21/07/21(水)12:29:09 黒髪、... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/21(水)12:29:09 No.825767350
黒髪、最強、チート以外でなろうで人気出そうな主人公像教えて
1 21/07/21(水)12:30:28 No.825767799
追放された後ざまぁする主人公
2 21/07/21(水)12:30:30 No.825767807
名前をキリトにする
3 21/07/21(水)12:33:01 No.825768600
暴力を振るう
4 21/07/21(水)12:33:04 No.825768619
自己投影できない主人公になんの価値がある
5 21/07/21(水)12:33:41 No.825768791
rioくんじゃないか!
6 21/07/21(水)12:34:20 No.825768995
おじさん
7 21/07/21(水)12:34:41 No.825769105
スバルもカズマさんも一応チート持ちでいいのか?
8 21/07/21(水)12:34:47 No.825769139
悪役令嬢
9 21/07/21(水)12:35:30 No.825769356
女には甘くて男には厳しい主人公は嫌い
10 21/07/21(水)12:35:30 No.825769359
CV松岡禎丞にする
11 21/07/21(水)12:36:01 No.825769506
モテモテ主人公はもう痛々しくて見てられないので多くても3人くらいにして
12 21/07/21(水)12:39:00 No.825770424
ナイツマ主人公とか…?
13 21/07/21(水)12:40:35 No.825770899
爆乳褐色ベリショ
14 21/07/21(水)12:40:46 No.825770952
自己評価が低くて賢い 家族に強いたげられている 妹が糞 自分は平凡だと思っているけど絶世の美女
15 21/07/21(水)12:40:50 No.825770971
じゃあ逆に女に厳しくて男に優しい主人公にしよう
16 21/07/21(水)12:42:18 No.825771412
>黒髪、最強、チート以外でなろうで人気出そうな主人公像教えて 死に戻り
17 21/07/21(水)12:43:07 No.825771640
>自己評価が低くて賢い >家族に強いたげられている >妹が糞 >自分は平凡だと思っているけど絶世の美女 キモすぎてダメだった
18 21/07/21(水)12:43:33 No.825771742
>じゃあ逆に女に厳しくて男に優しい主人公にしよう 割とありかもしれん
19 21/07/21(水)12:45:01 No.825772200
なぜこんな真っ黒スタイルなんだろ
20 21/07/21(水)12:45:05 No.825772216
無職でも見ろよ
21 21/07/21(水)12:45:36 No.825772364
今なら女主人公の方が人気出るだろ
22 21/07/21(水)12:45:43 No.825772394
スレ画マジでキリトじゃないんか
23 21/07/21(水)12:47:00 No.825772761
男でも女でもやること変わらんよな
24 21/07/21(水)12:47:42 No.825772975
見切れてる丞でCVもキリトっぽいのに…
25 21/07/21(水)12:47:52 No.825773024
>なぜこんな真っ黒スタイルなんだろ 真っ黒スタイルは男の子だからな…
26 21/07/21(水)12:49:01 No.825773358
銀髪、最弱、無能力!
27 21/07/21(水)12:49:02 No.825773362
黒髪じゃない青髪スライムがなろうで一番人気あるよ
28 21/07/21(水)12:49:11 No.825773409
>自己評価が低くて賢い >家族に強いたげられている >妹が糞 >自分は平凡だと思っているけど絶世の美女 シンデレラ思い出した 糞なのは姉だけど
29 21/07/21(水)12:49:14 No.825773433
面白い話書けば主人公の人気も出るよ
30 21/07/21(水)12:49:35 No.825773547
黒髪は良いだろ…
31 21/07/21(水)12:49:45 No.825773608
せめて何のジャンルで人気出ないのかくらい決めなさいよ
32 21/07/21(水)12:49:47 No.825773620
>面白い話書けば主人公の人気も出るよ かんたんにいってくれるなぁ…
33 21/07/21(水)12:50:43 No.825773900
貴族の六男 どうでもいい領地 改革 今はこれね!
