21(水)13:12:29 No.825779832

ジンギスカンパーティー書き下ろして欲しい…

21 21/07/21(水)13:14:30 No.825780332

散々感情ありますよね?とかクソダサバトルスーツとか消化試合とかバカにされてたけど美しい〆貰ったなぁって…

22 21/07/21(水)13:14:32 No.825780340

涙で流れでていくしのちゃんは儚いな…

23 21/07/21(水)13:14:45 No.825780406

>ジンギスカンパーティー書き下ろして欲しい… どうせしのちゃんが焼肉のタレとかになってる

24 21/07/21(水)13:15:02 No.825780472

お前が感情になるんだよ

25 21/07/21(水)13:15:33 No.825780588

気になるところが描けねえ…は最大のお仕置きなんだろうか

26 21/07/21(水)13:17:22 No.825781051

ジンギスカン描かねえんだ…ってのはあった

27 21/07/21(水)13:17:56 No.825781179

>気になるところが描けねえ…は最大のお仕置きなんだろうか 人生というのは絵を描くというのは結局のところいつまでもその最後の一筆が残るものなんじゃないかなあ

28 21/07/21(水)13:18:06 No.825781217

>ジンギスカン描かねえんだ…ってのはあった 単行本で描き下ろしイラストで描くかもしれんし

29 21/07/21(水)13:19:01 No.825781456

感情ないさん

30 21/07/21(水)13:19:20 No.825781532

しのちゃんもジンギスカン食べたいしの

31 21/07/21(水)13:19:24 No.825781550

よっちゃんシノちゃん双亡亭はそれぞれ二回死んでるんだな

32 21/07/21(水)13:19:45 No.825781647

死んだ人はそのままなのがやっぱり少し辛え

33 21/07/21(水)13:20:05 No.825781731

>ジンギスカン描かねえんだ…ってのはあった 最終回に入れるにはもったいない気がするので単行本にいれるのがいい塩梅かな…と思う

34 21/07/21(水)13:20:07 No.825781738

>気になるところが描けねえ…は最大のお仕置きなんだろうか 絵描きだから一筆足せなかったのはお仕置になると思う

35 21/07/21(水)13:20:27 No.825781819

最後の華やかな色は泥努が見た色だったんだろうか

36 21/07/21(水)13:20:27 No.825781822

完成した高揚感で気づかないけど冷静になるとあそこ足したいなってのはよくある

37 21/07/21(水)13:22:03 No.825782192

最後の最後までしつこいくせに負ける時は本当クソザコだなしのちゃん…

38 21/07/21(水)13:22:37 No.825782318

マルチバースで全員集合してジンギスカン食っててほしい

39 21/07/21(水)13:23:09 No.825782438

この女の感情は完全に理解した! あっ…涙で流れでちゃう…

40 21/07/21(水)13:23:38 No.825782557

しのちゃん迂闊だからタコハ来てなくても何かの拍子で体外に出て蒸発しそう

41 21/07/21(水)13:24:13 No.825782703

>この女の感情は完全に理解した! >あっ…涙で流れでちゃう… 美しいしの~…(ジュワワ)

42 21/07/21(水)13:24:27 No.825782754

しのちゃんクソダサバトルスーツは作品の汚点ってくらい昭和作家オーラ凄まじかったけどそれ以外は感動の方が大多数を占めた

43 21/07/21(水)13:25:14 No.825782925

これが人間の感情だしの…

44 21/07/21(水)13:25:38 No.825783018

美しい終わり方だった…

45 21/07/21(水)13:25:43 No.825783037

ページ増量だったのに全然足らない!

46 21/07/21(水)13:25:46 No.825783047

まあ綺麗だからいいかしの…

47 21/07/21(水)13:25:55 No.825783077

あれもしかして最後涙で流れちゃって蒸発して止め刺されましたってことなのか

48 21/07/21(水)13:26:03 No.825783120

これで知れぇ!を避けてなかったらまだ残ってたのかなしのちゃん

49 21/07/21(水)13:26:12 No.825783155

しのちゃん最後の最後に2連ちゃんでいい死に方もらいやがって…

50 21/07/21(水)13:26:31 No.825783215

>あれもしかして最後涙で流れちゃって蒸発して止め刺されましたってことなのか それ以外にどう読むのアレを…

51 21/07/21(水)13:26:39 No.825783240

>あれもしかして最後涙で流れちゃって蒸発して止め刺されましたってことなのか 完!

52 21/07/21(水)13:27:01 No.825783321

25巻カラーページまみれじゃなかったらどうしよう

53 21/07/21(水)13:27:03 No.825783334

単行本でみんで焼肉してる所書いてくれるんでしょ

54 21/07/21(水)13:27:17 No.825783390

泥努は二度死んだ しのちゃんも二度死んだ

55 21/07/21(水)13:27:35 No.825783464

デイドにならなかったよっちゃんが見たかった

56 21/07/21(水)13:27:54 No.825783540

敗因はケンカ売られてついムカついちゃって…

57 21/07/21(水)13:27:55 No.825783543

なんで涙に居付いちゃったの… もっとこう血管とか…

58 21/07/21(水)13:28:55 No.825783793

>なんで涙に居付いちゃったの… >もっとこう血管とか… 数ミリズレちゃったしの

59 21/07/21(水)13:29:13 No.825783869

しのちゃんバカなの?

60 21/07/21(水)13:29:19 No.825783893

昭和7年の双亡亭にはたぶんまだ居るから逆襲のしのの可能性はまだ残ってるしの

61 21/07/21(水)13:29:37 No.825783969

>デイドにならなかったよっちゃんが見たかった 普通に画家として大成してそうである

62 21/07/21(水)13:29:50 No.825784024

だが もう私はそのようなものに影響されぬ

63 21/07/21(水)13:30:19 No.825784137

>>デイドにならなかったよっちゃんが見たかった >普通に画家として大成してそうである どうかなあ…売れなくても楽しそうだとは思うが

64 21/07/21(水)13:31:04 No.825784293

弟は……

65 21/07/21(水)13:31:10 No.825784314

しのちゃんは綺麗に終わったけどやっぱギチギチに詰め込んだ感あるから単行本ではページ増やしてほしい

66 21/07/21(水)13:31:11 No.825784317

死ねぇ皆川亮二ぃ!から一緒に描こう皆川亮二ぃ!に

67 21/07/21(水)13:31:15 No.825784326

>あれもしかして最後涙で流れちゃって蒸発して止め刺されましたってことなのか >それ以外にどう読むのアレを… 「宿主が泣いたの見て感動して感情を知りました」 ぐらいにしか解釈してなかった ついで死んだってことまでは思い至ってなかった

68 21/07/21(水)13:31:38 No.825784404

皆川亮二足刺されてるのにいいやつだな

69 21/07/21(水)13:31:41 No.825784422

フロルは最後までMVPだな

70 21/07/21(水)13:31:59 No.825784486

よっちゃんあの世界だと画家になりきれず戦争に赴いてそう

71 21/07/21(水)13:32:04 No.825784510

か弱い存在しの

72 21/07/21(水)13:32:12 No.825784534

しのちゃんより感情希薄な「」来たな…

73 21/07/21(水)13:32:13 No.825784541

いいやつかなぁ… 親父の言ってることが全てだと思うけど

74 21/07/21(水)13:32:15 No.825784547

二度も綺麗な消え方しやがって…

75 21/07/21(水)13:32:17 No.825784555

目から水分出てただろう

76 21/07/21(水)13:32:27 No.825784592

>「宿主が泣いたの見て感動して感情を知りました」 >ぐらいにしか解釈してなかった >ついで死んだってことまでは思い至ってなかった ちゃんとなんで涙に流れちゃったかしのちゃんが説明してたでしょ… >なんで涙に居付いちゃったの…