34 21/07/21(水)12:51:43 No.825774190
>じゃあ逆に女に厳しくて男に優しい主人公にしよう 今まで自分を虐げてきた奴らが悉く女で 片っ端から道具扱い使い捨てオナホとして使い 心許せるのは昔から優しくしてくれた男の仲間だけでそいつも女達に殺される
35 21/07/21(水)12:51:52 No.825774236
純真ロリかロリビッチならお手軽だぞ
36 21/07/21(水)12:52:10 No.825774317
書き込みをした人によって削除されました
37 21/07/21(水)12:52:30 No.825774436
スレ「」が言うタイプの主人公はむしろダメ異世界作品あるあるになりつつある 最近のトレンドは中性的なショタ主人公だよ
38 21/07/21(水)12:52:50 No.825774550
書き込みをした人によって削除されました
39 21/07/21(水)12:54:29 No.825775064
どうせ人気出ないから自分が一番好きなタイプ書いとけ
40 21/07/21(水)12:54:37 No.825775109
特に髪の色とか考えてなけりゃ黒になるよね その結果似たような髪型の奴ばっかりになるんだが…
41 21/07/21(水)12:55:04 No.825775240
主人公が性欲で動いてたらかっこよくないもんな!
42 21/07/21(水)12:55:13 No.825775282
今はコブラみたいな伊達男タイプの主人公はウケないのかな
43 21/07/21(水)12:55:17 No.825775303
>その結果似たような髪型の奴ばっかりになるんだが… 特に問題はないな…
44 21/07/21(水)12:55:28 No.825775366
書き込みをした人によって削除されました
45 21/07/21(水)12:55:37 No.825775419
>今はコブラみたいな伊達男タイプの主人公はウケないのかな 面白けりゃウケるよ
46 21/07/21(水)12:55:58 No.825775528
黒髪だからどうこうというより 転生モノなのに転生前と対して変わらない見た目なの損だろとは思う
47 21/07/21(水)12:56:30 No.825775706
>今はコブラみたいな伊達男タイプの主人公はウケないのかな 元からそんな多いタイプじゃないだろ!
48 21/07/21(水)12:56:48 No.825775798
>今はコブラみたいな伊達男タイプの主人公はウケないのかな むしろなろうが一番そういうタイプが生き残ってるジャンルじゃないかな
49 21/07/21(水)12:58:33 No.825776317
>今はコブラみたいな伊達男タイプの主人公はウケないのかな 台詞回しのセンスないとあの手の主人公考えるのキツいからな...
50 21/07/21(水)12:59:35 No.825776618
>>今はコブラみたいな伊達男タイプの主人公はウケないのかな >台詞回しのセンスないとあの手の主人公考えるのキツいからな... 伊達男主人公って作風も限定されがちな気がする
51 21/07/21(水)12:59:35 No.825776620
相手の能力を無効化できる平凡な少年かな
52 21/07/21(水)12:59:57 No.825776711
ていうか面白いもの書けないから今もこれからもテンプレザマァ追放ばかりなんだ
53 21/07/21(水)13:00:12 No.825776785
>じゃあ逆に女に厳しくて男に優しい主人公にしよう ハーレム主人公が同年代の男子と二人きりでバカやってる日常回好き
54 21/07/21(水)13:00:19 No.825776822
転生とチートみたいなやり直し無しでおっさんが成り上がる面白い話誰か書いて
55 21/07/21(水)13:01:09 No.825777039
>ていうか面白いもの書けないから今もこれからもテンプレザマァ追放ばかりなんだ 今もこれからも大昔からもだぞ
56 21/07/21(水)13:01:31 No.825777127
>転生とチートみたいなやり直し無しでおっさんが成り上がる面白い話誰か書いて 島耕作とかじゃないのか
57 21/07/21(水)13:01:58 No.825777238
>転生とチートみたいなやり直し無しでおっさんが成り上がる面白い話誰か書いて ブレイキングバッド
58 21/07/21(水)13:03:32 No.825777628
前世の記憶が無い
59 21/07/21(水)13:04:11 No.825777802
努力してきたと最初に一言書いたら後はもう報われる展開だけ書けばいいおっさんもの
60 21/07/21(水)13:04:35 No.825777901
どんだけ面白く書いてもなろう発なだけでデバフかかる時代だしな…
61 21/07/21(水)13:05:39 No.825778183
>どんだけ面白く書いてもなろう発なだけでデバフかかる時代だしな… 普通に人気な作品もあるからそれはどうだろうな…
62 21/07/21(水)13:05:43 No.825778195
>どんだけ面白く書いてもなろう発なだけでデバフかかる時代だしな… デバフよりフィールド効果の方が強いと思う
63 21/07/21(水)13:05:48 No.825778216
カクヨムでやるしかないな
64 21/07/21(水)13:06:17 No.825778359
>転生とチートみたいなやり直し無しでおっさんが成り上がる面白い話誰か書いて 織田信長
65 21/07/21(水)13:06:36 No.825778432
読者が望むものだけ出すことに特化してる
66 21/07/21(水)13:06:40 No.825778456
面白ければどの媒体でも見られるだろう
67 21/07/21(水)13:07:04 No.825778555
>読者が望むものだけ出すことに特化してる それ商業じゃね?