77 21/07/21(水)13:32:35 No.825784631

>皆川亮二足刺されてるのにいいやつだな 義弟予定だし…

78 21/07/21(水)13:32:42 No.825784661

多分250話で終わるということを優先したんだと思う

79 21/07/21(水)13:32:46 No.825784670

良い絵だしの… あっ…(ジュワー

80 21/07/21(水)13:33:06 No.825784736

人刺したあとになに猫ちゃん描いてんだよ

81 21/07/21(水)13:33:19 No.825784784

まあ元の星のしのちゃんも生き残りはいるしそいつらが改めて生存可能環境を探索するんだろうな

82 21/07/21(水)13:33:24 No.825784802

>多分250話で終わるということを優先したんだと思う 一番大切なことではある

83 21/07/21(水)13:33:48 No.825784886

というかもう描くべきことはないでしょ ジンギスカンパーティーくらいだ

84 21/07/21(水)13:34:02 No.825784932

>まあ元の星のしのちゃんも生き残りはいるしそいつらが改めて生存可能環境を探索するんだろうな すいませんそいつら絶滅寸前なんですよ

85 21/07/21(水)13:34:06 No.825784944

ドラえもん理論で言うとよっちゃんはタコハの血縁になった

86 21/07/21(水)13:34:08 No.825784949

しのちゃん並みに漫画読むの下手な「」いてびっくりする

87 21/07/21(水)13:34:27 No.825785008

ジンギスカンはからくりのカーテンコールみたいに盛大に頼むぜ

88 21/07/21(水)13:34:34 No.825785034

>なんで涙に居付いちゃったの… 視覚情報を得ようとしてたら…普通なら流れ落ちる前に逃げられたのになんか感動しちゃって…

89 21/07/21(水)13:34:42 No.825785066

>ドラえもん理論で言うとよっちゃんはタコハの血縁になった あの世界の未来のセイイチとタコハ親戚によっちゃんかぁ…

90 21/07/21(水)13:34:57 No.825785131

>しのちゃん並みに漫画読むの下手な「」いてびっくりする しのちゃんだってゲエジ呼ばわりされる謂れはねえ

91 21/07/21(水)13:35:02 No.825785150

>>まあ元の星のしのちゃんも生き残りはいるしそいつらが改めて生存可能環境を探索するんだろうな >すいませんそいつら絶滅寸前なんですよ ?

92 21/07/21(水)13:35:13 No.825785191

元々感情表現結構豊かだった人間の瞳付近に居着くのが迂闊すぎる… 普段なら制御出来たんだろうけど

93 21/07/21(水)13:35:16 No.825785204

>まあ元の星のしのちゃんも生き残りはいるしそいつらが改めて生存可能環境を探索するんだろうな その星長くないんですよ

94 21/07/21(水)13:35:47 No.825785303

「」は設定を記憶できないんだ

95 21/07/21(水)13:35:52 No.825785326

>>なんで涙に居付いちゃったの… >視覚情報を得ようとしてたら…普通なら流れ落ちる前に逃げられたのになんか感動しちゃって… ちゃんと理由あるんだよね あ!ほんの数ミリズレちゃったしの…

96 21/07/21(水)13:35:55 No.825785341

泥土にはならないけどそれはそれとして激動の時代だよなああそこらへん

97 21/07/21(水)13:36:00 No.825785361

>その星長くないんですよ だから別に探すって話では もちろん確率は極小だが

98 21/07/21(水)13:36:18 No.825785423

しのちゃん宇宙探検隊がまた地球に堕ちてくる可能性だってあるし また別の水の惑星を見つけられる可能性だってあるさ

99 21/07/21(水)13:36:36 No.825785490

この目! fu179510.jpg

100 21/07/21(水)13:36:47 No.825785534

しのちゃん視点でラストっての結構面白いな

101 21/07/21(水)13:36:57 No.825785570

別の星でまた泥土みたいなクソコテにつかまったしの…

102 21/07/21(水)13:37:08 No.825785621

>泥土にはならないけどそれはそれとして激動の時代だよなああそこらへん 残花班に入って記録係してそうなよっちゃん

103 21/07/21(水)13:37:21 No.825785677

ざんちゃんとマコトのその後は書き下ろされるんですか!?

104 21/07/21(水)13:37:26 No.825785691

めちゃくちゃ感情持っとる!から最後感情で死ぬんだからタコハや泥土の絵より綺麗な話さ

105 21/07/21(水)13:37:32 No.825785718

征服とか考えずひっそり暮らしてりゃ生き延びれたろうに

106 21/07/21(水)13:37:34 No.825785731

その理由は わらかない。(完)

107 21/07/21(水)13:37:35 No.825785737

どこにでも結構いそうだよね恐怖をものともしないクソコテ

108 21/07/21(水)13:38:08 No.825785852

本当に出会ってビビった相手が悪すぎる・・・

109 21/07/21(水)13:38:10 No.825785861

ただの絵の具が美しいものを美しいと認識出来たしの… これ以上満足出来るものは無いしの…

110 21/07/21(水)13:38:14 No.825785878

感情覚える前に虐げられ続けたおかげでメシウマ根性で因果応報に終わったけど元は単なる生存競争だからな

111 21/07/21(水)13:38:16 No.825785890

前回で急に諦めよくなったのは正直違和感あったので今週でもうひと頑張りしてくれて嬉しかった

112 21/07/21(水)13:38:20 No.825785909

命賭けてたどり着いた星の最初の媒介者が数十億分の一のクソコテだったってしの一族不幸ってレベルじゃない

113 21/07/21(水)13:39:03 No.825786056

「」、お昼は日本の大衆向き肉料理はどうだい?

114 21/07/21(水)13:39:14 No.825786092

いい感じに風呂敷畳んでくれて満足

115 21/07/21(水)13:39:22 No.825786119

銀河の果てから地球を見つけた時点でリアルラックを使い果たしちゃったんだな

116 21/07/21(水)13:39:26 No.825786138

タコハと言う光によって浄化された…

117 21/07/21(水)13:39:31 No.825786156

泥努ボコボコにした時の強烈な笑顔も感情無かったし理由は分からないしの~!!

118 21/07/21(水)13:39:59 No.825786259

歴史は改変したが元の世界はあんま変わってなさそうだな

119 21/07/21(水)13:40:10 No.825786300

ああそうか これがしのちゃんの脳が揺れたってやつか

120 21/07/21(水)13:40:11 No.825786304

>泥土にはならないけどそれはそれとして激動の時代だよなああそこらへん 残花さん絶対死にそうだけどなんとか天寿を全うしてほしい…

121 21/07/21(水)13:40:28 No.825786364

よっちゃんの存在が地球にとってハイパーラックだったかもしれない

122 21/07/21(水)13:40:32 No.825786381

>ざんちゃんとマコトのその後は書き下ろされるんですか!? 教団から逃げ出した巫女を奪うために 闇の術者や政府が襲ってくる帝都から逃亡して ジンギスカンを食べるために北海道を目指す話が

123 21/07/21(水)13:40:53 No.825786456

しの一族ようやく生きられそうな水源の星みつけたら大気は自分らに超有毒だし操ろうとした奴に逆に乗っ取られるし運命が殺しにかかってるとしか思えない

124 21/07/21(水)13:41:09 No.825786535

>よっちゃんの存在が地球にとってハイパーラックだったかもしれない よっちゃんは良いやつじゃ決して無かったがいなかったらとっくに地球乗っ取られてたわ

125 21/07/21(水)13:41:46 No.825786657

現代に残ったメンバーしかジンギスカン食えないからな 単行本加筆で全員集まると思う

126 21/07/21(水)13:41:52 No.825786675

地上七割の海に落ちれば勝ちだったんだが

127 21/07/21(水)13:42:02 No.825786715

数ミリずれたの後付けですよね?

128 21/07/21(水)13:42:47 No.825786866

>これがしのちゃんの脳が揺れたってやつか ポンコツ絵描きが絵じゃなくてその存在で じょしこーせーの脳を揺らした結果 流れおちたしのちゃんもまた脳が揺らされて消えた

129 21/07/21(水)13:43:08 No.825786947

ていうかおしっこにでもなってさっさと下水に逃げればよかったのでは?

130 21/07/21(水)13:43:16 No.825786980

歴史改変されたけどメンバーの記憶は残ってる感じなのかな?