68 21/07/21(水)13:07:35 No.825778706
イケメンの氷の騎士でヒロインを溺愛している
69 21/07/21(水)13:10:01 No.825779271
商業はいうて一巻ごとの発売と反応待ちだから 1話ごとの感想待ちとは違うよ
70 21/07/21(水)13:12:20 No.825779803
>スバルもカズマさんも一応チート持ちでいいのか? スバルは呪いじみてるし…カズマさんはなんだろう…ギャグ時空?
71 21/07/21(水)13:13:50 No.825780157
当たり前だけど自分で話を作っていくのは面白いよね
72 21/07/21(水)13:14:44 No.825780400
強いたげられてるで爆笑
73 21/07/21(水)13:16:11 No.825780739
序盤越えるとあんまチートで暴れられなくなるイメージがある
74 21/07/21(水)13:16:41 No.825780863
リオくんアニメ見るまでソシャゲに出てくるパロディキャラだと思ってたよ
75 21/07/21(水)13:17:02 No.825780949
>スバルは呪いじみてるし…カズマさんはなんだろう…ギャグ時空? カズマさんもギャグで流してるけど軽く複数回死んでるけどな…
76 21/07/21(水)13:17:08 No.825780979
>どんだけ面白く書いてもなろう発なだけでデバフかかる時代だしな… 得られるバフのほうが圧倒的に大きんだよなあ
77 21/07/21(水)13:18:23 No.825781299
>スバルは呪いじみてるし…カズマさんはなんだろう…ギャグ時空? あれはあれでアクア様選ばなかったらベルディアで既に無理ゲーだからな
78 21/07/21(水)13:18:34 No.825781344
巨乳
79 21/07/21(水)13:18:53 No.825781424
今時なろうだからでバカにしてる連中の影響度なんかあるかあ?
80 21/07/21(水)13:20:52 No.825781928
>商業はいうて一巻ごとの発売と反応待ちだから >1話ごとの感想待ちとは違うよ 一般的には作者1人だけで書くよりプロの編集がついてる方が読者の望むものをお出しできると思う
81 21/07/21(水)13:21:02 No.825781970
>今時なろうだからでバカにしてる連中の影響度なんかあるかあ? 面白かったら普通に固定ファンついてるイメージ
82 21/07/21(水)13:21:28 No.825782069
ダメ野郎クズ野郎だけどたまにどうしようもない相手に立ち向かったり仲間のために戦えば一時的にはモテモテよ
83 21/07/21(水)13:24:05 No.825782659
お料理上手
84 21/07/21(水)13:24:16 No.825782711
>ダメ野郎クズ野郎だけどたまにどうしようもない相手に立ち向かったり仲間のために戦えば一時的にはモテモテよ 割と昔からいるよねこういう主人公 好き
85 21/07/21(水)13:24:35 No.825782776
すぐ強くなって師匠になって文字数稼ぐのやめろ
86 21/07/21(水)13:24:57 No.825782868
>>ダメ野郎クズ野郎だけどたまにどうしようもない相手に立ち向かったり仲間のために戦えば一時的にはモテモテよ >割と昔からいるよねこういう主人公 >好き どちらかというと主人公よりサブキャラにいた方が好き
87 21/07/21(水)13:25:24 No.825782961
>すぐ強くなって師匠になって文字数稼ぐのやめろ 展開の内容と文字数の因果関係がわからん
88 21/07/21(水)13:25:29 No.825782978
序盤の序盤だけでタイトル回収 後はもうテンプレ
89 21/07/21(水)13:26:14 No.825783160
やるときはやるタイプであまりトラブルに関わろうとせずどんな場所にも3日しか滞在しない
90 21/07/21(水)13:27:03 No.825783335
金田一少年タイプ
91 21/07/21(水)13:27:44 No.825783496
なんか転生してクソ努力して得た技能もチート扱いされるのはなんかちがくね?ってなる
92 21/07/21(水)13:28:07 No.825783597
>序盤の序盤だけでタイトル回収 >後はもうテンプレ 最低限の内容が保証されててありがたいですよね
93 21/07/21(水)13:28:43 No.825783742
>なんか転生してクソ努力して得た技能もチート扱いされるのはなんかちがくね?ってなる 正しいかどうかどうでもいいと思うよそんなん言ってる人
94 21/07/21(水)13:29:47 No.825784011
端正な顔立ちで細マッチョ
95 21/07/21(水)13:31:06 No.825784301
一億年ボタンとかも努力モノに分類されるの?