131 21/07/21(水)13:44:07 No.825787167

>よっちゃんは良いやつじゃ決して無かったがいなかったらとっくに地球乗っ取られてたわ よっちゃんが支配して引きこもって先延ばししてくれなきゃとっくに繁殖されてたからな…

132 21/07/21(水)13:44:13 No.825787187

こうして藤田和日郎は皆川亮二と毎日日が暮れるまで仲良く絵を描いて過ごしました でもね、それは平行世界の話なんだよ…

133 21/07/21(水)13:44:19 No.825787209

>ていうかおしっこにでもなってさっさと下水に逃げればよかったのでは? 一滴レベルの量しか無くて涙で流れた瞬間蒸発してるから結局のところダメなんじゃね

134 21/07/21(水)13:44:31 No.825787252

>ていうかおしっこにでもなってさっさと下水に逃げればよかったのでは? 今回の最後見る限りそもそも1滴分じゃ外気に触れた瞬間おしまいなんだろう 紅を海に入水でもさせないと

135 21/07/21(水)13:44:33 No.825787258

>歴史改変されたけどメンバーの記憶は残ってる感じなのかな? 作中で分岐の話が出たってことは今の歴史に影響はないんだろう

136 21/07/21(水)13:45:03 No.825787378

>歴史改変されたけどメンバーの記憶は残ってる感じなのかな? 改変じゃない 別の幸せな並行世界が生まれた

137 21/07/21(水)13:45:15 No.825787421

>ていうかおしっこにでもなってさっさと下水に逃げればよかったのでは? 涙で成すすべもなく揮発するくらいだし自分の意志で行動が適わないんだろう

138 21/07/21(水)13:45:21 No.825787440

いい終わり方だった

139 21/07/21(水)13:45:42 No.825787536

奇跡を起こしたフロルちゃん大逆転はないしの!?

140 21/07/21(水)13:45:53 No.825787581

マルチバースつってるじゃん ドラゴンボールと同じ方式よ

141 21/07/21(水)13:46:10 No.825787663

よっちゃんに絵教えている場面見るとタコハは 人に絵教えるのは上手そうなんだよな…本人のセンスはともかく

142 21/07/21(水)13:46:17 No.825787688

梅雨シーズンだったら危なかったな…

143 21/07/21(水)13:46:55 No.825787835

>奇跡を起こしたフロルちゃん大逆転はないしの!? フロルちゃん便利に使われるだけで終わって可哀そうだしの~

144 21/07/21(水)13:46:59 No.825787855

プールにでも入ったら危なかった

145 21/07/21(水)13:47:07 No.825787874

まだ涙で終われてよかった 尿とかだったら大変だった

146 21/07/21(水)13:47:08 No.825787878

>奇跡を起こしたフロルちゃん大逆転はないしの!? 紅と結婚した後別れてフロルとくっ付く皆川亮二ルートをやるしの!

147 21/07/21(水)13:47:22 No.825787920

>よっちゃんに絵教えている場面見るとタコハは >人に絵教えるのは上手そうなんだよな…本人のセンスはともかく 絵画教室でも開いたらかなり人気出そう

148 21/07/21(水)13:47:38 No.825787965

>よっちゃんに絵教えている場面見るとタコハは >人に絵教えるのは上手そうなんだよな…本人のセンスはともかく まあ美大出の大半は画業寄りの仕事でも教職がメジャーだし...

149 21/07/21(水)13:47:57 No.825788030

>まだ涙で終われてよかった >尿とかだったら大変だった 汚い最終回になるところだった…

150 21/07/21(水)13:48:01 No.825788045

授賞式!?どうでもいいわそんなことよりジンギスカンだ!!

151 21/07/21(水)13:48:30 No.825788133

風呂入ったときでも下水行けそうだな

152 21/07/21(水)13:48:31 No.825788141

タコハ介入なしによっちゃんがグレない並行世界だとしのが勝利しちゃうんだよな そんな平行世界存在し得ないのかもしれないが

153 21/07/21(水)13:48:37 No.825788166

仲間がいっぱい生き残ったのがほっとした

154 21/07/21(水)13:48:39 No.825788171

浜辺でジンギスカンパーティ現地集合なら勝てたのにしの...

155 21/07/21(水)13:48:53 No.825788231

アウグスト博士最初から最後までバイタリティに溢れたジジイだったな…

156 21/07/21(水)13:49:22 No.825788314

歴史改変はタコハの自己満足でしかないといえば無いんだけど それがしのちゃんin紅に特攻になったわけで 頭から尻尾の先まで相亡亭メタだったのがタコハさんだ

157 21/07/21(水)13:49:51 No.825788415

タコハの場合教え方に関しては父親という反面教師が居るしなぁ…

158 21/07/21(水)13:49:56 No.825788429

紅かノーパンだったばかりに嬉ションで…

↑Top