96 21/07/21(水)13:31:51 No.825784458
女に優しくスケベ心に真摯に向き合う
97 21/07/21(水)13:32:02 No.825784499
田舎者が冒険を積み重ねて世界を最終的に救う系の話が少なくて辛い 上手く書ける人じゃないと退屈の極みになるのはわかる
98 21/07/21(水)13:32:21 No.825784564
主人公持ち上げるために周りをクズや無能にするのやめてほしい
99 21/07/21(水)13:32:47 No.825784673
シンプルなバカ
100 21/07/21(水)13:33:10 No.825784752
>主人公持ち上げるために周りをクズや無能にするのやめてほしい 作者より頭いいキャラは絶対出てこないから仕方ない部分はある
101 21/07/21(水)13:33:47 No.825784877
つまり…80年代的主人公?
102 21/07/21(水)13:34:08 No.825784951
>主人公持ち上げるために周りをクズや無能にするのやめてほしい 多くの人に見本としてそれを読ませてるジャンプ編集部に言おうぜ
103 21/07/21(水)13:34:15 No.825784973
頭良いキャラ書けないならバカが力技でなんとかする話の方がよほど楽しそう
104 21/07/21(水)13:34:19 No.825784983
>つまり…80年代的主人公? こうやって流行はループしていくわけだな…
105 21/07/21(水)13:34:35 No.825785040
>一億年ボタンとかも努力モノに分類されるの? 好きに分類したら?
106 21/07/21(水)13:34:56 No.825785126
>頭良いキャラ書けないならバカが力技でなんとかする話の方がよほど楽しそう 面白い話がそもそも需要ないのでは
107 21/07/21(水)13:35:20 No.825785217
>面白い話がそもそも需要ないのでは 訳のわからん事を言うな
108 21/07/21(水)13:35:49 No.825785315
性格良かったら人気でるよ
109 21/07/21(水)13:36:05 No.825785381
面白くない話に需要があるとは思えないんですけお!
110 21/07/21(水)13:36:11 No.825785409
コブラみたいな台詞回しができてたら何も言うことはない
111 21/07/21(水)13:36:29 No.825785466
モブを無能にするなとか言い出したら小説漫画映像他あらゆる創作物語の名作がたくさん死ぬぞ
112 21/07/21(水)13:37:30 No.825785708
テンプレが読みたいのに違う展開されても
113 21/07/21(水)13:37:54 No.825785800
>モブを無能にするなとか言い出したら小説漫画映像他あらゆる創作物語の名作がたくさん死ぬぞ ただのバカとかならいいんだけど限度ってもんがあるだろってことがいいたいのかもしれない 生きてる事自体が不思議なくらいのバカ なんでその役職につけたのか不思議なくらい無能 みたいな
114 21/07/21(水)13:38:23 No.825785918
>テンプレが読みたいのに違う展開されても 創作物うってあんまり外しすぎると理解され難いところはあると思う
115 21/07/21(水)13:39:02 No.825786051
世界には格上がまだまだいて慢心せず小手先の小細工で一矢報いて戦略勝利する主人公が見たい
116 21/07/21(水)13:39:15 No.825786094
なろう批判する人って妙に作者と主人公結びつけてくるからコブラ型も色々言われそう
117 21/07/21(水)13:39:58 No.825786252
>ただのバカとかならいいんだけど限度ってもんがあるだろってことがいいたいのかもしれない >生きてる事自体が不思議なくらいのバカ >なんでその役職につけたのか不思議なくらい無能 >みたいな バイアスでも入ってなきゃよっぽどの事がない限り見かけないぞそんなん あったとしてもまだうまく書けないんだなーくらいにしか思わん
118 21/07/21(水)13:40:33 No.825786384
>世界には格上がまだまだいて慢心せず小手先の小細工で一矢報いて戦略勝利する主人公が見たい そこら中にあるやつじゃん
119 21/07/21(水)13:40:49 No.825786448
>世界には格上がまだまだいて慢心せず小手先の小細工で一矢報いて戦略勝利する主人公が見たい 無職転生とかリゼロでもみてろ
120 21/07/21(水)13:41:09 No.825786534
>無職転生とかリゼロでもみてろ もう見た
121 21/07/21(水)13:42:19 No.825786769
>もう見た 探せ
122 21/07/21(水)13:42:38 No.825786833
>探せ わかった
123 21/07/21(水)13:42:41 No.825786844
>>もう見た >探せ この世の全てをそこに置いてきた